ソ連はなぜ、1945年8月に北海道を爆撃しなかったのか https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1473166748/
言い訳抜きで、ズバリ回答のみでお願いします!
ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/08/08(木) 18:59:35.57ID:+4Y95XNS321名無し三等兵
2021/01/08(金) 23:46:23.68ID:UA0aRVgk ヨーロッパからの戦車は山越えに苦労、航空機は航続距離の短さと地上要員や機材の移動に苦労して、間に合ってないんだよな
満州侵攻には対独戦では間に合わなかった最新のIS-3も参加、しかし参加は遅れ満州を進軍しただけで戦闘すること無く終戦
満州侵攻には対独戦では間に合わなかった最新のIS-3も参加、しかし参加は遅れ満州を進軍しただけで戦闘すること無く終戦
322名無し三等兵
2021/01/08(金) 23:53:02.14ID:VjTLHLTW >>318
>1945年の段階でアジア方面に配備されていた戦車はBTやT-26、戦闘機はI-16やLaGG-3といった旧型ばかり
「赤とんぼ」は昭和20年7月29日、5名の特攻隊員が神風第3次竜虎部隊として台湾の新竹基地を出撃し、
沖縄嘉手納沖の米艦に突入し、この大戦における米艦最後の沈没艦「キャラハン」を轟沈し、他2隻の艦船を
大破する戦果をあげました。スピードが遅いためにレーダーに映らなかったことが幸いしたのでした。
対空砲火を受けても,幸いにして「赤とんぼ」は機体は木製で羽根は布なので穴があくだけで撃墜されずにすんだのでした。
https://turumi-jinjya.blog.ss-blog.jp/2012-03-16
>1945年の段階でアジア方面に配備されていた戦車はBTやT-26、戦闘機はI-16やLaGG-3といった旧型ばかり
「赤とんぼ」は昭和20年7月29日、5名の特攻隊員が神風第3次竜虎部隊として台湾の新竹基地を出撃し、
沖縄嘉手納沖の米艦に突入し、この大戦における米艦最後の沈没艦「キャラハン」を轟沈し、他2隻の艦船を
大破する戦果をあげました。スピードが遅いためにレーダーに映らなかったことが幸いしたのでした。
対空砲火を受けても,幸いにして「赤とんぼ」は機体は木製で羽根は布なので穴があくだけで撃墜されずにすんだのでした。
https://turumi-jinjya.blog.ss-blog.jp/2012-03-16
323名無し三等兵
2021/01/08(金) 23:55:34.19ID:UA0aRVgk 赤とんぼは旧式戦闘機ではなく練習機です、何わけわからん事言ってるんだ?
324名無し三等兵
2021/01/09(土) 00:05:25.66ID:Mfeu12Pv >>318
>1945年の段階でアジア方面に配備されていた戦車はBTやT-26、戦闘機はI-16やLaGG-3といった旧型ばかり
爆弾倉はなく、爆弾は航空機の腹部に直接つりさげられた。Po-2はたくさんの爆弾を持ち上げることは
できなかったが、標的への攻撃の精度は高かった。小型爆弾の場合は航空士が膝に抱え、
機内から放り投げていた。隊員は夜間、10回離陸、飛行し、エンジンをオフにして、
静寂の中で敵に爆弾を落とした。また、パルチザンのために、薬、弾薬、食料、郵便物などの貨物も運んだ。
Po-2の構造が木製フレームと合板張りだったことから、ナチスドイツ兵はPo-2を「ロシアの合板」
と呼んでいた。1機撃ち落とすにつき、ドイツのパイロットは最高勲章「鉄十字」を受章していた。
https://jp.rbth.com/society/2015/05/08/52833
>1945年の段階でアジア方面に配備されていた戦車はBTやT-26、戦闘機はI-16やLaGG-3といった旧型ばかり
爆弾倉はなく、爆弾は航空機の腹部に直接つりさげられた。Po-2はたくさんの爆弾を持ち上げることは
できなかったが、標的への攻撃の精度は高かった。小型爆弾の場合は航空士が膝に抱え、
機内から放り投げていた。隊員は夜間、10回離陸、飛行し、エンジンをオフにして、
静寂の中で敵に爆弾を落とした。また、パルチザンのために、薬、弾薬、食料、郵便物などの貨物も運んだ。
Po-2の構造が木製フレームと合板張りだったことから、ナチスドイツ兵はPo-2を「ロシアの合板」
と呼んでいた。1機撃ち落とすにつき、ドイツのパイロットは最高勲章「鉄十字」を受章していた。
https://jp.rbth.com/society/2015/05/08/52833
325名無し三等兵
2021/01/09(土) 00:08:15.65ID:Wh3RipB8 うん、Po-2も旧式戦闘機ではなく、ほぼ夜間のハラスメント爆撃専用機ですね
326名無し三等兵
2021/01/09(土) 06:29:58.21ID:Scu8a0fc よく、関東軍のソ連対日参戦の見積もりは願望が入ってると批判されるが、関東軍の見積もりは
正しいよ。8月時点での対日参戦は拙速で兵力集中が不十分だった。だから、関東軍やその他の
軍が抵抗していたら、もっと苦戦したはずだ。
正しいよ。8月時点での対日参戦は拙速で兵力集中が不十分だった。だから、関東軍やその他の
軍が抵抗していたら、もっと苦戦したはずだ。
327名無し三等兵
2021/01/09(土) 11:55:41.16ID:TXryfqkp >>322
赤トンボの特攻仕様は、250kg爆弾抱えて突入したんだっけ?同じ練習機でも、射爆練習機の白菊の特攻仕様には
250kg爆弾どころか250kg爆弾2発積んだり500kgや800kg爆弾抱えて特攻したし。
赤トンボの特攻仕様は、250kg爆弾抱えて突入したんだっけ?同じ練習機でも、射爆練習機の白菊の特攻仕様には
250kg爆弾どころか250kg爆弾2発積んだり500kgや800kg爆弾抱えて特攻したし。
328名無し三等兵
2021/01/09(土) 12:13:40.47ID:WonOB7CK だが極東からのレンドリースは、余裕で間に合ってるぞ????
>>321
>ヨーロッパからの戦車は山越えに苦労、航空機は航続距離の短さと地上要員や機材の移動に苦労して、間に合ってないんだよな
実はこのルート、米英からソ連に渡った補給物資の半分以上が使ったとも 言われているそうだ。
太平洋にはドイツ海軍がいなかったので、安全だったのだろう。ナチスドイツの側からすれば、日ソ中立条約があるとはいえ、
同盟国・日本の目の前(おそらく津軽・宗谷両海峡)を最大の敵国・ソ連の戦争を支える資源や補給物資が
通過していくのだから、 さぞや悔しい話だったと思う。日本の陸軍・海軍も、目の前を行く「同盟国最大の敵」
ソ連の輸送船団をそのまま通していたのだと思うと、なんというか。
http://ameblo.jp/kimipogo/entry-11212949404.html
>>321
>ヨーロッパからの戦車は山越えに苦労、航空機は航続距離の短さと地上要員や機材の移動に苦労して、間に合ってないんだよな
実はこのルート、米英からソ連に渡った補給物資の半分以上が使ったとも 言われているそうだ。
太平洋にはドイツ海軍がいなかったので、安全だったのだろう。ナチスドイツの側からすれば、日ソ中立条約があるとはいえ、
同盟国・日本の目の前(おそらく津軽・宗谷両海峡)を最大の敵国・ソ連の戦争を支える資源や補給物資が
通過していくのだから、 さぞや悔しい話だったと思う。日本の陸軍・海軍も、目の前を行く「同盟国最大の敵」
ソ連の輸送船団をそのまま通していたのだと思うと、なんというか。
http://ameblo.jp/kimipogo/entry-11212949404.html
329名無し三等兵
2021/01/09(土) 12:18:54.38ID:U3KlxbXD >318
満州侵攻時もうI-16は退役してたよ。
あとYak9は1944年から極東にも配備、戦闘に参加してる。
B29が損傷してソ連空域に逃げ込んだとき、迎撃に出たのはYak9だ。
満州侵攻時もうI-16は退役してたよ。
あとYak9は1944年から極東にも配備、戦闘に参加してる。
B29が損傷してソ連空域に逃げ込んだとき、迎撃に出たのはYak9だ。
330名無し三等兵
2021/01/09(土) 12:28:29.27ID:U3KlxbXD 失礼、海軍にはまだ古いLaGG3やI16が残ってたみたい。
満州侵攻時、主力はYak9やLa7、このほかP-63も。
爆撃機はPe-2が参加してる
https://ncode.syosetu.com/n0216fs/1/
満州侵攻時、主力はYak9やLa7、このほかP-63も。
爆撃機はPe-2が参加してる
https://ncode.syosetu.com/n0216fs/1/
331名無し三等兵
2021/01/09(土) 12:34:34.47ID:LP/Aghmf332名無し三等兵
2021/01/09(土) 12:39:10.48ID:U3KlxbXD Tu-2も満州で戦ってるな。「1945年極東のソ連軍は旧式ばっか」っていうのは酷い嘘だ。
La-7 P63 Tu-2 Yak-9Uこれ当時の新鋭機だよ
La-7 P63 Tu-2 Yak-9Uこれ当時の新鋭機だよ
333名無し三等兵
2021/01/09(土) 12:51:55.88ID:U3KlxbXD334名無し三等兵
2021/01/09(土) 12:59:12.26ID:SPB2bc+I 文章をちゃんと読めよ、もとからアジア方面に配備されていたのは旧型ばっか、新型機は対独戦終結後に移動してきたものばかりだぞ
戦車の場合、BT-5と7が計4個大隊の他に、T-26が1461両も配備せれており、後に日本軍との戦闘でうち200両近くが全損または要修理に
戦車の場合、BT-5と7が計4個大隊の他に、T-26が1461両も配備せれており、後に日本軍との戦闘でうち200両近くが全損または要修理に
336名無し三等兵
2021/01/09(土) 13:10:00.68ID:U3KlxbXD338名無し三等兵
2021/01/09(土) 13:41:10.56ID:U3KlxbXD339名無し三等兵
2021/01/09(土) 13:54:07.40ID:SPB2bc+I それの出典は何の本?YaK-1とかでなく9なの?
340名無し三等兵
2021/01/09(土) 14:20:23.54ID:hAxftsIa >>220
>改めて見ると北海道でかっw広っw
上の地図を見てください。
「ウラジオストク留学か、いいねえ。ところでそれどこ?」と何人もの方から聞かれるので、お示しします。近いのです。
今この文章を書いている札幌から、ウラジオストクまで直線距離で約750キロ。東京より100キロも近いです。ざっくり言えば、札幌と富山とウラジオを線で結ぶと正三角形っぽくなります。
僕が育った鳥取から見ると、青森と大体同じ距離ですね。
http://shinjiyoshi.blogspot.com/2011/05/blog-post_29.html?m=1
>改めて見ると北海道でかっw広っw
上の地図を見てください。
「ウラジオストク留学か、いいねえ。ところでそれどこ?」と何人もの方から聞かれるので、お示しします。近いのです。
今この文章を書いている札幌から、ウラジオストクまで直線距離で約750キロ。東京より100キロも近いです。ざっくり言えば、札幌と富山とウラジオを線で結ぶと正三角形っぽくなります。
僕が育った鳥取から見ると、青森と大体同じ距離ですね。
http://shinjiyoshi.blogspot.com/2011/05/blog-post_29.html?m=1
341名無し三等兵
2021/01/09(土) 15:14:36.88ID:r1GI7EYY ウラジオストクはクソザコ関東軍ボコるのに忙しくて道楽爆撃なんかには使えないぞ
米軍が50回も爆撃して3000人未満しか被害が出てないような僻地に、わざわざ渡航爆撃する必要のある目標なんてないよ
ソ連は北海道爆撃自体は出来るけど、爆撃して得られる物がないからやらなかったんでしょ
米軍が50回も爆撃して3000人未満しか被害が出てないような僻地に、わざわざ渡航爆撃する必要のある目標なんてないよ
ソ連は北海道爆撃自体は出来るけど、爆撃して得られる物がないからやらなかったんでしょ
342名無し三等兵
2021/01/09(土) 15:38:56.95ID:SPB2bc+I そもそも主戦線である満州から北海道は遠いもんね
ヨーロッパ方面からの増援もそっちに回してるし、満州が片付かないと北海道侵攻のための戦力にできないし
ヨーロッパ方面からの増援もそっちに回してるし、満州が片付かないと北海道侵攻のための戦力にできないし
343名無し三等兵
2021/01/09(土) 16:32:06.75ID:TXryfqkp DBを延々改良したイリューシンIL4爆撃機
はまとまった数あったし、アメリカからのレントリースでB25爆撃機もあった。
しかも機銃14挺のJ型だから、航続距離からして沿海州の基地から北海道含めた日本海側は射程圏だったのに。
北海道も函館や札幌や旭川はもとより、工業都市の苫小牧や室蘭や帯広が狙えない。
ましてや護衛戦闘機がレントリースのP39やP63じゃ落とされるだけ。Yak3やLa5FNならどうかだけど。
後は全く使い物にならなかった4発爆撃機のPe9を末期に満州あたりにもっていたらなあ。
はまとまった数あったし、アメリカからのレントリースでB25爆撃機もあった。
しかも機銃14挺のJ型だから、航続距離からして沿海州の基地から北海道含めた日本海側は射程圏だったのに。
北海道も函館や札幌や旭川はもとより、工業都市の苫小牧や室蘭や帯広が狙えない。
ましてや護衛戦闘機がレントリースのP39やP63じゃ落とされるだけ。Yak3やLa5FNならどうかだけど。
後は全く使い物にならなかった4発爆撃機のPe9を末期に満州あたりにもっていたらなあ。
344名無し三等兵
2021/01/09(土) 16:55:04.80ID:KWYan4Lq345名無し三等兵
2021/01/09(土) 17:07:51.53ID:SPB2bc+I Il-4は海軍の雷撃型があるのでアジア方面にもいたのと、ソ連機としては航続距離が長いので、一番やれそうな機種だね
まあ何度も言うように護衛が付けられないんだけど
まあ何度も言うように護衛が付けられないんだけど
346名無し三等兵
2021/01/09(土) 17:08:40.57ID:ZK9Wk2C3 Pe9。。。?
348名無し三等兵
2021/01/09(土) 17:20:45.45ID:Scu8a0fc 満州はフランスの2倍近い面積がある150万人じゃ兵力不足だった。ナチスドイツが
フランス攻撃した兵力は350万人だ。それプラスで朝鮮半島南樺太千島列島だから
北海道まで手が回るはずがない。
フランス攻撃した兵力は350万人だ。それプラスで朝鮮半島南樺太千島列島だから
北海道まで手が回るはずがない。
349名無し三等兵
2021/01/09(土) 17:37:24.44ID:TXryfqkp350名無し三等兵
2021/01/09(土) 18:18:27.60ID:SPB2bc+I Pe-8はその頃輸送任務だったって書いてあるじゃん
351名無し三等兵
2021/01/10(日) 02:38:17.06ID:YFtU/ycS353名無し三等兵
2021/01/10(日) 12:40:53.17ID:+Bo+wz6r その前のだつおの意味わからんレスに対するものだろ
しかも赤とんぼこと九三中練は旧型、当時の最新式練習機は二式中練だ、ド無知
しかも赤とんぼこと九三中練は旧型、当時の最新式練習機は二式中練だ、ド無知
354名無し三等兵
2021/01/10(日) 14:21:28.10ID:oesVwVxt >>353
旧式練習機で駆逐艦を撃沈するなんてスゴいね!
旧式練習機で駆逐艦を撃沈するなんてスゴいね!
356名無し三等兵
2021/01/10(日) 15:40:42.29ID:mEl6ykcO >>355
1945年ソ連がアジア方面に置いてたのは旧式機ばっか、とか海岸に飛行場がない、とか全部嘘と出鱈目じゃん
1945年ソ連がアジア方面に置いてたのは旧式機ばっか、とか海岸に飛行場がない、とか全部嘘と出鱈目じゃん
357名無し三等兵
2021/01/10(日) 16:14:46.06ID:+Bo+wz6r 1944年にB-29を迎撃したのはYaK-9だったというソースはまだ?
358名無し三等兵
2021/01/10(日) 16:49:12.14ID:rarDvTtA 看過できないのは、それらの人物が、長年趣味の世界に貢献してきたがために、大きな影響力を持っていることだ。
彼らは、その立場を利用し、自分たちの意見に従うよう、後進たちに強要する。具体的には、
右のような主張に同調しなければ、趣味の集まりやイベントから排除していく――
あるマニアの言葉を借りると、「逆らえばハブられる」のだという。
https://synodos.jp/society/23075
↑
歴史研究に誤りが無いか、こういうスレで検証していこう!
彼らは、その立場を利用し、自分たちの意見に従うよう、後進たちに強要する。具体的には、
右のような主張に同調しなければ、趣味の集まりやイベントから排除していく――
あるマニアの言葉を借りると、「逆らえばハブられる」のだという。
https://synodos.jp/society/23075
↑
歴史研究に誤りが無いか、こういうスレで検証していこう!
359名無し三等兵
2021/01/10(日) 16:56:33.57ID:rarDvTtA >久間章生防衛相は、去る六月三十日、千葉県柏市内における講演で
「WiLL」(2008年7月号)の記事について
平成20年6月9日
1 「WiLL」7月号に掲載されている渡部昇一氏と日下公人氏の対談において,渡部氏は,
「ですが美智子様が皇室に入られたために,宮中に仕えていた女性がみんな辞めてしまったそうです。」
と発言しておりますが,これに該当する事実はありません。当時の人事関係資料によれば,
御成婚前後の女性職員の人事異動の事実関係は以下の通りです。
https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h20-0609.html
↑
保守系のほうも、間違ったことばかり言ってると信頼を失う!
「WiLL」(2008年7月号)の記事について
平成20年6月9日
1 「WiLL」7月号に掲載されている渡部昇一氏と日下公人氏の対談において,渡部氏は,
「ですが美智子様が皇室に入られたために,宮中に仕えていた女性がみんな辞めてしまったそうです。」
と発言しておりますが,これに該当する事実はありません。当時の人事関係資料によれば,
御成婚前後の女性職員の人事異動の事実関係は以下の通りです。
https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h20-0609.html
↑
保守系のほうも、間違ったことばかり言ってると信頼を失う!
360名無し三等兵
2021/01/10(日) 16:58:50.18ID:9iiC4Nci 旧ソ連軍関連は、ソ連崩壊以降に膨大な資料や証言が出てきてるので、昭和の頃の日本語文献はツッコミどころだらけになってしまったな
362名無し三等兵
2021/01/10(日) 19:23:38.78ID:9iiC4Nci B-29 YaK intercept で検索しても、朝鮮戦争の頃のしか出てこないんだが
より限定してワードを1944とかYaK-9にするとなおさら
より限定してワードを1944とかYaK-9にするとなおさら
363名無し三等兵
2021/01/10(日) 19:25:17.26ID:lL5OSvZo 検索しても出てこなかったぞ
代わりに満州戦にはyak-9部隊が主力だっただの、実はヤルタ会談の半年以上前から対日戦線用物資の備蓄をスターリンが指揮していただの出てきた
代わりに満州戦にはyak-9部隊が主力だっただの、実はヤルタ会談の半年以上前から対日戦線用物資の備蓄をスターリンが指揮していただの出てきた
365名無し三等兵
2021/01/11(月) 00:48:01.98ID:2acqCZnm つまりそんな記事は無いってことか
366名無し三等兵
2021/01/11(月) 23:18:26.36ID:0VvsG+GG 東部戦線では1944年になってもまだLaGG-3やYaK-1といった旧型を使ってる部隊があったのに、その頃に攻めてくる気配のない太平洋側に最新のYaK-9とか回すかね?
367名無し三等兵
2021/01/12(火) 09:09:30.23ID:RumV4k47368名無し三等兵
2021/01/12(火) 11:54:42.74ID:BLMxrmgi The first Superfortress made a forced landing at the Soviet Navy airbase Tsentral’naya- Ooglovaya,
30 km (18.6 miles) east of Vladivostok, on 20th July 1944. The machine, a Wichita-built B-29-5-BW
(USAAF serial 42-6256) christened Ramp Tramp because of its lengthy stays on the
ground for maintenance and piloted by Captain Howard R. Jarnell, belonged to the 770th
Bomb Squadron/ 462nd Bomb Group (Heavy). The aircraft was damaged while bombing
the Showa Steel Works at Anshan, Manchuria. Two of the bomber’s engines were knocked
out by antiaircraft fire and the pilot decided to play safe and land on Soviet territory.
Yakovlev Yak-9 fighters of the Pacific Fleet Air Arm intercepted the aircraft and conducted it
to the airfield in the vicinity of Vladivostok where the crew and the aircraft were interned.
https://weaponsandwarfare.com/2019/09/07/tupolev-tu-4-soviet-superfortress/
30 km (18.6 miles) east of Vladivostok, on 20th July 1944. The machine, a Wichita-built B-29-5-BW
(USAAF serial 42-6256) christened Ramp Tramp because of its lengthy stays on the
ground for maintenance and piloted by Captain Howard R. Jarnell, belonged to the 770th
Bomb Squadron/ 462nd Bomb Group (Heavy). The aircraft was damaged while bombing
the Showa Steel Works at Anshan, Manchuria. Two of the bomber’s engines were knocked
out by antiaircraft fire and the pilot decided to play safe and land on Soviet territory.
Yakovlev Yak-9 fighters of the Pacific Fleet Air Arm intercepted the aircraft and conducted it
to the airfield in the vicinity of Vladivostok where the crew and the aircraft were interned.
https://weaponsandwarfare.com/2019/09/07/tupolev-tu-4-soviet-superfortress/
369名無し三等兵
2021/01/12(火) 12:13:48.02ID:orBiwmAO 空軍じゃなくて海軍航空隊のYaKか、洋上向けに航続距離の長いYaK-9Dを回したのかな?
372名無し三等兵
2021/01/12(火) 16:00:07.02ID:cDMPVKAz Il-2で洋上飛行は嫌だな、不時着水したらあっという間に沈むだろう
373名無し三等兵
2021/01/12(火) 18:26:45.24ID:BLMxrmgi https://mobile.twitter.com/psalmy0525/status/1348829999034351617
Steoku 4.5 ステ奥 中くらいの星
@psalmy0525
Telegramでのトランプ大統領のチャット登録者が26万人を超えました。ロシア版、LINEみたいなものです。
日本語変換機能がまだ無いですが、こちらで大統領のつぶやきが見られます。
アプリインストール後、
Chat→Donald J. Trumpを検索→Join
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Steoku 4.5 ステ奥 中くらいの星
@psalmy0525
Telegramでのトランプ大統領のチャット登録者が26万人を超えました。ロシア版、LINEみたいなものです。
日本語変換機能がまだ無いですが、こちらで大統領のつぶやきが見られます。
アプリインストール後、
Chat→Donald J. Trumpを検索→Join
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
374名無し三等兵
2021/01/12(火) 19:13:33.95ID:BLMxrmgi 侵略戦争史観を潰す決定打はこの日ソ中立条約でありロシアとの関係だったのに、
>久間章生防衛相は、去る六月三十日、千葉県柏市内における講演で
2007年の保守政権はロシアへの無知で惜しいことをしたもんだ。
ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/
>久間章生防衛相は、去る六月三十日、千葉県柏市内における講演で
2007年の保守政権はロシアへの無知で惜しいことをしたもんだ。
ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/
376名無し三等兵
2021/01/13(水) 09:52:40.09ID:ygkAa9bV 冷戦時代にライシャワーが語ってた東京裁判とソ連封じ込めの二本立ては終わりつつある。
AIIBで米中逆転というが、1971年のアルバニア決議だって同じことだったはずだ。
アメリカ一極支配というのも1990年代のソ連崩壊でほんの一時期のこと。
トランプ元大統領は暗殺されるかロシアに亡命するかはわからない。
AIIBで米中逆転というが、1971年のアルバニア決議だって同じことだったはずだ。
アメリカ一極支配というのも1990年代のソ連崩壊でほんの一時期のこと。
トランプ元大統領は暗殺されるかロシアに亡命するかはわからない。
377名無し三等兵
2021/01/13(水) 09:53:44.37ID:TDSZZZRc378名無し三等兵
2021/01/13(水) 10:40:11.30ID:sxWex8VC 東京裁判史観克服論にしても渡部昇一は、
>「WiLL」7月号に掲載されている渡部昇一氏と日下公人氏の対談において,渡部氏は,
こういう間違いをしているので「信憑性」が失われている!
というかそもそも貨幣経済というのも「信憑性」で成り立っており、国が信用を失えば通貨も崩壊する。
1990年代のソ連崩壊後のロシアは信用を失っており通貨もデフォルトしていた。
>ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
臭いものにフタをしようとしても駄目だ、これは「信憑性」の問題なのだから!
>「WiLL」7月号に掲載されている渡部昇一氏と日下公人氏の対談において,渡部氏は,
こういう間違いをしているので「信憑性」が失われている!
というかそもそも貨幣経済というのも「信憑性」で成り立っており、国が信用を失えば通貨も崩壊する。
1990年代のソ連崩壊後のロシアは信用を失っており通貨もデフォルトしていた。
>ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
臭いものにフタをしようとしても駄目だ、これは「信憑性」の問題なのだから!
379名無し三等兵
2021/01/13(水) 10:56:51.94ID:sxWex8VC トランプ元大統領の不正選挙論には今のところ賛否両論だが、
>Telegramでのトランプ大統領のチャット登録者が26万人を超えました。ロシア版、LINEみたいなものです。
ロシア政府の後押しが有れば、大統領退任後も亡命先のロシアで発言力を失わずに済むはずだ。
トランプ元大統領のロシア疑惑に対しても、バイデン現職大統領の不正選挙疑惑で応戦できるはずだ。
ロシアという国は中国韓国とも違い民間企業が乏しく、米金融業界との癒着が皆無なのが強み。
ロシアは2014年にクリミアを併合して以来、国際社会での発言権を大きく拡大しているのだから。
バイデン新政権がどんなに不正選挙否定してもロシア制裁を強化しても、トランプーチンは健在だ。
>Telegramでのトランプ大統領のチャット登録者が26万人を超えました。ロシア版、LINEみたいなものです。
ロシア政府の後押しが有れば、大統領退任後も亡命先のロシアで発言力を失わずに済むはずだ。
トランプ元大統領のロシア疑惑に対しても、バイデン現職大統領の不正選挙疑惑で応戦できるはずだ。
ロシアという国は中国韓国とも違い民間企業が乏しく、米金融業界との癒着が皆無なのが強み。
ロシアは2014年にクリミアを併合して以来、国際社会での発言権を大きく拡大しているのだから。
バイデン新政権がどんなに不正選挙否定してもロシア制裁を強化しても、トランプーチンは健在だ。
380名無し三等兵
2021/01/14(木) 03:31:59.08ID:2T71pBWO381名無し三等兵
2021/01/14(木) 09:59:23.80ID:4G+glLtN >>380
何の反論にもなって無いぞ?
何の反論にもなって無いぞ?
382名無し三等兵
2021/01/14(木) 10:14:50.42ID:qXv5UZES383名無し三等兵
2021/01/15(金) 18:00:07.39ID:YKBVzSaE385名無し三等兵
2021/01/16(土) 09:09:39.80ID:nco4nRMH 未だに史実誤認を省みず自らの発言の信憑性を貶す久間みたいな人が多すぎ!
>久間防衛相の原爆投下容認発言に関する質問主意書
「無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろ」なんて馬鹿すぎる!
>久間防衛相の原爆投下容認発言に関する質問主意書
「無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろ」なんて馬鹿すぎる!
386名無し三等兵
2021/01/16(土) 12:35:54.52ID:gY/fX323387名無し三等兵
2021/01/18(月) 08:58:08.48ID:ga/gysBj388名無し三等兵
2021/01/18(月) 17:18:18.84ID:m/0D0QL6389名無し三等兵
2021/01/18(月) 21:31:09.70ID:qU7x8ztO390名無し三等兵
2021/01/19(火) 06:33:33.54ID:rS9QFbnm 仮に北海道に侵攻してたらスターリングラード市街戦かレニングラード封鎖の二の舞だったろな
あるいはバグラチオン作戦の様に電撃戦でめったくそに大虐殺しまくってたか
あるいはバグラチオン作戦の様に電撃戦でめったくそに大虐殺しまくってたか
391名無し三等兵
2021/01/19(火) 09:24:00.27ID:D3U1Apr0392名無し三等兵
2021/01/19(火) 11:38:10.11ID:V0JvC/Xx393名無し三等兵
2021/01/19(火) 14:44:03.43ID:Xf6f8shw394名無し三等兵
2021/01/19(火) 14:49:30.27ID:+npmp9Bf395名無し三等兵
2021/01/19(火) 19:16:07.50ID:FvFqCOmX396名無し三等兵
2021/01/20(水) 11:44:42.53ID:pJkLcpIS397名無し三等兵
2021/01/20(水) 16:15:41.30ID:13sB0nBs 昭和15年戦争は九カ国条約や不戦条約などの「国際協調」を蔑ろにした侵略戦争と何度も聞いた。しかしながら、
ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/
戦勝ソビエト神は満州国承認だから、ここを突けば侵略戦争史観は木っ端微塵ね!
というか2014年にロシアがクリミア併合して欧米がロシア制裁して以来、「国際協調」とは何ぞやとw
ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/
戦勝ソビエト神は満州国承認だから、ここを突けば侵略戦争史観は木っ端微塵ね!
というか2014年にロシアがクリミア併合して欧米がロシア制裁して以来、「国際協調」とは何ぞやとw
398名無し三等兵
2021/01/20(水) 16:49:14.31ID:13sB0nBs 戦前がよかったと云ってる輩だけではなくて戦前はひどかったと云ってるような輩も、ほんとにな〜んにも
調べていない。そのへんの低レベルのウヨサヨだけではなく、立派な学者先生なんかもまあおよそ
まともに調べようともしていないというのはあまりにも異常な事態です。
こんな最低限の基本的なところさえ抑えていないのでは、戦後に膨大な数が積み上げられてきた日本論
のたぐいはすべて根拠のないでたらめだったと云っていいと思います。宇宙人の電波を脳内で受信してわけ
のわからないことを口走ってる人とまったく同じなのです。いや、冗談ではなく、ほんとにそうなんです。
http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20071019105153
調べていない。そのへんの低レベルのウヨサヨだけではなく、立派な学者先生なんかもまあおよそ
まともに調べようともしていないというのはあまりにも異常な事態です。
こんな最低限の基本的なところさえ抑えていないのでは、戦後に膨大な数が積み上げられてきた日本論
のたぐいはすべて根拠のないでたらめだったと云っていいと思います。宇宙人の電波を脳内で受信してわけ
のわからないことを口走ってる人とまったく同じなのです。いや、冗談ではなく、ほんとにそうなんです。
http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20071019105153
399名無し三等兵
2021/01/20(水) 22:28:21.39ID:mGkln1Cn400名無し三等兵
2021/01/20(水) 22:45:45.11ID:cpVp6sIO401名無し三等兵
2021/01/21(木) 09:53:50.04ID:lJlybb+x402名無し三等兵
2021/01/21(木) 11:50:50.88ID:6kepTwNT 金がなかったからでは
404名無し三等兵
2021/01/21(木) 13:02:13.82ID:VcA8NQNG ソ連が北海道を狙ってるという、冷戦時代の反共産デマ宣伝w
405名無し三等兵
2021/01/21(木) 13:12:22.91ID:oEEolRYs 1945年8月こそ、ロシア空軍が日本本土爆撃する唯一のチャンスだったのでは?
406名無し三等兵
2021/01/21(木) 16:45:23.05ID:dwcba7QA スレタイに発狂してる人を時々見かけるが、
>ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
ソ連ロシアと聞いただけで激昂する「頭ペロシ」なのか?
米下院のナンシー・ペロシ議長はCBSテレビの取材に応じた中でドナルド・トランプ大統領を
ウラジミール・プーチン大統領のメイド(hand maiden)と呼び、ロシア側に弱みを握られているに違いないとの憶測を示した。
ペロシ議長は10日、CBSテレビによる取材に応じた中で、次のように発言した。
ロシア人とトランプ大統領の間には個人的、政治的、財政的な関係があるのかもしれない……
なぜトランプ大統領があれほどまでにプーチンのメイドに徹しているのか、ほかに説明のしようがない。
https://jp.sputniknews.com/amp/world/202101118070843/
↑
米国でもロシア嫌いでソ連ロシアは何でも否定という人間が少なくないようだが?
>ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
ソ連ロシアと聞いただけで激昂する「頭ペロシ」なのか?
米下院のナンシー・ペロシ議長はCBSテレビの取材に応じた中でドナルド・トランプ大統領を
ウラジミール・プーチン大統領のメイド(hand maiden)と呼び、ロシア側に弱みを握られているに違いないとの憶測を示した。
ペロシ議長は10日、CBSテレビによる取材に応じた中で、次のように発言した。
ロシア人とトランプ大統領の間には個人的、政治的、財政的な関係があるのかもしれない……
なぜトランプ大統領があれほどまでにプーチンのメイドに徹しているのか、ほかに説明のしようがない。
https://jp.sputniknews.com/amp/world/202101118070843/
↑
米国でもロシア嫌いでソ連ロシアは何でも否定という人間が少なくないようだが?
407名無し三等兵
2021/01/21(木) 16:47:09.08ID:qPLYoKzQ チャンス(好機)ってのはそれをやる意味がある時の話だから、全くチャンスでは無いな
408名無し三等兵
2021/01/21(木) 16:50:47.09ID:dwcba7QA スレの趣旨に戻すと、旧日本軍がいかに馬鹿で無能で間抜けだったかではなくて、
>ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
ロシア側の事情がどうだったかということ!
>ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
ロシア側の事情がどうだったかということ!
409名無し三等兵
2021/01/21(木) 16:54:36.14ID:dwcba7QA >>407
米軍の爆撃は善だが、ロシア軍の爆撃は悪なのか?
米軍の爆撃は善だが、ロシア軍の爆撃は悪なのか?
410名無し三等兵
2021/01/21(木) 17:00:01.66ID:6kepTwNT411名無し三等兵
2021/01/21(木) 17:03:38.25ID:qPLYoKzQ >>409
上陸作戦のための支援でもなく、米軍のような戦略爆撃でもなく、何の目的での本土爆撃なのか意味を説明してもらえるかな?
上陸作戦のための支援でもなく、米軍のような戦略爆撃でもなく、何の目的での本土爆撃なのか意味を説明してもらえるかな?
412名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:30:48.15ID:yVDZMZiX413名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:36:58.04ID:xB8sXsWe 米軍の爆撃は戦略爆撃だから善、ロシアの爆撃はそうでは無いから悪。
納得した?
納得した?
414名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:39:26.98ID:hyADGLBd415名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:41:54.99ID:qPLYoKzQ 本土の工場などを爆撃して兵器生産を妨害、都市を絨毯爆撃して民間人の戦争継続意欲を失わせる、これが米軍の戦略爆撃
で、それらが米軍により徹底して行われた後の1945年夏に、北海道の外れのどこに戦略爆撃を行うと効果があるのか、具体的に教えてもらえるかな?
で、それらが米軍により徹底して行われた後の1945年夏に、北海道の外れのどこに戦略爆撃を行うと効果があるのか、具体的に教えてもらえるかな?
416名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:44:44.12ID:hyADGLBd ロシア軍も米軍と同じく戦略爆撃の有用性を認識していたにも関わらず、
>>224
>なお、当時のソ連は大規模な長距離爆撃能力(長距離護衛戦闘機がない)を持ってないので、大規模爆撃などしたくても出来ません。
>B-29劣化コピーのTu-4は1947にようやく初飛行だし
戦略爆撃したくてもできなかった、そういう実力無かったでFA?
米軍の戦略爆撃は善たけど、ロシア軍のそれは悪だってことは無いよね? 違う???
>>224
>なお、当時のソ連は大規模な長距離爆撃能力(長距離護衛戦闘機がない)を持ってないので、大規模爆撃などしたくても出来ません。
>B-29劣化コピーのTu-4は1947にようやく初飛行だし
戦略爆撃したくてもできなかった、そういう実力無かったでFA?
米軍の戦略爆撃は善たけど、ロシア軍のそれは悪だってことは無いよね? 違う???
417名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:49:08.12ID:hyADGLBd418名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:58:13.33ID:qPLYoKzQ 例えば英軍は対日戦での貢献度を高めて戦後の発言力を増すために、わざわざヨーロッパから空母機動部隊を回して艦載機による本土空襲を行った訳だが
さてソ連軍は自国領土のどこから、具体的に北海道のどこにあるどんな目標を、どんな機種を使って爆撃できるのかな?
さてソ連軍は自国領土のどこから、具体的に北海道のどこにあるどんな目標を、どんな機種を使って爆撃できるのかな?
419名無し三等兵
2021/01/21(木) 19:59:38.83ID:hyADGLBd ナチスドイツが引き起こした絶滅戦争はソビエト赤軍がベルリンに突入したことで終わったのであり、
>>415
>都市を絨毯爆撃して民間人の戦争継続意欲を失わせる、
米英の戦略爆撃がドイツ人の戦争継続意欲を失わせたことで終わったわけでは無いと思うぞ?
違うか?
あるいは米英の戦略爆撃が先で、ソビエト赤軍は後から来ただけだと解釈すべきなのか?
それってどういう歴史観なんだ?
中国抗日戦争こそが第二次世界大戦のターニングポイントだったのか?
複合的効果?
ならばロシア軍の対日参戦も含まれるし、ロシア軍の戦略爆撃も含まれて然るべきだろう?
ソ連ロシアをそんなに除け者にしたいのか?
>>415
>都市を絨毯爆撃して民間人の戦争継続意欲を失わせる、
米英の戦略爆撃がドイツ人の戦争継続意欲を失わせたことで終わったわけでは無いと思うぞ?
違うか?
あるいは米英の戦略爆撃が先で、ソビエト赤軍は後から来ただけだと解釈すべきなのか?
それってどういう歴史観なんだ?
中国抗日戦争こそが第二次世界大戦のターニングポイントだったのか?
複合的効果?
ならばロシア軍の対日参戦も含まれるし、ロシア軍の戦略爆撃も含まれて然るべきだろう?
ソ連ロシアをそんなに除け者にしたいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【朗報】愛国烈士ほんこん、高市首相のために長文を投稿wwwwwwwwwwwww [834922174]
- 小池百合子「キィィ…!なんでアタシより先に総理になってンのよ…あの女狐ッ!」
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
