【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイ(3桁4桁完全不変全板共通強制永久コテハン)は住人が死にスレが寂れるため導入禁止。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1555997288/
探検
軍事板アニメ総合スレッド104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/03(水) 19:22:31.31ID:FjiD9uIU
417名無し三等兵
2019/08/03(土) 11:34:23.07ID:T1ao8n1t 「この世界の片隅に」見てると
やはりすずさんと周作さんの夜の生活というか
戦前の日本人の性生活について興味が湧いてくるw
コンドームは軍隊や遊廓ならともかく
一般家庭には普及していたのか?とか
現代なら事後処理は股間をティッシュで拭ってからシャワーを浴びるけど
シャワーが普及していないどころか
入浴すら数日おきだった頃はどうしていたのか?とかね
やはりすずさんと周作さんの夜の生活というか
戦前の日本人の性生活について興味が湧いてくるw
コンドームは軍隊や遊廓ならともかく
一般家庭には普及していたのか?とか
現代なら事後処理は股間をティッシュで拭ってからシャワーを浴びるけど
シャワーが普及していないどころか
入浴すら数日おきだった頃はどうしていたのか?とかね
418名無し三等兵
2019/08/03(土) 11:37:52.39ID:T1ao8n1t あと日本女性が腋を処理するようになったのは
戦後、それもかなり経ってからだそうだから
当然すずさんもすみちゃんも径子さんもりんさんも
もさもさなんだろなとか
戦後、それもかなり経ってからだそうだから
当然すずさんもすみちゃんも径子さんもりんさんも
もさもさなんだろなとか
420名無し三等兵
2019/08/03(土) 15:43:35.91ID:uIiJXvel 宇宙空間ではMSの冷却が重大な問題だった
てな設定もあったねぇ<センチュリー
ビグザムなんか
オーバーヒート寸前のところをガンダムに撃墜された
と説明されていたな
てな設定もあったねぇ<センチュリー
ビグザムなんか
オーバーヒート寸前のところをガンダムに撃墜された
と説明されていたな
421名無し三等兵
2019/08/03(土) 16:01:35.51ID:HGwclS5I 宇宙空間はそんなに暑いのか不思議
422名無し三等兵
2019/08/03(土) 16:15:43.00ID:gcjHFr0q 宇宙に打ち上げるガンプラは100℃に耐える必要があるんだっけ。宇宙服は120℃
日が当たるころはそんなもの。
空冷ができないから熱放射するしかない。これは絶対温度に比例するから
ドンドン温度が上がれば熱放射が追い付いて安定する。
熱核反応炉だと何度になるんだろうね。
日が当たるころはそんなもの。
空冷ができないから熱放射するしかない。これは絶対温度に比例するから
ドンドン温度が上がれば熱放射が追い付いて安定する。
熱核反応炉だと何度になるんだろうね。
423名無し三等兵
2019/08/03(土) 16:24:49.15ID:gcjHFr0q おっと失礼。「熱核融合炉」だったか。
424名無し三等兵
2019/08/03(土) 18:50:52.64ID:gcjHFr0q 来週の報道特集は松本零士先生が戦争を語るそうです。
426名無し三等兵
2019/08/03(土) 19:33:27.59ID:SsAMsbc7 活動家くんがまた調子に乗って私物化しそう
427名無し三等兵
2019/08/03(土) 20:23:18.49ID:gcjHFr0q チェンバロ作戦はソーラシステム使うまでの陽動⇒要塞内攻略が本命
星一号作戦は流れで
と考えればMSの出番があるのは納得できなくない。
ルウム戦役もジオン側はガトル量産するわけにもいかないので
作業用と偽って量産したザク使ったのかなと思ってたけど、
ORIGIN観た限りは戦前からバチバチ対立してて何も隠す必要なかったな。
ガトル量産で良かった。
星一号作戦は流れで
と考えればMSの出番があるのは納得できなくない。
ルウム戦役もジオン側はガトル量産するわけにもいかないので
作業用と偽って量産したザク使ったのかなと思ってたけど、
ORIGIN観た限りは戦前からバチバチ対立してて何も隠す必要なかったな。
ガトル量産で良かった。
428名無し三等兵
2019/08/03(土) 22:06:43.44ID:e0SRlwuM 「不沈」「不死身」とうたわれた旧軍重巡「青葉」の最期
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12203-88373/
太平洋戦争前後の呉の街を舞台にした『この世界の片隅に』。
漫画原作からアニメーション映画、そしてTVドラマにもなりましたが、
主人公・すずの幼なじみが水兵になって乗り込んだのが重巡洋艦「青葉」です。
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12203-88373/
太平洋戦争前後の呉の街を舞台にした『この世界の片隅に』。
漫画原作からアニメーション映画、そしてTVドラマにもなりましたが、
主人公・すずの幼なじみが水兵になって乗り込んだのが重巡洋艦「青葉」です。
429名無し三等兵
2019/08/03(土) 22:23:48.14ID:Jdq5XYVY 戦艦大和
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1564837304266.jpg
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1564837304266.jpg
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1564837304266.jpg
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1564837304266.jpg
430名無し三等兵
2019/08/03(土) 23:07:48.70ID:eedNYJCU やっぱいいなこの世界の片隅に
431名無し三等兵
2019/08/03(土) 23:35:47.40ID:aPp1wp/T 〉〉428
ガソリン炎上ファイヤーって感じですな
ガソリン炎上ファイヤーって感じですな
432名無し三等兵
2019/08/04(日) 00:06:32.35ID:ttedd2J8433名無し三等兵
2019/08/04(日) 17:36:11.40ID:h/SzBYl1 三式弾の空中炸裂の様子や、対空戦闘中に味方の高射砲弾の破片が市街地へ突き刺ささる様に降ってくるあたりの描写はおお!って思った
434名無し三等兵
2019/08/04(日) 17:55:41.33ID:ywUbEu1g 劇場で大音量で聴くとなお良い
435名無し三等兵
2019/08/04(日) 22:08:38.53ID:HIJQWY7s >433
あのフレアー撒いたようなのは3式弾なのか?
なんか光ったときの言い方が俺の島根の婆ちゃんそっくりで
リアルなんだなあと
あのフレアー撒いたようなのは3式弾なのか?
なんか光ったときの言い方が俺の島根の婆ちゃんそっくりで
リアルなんだなあと
436名無し三等兵
2019/08/04(日) 23:54:52.56ID:uk2OThJm あんなにカッコよくて強そうなのに何の意味もないあたりがハァハァ3式弾
437名無し三等兵
2019/08/05(月) 01:23:26.54ID:aNsoy6Ns 無重力ブロックなんだからレビル爺も走る必要はなかった定期
438名無し三等兵
2019/08/05(月) 07:44:06.81ID:XUV2f5Y/ 『天気の子』に登場する晴れ女の気象兵器としての可能性を探る。
とりあえず、
「1945年8月9日午前10時頃、小倉市上空を晴れにしてください
B-29ボックスカー乗員一同」
まあ、清楚・健気・家事万能・ツインテール・ノースリーブの陽菜自身が
最強兵器とも言えるが…。
とりあえず、
「1945年8月9日午前10時頃、小倉市上空を晴れにしてください
B-29ボックスカー乗員一同」
まあ、清楚・健気・家事万能・ツインテール・ノースリーブの陽菜自身が
最強兵器とも言えるが…。
439名無し三等兵
2019/08/05(月) 07:51:09.91ID:qpajBVyX 「自民の子」って作品考えましたよ猿渡さん
自由民主党へ投票させることのできるヒロインが
ボーイフレンドに利用されて自由民主党を圧勝させちゃうんです
それで善政が始まりめでたしめでたし・・・にはならず
自由民主党はスターリンや毛沢東も真っ青な独裁政治を始め
世界中にけんかを吹っかけて日本中が地獄絵図になってしまいます
後悔して反省した自民の子は自由民主党を消そうとしますが
それに気がついた自由民主党は自民の子を粛清しようとするのです
あ、これ俺のオリジナルだからな、ぱくったらガソリン
自由民主党へ投票させることのできるヒロインが
ボーイフレンドに利用されて自由民主党を圧勝させちゃうんです
それで善政が始まりめでたしめでたし・・・にはならず
自由民主党はスターリンや毛沢東も真っ青な独裁政治を始め
世界中にけんかを吹っかけて日本中が地獄絵図になってしまいます
後悔して反省した自民の子は自由民主党を消そうとしますが
それに気がついた自由民主党は自民の子を粛清しようとするのです
あ、これ俺のオリジナルだからな、ぱくったらガソリン
440名無し三等兵
2019/08/05(月) 14:35:58.32ID:tmvv9yc5 >>439
それ、ミンスの子じゃね?
あの第45回総選挙(奇しくも前々々回)でのマ界総力を挙げての地滑り的勝利に続く『期間限定の独裁』宣言
そこから始まる悪夢の如き三年間
ラストに待つのは劇的どころではない圧倒的な大逆転劇だし
それ、ミンスの子じゃね?
あの第45回総選挙(奇しくも前々々回)でのマ界総力を挙げての地滑り的勝利に続く『期間限定の独裁』宣言
そこから始まる悪夢の如き三年間
ラストに待つのは劇的どころではない圧倒的な大逆転劇だし
441名無し三等兵
2019/08/05(月) 20:01:52.45ID:d80ZZXRi ズムシティの公王庁って横から見るとあんな感じになってるのか…
443名無し三等兵
2019/08/05(月) 20:40:50.86ID:XfVOuoRC 炎炎のマッチボックス(消防車)の車体がSd/kfz222に見えるのだが
444名無し三等兵
2019/08/05(月) 20:46:48.21ID:Mtc+N22J >>438
後者にはとりあえず同意する。まだ映画は見てないけど。
前者に関してはもっと使い道があるんじゃないか。古今東西、天候を左右できるなんて最強過ぎる。
敵対国家に大打撃なほど大雨降らすもよし、日照りにして農作物や水を枯らすのもよし。
それ以前に、自国にほどよく使って、農作物の生産性向上したり、気象災害を防止することもできるぞ。
後者にはとりあえず同意する。まだ映画は見てないけど。
前者に関してはもっと使い道があるんじゃないか。古今東西、天候を左右できるなんて最強過ぎる。
敵対国家に大打撃なほど大雨降らすもよし、日照りにして農作物や水を枯らすのもよし。
それ以前に、自国にほどよく使って、農作物の生産性向上したり、気象災害を防止することもできるぞ。
445名無し三等兵
2019/08/05(月) 23:44:52.81ID:0dKAmPg2446名無し三等兵
2019/08/05(月) 23:49:18.83ID:nP1romdb とりあえずアベの演説場所を雨にするだけで十分妨害できそうだな
問題はアベが応援演説の1つすらまともにできないくらい嫌われてる屑ということだけだし
問題はアベが応援演説の1つすらまともにできないくらい嫌われてる屑ということだけだし
448名無し三等兵
2019/08/06(火) 00:42:33.57ID:ipMeNx5g 消えた?! →赤外線ゴーグルでおけ
銃が効かない?! →ライフルでおけ
ただ古いだけの人はダメだな
銃が効かない?! →ライフルでおけ
ただ古いだけの人はダメだな
449名無し三等兵
2019/08/06(火) 04:21:05.52ID:ttfEsZ+J ニケ姫戦略兵器説 まあそんな扱いでもあったけど
450名無し三等兵
2019/08/06(火) 08:40:41.46ID:U4ZxB6kS アニメ版はだしのゲンはB-29が登場する
451名無し三等兵
2019/08/06(火) 14:43:01.97ID:GWUOBnRM 「天気の子」より「台風の子」とか「濃霧の子」とか「神風の子」の方が
負け戦側としては役に立ちそうだな
負け戦側としては役に立ちそうだな
452名無し三等兵
2019/08/06(火) 15:08:40.46ID:GWUOBnRM453名無し三等兵
2019/08/06(火) 18:21:11.36ID:bv46/SuC455名無し三等兵
2019/08/06(火) 19:50:58.61ID:EMKycfNp 転スラのおかげで「テンペスト」の知名度が上がって何より
458名無し三等兵
2019/08/06(火) 22:28:02.09ID:ttfEsZ+J おねがいマッスルシリンダー
460名無し三等兵
2019/08/07(水) 02:09:33.88ID:nVxvYJVi461名無し三等兵
2019/08/07(水) 02:18:01.52ID:nH8yzRu1 本物ってなんだよプレデターのあれはパチモンか
462名無し三等兵
2019/08/07(水) 03:39:43.92ID:nVxvYJVi この世で光学迷彩名乗ってんの攻殻(とその影響下の作品)だけだぞ
463名無し三等兵
2019/08/07(水) 04:55:45.49ID:41tA397c プレデターよりニューロマンサーの方が先だろ。耳なし芳一よりは後だが。
464名無し三等兵
2019/08/07(水) 07:48:02.81ID:xQeYMDTj >463
偽装以外の迷彩って耳なし芳一が初出なんだろうか?
偽装以外の迷彩って耳なし芳一が初出なんだろうか?
465名無し三等兵
2019/08/07(水) 08:49:31.37ID:Xt4mqQYU466名無し三等兵
2019/08/07(水) 09:44:13.06ID:qM/7aocI 日本最古は竹取物語かね
世界だともっと古いのあるかもだけど
世界だともっと古いのあるかもだけど
467名無し三等兵
2019/08/07(水) 11:04:20.50ID:qqhBWvRD 英空軍はスピっとでなくテンペストとタイフーンを極東におければ隼を封殺できた。
468名無し三等兵
2019/08/07(水) 11:49:04.90ID:/Wx3oa7R 隼に低空格闘戦で勝てる戦闘機など存在しないよ
469名無し三等兵
2019/08/07(水) 12:14:03.43ID:nZpT7WCL ニューロマンサーに光学迷彩的なもの出てきたっけ?
カウントゼロには周囲と見分けがつかない自動生成迷彩が出てきたけど
カウントゼロには周囲と見分けがつかない自動生成迷彩が出てきたけど
470名無し三等兵
2019/08/07(水) 13:35:31.39ID:9Ledaqg7 >>466
竹取のどこにとうめ
竹取のどこにとうめ
471名無し三等兵
2019/08/07(水) 13:36:26.97ID:9Ledaqg7 >>466
竹取のどこに透明化装備出るんだよ
竹取のどこに透明化装備出るんだよ
473名無し三等兵
2019/08/07(水) 14:39:39.00ID:9Ledaqg7474名無し三等兵
2019/08/07(水) 19:17:44.06ID:AUW/CMJA 昔話だと透明の蓑ってのがあったな
燃やした灰を体に付けて透明になったけど、灰が取れて傍から見ればいきなり全裸男が登場って話
燃やした灰を体に付けて透明になったけど、灰が取れて傍から見ればいきなり全裸男が登場って話
476名無し三等兵
2019/08/07(水) 19:51:24.60ID:41tA397c プレデターのアレは英語では隠れ蓑装置(cloaking device)らしいw
スタートレックでも使っていたらしいけど。
まぁ英語のcloakには覆い隠すという意味があるので、
鬼や天狗が持ってるとされる隠れ蓑とは別の由来なんだろうけど。
スタートレックでも使っていたらしいけど。
まぁ英語のcloakには覆い隠すという意味があるので、
鬼や天狗が持ってるとされる隠れ蓑とは別の由来なんだろうけど。
478名無し三等兵
2019/08/07(水) 21:53:41.24ID:41tA397c 光学迷彩って日本で開発してるの?
甲殻ファンが"Active camouflage"を勝手に光学迷彩と意訳してるようにしか見えないw
そもそも攻殻機動隊自体が事実上スプロールシリーズのパクリなんだし
なんでガンガルを崇拝するのか理解できぬ。
甲殻ファンが"Active camouflage"を勝手に光学迷彩と意訳してるようにしか見えないw
そもそも攻殻機動隊自体が事実上スプロールシリーズのパクリなんだし
なんでガンガルを崇拝するのか理解できぬ。
479名無し三等兵
2019/08/07(水) 22:19:30.00ID:tt0KsckP >474
灰を塗ると透明になるってのが
古代超文明のスーパーセンサーを灰というか何かを燃やしたモノで欺いているとするとなんか燃える
灰を塗ると透明になるってのが
古代超文明のスーパーセンサーを灰というか何かを燃やしたモノで欺いているとするとなんか燃える
480名無し三等兵
2019/08/07(水) 22:40:36.89ID:Xt8euc39 >>478
軍用では無いけど、筑波だの先端研だので研究はしてるぞ
そこでも光学迷彩と言ってはいる
active camouflageってジャンルはかなり広範囲に及ぶから、光学迷彩もactive camouflageジャンルで間違っていない
背景に溶け込むように変色するカモフラージュ全部をactive camouflageと言うので、一応広義的には光学迷彩とも言える。でも、地球人の事を「名古屋人!」と訳すようなもんだな
軍用では無いけど、筑波だの先端研だので研究はしてるぞ
そこでも光学迷彩と言ってはいる
active camouflageってジャンルはかなり広範囲に及ぶから、光学迷彩もactive camouflageジャンルで間違っていない
背景に溶け込むように変色するカモフラージュ全部をactive camouflageと言うので、一応広義的には光学迷彩とも言える。でも、地球人の事を「名古屋人!」と訳すようなもんだな
481名無し三等兵
2019/08/07(水) 22:41:40.76ID:dSeYqnQI たとえば幼魚なんか透明だけど外敵から身を守る為だしな、生シラス美味しいお
482名無し三等兵
2019/08/07(水) 23:08:42.88ID:AUW/CMJA >>480
光学迷彩技術の応用で、車の後部座席に後ろの風景を映し出してバックするときの死角を無くす研究もしているようだけど
これは使うのは光学迷彩だけど、発想の発端になったのはΖガンダムの全天周囲モニターだと研究者が言ってた
更に余計な一言として最初はエルガイムなんですけどねともw
この研究者とここを編集で切らなかったNHKラジオに乾杯
光学迷彩技術の応用で、車の後部座席に後ろの風景を映し出してバックするときの死角を無くす研究もしているようだけど
これは使うのは光学迷彩だけど、発想の発端になったのはΖガンダムの全天周囲モニターだと研究者が言ってた
更に余計な一言として最初はエルガイムなんですけどねともw
この研究者とここを編集で切らなかったNHKラジオに乾杯
483名無し三等兵
2019/08/08(木) 07:54:37.66ID:3uFa/t8I ていうか永野は何でMHをGTMなんかにしたのかね
もうFSS読んでないからどうでもいいけど
もうFSS読んでないからどうでもいいけど
484名無し三等兵
2019/08/08(木) 14:43:36.73ID:cRJgHLz3 そもそも東大やらで研究されてるあれが「光学迷彩」と名付けられたのは
研究してる人が「攻殻機動隊に憧れて始めました」って言ってたはず
あと原作での名称が「京レの"隠れ蓑"」
研究してる人が「攻殻機動隊に憧れて始めました」って言ってたはず
あと原作での名称が「京レの"隠れ蓑"」
485名無し三等兵
2019/08/08(木) 14:59:00.88ID:+zwTMWB2 >>484
それは商品名
光学迷彩全般 →熱光学迷彩
光学迷彩+音ステルスの新商品→隠れ蓑
それは商品名
光学迷彩全般 →熱光学迷彩
光学迷彩+音ステルスの新商品→隠れ蓑
486名無し三等兵
2019/08/08(木) 19:16:45.21ID:LA8fXO2d その隠れ蓑や見えなくなる灰がスプリガンで出てくればよかったのに
487名無し三等兵
2019/08/08(木) 19:21:37.26ID:fGR8lqo3 サイババさんの白い灰も何も無い壺から急に出て来ますからね・・・
(壺の中はかたくなに触らせないのは黙っていよう、それにスロー再生だと指の間にも白い粉が・・・)
(壺の中はかたくなに触らせないのは黙っていよう、それにスロー再生だと指の間にも白い粉が・・・)
489名無し三等兵
2019/08/09(金) 00:17:52.22ID:aDmkNCHJ 京レがあるんだったら京リや京ソーもあるんだろうか。
ちなみに東レも東リも東ソーも、「東」は東京じゃなくて東洋の略。
シロマサ世界の東セラはどうなんだろう。
ちなみに東レも東リも東ソーも、「東」は東京じゃなくて東洋の略。
シロマサ世界の東セラはどうなんだろう。
490名無し三等兵
2019/08/09(金) 03:30:08.97ID:G3uA6D/d 東レはラノベ界隈だと特定の作品指すからなあ(東京レイヴンズ)
491名無し三等兵
2019/08/09(金) 08:58:06.06ID:6sLcCvLe ないわー
492名無し三等兵
2019/08/09(金) 17:01:59.49ID:/7XH254f コトブキが放送されてた頃が懐かしい
この夏は圧倒的にミリタリー不足だ、語れるもんが何も無い
この夏は圧倒的にミリタリー不足だ、語れるもんが何も無い
493名無し三等兵
2019/08/09(金) 17:33:12.15ID:TrPMOnJw マイナスよりはゼロがいい
(広瀬正は関係ない)
(広瀬正は関係ない)
494名無し三等兵
2019/08/09(金) 20:07:59.94ID:YbZ0CPNT ダンベルにペーチンってキャラが出てきたけど、フサフサだったから全く架空の人物だな
495名無し三等兵
2019/08/09(金) 21:00:25.90ID:+X/AX/4m KGBには頭髪を偽装する技術があるからな。
496名無し三等兵
2019/08/09(金) 22:54:27.60ID:V20ck1Rv 攻殻の京レって何の疑いもなく「京都レーヨン」だと思ってたけど「京城レーヨン」かもしれないんだな
京城紡織→京紡が実在するし
中国亡き後の大東合衆国での韓国の位置ってどんなだろうな
京城紡織→京紡が実在するし
中国亡き後の大東合衆国での韓国の位置ってどんなだろうな
498名無し三等兵
2019/08/10(土) 04:56:04.51ID:NVHiDYYe 閣下は閣下だよ何度でも蘇る(毛髪的に考えて
499名無し三等兵
2019/08/10(土) 14:23:05.93ID:HnzaVDez >>492
501劇場版とロードtoベルリン(テレビか?)がすぐ来る
501劇場版とロードtoベルリン(テレビか?)がすぐ来る
501名無し三等兵
2019/08/10(土) 21:16:24.92ID:QT3H6Cg9 あちこちのすずさん B-29
502名無し三等兵
2019/08/11(日) 02:42:51.47ID:uWIZAv68 アップルシードDATABOOKによると
光学迷彩は2040年ごろには廃れる技術なんだよな。
おそらくサイボーグの目は欺けないんだろう。
現実に開発されているヤツが完成する事があったとしても、その頃にはAIに看破されそう。
光学迷彩は2040年ごろには廃れる技術なんだよな。
おそらくサイボーグの目は欺けないんだろう。
現実に開発されているヤツが完成する事があったとしても、その頃にはAIに看破されそう。
503名無し三等兵
2019/08/11(日) 21:30:07.21ID:Cn82fynX ルパン三世のバビロンの黄金伝説の回想シーンに大砲と
ナチスが登場
ナチスが登場
504名無し三等兵
2019/08/11(日) 21:34:46.31ID:n6hg98P5 攻殻とアップルシードは同一世界みたいだけど
義体を人間に似せる技術は廃れたのか
いちいち気にしなくなったのか?
義体を人間に似せる技術は廃れたのか
いちいち気にしなくなったのか?
505名無し三等兵
2019/08/11(日) 22:05:54.13ID:Cn82fynX ハンヴィー・マスタング 戦闘ヘリ(機種不明)
506名無し三等兵
2019/08/11(日) 22:10:55.87ID:Cn82fynX マルチアーノ P-38
507名無し三等兵
2019/08/11(日) 22:28:19.24ID:Cn82fynX 劇中に出てくるクウェート陸軍T-62戦車は
アニメオリジナル。
劇中では銭形と美人婦警軍団が2人ずつに分乗して
115mm滑腔砲をルパン達が乗るキューペルワーゲンに
向かって砲撃していたがあり得ない。
アニメオリジナル。
劇中では銭形と美人婦警軍団が2人ずつに分乗して
115mm滑腔砲をルパン達が乗るキューペルワーゲンに
向かって砲撃していたがあり得ない。
508名無し三等兵
2019/08/12(月) 00:28:44.98ID:FPX6AykR >>504
おそらく時代の流れで義体化に抵抗感が無くなったから人間に似せなくても良くなった
攻殻ではジェイムスンみたいな真四角ロボット型義体は頭おかしいと描写されてたけど
裏を返せばああいう外見を気にしない人が増えていってブリアレオスみたいになるという伏線だろ
おそらく時代の流れで義体化に抵抗感が無くなったから人間に似せなくても良くなった
攻殻ではジェイムスンみたいな真四角ロボット型義体は頭おかしいと描写されてたけど
裏を返せばああいう外見を気にしない人が増えていってブリアレオスみたいになるという伏線だろ
509名無し三等兵
2019/08/12(月) 00:52:04.15ID:289dg2Ax 良いけどオレが生きてるうちにアップルシード終わらせてくれよな
510名無し三等兵
2019/08/12(月) 15:17:13.71ID:iji23Yey アップルシードは各巻ごとにテーマがあるような感じだし、無理に続ける必要はないだろう。
それにDATABOOKの年表に書かれたことを漫画でなぞる必要があるのだろうか。
しかし総集編の尾行の続きは気になるw
それにDATABOOKの年表に書かれたことを漫画でなぞる必要があるのだろうか。
しかし総集編の尾行の続きは気になるw
511名無し三等兵
2019/08/13(火) 09:37:15.58ID:8Lw5rqlt ナウシカの漫画版は独ソ戦が元ネタだと聞いたのですが
モチーフとなった事物についてご存知のものがあったら有る限り教えてくださいm(_ _)m
モチーフとなった事物についてご存知のものがあったら有る限り教えてくださいm(_ _)m
512名無し三等兵
2019/08/13(火) 11:07:42.05ID:j2SA3ql6 >>511
今では評判が悪いですが、パウル・カレルの『バルバロッサ作戦』がイメージソースの一つ、
と監督自身がエッセイで書いています。あと、最近出た大木毅『独ソ戦・絶滅戦争の惨禍』が
住民虐殺・資源収奪・強制移住・インフラ破壊・互いの政権徹底破壊など
『ナウシカ』にも出てくる悪行のことを簡潔に書いています。参考文献のリストも良い。
今では評判が悪いですが、パウル・カレルの『バルバロッサ作戦』がイメージソースの一つ、
と監督自身がエッセイで書いています。あと、最近出た大木毅『独ソ戦・絶滅戦争の惨禍』が
住民虐殺・資源収奪・強制移住・インフラ破壊・互いの政権徹底破壊など
『ナウシカ』にも出てくる悪行のことを簡潔に書いています。参考文献のリストも良い。
513名無し三等兵
2019/08/13(火) 14:07:32.23ID:E4e3Cp0W オリジンでキシリアが少将でマ・クベが中将っていうのに違和感を感じたのだけど
ザビ家とは言え軍内では表面上は特別扱いせずに、軍から無用な抵抗を生まないようにしてたのだろうか
階級見直しをしてるので、ドズルとキシリアは上級大将に収まっても良い気もするが
まあガルマは将官見習いということで大佐なんだろう
ザビ家とは言え軍内では表面上は特別扱いせずに、軍から無用な抵抗を生まないようにしてたのだろうか
階級見直しをしてるので、ドズルとキシリアは上級大将に収まっても良い気もするが
まあガルマは将官見習いということで大佐なんだろう
514名無し三等兵
2019/08/13(火) 14:28:51.82ID:DXjuAzTc ザビ家の階級は家族内の力関係を表してるのでgdgdだけど、他は見直しが入ってるよね。
ドレンは中尉に落とされたけど艦長代理ということで…ORIGINでもキャメル艦隊率いるのかなww
ドレンは中尉に落とされたけど艦長代理ということで…ORIGINでもキャメル艦隊率いるのかなww
515512
2019/08/13(火) 14:37:36.49ID:j2SA3ql6 他にもビルマの「断作戦」関係の戦記や、腐海関係で
自然科学の本を挙げていた気がします。
自然科学の本を挙げていた気がします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- ネット右翼よ、なぜアメリカとイスラエルを倒した余に逆らってきたのだ? [805596214]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 寝るからおやすみのチューして
- トランプのお気に入り ギャバード米情報長官「太平洋侵略を思い起こすと、日本の再軍備は危険」 さすが長官、日本人をよくわかってる [452836546]
