!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 49射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1545789235/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SM-3】ミサイル防衛 50射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-1LCl)
2019/06/29(土) 20:14:16.80ID:/7IZyMhFM714名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-ibn+)
2019/10/12(土) 09:39:29.63ID:ajnSpGDE0715名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7d-qVzB)
2019/10/12(土) 12:53:22.53ID:YLqV36Bn0 米軍、サウジに1800人増派 地対空ミサイルなど追加配備
毎日新聞 10/12(土) 10:06配信
エスパー米国防長官は11日、イランの脅威拡大に対応するためとしてサウジアラビアに展開する米軍部隊を3000人増派すると発表した。
二つの戦闘機部隊のほか地対空ミサイル「パトリオット」2基、「終末高高度防衛(THAAD)ミサイル」1基も追加配備する。
増派には既に駐留する兵士の任期延長も含まれており、米CNNテレビによると、実際に増えるのは1800人程度だという。
エスパー氏は国防総省での記者会見で、9月のサウジ石油施設への攻撃について「イランに責任があることは明らかだ」と批判。
「米国は同盟国防衛のため関与を続ける」と強調した。 増派は中東地域を管轄する米中央軍司令部の要請に基づくもの。
トランプ米大統領は中東地域からの駐留米軍撤収・縮小を主張しているが、エスパー氏は5月以降に中東全域で
「1万4000人増強している」と明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000018-mai-int
THHADも世界中で引っ張りだこだけど、2019年10月時点で実戦運用可能なTHAAD大隊は何個編成されているのやら?
毎日新聞 10/12(土) 10:06配信
エスパー米国防長官は11日、イランの脅威拡大に対応するためとしてサウジアラビアに展開する米軍部隊を3000人増派すると発表した。
二つの戦闘機部隊のほか地対空ミサイル「パトリオット」2基、「終末高高度防衛(THAAD)ミサイル」1基も追加配備する。
増派には既に駐留する兵士の任期延長も含まれており、米CNNテレビによると、実際に増えるのは1800人程度だという。
エスパー氏は国防総省での記者会見で、9月のサウジ石油施設への攻撃について「イランに責任があることは明らかだ」と批判。
「米国は同盟国防衛のため関与を続ける」と強調した。 増派は中東地域を管轄する米中央軍司令部の要請に基づくもの。
トランプ米大統領は中東地域からの駐留米軍撤収・縮小を主張しているが、エスパー氏は5月以降に中東全域で
「1万4000人増強している」と明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000018-mai-int
THHADも世界中で引っ張りだこだけど、2019年10月時点で実戦運用可能なTHAAD大隊は何個編成されているのやら?
716名無し三等兵 (ワッチョイ b759-HvPi)
2019/10/12(土) 12:58:03.89ID:l0LbaqOc0 てかTHAADってドローンや巡航ミサイルには対応できないわけだし、
その分ペトリを増派した方がいいような気がする
その分ペトリを増派した方がいいような気がする
717名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/12(土) 14:12:34.41ID:3E1rlGrb0 一家に一台スティンガー
718名無し三等兵 (ワッチョイ 57b3-NJTS)
2019/10/12(土) 19:46:33.89ID:9LnnkUBl0 散々Phantom4飛ばしているから断言できるけど、10万のドローンにそこまで幻想を連ねている方って20円×○○回で糊口凌げてる?
あんなモン散弾銃で一発で片付くぞ。ペラ1枚で落ちるんだから。
農薬散布用のオクタを持ち込まれるとやや厄介だけど、どっちにしても防御側がドローンぶつければ片付く。
あんなモン散弾銃で一発で片付くぞ。ペラ1枚で落ちるんだから。
農薬散布用のオクタを持ち込まれるとやや厄介だけど、どっちにしても防御側がドローンぶつければ片付く。
719名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/12(土) 19:53:14.48ID:Tsj8MQY60720名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/12(土) 19:55:39.57ID:3E1rlGrb0 その攻撃ドローンをどうやって探知するのかが課題かと
721名無し三等兵 (ワッチョイ f7de-ibn+)
2019/10/12(土) 20:03:42.55ID:VD5tbkQ20 >>720
AI搭載の自動操縦の迎撃ドローンをいっぱい飛ばしておけばよい
AI搭載の自動操縦の迎撃ドローンをいっぱい飛ばしておけばよい
722名無し三等兵 (ラクッペ MM8b-GP3X)
2019/10/12(土) 20:07:28.10ID:HSBqAjVuM >>721
むしろ滞空型無人機を配備して発見したら高速迎撃無人機を発進させて迎撃すればよいのでは
むしろ滞空型無人機を配備して発見したら高速迎撃無人機を発進させて迎撃すればよいのでは
724名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/12(土) 20:14:38.76ID:Tsj8MQY60725名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/12(土) 20:44:13.98ID:Gqrk3obK0726名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/12(土) 20:48:09.93ID:3E1rlGrb0727名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-P7q6)
2019/10/12(土) 21:23:20.26ID:PlvReXHI0 >>726
そのまえに、迎撃ドローンどころかスキャンイーグルくらいしか今の日本にはないんだよなぁ…
そのまえに、迎撃ドローンどころかスキャンイーグルくらいしか今の日本にはないんだよなぁ…
728名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/12(土) 21:32:09.03ID:3E1rlGrb0 レーダー付けたドローンAEWを常時対空させとくの?
729名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-67j3)
2019/10/12(土) 21:37:17.48ID:R423W1QjM 仮に侵入して来たドローンを探知できたとして、散弾銃をどうやって有効射程に持って行くんだ?
それこそドローンに積んで飛ばしまくる? 市街地で?
サウジのやつってジェットエンジン積んでただろ。
それを散弾銃で狙い撃つわけ?
それこそドローンに積んで飛ばしまくる? 市街地で?
サウジのやつってジェットエンジン積んでただろ。
それを散弾銃で狙い撃つわけ?
730名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/12(土) 21:37:18.83ID:++hbHC5L0 だからさ、トロフィーとかのAPS配備すればいいじゃんよ。
ハーピーとかの100Kgオーバーのドローンを迎撃?
そんなもん国内の何処から撃つのと
ハーピーとかの100Kgオーバーのドローンを迎撃?
そんなもん国内の何処から撃つのと
731名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-P7q6)
2019/10/12(土) 21:44:34.60ID:PlvReXHI0732名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/12(土) 21:50:40.58ID:++hbHC5L0 https://www.royalnavy.mod.uk/news-and-latest-activity/news/2019/july/04/190704-royal-marines-missile-firing
LMMとかの基本対地ミサイルでも
ドローンは撃墜出来るで
バンシーも最初の実験でお釈迦にしちまったようだし
LMMとかの基本対地ミサイルでも
ドローンは撃墜出来るで
バンシーも最初の実験でお釈迦にしちまったようだし
733名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/12(土) 21:55:53.84ID:3E1rlGrb0 小型ドローンだと自機が浮かび続けるだけで精一杯でレーダーの消費電力や火器類の重量を考慮すると長時間の滞空は到底無理っぽい
734名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/12(土) 22:13:19.62ID:Tsj8MQY60 小型だとペイロード20〜30kgクラスのドローンでも滞空時間10分くらいだし
735名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/12(土) 22:16:46.11ID:++hbHC5L0 >>734
放てる場所が限られるし、報復でドローン飛ばされ鏖にされる支那
放てる場所が限られるし、報復でドローン飛ばされ鏖にされる支那
736名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-mtO7)
2019/10/13(日) 01:10:12.55ID:nnnJLn+L0 >>727
警視庁の迎撃ドローンで落とされてそう笑笑
警視庁の迎撃ドローンで落とされてそう笑笑
737名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-GP3X)
2019/10/13(日) 01:49:25.48ID:cE485mhn0738名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 07:12:37.99ID:kM4nBcq/0 ミサイルは兵器だから輸出入に制限が大きいけど
ドローン名目なら公然と取引できるよね
紛争地域なら搭載する弾頭の方が簡単に手に入るだろうし
ドローン名目なら公然と取引できるよね
紛争地域なら搭載する弾頭の方が簡単に手に入るだろうし
741名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 12:38:33.09ID:kM4nBcq/0 短SAMがないと止まらないような大型の物を
対処される心配がないところを選んで撃てるという話
それを弱小組織が実現可能ということ
対処される心配がないところを選んで撃てるという話
それを弱小組織が実現可能ということ
742名無し三等兵 (オッペケ Srcb-J6gT)
2019/10/13(日) 12:41:27.51ID:NMqC1SyPr743名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 15:22:55.40ID:kM4nBcq/0 大型のものは射程が本当に巡航ミサイル並みで舗装されてない滑走路でも発着できる物もあるから
離陸に必要な道路とかの直線があって人目に付きにくい郊外から飛ばして目標に着弾とかもできる
ペイロードも結構あるから1発でも当てるところ次第で大きな効果が見込めるし、何より攻撃に参加した人員が生還できて
上手に運用できると止めることのできない正確な攻撃を繰り返すことができる
例えばこういう機体とか運用次第で何でもできそう
ttps://wired.jp/2018/07/24/dronamics-bulgaria-cargo-drone/
離陸に必要な道路とかの直線があって人目に付きにくい郊外から飛ばして目標に着弾とかもできる
ペイロードも結構あるから1発でも当てるところ次第で大きな効果が見込めるし、何より攻撃に参加した人員が生還できて
上手に運用できると止めることのできない正確な攻撃を繰り返すことができる
例えばこういう機体とか運用次第で何でもできそう
ttps://wired.jp/2018/07/24/dronamics-bulgaria-cargo-drone/
744名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff1-P4H7)
2019/10/13(日) 16:11:36.99ID:RQ1KHVlN0 それテロ組織が巡航ミサイル国内に持ち込んで発射したらどうするって
言ってるのともはや変わらんぞ
言ってるのともはや変わらんぞ
745名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 16:33:48.25ID:kM4nBcq/0 当然そういうこと
巡航ミサイルの入手と運搬の難易度考えると今までは無視できたものが
とうとう現実的に実施可能な範囲に入ったと考えた次第
日本以外の先進国とかもそうで従来はテロはあっても旅客機の自爆以外で迫撃砲以上の射程はほぼなく
巡航ミサイルなんて飛んでくるわけがなかっただろ?
巡航ミサイルの入手と運搬の難易度考えると今までは無視できたものが
とうとう現実的に実施可能な範囲に入ったと考えた次第
日本以外の先進国とかもそうで従来はテロはあっても旅客機の自爆以外で迫撃砲以上の射程はほぼなく
巡航ミサイルなんて飛んでくるわけがなかっただろ?
746名無し三等兵 (オッペケ Srcb-J6gT)
2019/10/13(日) 17:19:26.67ID:NMqC1SyPr748名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 17:31:24.63ID:kM4nBcq/0749名無し三等兵 (オッペケ Srcb-J6gT)
2019/10/13(日) 17:33:03.56ID:NMqC1SyPr750名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/13(日) 17:35:33.55ID:j2vqddcU0 トマホークで150万ドルくらいじゃなかったっけ?
751名無し三等兵 (ワッチョイ bfde-ibn+)
2019/10/13(日) 17:35:34.01ID:fKE5MhD10752名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 17:36:07.18ID:kM4nBcq/0753名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/13(日) 17:38:30.22ID:rm4ogqO00754名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 17:45:49.63ID:kM4nBcq/0 パーツとか工学的なのは詳しくないが
ぱっと見のスペックだけで出来る悪さの想像が膨らんだね
ぱっと見のスペックだけで出来る悪さの想像が膨らんだね
756名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 18:08:18.33ID:kM4nBcq/0 とりあえずドローン嫌いなのは分かった
テンプレに弾道ミサイル以外禁止とでも書けば
導入予定のアショアじゃ弾道ミサイル以外落とせないから仕方ないね
テンプレに弾道ミサイル以外禁止とでも書けば
導入予定のアショアじゃ弾道ミサイル以外落とせないから仕方ないね
757名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/13(日) 18:09:21.40ID:rm4ogqO00758名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 18:22:51.58ID:kM4nBcq/0 743にリンクは張ったからそこから調べてくれ、それ以上は門外漢でわかんね
長距離無人貨物輸送機の普及による可能性について書いたまで
>>749
これはガソリンエンジンみたいだが長距離系にバッテリーは向いてない感じだ
そのリンクの軽量ミサイルみたいなので重要施設を常時防護しないと守れないだろうし、それでも費用が大変なことになる
長距離無人貨物輸送機の普及による可能性について書いたまで
>>749
これはガソリンエンジンみたいだが長距離系にバッテリーは向いてない感じだ
そのリンクの軽量ミサイルみたいなので重要施設を常時防護しないと守れないだろうし、それでも費用が大変なことになる
759名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/13(日) 18:26:37.05ID:rm4ogqO00760名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 19:32:51.91ID:sDbBteq80761名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 19:34:54.53ID:sDbBteq80 >>743のは縮小モデルだそうなので
完成版が1機1000万円
小型航空機ってんで、あるブッシュプレーンに倣えば全長10m、全幅16m
これをこっそり国内に搬入して郊外から飛ばすって、よほど警察と海保と自衛隊の監視がザルじゃねぇと無理じゃないかな…
いや確かにそれが自由にできるんなら確かに脅威だが…
完成版が1機1000万円
小型航空機ってんで、あるブッシュプレーンに倣えば全長10m、全幅16m
これをこっそり国内に搬入して郊外から飛ばすって、よほど警察と海保と自衛隊の監視がザルじゃねぇと無理じゃないかな…
いや確かにそれが自由にできるんなら確かに脅威だが…
762名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 19:35:14.38ID:IxAm8DKd0763名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 19:40:04.41ID:sDbBteq80 >>762
完成品の2500kmのやつって小型ブッシュプレーン相当と書いてあるが
全長10m、全幅16m、価格1000万円相当で速度も精々250km出ればいいところ
って低速でステルス性のないちょっと安い鈍足巡航ミサイルでしかないんだが…
完成品の2500kmのやつって小型ブッシュプレーン相当と書いてあるが
全長10m、全幅16m、価格1000万円相当で速度も精々250km出ればいいところ
って低速でステルス性のないちょっと安い鈍足巡航ミサイルでしかないんだが…
764名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 19:44:15.67ID:sDbBteq80 トマホークは速度880km/hだけど、コレって構成的に250km/h程度しか出ないし
それに使い捨てとはいえ10万ドルってハーピーの7万ドルより高いから飽和攻撃しようにも数揃わんだろ
それに使い捨てとはいえ10万ドルってハーピーの7万ドルより高いから飽和攻撃しようにも数揃わんだろ
766名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:00:45.62ID:sDbBteq80767名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:04:07.13ID:IxAm8DKd0 >>763
ドローンの真価は低空飛行にある
550m以下だったかな?今まで利用されて来なかった領域でレーダーでの探知が難しくもともと機体が小さいのでレーダーにも移りにくい
軍事用なら機体形状だけでもステルスに出来るし量産すれば更に安くなる
あくまで一企業が新分野に挑戦してるだけでドローン先進国であり世界一の生産国でもある中国が仕上げて来たらかなり安くて性能も格段に良いのになるのは目に見えてる
ドローンの真価は低空飛行にある
550m以下だったかな?今まで利用されて来なかった領域でレーダーでの探知が難しくもともと機体が小さいのでレーダーにも移りにくい
軍事用なら機体形状だけでもステルスに出来るし量産すれば更に安くなる
あくまで一企業が新分野に挑戦してるだけでドローン先進国であり世界一の生産国でもある中国が仕上げて来たらかなり安くて性能も格段に良いのになるのは目に見えてる
768名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:06:24.89ID:IxAm8DKd0769名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:07:55.90ID:sDbBteq80 >>767
こんなブッシュプレーン転用みたいなアホな代物出すまでもなく純粋に軍事用の代物開発してるよ中国
こんなブッシュプレーン転用みたいなアホな代物出すまでもなく純粋に軍事用の代物開発してるよ中国
772名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/13(日) 20:10:20.81ID:j2vqddcU0 アラムコの石油施設狙うなら10万ドルなんて安いものだと思うが
773名無し三等兵 (ワッチョイ f702-o74w)
2019/10/13(日) 20:10:23.59ID:kM4nBcq/0 密輸は防ぎきるの難しいしサイズも分解とかの工夫次第、公然と営利活動とかに使う体で持ち込まれたりもある
積むもの積んで突っ込ませなきゃただの無人貨物輸送機
この機種は一例でこだわる必要はあまりないし、一発でも不味い場所は幾らでも
電子戦装備に関しては使う場所の制約と、ドローンの航法装置次第で効くものとそうでない物が
飛行艇みたいにして水上から発射も技術的にありか....
積むもの積んで突っ込ませなきゃただの無人貨物輸送機
この機種は一例でこだわる必要はあまりないし、一発でも不味い場所は幾らでも
電子戦装備に関しては使う場所の制約と、ドローンの航法装置次第で効くものとそうでない物が
飛行艇みたいにして水上から発射も技術的にありか....
774名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:10:27.40ID:sDbBteq80 >>771
一民間企業が1機1000万の資産を一国の防空力飽和させるレベルで揃えられるなら脅威だねぇ
一民間企業が1機1000万の資産を一国の防空力飽和させるレベルで揃えられるなら脅威だねぇ
775名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:11:12.11ID:sDbBteq80776名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:12:05.39ID:IxAm8DKd0777名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:12:43.96ID:sDbBteq80 「An-2はレーダーに映らないからこれで日本奇襲!」
と言ってる火葬戦記と内容は同レベルだな
と言ってる火葬戦記と内容は同レベルだな
779名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:14:22.81ID:IxAm8DKd0780名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:14:33.38ID:sDbBteq80 真面目に考えて
「An-2を無人機にして爆弾積んで飛ばせば日本奇襲成功!」って本気で思ってるのかね
「An-2を無人機にして爆弾積んで飛ばせば日本奇襲成功!」って本気で思ってるのかね
782名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:15:17.61ID:sDbBteq80 >>779
だからその頭の悪い火葬戦記は馬鹿だアホだと嘲笑されまくったんだろ…
だからその頭の悪い火葬戦記は馬鹿だアホだと嘲笑されまくったんだろ…
783名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:17:16.35ID:IxAm8DKd0784名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:17:16.99ID:sDbBteq80 >>779
っていうかその困難って主張、その火葬戦記の作者しか言ってねぇわ
何お前も「木製飛行機だからレーダーに映らない」っていっちゃう口?
エンジン何で出来てると思ってるの?
その作者も同じ突込みされてるけど
っていうかその困難って主張、その火葬戦記の作者しか言ってねぇわ
何お前も「木製飛行機だからレーダーに映らない」っていっちゃう口?
エンジン何で出来てると思ってるの?
その作者も同じ突込みされてるけど
785名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:19:19.24ID:IxAm8DKd0786名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/13(日) 20:20:43.37ID:rm4ogqO00788名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:22:40.88ID:IxAm8DKd0 >>781
あくまで高度と機体の大きさだけど
今まで利用されて来なかった高度の領域であまり想定していない高度と機体の大きさから難しいだけ
ミサイルが海面スレスレで飛んで来るのと同じで地上だと探知は更に困難になる
あくまで高度と機体の大きさだけど
今まで利用されて来なかった高度の領域であまり想定していない高度と機体の大きさから難しいだけ
ミサイルが海面スレスレで飛んで来るのと同じで地上だと探知は更に困難になる
789名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:23:00.40ID:sDbBteq80792名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/13(日) 20:24:03.21ID:rm4ogqO00794名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:24:53.69ID:sDbBteq80 >>792
JADGEシステムで探知できず無人機対処システムや対空電子戦装置を無効化するスーパードローンのようだ
JADGEシステムで探知できず無人機対処システムや対空電子戦装置を無効化するスーパードローンのようだ
796名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-o8IO)
2019/10/13(日) 20:25:42.74ID:j2vqddcU0 サウジ攻撃で使われたドローンってどこから発進してきたのかいな?
サウジ国内に密かに持ち込んだのかイランからペルシャ湾を越えて飛んできたのか
イエメンのフーシ派が本拠地から狙うならサウジの油田までちょっと遠いかとも思うが
サウジ国内に密かに持ち込んだのかイランからペルシャ湾を越えて飛んできたのか
イエメンのフーシ派が本拠地から狙うならサウジの油田までちょっと遠いかとも思うが
797名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:25:49.71ID:IxAm8DKd0 >>784
高推力のジェットエンジンとかならともかく小さくなればなるほど難しくなるんですが
高推力のジェットエンジンとかならともかく小さくなればなるほど難しくなるんですが
798名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:26:18.40ID:sDbBteq80 >>797
お前がいうヤツは射撃訓練用のターゲットドローンよりでけぇよ
お前がいうヤツは射撃訓練用のターゲットドローンよりでけぇよ
800名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:27:20.85ID:sDbBteq80 >>799
電子戦装置を無効化する無敵のステルス無人機なら奇襲されるのもしゃーない
電子戦装置を無効化する無敵のステルス無人機なら奇襲されるのもしゃーない
801名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:31:48.32ID:IxAm8DKd0 >>786
もしかして空にはミサイルしか飛んで無いと思ってるの?
鳥をはじめラジコン飛行機からジャンボジェットまで様々な物が飛んでるんだけどね
その中から速度の速いミサイルを見つけるのは用意だし大きな旅客機とかなら簡単だろうけど鳥とかラジコンレベルだと全てなんて無理だぞ
もしかして空にはミサイルしか飛んで無いと思ってるの?
鳥をはじめラジコン飛行機からジャンボジェットまで様々な物が飛んでるんだけどね
その中から速度の速いミサイルを見つけるのは用意だし大きな旅客機とかなら簡単だろうけど鳥とかラジコンレベルだと全てなんて無理だぞ
802名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/13(日) 20:31:59.85ID:rm4ogqO00803名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-J6gT)
2019/10/13(日) 20:32:38.29ID:rm4ogqO00804名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:33:48.75ID:sDbBteq80805名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:34:32.21ID:IxAm8DKd0809名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:36:35.36ID:sDbBteq80810名無し三等兵 (ワッチョイ 571f-ueyd)
2019/10/13(日) 20:36:35.58ID:IxAm8DKd0812名無し三等兵 (ワッチョイ 17a6-8cCB)
2019/10/13(日) 20:37:25.23ID:sDbBteq80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【映画】ハリウッド実写版「機動戦士ガンダム」ノア・センティネオが交渉中 シドニー・スウィーニーとW主演へ [鉄チーズ烏★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 海外「高市早苗で円がリラ並みに崩壊し始めていて草 もうおわりだねこの国」 [175344491]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
