>>566
ありがとうございます。
この事件でしょうか?
A−6イントルーダー撃墜事件1993年
・護衛艦ゆうぎりがリムパック(日米合同演習)参加中に米海軍の標的曳航機A−6イントルーダーを、CIWS(20ミリバルカン機関砲)の誤射により、撃墜した。
モードの件、間違えました。すみません。
では手動モードにするにも、まずON(自動モード)にしてからでないと手動モードに切り替えられない、また手動モードに出来る時間には制限がある、という事でしょうか?
あと例えばVADSに比べて、手動モードにした時、CIWSの砲塔の上の白い帽子部分で視界が遮られて操作性が悪い、とかそういう事はありますか?
またもしVADSの後継として、地上版CIWS(LPWS,C-RAM)が候補に登るとしたら、どうお考えですか?