凄いざっくりとした質問なんですが
ロシアという国があまり戦争で負けないのは何故なんでしょうか?
ナポレオン戦争でもモスクワは攻略されたものの結局敗走、WWIIの東部戦線もかなりの損傷を出しつつも持ちこたえ…といつも辛勝であったり圧勝であったりなんやかんや勝利している印象です
ナポレオン戦争は気候があったようですがやはり立地の問題で攻めづらいのでしょうか?それとも純粋に戦略的(人海戦術)に強みがあるのでしょうか?