>>610
プロトタイプで得た知見を元にからF-3エンジンを開発する。
可変バイパスその他の技術を搭載するかどうかは知らないが、新規技術なしでもF-3用エンジンとして要件は満たせる。
普通は、F-3開発型、初期型用は今のXF9と大きく変えず、引き続き同サイズの改良型を開発。
エンジン完成し、換装のC/P次第で換装する。

俺の予想では初飛行時には可変バイパスで、タービン、ファンの素材も進化しているだろうが、
余剰出力を小径化には回さないで現行サイズのままだろうね。