>>84
次期戦闘機は自己のステルス性を最大限に活用するために
センサーグリッドとして無人機を活用する方向に進化・発展するのは既定路線と言っても過言ではないが
その無人機のエンジンはXF5-1ベースの実用エンジンになるんじゃないのかな
他に適当な国産エンジンがないからだ
(F9ももちろん国産エンジンだが、F9単発だと無人機としては非常に大型のになってしまい余りにも高額になり過ぎる)
XF5の特徴である小型のA/B付きターボファンというのは色々と使い道があると思うよ
必要なければA/Bを外したバージョンを作ったって良いわけで
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 10kN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
86名無し三等兵 (ワッチョイ 833d-XC/u)
2019/07/16(火) 21:14:26.69ID:8MXEzKD90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
