軍事板アニメ総合スレッド104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/03(水) 19:22:31.31ID:FjiD9uIU
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイ(3桁4桁完全不変全板共通強制永久コテハン)は住人が死にスレが寂れるため導入禁止。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555997288/
2019/07/22(月) 09:19:05.78ID:3FnnuAqt
>>259
ペーパレスを徹底させたオフィスはあるだろうが、まだ世の中全体で見れば一部だよ
2019/07/22(月) 10:17:38.93ID:qyiI4flN
性能はともかく値段が2桁3桁違うからアナログ画材はなくならないんだよなー、自民不況30年の日本ならなおさら
2019/07/22(月) 12:39:59.48ID:NyKwdrsg
>>262
もう選挙は終わったよお前らの惨敗で

最近のアニメは異世界ハーレム物が多いからヴィンランドサガは楽しみだわ
原作全巻買ってるけど24話だとどの辺までやるつもりなのかな?
2019/07/22(月) 13:06:01.53ID:TBRN8t/B
異世界が共産主義だったり無慈悲な独裁だったりするのって無いのかね
2019/07/22(月) 13:43:32.28ID:lJhoAx70
>>263
おまえは投票行ったのか? 自民党は議席を減らして単独過半数割れで与党+維新の合計も3分の2を維持できなかったんだが。
誰が惨敗だって? まぁ、安倍大先生はもともと物凄く低めに設定していた目標ラインを越えたとして勝利宣言しているらしいがw

>>260,262
絵描きなんてのは身体感覚でやるものだから、長年使い続けて慣れている道具の優位は大きいだろうな。
まぁ、生まれた時からフルデジタル環境が当たり前で、タブレットでしか絵を描いたことがないプロというのもそろそろいそうだが。
2019/07/22(月) 18:05:29.78ID:hX0L4igf
>>265
別に自民が勝ったとか負けたとか野党がどうなったとか書いてないのに勝手に決めつけて来て気持ち悪い奴だな
お前と違って選挙権あるからちゃんと投票には行ったよ
2019/07/22(月) 18:18:46.23ID:lJhoAx70
>>266
自民に批判的な>262に「お前らの惨敗だ」とレスを付けたのだから、
>263は少なくとも確実に「反・反自民」であり、「反野党」「親自民」と見なして特に問題はない。

で、あらためて聞くが、誰が惨敗だって?
2019/07/22(月) 18:49:56.75ID:BkTMy3li
どう見ても野党が惨敗だろ。それこそ目標低すぎって言葉をそのまま返したいよな。
2019/07/22(月) 18:56:32.76ID:loYEt0hO
異世界で無慈悲な独裁するオーバーロードとか?
主人公が無慈悲な独裁を倒すなら、現世界でやるのが作法かもしれないw
あと異世界までいかなくても、共産主義的理想世界はSFでは結構普通。
2019/07/22(月) 19:20:30.76ID:lJhoAx70
>>268
議席数を増やした方が惨敗で減らした方が勝利ですか。
明らかに常識に反してますが、そのように称するという閣議決定でも出たんですか?w

まぁ、今回の選挙で野党が「大勝した」などとはおよそ言えないのは事実であって、
最悪に近い状況がかろうじてほんの少しマシになった程度ではあるんだけど、
「大勝していないのだから惨敗だ」というのは明らかに論理的に間違い。
2019/07/22(月) 19:21:47.94ID:755XjBnU
>>264
ドリフターズの事かな?
2019/07/22(月) 19:38:52.18ID:cZQxidjE
>>270
議席を減らしても勝ちは勝ち、増やしても負けは負け
こんな簡単な事も理解できないのに何で君は偉そうなの?

>>271
オルテ実験帝国はそこまで無慈悲だったのだろうか?
2019/07/22(月) 19:43:12.15ID:755XjBnU
建国したのが異世界からの漂流者のちょび髭73分けの人だから想像はできる。
2019/07/22(月) 20:02:40.32ID:lJhoAx70
>>272
議会選挙で議席数増減よりも重要な勝敗基準など存在しないよ。
今回の野党はごくささやかなものであっても勝利は勝利。与党はほとんどかすり傷程度であっても敗北は敗北。

ねえ、こんなかんたんなこともりかいできないのになんできみはえらそうなの?
2019/07/22(月) 20:11:44.51ID:cZQxidjE
>>274
必死に煽ってるけど、野党の時点で負けなんだよなぁ
そんな事もわからないのに何で君は偉そうなの?
2019/07/22(月) 20:16:56.91ID:cZQxidjE
>>273
まぁでも前の世界で失敗して異世界転移したら同じ轍を踏もうとしないじゃん?
チョビ髭は気にせず踏むかもしれないけど
2019/07/22(月) 20:25:22.63ID:lJhoAx70
>>275
>野党の時点で負け

だったら自民党は2009年に政権を失った時点で解党して議員全員政治家引退してればよかったのにw
というのはもちろん皮肉で、野党だから価値がないなどという事はもちろん一切ありえない。

議会制民主主義の基本のキだよ。そんなこともわからないのになんできみはえらそうなの?
2019/07/22(月) 20:41:32.69ID:cZQxidjE
>>277
野党だから価値が無いなんて一言も言ってないでしょ?必死に考えて出た返しがその程度とは残念だよ
君は前からずっとアニメスレにいついてるけど、ここよりもっと相手してくれるスレはいくらでもあるんだから移動した方がいいよ
あ、過疎スレじゃないと論破されそうで怖いのかな?
2019/07/22(月) 20:47:31.28ID:nITtpnvq
まぁ自分の住んでいるところは野党統一候補が当選したけどねw
1人区だったから与野党どちらも負けられない戦いという事で
与党側は総理、副総理、官房長官、小泉進次郎といった面々が来訪
さらには櫻井よしこまで招いて一大応援を繰り広げたけど結果はまぁ・・・w
地元放送局では開票開始寸前に今回の選挙戦を振り返るてな感じで
来訪した総理の応援演説の様子を流していて
対立候補をさんざん小馬鹿にして罵倒する様子を見る羽目になったけど
その小馬鹿にしていた相手に負けた自民候補って・・・w
2019/07/22(月) 20:49:14.98ID:mi7ycKwC
コイツが書き込むとフリージアが聞こえてくるレベルだな
もう止まってもええんやで
2019/07/22(月) 21:01:32.50ID:B2I9Z4iy
今回の選挙戦を軍事的に考察してくれるなら歓迎するが
スレチの床屋談義はそろそろお開きにしてくれんかのう
2019/07/22(月) 21:04:19.65ID:cZQxidjE
>>279
お前の住んでる田舎のローカル選挙結果なんてどうでもいいから
戦いに100戦して100勝しないとダメって中学生ですか?
無抵抗な日本人を数人殺して喜んでる朝鮮人みたいで馬鹿っぽいですよ
2019/07/22(月) 21:06:08.24ID:lJhoAx70
>>275
じゃあ「野党の時点で負け」であるという君にとって野党にどんな価値があるのか言ってごらん。
何らかの肯定的価値を提示できない限り、君はただの言葉遊びで言い逃れようとしているにすぎない。

それから、このコメントツリーに関して言えば、そもそもの発端は、そもそも政治を主題にはしていない>262の
言葉尻に噛みついて今回の選挙で野党が惨敗したなどと出まかせをほざいた>263だからな。
その間違いを指摘した>265にきちんと応答して自分の間違いを認めていればそこで終わったはずの話なんだよ。
2019/07/22(月) 21:07:49.55ID:cZQxidjE
>>281
一部戦域で抵抗するも全域で与党側の攻勢に圧倒されながら何とか自勢力圏を確保って感じかな
与党側も決め手にかけて攻めあぐねてる内に国内に厭戦気分が蔓延して停戦ってところか?(時間切れ)
2019/07/22(月) 21:16:00.26ID:cZQxidjE
>>283
野党の時点で選挙に負けてるってのは君の大好きな議会制民主主義の基本のキじゃないの?
俺は選挙に負けたとは言ったけど無価値だなどとは思ってもいないし発言もしていないよ野党がいてこその議会制民主主義だからね
君の方こそ選挙に負けた野党は無価値だって思ってるようにみえるけど?
大好きな議会制民主主義の基本はどうなったの?
2019/07/22(月) 21:42:55.41ID:loYEt0hO
レーニン「与党が存在する時点で負け組」
2019/07/22(月) 21:43:17.48ID:loYEt0hO
ぶw
野党だわ
2019/07/22(月) 21:51:17.41ID:mi7ycKwC
臣道聯盟「負け組は情弱ダヨネー」
2019/07/22(月) 22:01:43.46ID:LfZSJdof
政治豚は何がしたいの?マジでなんjか嫌儲と板間違ってんじゃねーだろうな?
2019/07/22(月) 22:05:43.03ID:9pEE5JbM
そういえばホルムズ海峡どうなの?
2019/07/22(月) 22:40:09.53ID:lJhoAx70
>>285
君が認めるように野党が存在すること自体に意義があるのだから、「野党の時点で負け」ではないよ。
野党に存在意義があるという事と、個々の選挙での与野党の勝敗はもちろん別問題。
ある時点での選挙で勝てなかった党があるとして、そのことから「その党である時点で負け」などという結論は全く出てこない。

そして、それともまた別問題だが、今回の参議院選挙で(ごくごく僅差であっても)負けたのは与党自民政権であり、
勝ったのは野党だ。そのことも何度でも繰り返しておく。
2019/07/22(月) 23:02:38.06ID:PCjeD3jX
>>291
今回の選挙結果を野党が勝ったと言うなら
そりゃ万年野党のままでいいってことでしかないからな
間違っても政権を取ろうとする集団の発想じゃねえわ
2019/07/22(月) 23:55:57.88ID:BydH5SIw
俺は自民党に入れたけどな、勝ち組
2019/07/23(火) 00:09:25.87ID:tKegyzwL
>>290
経済制裁が利きすぎて革命防衛隊が海賊行為を頻発。
拿捕した船から金品を奪えれば万々歳だし、
むしろ外圧やらなんやらで世俗的な国家にならないかと儚い夢を見ている。ってばあちゃんが言ってた
2019/07/23(火) 04:45:13.40ID:JUTQ2KQK
選挙に負けてるから野党なのに与党が負けとか頭おかしいんじゃね
296名無し三等兵
垢版 |
2019/07/23(火) 10:32:20.91ID:Wxrc83Um
野党が自民に勝つために協力しときながらこのざまになってるのにどういう神経したら勝利宣言できるんだろう?
2019/07/23(火) 12:16:34.28ID:bbxiDzNq
民主党政権の時の方が良かったとか上で書いてる奴だし日本人じゃないんだよきっと
298名無し三等兵
垢版 |
2019/07/23(火) 12:27:57.50ID:qVi15+WR
>>294
イランが拿捕の映像公開 英タンカーにヘリから降下
https://www.sankei.com/world/news/190721/wor1907210010-n1.html
イギリス側は護衛を付けて接近してきたイラン軍艦を阻止するも
それは陽動で別方向からヘリでレンジャー部隊が突入しタンカー制圧、
って本格的な軍事行動以外の何ものでもないだろ

英米側が現時点まで報復してないのがおかしいくらい
2019/07/23(火) 13:54:45.92ID:8AOuiFgH
おそろしいな、このまま自由民主党だと自衛隊もその人殺しの一翼を担ってしまうことになる
2019/07/23(火) 15:03:09.34ID:bbxiDzNq
いつもの人
2019/07/23(火) 17:13:27.19ID:q7HZEa+U
まあ、安倍の憲法改正で自衛隊の文言を入れて合法化するってのもおかしな主張だけどな
なにも憲法に特定の役所名を入れなくたって、「日本国は国連憲章で定めるところの自衛権を有し
これを行使する為に陸海空三軍の戦力を保有する」と明記するだけで自衛隊は自動的に合法となるのだ
302名無し三等兵
垢版 |
2019/07/23(火) 17:20:11.59ID:DhkmD1P4
【速報】★不正選挙★2019年
>自民・山田太郎氏の515票が消えた... 「山本」太郎氏と誤認、富士宮市選管「計上ミス」
https://www.j-cast.com/2019/07/23363283.html

>衆院選「次世代票1500票、なぜか共産票に」★2015年
https://www.sankei.com/west/news/150407/wst1504070005-n1.html

民主主義を破壊する不正選挙が反日極左によって行われています、逮捕しろと猛抗議しましょう
2019/07/24(水) 04:10:48.74ID:CKRyR/9x
自衛隊の存在を違憲だと考えている国民はごく少数だし、
憲法以前の自然権として自衛権は当然の権利でしょ?
部分的な修正を追加でこと足りそうだし、
今更憲法改正する必要など無い

憲法を改正したい人たちは、今後どこかの戦争で戦勝国になって、敵国条項から外れる為に、
集団的自衛権を行使したいから、憲法改正したいのでは?
304名無し三等兵
垢版 |
2019/07/24(水) 04:17:58.76ID:CKRyR/9x
>>299
もうすでに何もかも手遅れなんだよ
たしかに今までは、自衛官が武器を使って他国の兵士を殺したことは無いけど、
湾岸戦争での掃海活動、イラク戦争でのインド洋の補給活動
これは武力行使といえるし、間接的に日本国民の税金で人殺しをしている、と言えるんだよなぁ
2019/07/24(水) 06:25:42.18ID:HZCL3+P9
>>303
単純に憲法を変えたいだけだと思うよ
だってこのまま100年も憲法が変わらなかったらそのまんま2度と変わらない気がするし先に国が滅ぶ
歴史上100年以上同じ政体が続くのなんてまれだし、日本国が消滅する時に軟着陸できるか住んで
る人間ごと木っ端微塵になるかは柔軟に時代に合わせられるかで決る
少なくとも1世紀も憲法を変えないなんて硬直した国は木っ端微塵の方だろうよ
2019/07/24(水) 06:51:28.66ID:NqUuaiho
スレ違いだ他所でやれ
2019/07/24(水) 10:45:29.12ID:nJS9ShBB
「皆さんよく考えてください。下関は誰の地盤か。安倍晋三総理大臣だ。安倍晋三総理大臣から麻生副総理の地元への、道路の事業が止まっているわけだ。
吉田参議院幹事長と大家敏志参議院議員が副大臣室に来て、『何とかしてもらいたい』と言われた。
動かしてくれということだ。吉田氏が私の顔を見て、
『塚田、分かっているな。これは安倍総理大臣の地元と、麻生副総理の地元の事業なんだ。俺が、何で来たと思うか』と言った。私はすごくものわかりがいい。すぐそんたくする」。

「それでですね、この事業を再スタートするためには、いったん国で調査を引き取らせていただくということになりまして、これを、今回の新年度の予算に国で直轄の調査計画に引き上げました!(会場拍手)
 別に知事に頼まれたからではありません。大家敏志が言ってきた、そして私が忖度したということですので」
2019/07/24(水) 16:38:46.78ID:P1iYoso5
アズールレーン10月からだな
艦これと同じ轍を踏むのかどうか
309名無し三等兵
垢版 |
2019/07/24(水) 17:08:58.59ID:9BKaBRXc
>>308
潜水艦だから全没仕様な水着→まだわかる
水上艦だけど吃水無し   →は?

巨女でもない人間サイズ人が持つ46cm砲→は??
2019/07/24(水) 18:36:25.20ID:UOY2ytNq
シュワちゃんですら持たないのに
2019/07/24(水) 19:02:20.85ID:HXNbqhhe
砲塔が塔じゃない上に傾いているものは有罪
2019/07/24(水) 19:43:39.69ID:nJS9ShBB
なにおまえウオーターラインシリーズやシーウエイモデルまで否定すんの?
2019/07/24(水) 19:47:36.59ID:HXNbqhhe
軍事板で何言ってんのw
2019/07/24(水) 20:44:38.05ID:CKRyR/9x
2000年くらいから、ミリ物は萌えをプラスしないとアニメの企画自体が通りにくいみたいね
アニメンタリー決断 はリメイクしてほしいけど、
リメイクしたらキャラクターが全部おにゃのこになりそう()
2019/07/24(水) 21:00:22.46ID:FimCnrBj
>>314
良いねそれ!>全員おにゃのこ

いや、割と真面目にそっちの方がマシなものができると思う
男のままだと、乙種落ちか丙種みたいなクソホソマッチョ(マッチョでは無い)がスキンシップしまくる作品になる

何気に甲種レベルのきちんとした肉体を書いた作品は無い気がする
なんというか、こう、土方的なマッチョ?筋トレじゃなくて仕事でマッチョになった筋肉?的な自然体マッチョ
2019/07/24(水) 21:09:44.06ID:i+dS1xWw
決断リメイクするなら最終回どうするのかだけ見るわ
2019/07/24(水) 21:11:36.40ID:XMuq1Ftj
美少年系は?
2019/07/24(水) 21:14:36.17ID:du8u39gk
今なら川上監督じゃなくて誰にするんだろうね
2019/07/24(水) 22:05:39.61ID:0eRnUZh8
>>315
ケツ断 〜精神注入棒オッスオッス〜
2019/07/24(水) 22:45:31.59ID:ik/r0KCS
>>316
なぜかアベノミクス展開だな。
不平等条約をごにょごにょした岸総理の孫が改憲で歴史に名を残すと。
GDPはアベノミクス効果により1000兆円になってMRJは完成しているはず
2019/07/24(水) 23:13:59.25ID:4fEeLnq+
>>320
政治と絡ませなければ死んじゃう病気なの?
2019/07/24(水) 23:21:38.70ID:ik/r0KCS
決断なんて軍事というより右翼向けだろあれ
2019/07/25(木) 04:54:46.60ID:jz7qW8Bq
>>321
いつもの友達がいない中学生だから触れない方がいいよ
2019/07/25(木) 11:44:40.60ID:/1jxdayh
精神年齢が肉体年齢についてこれないんでしょう、あべぴょん65歳児みたいに
325名無し三等兵
垢版 |
2019/07/25(木) 16:39:19.11ID:3zhFl+Qu
俺のちんこは九条で規制しないと大変なことは確かだな。
2019/07/25(木) 20:54:21.10ID:nt3qrBv6
「かつて神だった〜」のヒロインの愛銃がリボルバーライフル。拳銃弾使うの
だったら銃身長すぎだよな。あと銃身の肉厚が散弾銃並みに薄い。まさかバレルスリープ?
2019/07/25(木) 21:11:22.57ID:fVo75k3L
>>326 これかねえ ttps://www.icollector.com/MODEL-1855-COLT-REVOLVING-SHOTGUN_i17331982 
rare gunとはあるな、たしかに。
2019/07/25(木) 21:17:03.25ID:ok976SWE
X-Fileでこんな感じの銃で狙撃するシーンあったかも。
2019/07/25(木) 21:54:33.85ID:mQu/3Dir
45-70っぽい長いアモを使ってたような気がするね
ヒロインのリボルビングライフル
2019/07/25(木) 22:55:38.90ID:0MRd3mx2
ああいう構造のライフルって燃えかすとかが顔にかかったりしそうで怖えーと思ってしまう
331名無し三等兵
垢版 |
2019/07/26(金) 00:06:30.70ID:RzZRT8Tk
>>329
どうせ主人公がハンドガンで使ってる特殊弾をライフルの方に装填して撃つってシーンがあるんだろうな。
2019/07/26(金) 00:26:13.76ID:+5pGrC8O
リボルビングライフルの時代は、まだ無煙火薬が発明される前だから、
数発射つと煙モクモクの煙幕状態になるよね、史実どおりならね
2019/07/26(金) 07:36:22.08ID:+gFmH78X
パーカッション式リボルバーだと全弾装填するのに10分ぐらいかかりそうだな
慌ててシーリングが不完全だと顔面が悲劇になるし
2019/07/26(金) 07:37:46.24ID:fcUM2z+T
それにしても京都アニメーションの火災を見てると戦争になると町中が焼かれてああなっちゃうんですよね・・・
僕は人を焼き殺すのも人に焼き殺されるのも嫌だから戦争反対ですし、戦争に突っ走る自由民主党は許せないです
2019/07/26(金) 12:53:50.30ID:HpAqMYx4
>>333
パーカッションはシリンダーごと交換するから意外と早いんだぜ
2019/07/26(金) 13:43:52.43ID:eRRa/p7a
はっやーい
2019/07/26(金) 19:47:13.71ID:quGx4TXl
作中でサバゲやった今期アニメがあるのに話題にならない…
338名無し三等兵
垢版 |
2019/07/26(金) 19:56:00.20ID:Ui5brxJH
俺以外にRe:ステージ見てるやつ初めて見た
2019/07/26(金) 19:56:33.50ID:Fa6FRgBg
ちゃんとゴーグルしてたのが逆に意外だったわw
2019/07/26(金) 20:01:42.35ID:3xLjDA4D
サバゲって尻を撃つのが有利なの?
2019/07/26(金) 20:37:05.63ID:aUgzlP78
サバゲは軍事じゃないからな。

そして戦争はやっちゃいかん。そのためにも抑止力をしっかり整えるべき
2019/07/26(金) 20:43:50.09ID:UkWtaw7h
とりあえず首相がアホだとどうにもならないからはよかえないと大変なことに、自民地獄ですな
343名無し三等兵
垢版 |
2019/07/26(金) 20:54:08.95ID:rjV2rzUF
ID変えてまでご苦労なこった


ラジコン・ドローンやトラップから撃ってもhitならBB弾つかんで鬼は外ー!した方が強いんちゃう?
2019/07/26(金) 21:08:11.58ID:TAjGLKaF
>>343
全然飛ばないから一方的にボコられて終わる
目立つからめっちゃ撃たれた
2019/07/26(金) 21:11:25.24ID:kS+mF6Db
BB弾を手でバラ撒いても厳しいとこだとルール上は当たればヒットなんだけど、それが楽しいか?ってことだよ
自分の銃で相手に当てるから楽しいって遊びだからね
346名無し三等兵
垢版 |
2019/07/26(金) 21:18:09.70ID:rjV2rzUF
>>344
やったのかよ・・・
2019/07/26(金) 21:20:09.61ID:aWxGUhv1
高度という壁を使って一方的に攻撃できるからオペレーターを叩かないといけないと思ってたわ
2019/07/26(金) 21:40:45.72ID:ahbXGMbE
ドローンからのBB弾爆撃は違法らしい
2019/07/26(金) 22:09:43.94ID:aUgzlP78
「銃口から出た弾に当たったらHIT」にしているフィールドもあるな(軍事じゃないけど
2019/07/27(土) 07:25:27.62ID:YkPQyv3O
軍事でしょ
2019/07/27(土) 07:26:14.05ID:0TAiPQOL
軍事やないサバゲやで
2019/07/27(土) 13:29:50.78ID:0wfxumCw
弾を手でバラまくとか節分じゃんw
2019/07/27(土) 15:09:09.11ID:SbJATc7v
手で投げる榴弾もあるんだし
2019/07/27(土) 16:17:35.08ID:U+VkE5N7
人間機関銃とか人間レーダーとか人間榴弾とかいう異能はどうか
2019/07/27(土) 20:43:08.06ID:OPqWtKLl
ふむ、なら人間核兵器として、大規模な爆発を引き起こす魔法の使い手はどうか?
2019/07/27(土) 20:47:04.50ID:qHfUt/lb
自宅を捜索されて関連商品を公的に管理される刑
2019/07/27(土) 21:11:09.80ID:bWd4sg/p
>>355
「さすがですお兄様」
2019/07/28(日) 04:11:10.34ID:Im+cpCpT
>>354
自転車に乗るときは、人間パッシブソナーを使えないと困る
っていうか、エンジン付き乗り物に初めて乗ったとき、
他の乗り物の音が聞こえなくて怖かった
2019/07/28(日) 06:05:48.73ID:clqAbTI/
>>354
アニメ版北斗の拳なら全部南斗の流派にありそう
人間砲弾はあったな
2019/07/28(日) 10:15:11.76ID:QJHK/SbU
白いマットのジャングルには「人間〜」が豊富にあるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況