ソ連はなぜ、1945年8月に北海道を爆撃しなかったのか https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1473166748/
言い訳抜きで、ズバリ回答のみでお願いします!
ソ連はなぜ1945年8月に北海道を爆撃しなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2019/08/08(木) 18:59:35.57ID:+4Y95XNS564名無し三等兵
2021/06/04(金) 19:07:34.56ID:x1elRFy5 だつおが「ツッコミ」とか言って、実際ツッコミになってる例が一つもないよな、
完全に論点のズレたコピペのどこにツッコミの要素があるんだか
完全に論点のズレたコピペのどこにツッコミの要素があるんだか
565名無し三等兵
2021/06/05(土) 11:56:42.07ID:kwpBzNIX566名無し三等兵
2021/06/05(土) 11:58:56.07ID:kwpBzNIX568名無し三等兵
2021/06/05(土) 12:22:58.61ID:sAxm+E3N 1945年8月までの莫大な米国からの援助にも関わらず、ロシア軍が北海道爆撃を行わなかったのはどういう意味か?
1 北海道への渡洋爆撃の能力は無かった
(空軍のレベルがそんなに低いのか?)
2 北海道に戦略的な軍事目標は無かった(米軍は7月に北海道を爆撃している!)
3 ロシア軍は戦略目標が米軍とは異なる
(ロシア軍も米軍も聯合軍である!)
>>554
>米軍がやってるので自分らもやらないと、とかアホみたいな理由か?
米軍もロシア軍も、聯合国として肩を並べて戦う、それの何がアホみたいな理由なのか?
1 北海道への渡洋爆撃の能力は無かった
(空軍のレベルがそんなに低いのか?)
2 北海道に戦略的な軍事目標は無かった(米軍は7月に北海道を爆撃している!)
3 ロシア軍は戦略目標が米軍とは異なる
(ロシア軍も米軍も聯合軍である!)
>>554
>米軍がやってるので自分らもやらないと、とかアホみたいな理由か?
米軍もロシア軍も、聯合国として肩を並べて戦う、それの何がアホみたいな理由なのか?
569名無し三等兵
2021/06/05(土) 12:46:47.58ID:sAxm+E3N570名無し三等兵
2021/06/05(土) 12:48:37.34ID:pdsfsjaR 日本軍と戦うのがイコール日本本土空襲をしなくてはならない、という頭が悪すぎる認識
571名無し三等兵
2021/06/05(土) 12:52:27.82ID:sAxm+E3N また突っ込み!
>>560
>結論がとっくに出ているわけで、
自身で結論出たならもう来なければいいのに、
>このスレの存在意義もなければ、
なら無視すればいいのに、
>そもそもなんで立てたのか意味がわからんね
わからんわからんで、ついに頭壊れたか?
>>560
>結論がとっくに出ているわけで、
自身で結論出たならもう来なければいいのに、
>このスレの存在意義もなければ、
なら無視すればいいのに、
>そもそもなんで立てたのか意味がわからんね
わからんわからんで、ついに頭壊れたか?
572名無し三等兵
2021/06/05(土) 12:58:28.56ID:sAxm+E3N それで言い返してやったつもりなのか?
>このスレの存在意義もなければ、
言い返して言い負かしてやったつもりなのに、スレはどんどん伸びてるねぇwww
564 名無し三等兵 sage 2021/06/04(金) 19:07:34.56 ID:x1elRFy5
だつおが「ツッコミ」とか言って、実際ツッコミになってる例が一つもないよな、
完全に論点のズレたコピペのどこにツッコミの要素があるんだか
>このスレの存在意義もなければ、
言い返して言い負かしてやったつもりなのに、スレはどんどん伸びてるねぇwww
564 名無し三等兵 sage 2021/06/04(金) 19:07:34.56 ID:x1elRFy5
だつおが「ツッコミ」とか言って、実際ツッコミになってる例が一つもないよな、
完全に論点のズレたコピペのどこにツッコミの要素があるんだか
573名無し三等兵
2021/06/05(土) 13:04:09.86ID:NIFHkv1P 作戦にはそれをその時点でやる理由、やるための戦力や遂行能力があるから行うもの
遂行能力(補給の継続)がないのに強行して失敗したのがインパール作戦
やる理由が島の占領なのか敵艦隊をおびき出しての撃滅なのか、不明確なまま強行して返り討ちになったのがミッドウェーの戦い
で、満州やソ連領内から北海道まで爆装して往復できる機材が無い、渡洋爆撃の経験も無い当時のソ連軍が、無理してでも北海道を空襲する作戦目的とは?
遂行能力(補給の継続)がないのに強行して失敗したのがインパール作戦
やる理由が島の占領なのか敵艦隊をおびき出しての撃滅なのか、不明確なまま強行して返り討ちになったのがミッドウェーの戦い
で、満州やソ連領内から北海道まで爆装して往復できる機材が無い、渡洋爆撃の経験も無い当時のソ連軍が、無理してでも北海道を空襲する作戦目的とは?
574名無し三等兵
2021/06/05(土) 13:12:14.69ID:sAxm+E3N レスありがとう、とりあえず概ね賛同なので!
>>573
>満州やソ連領内から北海道まで爆装して往復できる機材が無い、
レンドリース機材は米軍から豊富に受けていたにも関わらず、
>渡洋爆撃の経験も無い当時のソ連軍が、
これはまあその通りだが、
>無理してでも北海道を空襲する作戦目的とは?
『無理』というのは、専ら物理的な次元でということだなw
593 名無し三等兵 2017/06/15(木) 20:27:54.92 ID:Cv4caNBI
>>573
>8月一杯つかって周りをキッチリ解放してたから北海道に上陸できんよ
北海道と満州の同時爆撃は出来なかったのか?
日本海軍は開戦の数日間で、真珠湾・マレー・フィリピンの同時攻撃だぞ?
零戦は航続距離も空戦性能も世界一だから、ミッドウェー海戦で勝てばあとはアジア太平洋全域で暴れ放題。
開戦から数日で真珠湾・マレー・フィリピンを同時攻撃できる、こんな夢のような航空隊は類を見ない。
>>573
>満州やソ連領内から北海道まで爆装して往復できる機材が無い、
レンドリース機材は米軍から豊富に受けていたにも関わらず、
>渡洋爆撃の経験も無い当時のソ連軍が、
これはまあその通りだが、
>無理してでも北海道を空襲する作戦目的とは?
『無理』というのは、専ら物理的な次元でということだなw
593 名無し三等兵 2017/06/15(木) 20:27:54.92 ID:Cv4caNBI
>>573
>8月一杯つかって周りをキッチリ解放してたから北海道に上陸できんよ
北海道と満州の同時爆撃は出来なかったのか?
日本海軍は開戦の数日間で、真珠湾・マレー・フィリピンの同時攻撃だぞ?
零戦は航続距離も空戦性能も世界一だから、ミッドウェー海戦で勝てばあとはアジア太平洋全域で暴れ放題。
開戦から数日で真珠湾・マレー・フィリピンを同時攻撃できる、こんな夢のような航空隊は類を見ない。
575名無し三等兵
2021/06/05(土) 13:19:40.58ID:OoUigsyX レンドリースされた爆撃機はB-25とA-20、爆装しない燃料満載のフェリー状態ならまだしも、爆弾積んで往復するのは無理なんだが
576名無し三等兵
2021/06/05(土) 15:14:36.27ID:TbyK/+lg 開戦時、台南からクラークフィールド飛行場を爆撃した一式陸攻一一型の航続距離は2176km(爆装時)/5882km(爆弾なしで燃料満載の偵察時)
零戦ニ一型が3350kmなのに対し、大戦末期に硫黄島から日本本土までB-29を護衛したP-51Dは2655 km、P-47Nは3158km(いずれも増槽付きの場合)
ただし零戦が栄の燃費の良い250km/h前後での巡航という鈍足だったのに対し、P-51は443kmで巡航、お話にならない
零戦ニ一型が3350kmなのに対し、大戦末期に硫黄島から日本本土までB-29を護衛したP-51Dは2655 km、P-47Nは3158km(いずれも増槽付きの場合)
ただし零戦が栄の燃費の良い250km/h前後での巡航という鈍足だったのに対し、P-51は443kmで巡航、お話にならない
577名無し三等兵
2021/06/05(土) 15:19:56.79ID:TbyK/+lg なお零戦ニ一型が長大な航続力を発揮するのは、胴体内タンクに正規時の62リットルではなく135リットルの燃料を搭載した
過荷重状態の場合であり、戦闘のため全速運転を30分行った場合では、往路で増槽を使っても2530kmとなる
過荷重状態の場合であり、戦闘のため全速運転を30分行った場合では、往路で増槽を使っても2530kmとなる
578名無し三等兵
2021/06/05(土) 15:38:45.59ID:GwSq3w0H 1945年8月までの莫大な米国からの援助にも関わらず、ロシア軍が北海道爆撃を行わなかったのはどういう意味か?
1 北海道への渡洋爆撃の能力は無かった
空軍のレベルがそんなに低いのか?→実際低かった
2 北海道に戦略的な軍事目標は無かった
米軍は7月に北海道を爆撃している!→めぼしい軍事目標は撃破したので2日間で終了。つまり軍事目標は8月の時点では無い
3 ロシア軍は戦略目標が米軍とは異なる
ロシア軍も米軍も聯合軍である!→だから何?
米軍もロシア軍も、聯合国として肩を並べて戦う、それの何がアホみたいな理由なのか?→史実のソ連軍は肩を並べていないと言っているのか?
1 北海道への渡洋爆撃の能力は無かった
空軍のレベルがそんなに低いのか?→実際低かった
2 北海道に戦略的な軍事目標は無かった
米軍は7月に北海道を爆撃している!→めぼしい軍事目標は撃破したので2日間で終了。つまり軍事目標は8月の時点では無い
3 ロシア軍は戦略目標が米軍とは異なる
ロシア軍も米軍も聯合軍である!→だから何?
米軍もロシア軍も、聯合国として肩を並べて戦う、それの何がアホみたいな理由なのか?→史実のソ連軍は肩を並べていないと言っているのか?
579名無し三等兵
2021/06/05(土) 15:54:33.55ID:TbyK/+lg バカじゃねえの?国家間でそんな友情ごっこめいた理由で作戦行うわけねえだろ
その数年後には冷戦開始で敵対するくらい、本音では互いを味方だとなんて思ってないし
その数年後には冷戦開始で敵対するくらい、本音では互いを味方だとなんて思ってないし
580名無し三等兵
2021/06/05(土) 16:43:20.04ID:FijAnDhN >>577
P51も長距離侵攻の際後部胴体燃料タンクにも満タンにして作戦に臨んだ訳だが
その際後部胴体燃料タンクが空になるまでは
空戦機動厳禁だった
重心が後ろに下がり過ぎて乱暴な操縦悍操作を少しでもしようものなら直ちに悪性の失速スピンに陥ってしまったからな
どんな機体も長距離の侵攻には無理が伴っていた
というのが正しい
P51も長距離侵攻の際後部胴体燃料タンクにも満タンにして作戦に臨んだ訳だが
その際後部胴体燃料タンクが空になるまでは
空戦機動厳禁だった
重心が後ろに下がり過ぎて乱暴な操縦悍操作を少しでもしようものなら直ちに悪性の失速スピンに陥ってしまったからな
どんな機体も長距離の侵攻には無理が伴っていた
というのが正しい
581名無し三等兵
2021/06/05(土) 16:51:54.66ID:FijAnDhN >>578
当時のソ連空軍は正に陸の上のバッタでパイロットは地紋航法しか経験はなく、進出距離も前線飛行場から精々200km程度の進出で作戦行動をとるだけだった
当時何も目印がない洋上飛行は極めて危険で熟練を
要する技術が必要であり南樺太か国後等を占領した
後でないと北海道爆撃は無理であっただろう
ウラジオストクから北海道への爆撃?
話にならない位未帰還機を出しただろうな
当時のソ連空軍は正に陸の上のバッタでパイロットは地紋航法しか経験はなく、進出距離も前線飛行場から精々200km程度の進出で作戦行動をとるだけだった
当時何も目印がない洋上飛行は極めて危険で熟練を
要する技術が必要であり南樺太か国後等を占領した
後でないと北海道爆撃は無理であっただろう
ウラジオストクから北海道への爆撃?
話にならない位未帰還機を出しただろうな
582名無し三等兵
2021/06/05(土) 16:55:50.41ID:TbyK/+lg583名無し三等兵
2021/06/05(土) 18:37:24.37ID:go+IO9bo >>581
樺太には渡洋爆撃できてるじゃん。樺太でも200km以上あるぞ。
樺太には渡洋爆撃できてるじゃん。樺太でも200km以上あるぞ。
584名無し三等兵
2021/06/05(土) 21:33:41.85ID:2Q5Qazdd586名無し三等兵
2021/06/06(日) 14:13:09.53ID:leWfOXM6 レンドリースされたP-47Dサンダーボルトなど、ソ連空軍からすると「こんな重いの戦闘機じゃねえ」扱いで、
しかし航続距離は長いから、北海で海軍航空隊が艦船への攻撃に使ってったりする
しかし航続距離は長いから、北海で海軍航空隊が艦船への攻撃に使ってったりする
587名無し三等兵
2021/06/06(日) 20:06:17.60ID:67kGV+Xj 「ネトウヨの反知性主義」とやらが、もし現在の自民党政権のことを指しているとすれば意味不明だ。
何故ならば現在の自民党政権は長期に渡ってG7サミットも日米首脳会談も日露首脳会談も経ているからだ。
更に言えば日韓首脳会談も日中首脳会談も行われており、「反知性的」なんて評価は絶対に成り立たない。
ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/
↑
外交関係を引き合いに出せば、アジア侵略の15年戦争でさえも、ソビエトの承認を得たと弁解出来てしまう!
https://mobile.twitter.com/yuandundun/status/1388531259014488064
Sonota
@yuandundun
返信先:
@yuandundun
さん
"本当かどうかを確かめるのはめんどくさいし、そういうのはそもそも――攻撃対象である――知識階級の仕事なので、そこで勝負をしても勝てない。だから実証なんかしないんだと。知識階級に対抗するためにあえて反知性的な態度をとっているところがあって、恐ろしいことに、それがかれらの「知」なんですよ"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
何故ならば現在の自民党政権は長期に渡ってG7サミットも日米首脳会談も日露首脳会談も経ているからだ。
更に言えば日韓首脳会談も日中首脳会談も行われており、「反知性的」なんて評価は絶対に成り立たない。
ソ連は日ソ中立条約で「満洲国」を公式承認した
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1332816060/
↑
外交関係を引き合いに出せば、アジア侵略の15年戦争でさえも、ソビエトの承認を得たと弁解出来てしまう!
https://mobile.twitter.com/yuandundun/status/1388531259014488064
Sonota
@yuandundun
返信先:
@yuandundun
さん
"本当かどうかを確かめるのはめんどくさいし、そういうのはそもそも――攻撃対象である――知識階級の仕事なので、そこで勝負をしても勝てない。だから実証なんかしないんだと。知識階級に対抗するためにあえて反知性的な態度をとっているところがあって、恐ろしいことに、それがかれらの「知」なんですよ"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
588名無し三等兵
2021/06/06(日) 21:01:26.46ID:67kGV+Xj 『補給が大変で事故損耗も多い』のは日本軍だって同じなのに、それでおれさまを論破したつもりなのか?
948 名無し三等兵 sage 2021/05/20(木) 21:50:18.69 ID:M1C54YhI
疾風が活躍したからではなく、補給が大変で事故損耗も多い中国奥地に代わり、新たに占領したサイパンから発進することで解決したって話だよね
946 名無し三等兵 sage 2021/05/20(木) 21:27:52.86 ID:M1C54YhI
うん、疾風による戦果は思ったほどではなく、日本軍爆撃機の護衛とかもせず、殆ど米戦爆連合に対する迎撃戦ばかり、
「打通作戦を成功に導いた」とか言ってるのは、世界でだつおさんただ一人だけだね
948 名無し三等兵 sage 2021/05/20(木) 21:50:18.69 ID:M1C54YhI
疾風が活躍したからではなく、補給が大変で事故損耗も多い中国奥地に代わり、新たに占領したサイパンから発進することで解決したって話だよね
946 名無し三等兵 sage 2021/05/20(木) 21:27:52.86 ID:M1C54YhI
うん、疾風による戦果は思ったほどではなく、日本軍爆撃機の護衛とかもせず、殆ど米戦爆連合に対する迎撃戦ばかり、
「打通作戦を成功に導いた」とか言ってるのは、世界でだつおさんただ一人だけだね
591名無し三等兵
2021/06/07(月) 09:16:20.87ID:FPEZT7Jd 6000人ものユダヤ人を、杉原千畝が個人だけで保護したとか、どういう歴史感なんだ?
979 名無し三等兵 sage 2021/05/21(金) 18:46:50.30 ID:GaaWrhkU
>>978
杉原な
あの人は個人でやったの
だから、戦後外務省から追い出された
(後、日本政府は謝罪したが)
だから、ユダヤなどの犠牲者達の遺族は、個人に感謝しても日本にはそうじゃない
歴史を知らないって悲しいな
979 名無し三等兵 sage 2021/05/21(金) 18:46:50.30 ID:GaaWrhkU
>>978
杉原な
あの人は個人でやったの
だから、戦後外務省から追い出された
(後、日本政府は謝罪したが)
だから、ユダヤなどの犠牲者達の遺族は、個人に感謝しても日本にはそうじゃない
歴史を知らないって悲しいな
592名無し三等兵
2021/06/07(月) 09:22:01.56ID:FPEZT7Jd ロシア軍は聯合国として米軍と肩を並べて対日戦争を遂行しえたのかという議論なんだが?
>久間防衛相の原爆投下容認発言に関する質問主意書
ロシアの対日参戦について、間違った認識の人が閣僚クラスでも少なくない上に、指摘すると逆ギレ?
570 名無し三等兵 sage 2021/06/05(土) 12:48:37.34 ID:pdsfsjaR
日本軍と戦うのがイコール日本本土空襲をしなくてはならない、という頭が悪すぎる認識
>久間防衛相の原爆投下容認発言に関する質問主意書
ロシアの対日参戦について、間違った認識の人が閣僚クラスでも少なくない上に、指摘すると逆ギレ?
570 名無し三等兵 sage 2021/06/05(土) 12:48:37.34 ID:pdsfsjaR
日本軍と戦うのがイコール日本本土空襲をしなくてはならない、という頭が悪すぎる認識
593名無し三等兵
2021/06/07(月) 09:26:58.52ID:FPEZT7Jd 普通? そういう規則有るのか?
LGBTだって同性愛だって今じゃ普通の友情だよ?
『ボクがそう思ったこと』を気軽に書き込む、匿名5chで誰それをバカ呼ばわりして何になるんだ?
999 名無し三等兵 sage 2021/05/21(金) 23:45:36.21 ID:Rm3+8AMY
普通は無知を晒さないよう、最低限ネットで調べてから書きこむもんだと思うが、
何も考えず「ボクがそう思ったこと」を垂れ流してはバカなのを証明するの図
LGBTだって同性愛だって今じゃ普通の友情だよ?
『ボクがそう思ったこと』を気軽に書き込む、匿名5chで誰それをバカ呼ばわりして何になるんだ?
999 名無し三等兵 sage 2021/05/21(金) 23:45:36.21 ID:Rm3+8AMY
普通は無知を晒さないよう、最低限ネットで調べてから書きこむもんだと思うが、
何も考えず「ボクがそう思ったこと」を垂れ流してはバカなのを証明するの図
594名無し三等兵
2021/06/07(月) 09:34:38.29ID:FPEZT7Jd 中華民国への無条件降伏というが、中華民国はあくまで亡命政権ね!
戦勝国民と称するチンピラゴロツキ、まさに『犬去りて豚来たる』www
971 名無し三等兵 sage 2021/05/21(金) 14:34:20.14 ID:7FfchzYf
「優越感」などというくだらないもののために、大勢の人々を無益に死なせ
さらに、中国に無条件降伏するという史実を残したのを肯定するって
ネタでもガチでも笑えねぇ劣悪さだな、それこそ
自分は最悪の劣等者です、とさらすのって楽しいのか? 劣化だつおってヤツは
哀れにすらなる
戦勝国民と称するチンピラゴロツキ、まさに『犬去りて豚来たる』www
971 名無し三等兵 sage 2021/05/21(金) 14:34:20.14 ID:7FfchzYf
「優越感」などというくだらないもののために、大勢の人々を無益に死なせ
さらに、中国に無条件降伏するという史実を残したのを肯定するって
ネタでもガチでも笑えねぇ劣悪さだな、それこそ
自分は最悪の劣等者です、とさらすのって楽しいのか? 劣化だつおってヤツは
哀れにすらなる
595名無し三等兵
2021/06/07(月) 09:40:29.49ID:FPEZT7Jd ソ連は米国から豊富なレンドリースを受け、かつ聯合国という大義名分を有してるのだぞ?
>>554
>米軍がやってるので自分らもやらないと、とかアホみたいな理由か?
議題の提示に対して、そんな議題はケシカランと発狂して何になるんだ???
560 名無し三等兵 sage 2021/06/04(金) 14:01:08.53 ID:iXUPLjRL
だからソ連軍に北海道空襲をやる理由も機材も無いという結論がとっくに出ているわけで、このスレの存在意義もなければ、そもそもなんで立てたのか意味がわからんね
>>554
>米軍がやってるので自分らもやらないと、とかアホみたいな理由か?
議題の提示に対して、そんな議題はケシカランと発狂して何になるんだ???
560 名無し三等兵 sage 2021/06/04(金) 14:01:08.53 ID:iXUPLjRL
だからソ連軍に北海道空襲をやる理由も機材も無いという結論がとっくに出ているわけで、このスレの存在意義もなければ、そもそもなんで立てたのか意味がわからんね
596名無し三等兵
2021/06/07(月) 09:50:48.21ID:FPEZT7Jd 打通作戦が気に食わないのなら中国人自身が戦って日本軍を押し返せばいいだけのことで、
日本人のふりしてあれは無駄だった、無意味だった、なんて後から口先でケチをつけたところで、
歴史上では中国自身が日本軍を撃破したことにはならない。
日本人のふりしてあれは無駄だった、無意味だった、なんて後から口先でケチをつけたところで、
歴史上では中国自身が日本軍を撃破したことにはならない。
597名無し三等兵
2021/06/07(月) 10:06:45.91ID:FPEZT7Jd 他人に自分の思想信条を押し付けようとして、拒否されると発狂なのか?
999 名無し三等兵 sage 2021/05/21(金) 23:45:36.21 ID:Rm3+8AMY
普通は無知を晒さないよう、最低限ネットで調べてから書きこむもんだと思うが、
何も考えず「ボクがそう思ったこと」を垂れ流してはバカなのを証明するの図
999 名無し三等兵 sage 2021/05/21(金) 23:45:36.21 ID:Rm3+8AMY
普通は無知を晒さないよう、最低限ネットで調べてから書きこむもんだと思うが、
何も考えず「ボクがそう思ったこと」を垂れ流してはバカなのを証明するの図
599名無し三等兵
2021/06/07(月) 13:51:54.01ID:raofC9+m >>598
ビザ書くのは、専ら外交官という国の仕事だよ?
ビザ書くのは、専ら外交官という国の仕事だよ?
600名無し三等兵
2021/06/07(月) 13:55:07.53ID:FPEZT7Jd 外務省に反逆して杉原個人が書いた6000枚のビザとかいう馬鹿話、面白いからもっと続けてくれよwww
601名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:02:44.49ID:ilAFKmlZ あいかわらず何も調べてないな、神戸の市当局があまりに通過ビザ(日本を経由して第三国に行くためのもの)で通過するユダヤ人が多く困ってるし、
発給条件を満たして無い者にまで発給してるから止めるようにと、外務省が電報で杉浦に指示してるんだが
>>595の「大義名分」」の使い方もおかしいし、日本語の読解力が無いのだな
発給条件を満たして無い者にまで発給してるから止めるようにと、外務省が電報で杉浦に指示してるんだが
>>595の「大義名分」」の使い方もおかしいし、日本語の読解力が無いのだな
602名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:04:53.04ID:FPEZT7Jd 小泉竹中の市場原理主義ガーというレベルのアジビラだが、
>あの人は個人でやったの
一つ一つ反論して、こういう場所で晒しにしていくことが大切!
「小泉政権・竹中平蔵大臣が労働者派遣法の変更で非正規雇用者を大幅に増やした」という批判は、この学生
に限らず左翼系の方々の間で広く判を押したように共有されている認識の様だ。しかし控えめに言っても針小棒大な
勘違いであり、はっきり言えばどこかの左派政党のアジビラなどをデータの検証もなしに鵜呑みにしている結果だ。
竹中平蔵氏は私の兄でもないし、親戚筋でもないが、事実に反するトンデモ論が横行するのは気味が悪いので手短に事実だけ指摘しておこう。
https://lite.blogos.com/article/358721/
>あの人は個人でやったの
一つ一つ反論して、こういう場所で晒しにしていくことが大切!
「小泉政権・竹中平蔵大臣が労働者派遣法の変更で非正規雇用者を大幅に増やした」という批判は、この学生
に限らず左翼系の方々の間で広く判を押したように共有されている認識の様だ。しかし控えめに言っても針小棒大な
勘違いであり、はっきり言えばどこかの左派政党のアジビラなどをデータの検証もなしに鵜呑みにしている結果だ。
竹中平蔵氏は私の兄でもないし、親戚筋でもないが、事実に反するトンデモ論が横行するのは気味が悪いので手短に事実だけ指摘しておこう。
https://lite.blogos.com/article/358721/
603名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:08:19.02ID:FPEZT7Jd604名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:12:29.57ID:FPEZT7Jd 問2.杉原千畝副領事は、訓令違反を犯していたのですか。
外務省において保管されている文書により確認できる範囲では、昭和15年(1940年)当時、「ユダヤ人に対しては一般の外国人入国取締規則の範囲内において公正に処置する」こととされていましたが、杉原副領事は外務本省の「通過査証は、行き先国の入国許可手続を完了し、旅費及び本邦滞在費等の相当の携帯金を有する者に発給する」との指示にある要件を満たしていない者に対しても通過査証を発給したと承知しています。
外務省としては、当時の状況下、杉原副領事は勇気ある人道的行為を行ったと認識しています。
問3.杉原千畝副領事は、訓令違反により外務省を懲戒解雇されたのではないのですか。
外務省において保管されている文書により確認できる範囲では、杉原副領事に対して懲戒処分が行われたとの事実はありません。
杉原副領事は昭和15年(1940年)のカウナス領事館引き揚げの後も7年間にわたり外務省で勤務を継続し、昭和22年(1947年)6月7日に依願退職しています。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/faq/area/europe.html
外務省において保管されている文書により確認できる範囲では、昭和15年(1940年)当時、「ユダヤ人に対しては一般の外国人入国取締規則の範囲内において公正に処置する」こととされていましたが、杉原副領事は外務本省の「通過査証は、行き先国の入国許可手続を完了し、旅費及び本邦滞在費等の相当の携帯金を有する者に発給する」との指示にある要件を満たしていない者に対しても通過査証を発給したと承知しています。
外務省としては、当時の状況下、杉原副領事は勇気ある人道的行為を行ったと認識しています。
問3.杉原千畝副領事は、訓令違反により外務省を懲戒解雇されたのではないのですか。
外務省において保管されている文書により確認できる範囲では、杉原副領事に対して懲戒処分が行われたとの事実はありません。
杉原副領事は昭和15年(1940年)のカウナス領事館引き揚げの後も7年間にわたり外務省で勤務を継続し、昭和22年(1947年)6月7日に依願退職しています。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/faq/area/europe.html
605名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:14:56.85ID:ilAFKmlZ 国立理系卒なのと、読解力が無いことに、何の関係も無いだろうに何故それを言い出す?
むしろ理系だから説明が下手っていうならまだわかる、理系の人間が作ったマニュアルとか酷いものだからな
自分がわかってることは誰もが理解していること、という前提で書くから、「勉強ができるバカ」の典型
むしろ理系だから説明が下手っていうならまだわかる、理系の人間が作ったマニュアルとか酷いものだからな
自分がわかってることは誰もが理解していること、という前提で書くから、「勉強ができるバカ」の典型
606名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:16:49.57ID:ilAFKmlZ >>指示にある要件を満たしていない者に対しても通過査証を発給したと承知しています
ほら、外務省も訓令違反していたことは認めてるじゃないか
ほら、外務省も訓令違反していたことは認めてるじゃないか
607名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:26:42.87ID:FPEZT7Jd608名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:29:28.66ID:ilAFKmlZ 当時の外務省が止めるように電報打ったのは事実、今の外務省が「杉浦を処罰してません」と言ってるのも事実、
何の矛盾もないぞ
何の矛盾もないぞ
609名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:39:17.97ID:FPEZT7Jd その『電報』とやらが、法律上どんな意味が有るんだ? 示せよw
608 名無し三等兵 sage 2021/06/07(月) 14:29:28.66 ID:ilAFKmlZ
当時の外務省が止めるように電報打ったのは事実、今の外務省が「杉浦を処罰してません」と言ってるのも事実、
何の矛盾もないぞ
608 名無し三等兵 sage 2021/06/07(月) 14:29:28.66 ID:ilAFKmlZ
当時の外務省が止めるように電報打ったのは事実、今の外務省が「杉浦を処罰してません」と言ってるのも事実、
何の矛盾もないぞ
610名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:41:33.93ID:ilAFKmlZ 杉浦が個人でやったことであるかどうか、どいう話をしているところに、何故法律がどうこうという話になるのだ?
本当に読解力も無いし論点も合ってないし、実は日本人じゃないのかな?
本当に読解力も無いし論点も合ってないし、実は日本人じゃないのかな?
611名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:51:57.74ID:ilAFKmlZ >>ソ連は米国から豊富なレンドリースを受け、かつ聯合国という大義名分を有してるのだぞ?
これとか日本語として意味を成してないしな
レンドリースを受けたことで、1945年8月中旬の時点で北海道を爆撃できる/する必要があるということにはならないし
連合国であるから「大義名分」=人として(臣民として)守るべき節義と分限/行動のよりどころとなる正当な理由がある?
その時点で北海道を爆撃する必要がないし能力もないという話なのに、それを正当な理由がある、となどと言われましても
これとか日本語として意味を成してないしな
レンドリースを受けたことで、1945年8月中旬の時点で北海道を爆撃できる/する必要があるということにはならないし
連合国であるから「大義名分」=人として(臣民として)守るべき節義と分限/行動のよりどころとなる正当な理由がある?
その時点で北海道を爆撃する必要がないし能力もないという話なのに、それを正当な理由がある、となどと言われましても
612名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:52:26.76ID:FPEZT7Jd613名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:54:07.03ID:ilAFKmlZ とりあえず反論不可能な場合、論点からズレた別のことを言い返すだけだってのはよくわかった
お母さんに怒られてる幼稚園児並の思考だなw
お母さんに怒られてる幼稚園児並の思考だなw
614名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:54:53.18ID:FPEZT7Jd 本当に知らないのか? あるいはネタなのか?
>>611
>その時点で北海道を爆撃する必要がないし能力もないという話なのに、それを正当な理由がある、となどと言われましても
『 ソ連が、日本に宣戦布告すると、アメリカ国務長官バーンズはプレスに声明をリリースし、大統領はポツダム会談で、
ソ連の参戦はモスコー宣言第5項と国連憲章第103条、第106条によって正当化されると述べたと説明した。』
>>611
>その時点で北海道を爆撃する必要がないし能力もないという話なのに、それを正当な理由がある、となどと言われましても
『 ソ連が、日本に宣戦布告すると、アメリカ国務長官バーンズはプレスに声明をリリースし、大統領はポツダム会談で、
ソ連の参戦はモスコー宣言第5項と国連憲章第103条、第106条によって正当化されると述べたと説明した。』
615名無し三等兵
2021/06/07(月) 14:59:36.38ID:ilAFKmlZ ほらな、「正当な理由がある」ことと「それをする必要がある/やる能力がある」は全く別だと言うことすら理解できてない
616名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:20:07.88ID:FPEZT7Jd すまん、また突っ込み!
>>615
>「それをする必要がある/やる能力がある」は全く別だと言うことすら理解できてない
「根室があんなひどい空襲に遭うなんて思っていなかったんですね。札幌も旭川も大きな都市が全然(被害が)
ありませんでしたから、みんなそういうのんきな気分で半分いたところに(7月の)14日と15日に空襲があって。
14日は港の方だけだったんですけど、15日は朝5時過ぎでしたかね、空襲警報で、支庁に大急ぎで行ったんです」
https://wararchive.yahoo.co.jp/airraid/detail/25/
>>615
>「それをする必要がある/やる能力がある」は全く別だと言うことすら理解できてない
「根室があんなひどい空襲に遭うなんて思っていなかったんですね。札幌も旭川も大きな都市が全然(被害が)
ありませんでしたから、みんなそういうのんきな気分で半分いたところに(7月の)14日と15日に空襲があって。
14日は港の方だけだったんですけど、15日は朝5時過ぎでしたかね、空襲警報で、支庁に大急ぎで行ったんです」
https://wararchive.yahoo.co.jp/airraid/detail/25/
617名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:21:17.47ID:ilAFKmlZ そして例によって何のツッコミにもなってない、本当に日本語が不自由だな
618名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:33:06.45ID:FPEZT7Jd >>617
米軍の空爆は善だが、ロシア軍の空爆は悪だとでも言いたいのか?
米軍の空爆は善だが、ロシア軍の空爆は悪だとでも言いたいのか?
619名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:38:21.70ID:EJ6hAq5k 長距離渡洋爆撃は米軍にのみ可能、ロシア軍には不可
620名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:43:14.54ID:FPEZT7Jd621名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:44:43.05ID:ilAFKmlZ そしてまたまた空爆が善だの悪だの、全く関係ない話を繰り返す
必要があるかないか、可能か否かの話に戻せや
必要があるかないか、可能か否かの話に戻せや
622名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:46:39.20ID:ilAFKmlZ 1945年8月中旬の時点で、ソ連軍が北海道を爆撃する戦略目的は何か、またその手段は?
関係ない引用でなく、自分の言葉だけで回答してね
関係ない引用でなく、自分の言葉だけで回答してね
623名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:51:51.62ID:FPEZT7Jd 戦略目的は専ら聯合国の一員としての貢献だが、
>>554
>米軍がやってるので自分らもやらないと、とかアホみたいな理由か?
米軍とロシア軍が肩を並べて戦う、それのどこがアホなのか理解不能!
622 名無し三等兵 sage 2021/06/07(月) 15:46:39.20 ID:ilAFKmlZ
1945年8月中旬の時点で、ソ連軍が北海道を爆撃する戦略目的は何か、またその手段は?
関係ない引用でなく、自分の言葉だけで回答してね
>>554
>米軍がやってるので自分らもやらないと、とかアホみたいな理由か?
米軍とロシア軍が肩を並べて戦う、それのどこがアホなのか理解不能!
622 名無し三等兵 sage 2021/06/07(月) 15:46:39.20 ID:ilAFKmlZ
1945年8月中旬の時点で、ソ連軍が北海道を爆撃する戦略目的は何か、またその手段は?
関係ない引用でなく、自分の言葉だけで回答してね
624名無し三等兵
2021/06/07(月) 15:57:47.03ID:ilAFKmlZ ハイ、回答できないってことですね
ソ連軍にはその時点では北海道を爆撃する理由も能力もない、ってことで確定
ソ連軍にはその時点では北海道を爆撃する理由も能力もない、ってことで確定
625名無し三等兵
2021/06/07(月) 16:01:49.85ID:FPEZT7Jd626名無し三等兵
2021/06/07(月) 16:05:48.72ID:ilAFKmlZ 先に北方領土の占領も終わってないのに、それをとばして北海道を爆撃するのが何の貢献になると?
そしてレンドリースされたどの機体を、どこから飛ばして爆撃するの?具体的にどうぞ
そしてレンドリースされたどの機体を、どこから飛ばして爆撃するの?具体的にどうぞ
628名無し三等兵
2021/06/07(月) 16:16:32.03ID:FPEZT7Jd 米軍はマリアナから発着できたのに、ロシア軍はウラジオストックから発着できなかったのか?
もしそうだとすれば、米軍とロシア軍の空軍力の差は、冷戦以前から隔絶してたことになるなw
185 名無し三等兵 sage 2020/04/20(月) 15:41:33.50 ID:sSDhyCJX
全般的にそこらのネトウヨと変わらんレベルのコメが多くて
軍板とは思えんほどだな
ヤルタ会談で米英からソ連に求められた対日参戦の目的は
日本の大陸アジアにおける軍事行動の策源地である満州・朝鮮への侵攻と
現地軍(関東軍・朝鮮軍)の粉砕だろ
見返りは南樺太と千島列島その他周辺島嶼部で、そこで必要な上陸作戦のために
アメリカが赤軍を訓練し機材も提供したのが「プロジェクト・フラ」
だから日本本土の構成要素である北海道をソ連がわざわざ空襲する必要はなかったし
(仮に計画があったとして、当時のソ連機は航続力短く長距離の渡洋爆撃は荷が重い)
それに米軍はすでに8月以前から、空母艦載機による空襲と艦砲射撃を旨とする
任務部隊を北海道に派遣していたから(マリアナのB29は航続力の問題で使えなかった)
そっちはもうとっくに米軍の領分
もしそうだとすれば、米軍とロシア軍の空軍力の差は、冷戦以前から隔絶してたことになるなw
185 名無し三等兵 sage 2020/04/20(月) 15:41:33.50 ID:sSDhyCJX
全般的にそこらのネトウヨと変わらんレベルのコメが多くて
軍板とは思えんほどだな
ヤルタ会談で米英からソ連に求められた対日参戦の目的は
日本の大陸アジアにおける軍事行動の策源地である満州・朝鮮への侵攻と
現地軍(関東軍・朝鮮軍)の粉砕だろ
見返りは南樺太と千島列島その他周辺島嶼部で、そこで必要な上陸作戦のために
アメリカが赤軍を訓練し機材も提供したのが「プロジェクト・フラ」
だから日本本土の構成要素である北海道をソ連がわざわざ空襲する必要はなかったし
(仮に計画があったとして、当時のソ連機は航続力短く長距離の渡洋爆撃は荷が重い)
それに米軍はすでに8月以前から、空母艦載機による空襲と艦砲射撃を旨とする
任務部隊を北海道に派遣していたから(マリアナのB29は航続力の問題で使えなかった)
そっちはもうとっくに米軍の領分
629名無し三等兵
2021/06/07(月) 16:21:51.87ID:ilAFKmlZ 本当に何も調べてないってのがよくわかった
ウラジオから(北海道で一番近い大都市である)函館までは直線距離で738km
レンドリース機であるA-20もB-25も、爆装状態での往復は不可能
せめて終戦が翌月までずれ込んで、占領が終った南樺太の大澤(現・ユジノサハリンスク)飛行場
からなら稚内まで183km、余裕で爆撃できるんだが、8月中旬の時点では無理なわけで
ウラジオから(北海道で一番近い大都市である)函館までは直線距離で738km
レンドリース機であるA-20もB-25も、爆装状態での往復は不可能
せめて終戦が翌月までずれ込んで、占領が終った南樺太の大澤(現・ユジノサハリンスク)飛行場
からなら稚内まで183km、余裕で爆撃できるんだが、8月中旬の時点では無理なわけで
630名無し三等兵
2021/06/07(月) 16:29:55.63ID:FPEZT7Jd アルフレート・グリスラフスキ
―ロシアの前線で戦った搭乗員と、ドイツ本土防空戦の参加者との感覚の違いをお聞きしてもいいでしょうか?
ロシアでは戦争そのものも、飛行機も、戦いも全く異なっていましたね。ロシアで行われていたのは純粋
な空中戦でした。仕事…うーん…ゲームというのとも違うな、スポーツ、そう、スポーツに似たような感じです。
もしもこのような表現が許されるのであれば。生存を賭けたギリギリの戦いではありませんでした…一方、
ここドイツでは、高高度から街々に爆弾が降り注がれ、辺り一面で爆発が起きるのを見ながらの戦いですから、
より個人的な、より感情的なものとなりましたよ。連合軍の爆撃機は800機ずつ、そして戦闘機も同じくらい
の数がやって来る。これは全く違う戦場です。ここドイツでは、搭乗員の命は平均して7日だけ、
1週間だけしかもちませんでした。ロシアではこれほどの緊張はありません。勿論、損失は出ていたのですが、
しかしたったの7日間ということはなかった。
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/grislavski1.html
―ロシアの前線で戦った搭乗員と、ドイツ本土防空戦の参加者との感覚の違いをお聞きしてもいいでしょうか?
ロシアでは戦争そのものも、飛行機も、戦いも全く異なっていましたね。ロシアで行われていたのは純粋
な空中戦でした。仕事…うーん…ゲームというのとも違うな、スポーツ、そう、スポーツに似たような感じです。
もしもこのような表現が許されるのであれば。生存を賭けたギリギリの戦いではありませんでした…一方、
ここドイツでは、高高度から街々に爆弾が降り注がれ、辺り一面で爆発が起きるのを見ながらの戦いですから、
より個人的な、より感情的なものとなりましたよ。連合軍の爆撃機は800機ずつ、そして戦闘機も同じくらい
の数がやって来る。これは全く違う戦場です。ここドイツでは、搭乗員の命は平均して7日だけ、
1週間だけしかもちませんでした。ロシアではこれほどの緊張はありません。勿論、損失は出ていたのですが、
しかしたったの7日間ということはなかった。
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/grislavski1.html
631名無し三等兵
2021/06/07(月) 16:32:23.09ID:ilAFKmlZ ちなみにB-25の航続距離は最大2,437kmとなっているが、それは燃料満載のフェリー時であって、爆装時はずっと短くなる
ドーリットル空襲のときみたいに、機銃を下ろして軽量化、燃料タンクを大幅に増設、最低限の爆弾搭載ならあるいは?
ドーリットル空襲のときみたいに、機銃を下ろして軽量化、燃料タンクを大幅に増設、最低限の爆弾搭載ならあるいは?
632名無し三等兵
2021/06/07(月) 16:43:14.85ID:ilAFKmlZ >>米軍はマリアナから発着できたのに、ロシア軍はウラジオストックから発着できなかったのか?
まるでソ連軍にB-29がレンドリースされてたかのような妄言
ちなみに日本本土空襲で損傷しソ連領内に不時着した四機があるが、うち一機は
リバースエンジニアリングのため分解され、他も実戦投入できる状態ではなかった
まるでソ連軍にB-29がレンドリースされてたかのような妄言
ちなみに日本本土空襲で損傷しソ連領内に不時着した四機があるが、うち一機は
リバースエンジニアリングのため分解され、他も実戦投入できる状態ではなかった
633名無し三等兵
2021/06/07(月) 17:30:23.94ID:mXgGkDcV マッカーサーが「分割支配などゆるさん!」と言ったから
634名無し三等兵
2021/06/07(月) 18:25:21.02ID:ilAFKmlZ あとウラジオからだと、途中陸の見えない完全な洋上となるため、地紋航法しか習ってないソ連空軍や海軍航空隊のパイロットには難しい
635名無し三等兵
2021/06/07(月) 18:40:02.61ID:N3PQePD5636名無し三等兵
2021/06/07(月) 18:50:06.76ID:48ltACo9 >>627
ウラジオストクだけでなく沿海州一帯にソ連軍の飛行場あったから
行って帰ってくるくらいなら可能だろう。
当の日本軍が1930年代からソ連軍による日本本土爆撃を警戒して
国防計画をたててたし。
ウラジオストクだけでなく沿海州一帯にソ連軍の飛行場あったから
行って帰ってくるくらいなら可能だろう。
当の日本軍が1930年代からソ連軍による日本本土爆撃を警戒して
国防計画をたててたし。
637名無し三等兵
2021/06/09(水) 14:58:26.06ID:4RIkee6Y ネトウヨだつおだが、
>久間章生防衛相は、去る六月三十日、千葉県柏市内における講演で
『無能な味方』を退けようってのが、このスレの狙いね!
https://mobile.twitter.com/___koto___/status/1402095257278238721
のりたま
@___koto___
無能な敵は自滅するのを待てばいいけど無能な味方は自滅すると味方陣営にも損害が出るので、議論の敵はいつも無能な味方だと思ってる。ので、この発想はなるほど〜と思った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>久間章生防衛相は、去る六月三十日、千葉県柏市内における講演で
『無能な味方』を退けようってのが、このスレの狙いね!
https://mobile.twitter.com/___koto___/status/1402095257278238721
のりたま
@___koto___
無能な敵は自滅するのを待てばいいけど無能な味方は自滅すると味方陣営にも損害が出るので、議論の敵はいつも無能な味方だと思ってる。ので、この発想はなるほど〜と思った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638名無し三等兵
2021/06/10(木) 12:22:37.58ID:8kovdN3T 見識のなさ!
>久間章生防衛相は、去る六月三十日、千葉県柏市内における講演で
ホワイトハウスはソビエトの対日参戦を欲するあまり、機密情報をソビエトに流してしまった!
1950年2月にイギリスで、ドイツ出身の核物理学者クラウス・フックスがスパイ容疑で逮捕された。
彼は、マンハッタン計画でアメリカの原爆製造に貢献したが、同時にソ連に機密情報を流していた。
そこから芋づる式に、同年6月に米国で、ロスアラモスの核施設に勤務していたデヴィッド・グリーングラス
(エセルの実弟)とその妻ルースが、そしてローゼンバーグ夫妻が逮捕された。
1995年にベノナ計画の資料の一部が初めて公開されたことで、現在では、ジュリアスが多くの
機密情報をソ連に流していたことは、明らかになっている。
https://jp.rbth.com/arts/2013/06/19/43633
>久間章生防衛相は、去る六月三十日、千葉県柏市内における講演で
ホワイトハウスはソビエトの対日参戦を欲するあまり、機密情報をソビエトに流してしまった!
1950年2月にイギリスで、ドイツ出身の核物理学者クラウス・フックスがスパイ容疑で逮捕された。
彼は、マンハッタン計画でアメリカの原爆製造に貢献したが、同時にソ連に機密情報を流していた。
そこから芋づる式に、同年6月に米国で、ロスアラモスの核施設に勤務していたデヴィッド・グリーングラス
(エセルの実弟)とその妻ルースが、そしてローゼンバーグ夫妻が逮捕された。
1995年にベノナ計画の資料の一部が初めて公開されたことで、現在では、ジュリアスが多くの
機密情報をソ連に流していたことは、明らかになっている。
https://jp.rbth.com/arts/2013/06/19/43633
639名無し三等兵
2021/06/10(木) 12:55:40.76ID:VO3+R95d GHQの軍事権力を頼りにしているのに反米反基地とは???
https://mobile.twitter.com/2018_apc/status/1402702405725089792
アジア記者クラブ(APC)
@2018_apc
「日本の民主主義政治と高度経済成長はノーマンの賜物と言っていい。ざっくり言えば、ノーマンは32年テーゼをGHQの軍事権力をもって実行した。連合国占領軍に二段階革命の一段階目を実践させた」に同意。ここに回帰した再生が日本に必要なのではないか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/2018_apc/status/1402702405725089792
アジア記者クラブ(APC)
@2018_apc
「日本の民主主義政治と高度経済成長はノーマンの賜物と言っていい。ざっくり言えば、ノーマンは32年テーゼをGHQの軍事権力をもって実行した。連合国占領軍に二段階革命の一段階目を実践させた」に同意。ここに回帰した再生が日本に必要なのではないか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
640名無し三等兵
2021/06/11(金) 17:28:06.67ID:D17eBVm0 GHQの軍事権力に媚びているのに、
>ノーマンは32年テーゼをGHQの軍事権力をもって実行した
何が安保反対だ???
https://mobile.twitter.com/mahjp2100/status/1388655380448747520
5,000mAh
@mahjp2100
本当にこの通りだから困る。
思えば2015年の“安保法制”の時も、憲法学者の殆どが「違憲」「違憲の疑いあり」と言ったのに、安倍政権は「合憲だ」と強行採決した。
あの時、政権から
「現憲法の制約のせいで安保法制を通すことができない。集団的自衛権行使のために改憲が必要だ」との声は出なかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>ノーマンは32年テーゼをGHQの軍事権力をもって実行した
何が安保反対だ???
https://mobile.twitter.com/mahjp2100/status/1388655380448747520
5,000mAh
@mahjp2100
本当にこの通りだから困る。
思えば2015年の“安保法制”の時も、憲法学者の殆どが「違憲」「違憲の疑いあり」と言ったのに、安倍政権は「合憲だ」と強行採決した。
あの時、政権から
「現憲法の制約のせいで安保法制を通すことができない。集団的自衛権行使のために改憲が必要だ」との声は出なかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
641名無し三等兵
2021/06/11(金) 23:34:01.49ID:uVrSOglu 反米反基地を本気で訴えるなら旧日本軍復活以外に無いはずだが、
>ノーマンは32年テーゼをGHQの軍事権力をもって実行した
GHQの軍事権力に媚びているのでは説得力ゼロw
以上をまとめれば、バイデン政権の対中国批判キャンペーンは無理無体であり、一部の親米国(例:日本)
を除けばいわゆる西側諸国を含め、国際社会の幅広い支持を得ることは難しいと思われます。そのような誤った
政策に走ってしまう原因はバイデン政権が21世紀ではもはや時代錯誤以外の何ものでもないパワー・ポリティ
ックスに相変わらずしがみついていることにあります。バイデン政権に求められるのは21世紀という歴史的
国際環境の変化を認識し、パワー・ポリティックスをキッパリ清算することです。この清算がなしえない限り、
バイデン政権がアメリカを真の復活軌道に導くことは至難だろうと思います。
https://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/2021/1358.html
太平洋戦争の米軍も朝鮮戦争の米軍も現在の米軍も、同じ米軍なのだから!
>ノーマンは32年テーゼをGHQの軍事権力をもって実行した
GHQの軍事権力に媚びているのでは説得力ゼロw
以上をまとめれば、バイデン政権の対中国批判キャンペーンは無理無体であり、一部の親米国(例:日本)
を除けばいわゆる西側諸国を含め、国際社会の幅広い支持を得ることは難しいと思われます。そのような誤った
政策に走ってしまう原因はバイデン政権が21世紀ではもはや時代錯誤以外の何ものでもないパワー・ポリティ
ックスに相変わらずしがみついていることにあります。バイデン政権に求められるのは21世紀という歴史的
国際環境の変化を認識し、パワー・ポリティックスをキッパリ清算することです。この清算がなしえない限り、
バイデン政権がアメリカを真の復活軌道に導くことは至難だろうと思います。
https://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/2021/1358.html
太平洋戦争の米軍も朝鮮戦争の米軍も現在の米軍も、同じ米軍なのだから!
642名無し三等兵
2021/06/12(土) 06:06:08.07ID:yh6vyq5E などと意味不明の独り言を繰り返しており
643名無し三等兵
2021/06/12(土) 16:24:43.34ID:GL7L/KjH 大西洋憲章に基づいた戦後世界秩序www
https://mobile.twitter.com/2018_apc/status/1403485257374916611
アジア記者クラブ(APC)
@2018_apc
ルーズベルトとチャーチルのつもりか。悪乗りにも程がある。大西洋憲章に基づいた戦後世界秩序を、特にブッシュとブレアのイラク戦争以降、破壊してきたのは米英両国ではないか。その総仕上げが中国への難癖と包囲網強化。米英が招来したのは「民主主義」ではなく戦争だけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/2018_apc/status/1403485257374916611
アジア記者クラブ(APC)
@2018_apc
ルーズベルトとチャーチルのつもりか。悪乗りにも程がある。大西洋憲章に基づいた戦後世界秩序を、特にブッシュとブレアのイラク戦争以降、破壊してきたのは米英両国ではないか。その総仕上げが中国への難癖と包囲網強化。米英が招来したのは「民主主義」ではなく戦争だけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
644名無し三等兵
2021/06/13(日) 00:30:41.43ID:4eveShDO 敗戦後
満州:シナ軍(八路軍)により武装解除。ソ連の口添えと助力もあり、ナホトカ(のちに元山も)から送り出す
→トルーマンとの合意でアメリカ船舶を大量に使えた(1946年3月完了)
ナホトカ→函館(当初は舞鶴経由函館)→元山→舞鶴→函館(1946年からは飛ばし)→ナホトカ
樺太:10月1日まで自由撤退。10月2日からソ連軍による無条件接収・武装解除
千島列島:10月1日まで自由撤退。10月2日からソ連軍による無条件接収・武装解除
北海道:10月1日まで自由撤退。10月2日からソ連軍による無条件接収・武装解除
→9月8日に変更。そのまま定住
朝鮮半島:10月1日まで自由撤退。10月2日からソ連軍による無条件接収・武装解除
→9月8日に変更。9月10日から進駐し、ローラー作戦で強制追い出し(1946年4月完了)
朝鮮半島その後
1946年5月 朝鮮人民共和国を解体
1946年9月 ソ連南沿海地方として旧朝鮮半島へのソ連民入植開始
日本その後
ソ連軍・八路軍の対応が良すぎたため、マッカーサーが進めていた矛盾ありき農業国化をやめて、ある程度の工業化を行うしかなかった
中共軍が本格的な台湾侵攻準備を始めたため、1950年に米華相互防衛条約を締結し、緊急で日本から物資を調達して、台湾へ送り込んだ
取引額としては小さかったものの、経済復興の第一歩となる
1958年の金門大戦闘において、日本駐留師団が75%も出て行ったため、アメリカ政府の要請に基づき自衛隊なる組織が作られたものの、
海上自衛隊は帝国海軍式、陸上自衛隊は完全にアメリカ式。しかし全て規模が小さく、この時には航空自衛隊は作られなかった
この金門特需で日本はやっと貿易赤字を脱することができ、次のキューバ危機の時にようやく航空自衛隊が作られる
満州:シナ軍(八路軍)により武装解除。ソ連の口添えと助力もあり、ナホトカ(のちに元山も)から送り出す
→トルーマンとの合意でアメリカ船舶を大量に使えた(1946年3月完了)
ナホトカ→函館(当初は舞鶴経由函館)→元山→舞鶴→函館(1946年からは飛ばし)→ナホトカ
樺太:10月1日まで自由撤退。10月2日からソ連軍による無条件接収・武装解除
千島列島:10月1日まで自由撤退。10月2日からソ連軍による無条件接収・武装解除
北海道:10月1日まで自由撤退。10月2日からソ連軍による無条件接収・武装解除
→9月8日に変更。そのまま定住
朝鮮半島:10月1日まで自由撤退。10月2日からソ連軍による無条件接収・武装解除
→9月8日に変更。9月10日から進駐し、ローラー作戦で強制追い出し(1946年4月完了)
朝鮮半島その後
1946年5月 朝鮮人民共和国を解体
1946年9月 ソ連南沿海地方として旧朝鮮半島へのソ連民入植開始
日本その後
ソ連軍・八路軍の対応が良すぎたため、マッカーサーが進めていた矛盾ありき農業国化をやめて、ある程度の工業化を行うしかなかった
中共軍が本格的な台湾侵攻準備を始めたため、1950年に米華相互防衛条約を締結し、緊急で日本から物資を調達して、台湾へ送り込んだ
取引額としては小さかったものの、経済復興の第一歩となる
1958年の金門大戦闘において、日本駐留師団が75%も出て行ったため、アメリカ政府の要請に基づき自衛隊なる組織が作られたものの、
海上自衛隊は帝国海軍式、陸上自衛隊は完全にアメリカ式。しかし全て規模が小さく、この時には航空自衛隊は作られなかった
この金門特需で日本はやっと貿易赤字を脱することができ、次のキューバ危機の時にようやく航空自衛隊が作られる
645名無し三等兵
2021/06/13(日) 15:52:21.29ID:Keg1iGfW またセルゲイ・リャプコフ(Sergei Ryabkov)外務次官も同日、インタファクス(Interfax)
通信のインタビューで、ロシアはバイデン氏に「良いことは何も期待していない」と発言。
米政府機関へのサイバー攻撃をめぐり、ロシアの関与が取り沙汰された数日後に行われたこの
インタビューの中でリャプコフ氏は、「ロシア嫌悪で出世し、わが国をけなす者ばかりで、
こうした人々から良いことを期待するのは妙な話だろう」と話していた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3323021?cx_amp=all&act=all
通信のインタビューで、ロシアはバイデン氏に「良いことは何も期待していない」と発言。
米政府機関へのサイバー攻撃をめぐり、ロシアの関与が取り沙汰された数日後に行われたこの
インタビューの中でリャプコフ氏は、「ロシア嫌悪で出世し、わが国をけなす者ばかりで、
こうした人々から良いことを期待するのは妙な話だろう」と話していた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3323021?cx_amp=all&act=all
646名無し三等兵
2021/06/13(日) 18:28:47.12ID:s+NwXTCm キューバ危機でアメリカは西側諸国特に日本の防衛力不足を痛感し、是正するよう命じた
しかし、日本はGHQで勝手に決めた憲法をたてに拒み、逆に経済が向上すればおのずと阻止力が付くと正論を記者会見の場で言った
これにソ連が肯定したため、アメリカはメンツとして日本の経済発展を急速に行うハメに陥り、ようやく加工貿易国としての地位を獲得
さらにベトナム戦争へのアメリカ軍介入が行われたことでベトナム特需が生まれ、日本はやっと史実と同じ経済発展を遂げることができた
(※東京オリンピックは1972年、大阪万博は1978年にそれぞれ行われたものの、札幌五輪は立候補しなかった)
でも、アメリカは横田空域の南側と小笠原諸島は返還したものの(逆に神津島は丸ごと接収された)、琉球をグアム・北マリアナと合わせてサウスパシフィック州(1974年)としてアメリカへ編入
しかし、日本はGHQで勝手に決めた憲法をたてに拒み、逆に経済が向上すればおのずと阻止力が付くと正論を記者会見の場で言った
これにソ連が肯定したため、アメリカはメンツとして日本の経済発展を急速に行うハメに陥り、ようやく加工貿易国としての地位を獲得
さらにベトナム戦争へのアメリカ軍介入が行われたことでベトナム特需が生まれ、日本はやっと史実と同じ経済発展を遂げることができた
(※東京オリンピックは1972年、大阪万博は1978年にそれぞれ行われたものの、札幌五輪は立候補しなかった)
でも、アメリカは横田空域の南側と小笠原諸島は返還したものの(逆に神津島は丸ごと接収された)、琉球をグアム・北マリアナと合わせてサウスパシフィック州(1974年)としてアメリカへ編入
647名無し三等兵
2021/06/13(日) 20:09:59.93ID:8Dz6SHQi アフガンやイラクやウガンダの武装集団の人の中にはスターリン信奉者がいるから行って確かめるといいよ。スターリンが北方領土を征服していたなら今いる北方領土の住民がいなくなってしまうよ。北方領土の住民のように北方領土交流事業でお金よこせなんて一族みんな粛清するから反日の住民がいなくなっちゃうんだよ。
648名無し三等兵
2021/06/13(日) 20:11:06.02ID:8Dz6SHQi スターリンではなくルーズベルトが日本に攻撃してきたというのが答えだよ。
649名無し三等兵
2021/06/13(日) 20:11:34.49ID:8Dz6SHQi 北方領土を支援しているのはメドベージェフなんだよ。
650名無し三等兵
2021/06/13(日) 20:13:12.21ID:8Dz6SHQi 北方領土は独立を主張しているんだよ。北方領土の地域間で連帯していない場所もいっぱいあるんだよ。北方領土はいろんな地域が独立した勢力なんだよ。
651名無し三等兵
2021/06/13(日) 20:13:53.88ID:8Dz6SHQi ルーズベルトが北方領土の返還を難しくしたんだよ。
652名無し三等兵
2021/06/13(日) 20:16:29.14ID:8Dz6SHQi 世界の影の支配者は安倍晋三なんだよ。安倍晋三の一族はルーズベルトやメドベージェフやエルドアンなんだよ。竹中平蔵は安倍晋三の一族だよ。安倍晋三の一族は習近平や朴槿恵や金正恩だよ。世界の要職の人が安倍晋三の一族なんだよね。実際はさらに安倍晋三の一族がいろんな役職を兼任しているんだよ。
653名無し三等兵
2021/06/13(日) 20:17:08.26ID:8Dz6SHQi 北海道は結局アメリカに爆撃されているというのが結論だよね。
654名無し三等兵
2021/06/14(月) 00:10:46.31ID:iRrhhc0L ソ連は東京五輪(1972)に合わせて、日本へ天然ガスを非常に安価で提供することを決め、アメリカを強く揺さぶった
これは翌年からのオイルショックを受け、パイプライン供給を受けるまでに増加(アメリカも強く言えず、北海道に限って直接パイプライン供給を認めた)
そのため、釧路から広尾、鵡川から室蘭と石狩湾新港にこぞって製造メーカーが押し掛け、南北海道工業地帯がたった5年で作られてしまう
ただし、日本国内の炭鉱はほぼ閉山した
その半年後には、木材の合弁会社を持ちかけて紙ショックの日本を揺さぶった
1986年には国後島と北海道を陸続きにする工事をソ連に行わさせ、その代金を支払う条件で、択捉島と南樺太以外の北方領土を返還
それどころかMiG-29ソ連モデルを持ってきて、中標津空港上空で模擬空戦をやり、空自のF-16C25を圧倒し、アメリカを強く揺さぶった
しかし、ソ連は1991年に崩壊(ただし、国後事業は継続され、1993年に完成引き渡し)するも、極東では何ら変わらず
これは翌年からのオイルショックを受け、パイプライン供給を受けるまでに増加(アメリカも強く言えず、北海道に限って直接パイプライン供給を認めた)
そのため、釧路から広尾、鵡川から室蘭と石狩湾新港にこぞって製造メーカーが押し掛け、南北海道工業地帯がたった5年で作られてしまう
ただし、日本国内の炭鉱はほぼ閉山した
その半年後には、木材の合弁会社を持ちかけて紙ショックの日本を揺さぶった
1986年には国後島と北海道を陸続きにする工事をソ連に行わさせ、その代金を支払う条件で、択捉島と南樺太以外の北方領土を返還
それどころかMiG-29ソ連モデルを持ってきて、中標津空港上空で模擬空戦をやり、空自のF-16C25を圧倒し、アメリカを強く揺さぶった
しかし、ソ連は1991年に崩壊(ただし、国後事業は継続され、1993年に完成引き渡し)するも、極東では何ら変わらず
655名無し三等兵
2021/06/15(火) 01:21:01.62ID:y3Q6s86O 良い米帝、悪い米帝w
>ノーマンは32年テーゼをGHQの軍事権力をもって実行した
https://mobile.twitter.com/2018_apc/status/1404447237594181632
アジア記者クラブ(APC)
@2018_apc
G7は蜃気楼。Five Eyes とNATO加盟国が中国を悪役に祭り上げて世界の課題であるかのように装わないと存在意義が打ち出せなくなった。もはや枢軸国に過ぎないG7を世界は必要としていない。中国はロシアと一緒になって世界と発展途上国に必要なサミットを主催すればいい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>ノーマンは32年テーゼをGHQの軍事権力をもって実行した
https://mobile.twitter.com/2018_apc/status/1404447237594181632
アジア記者クラブ(APC)
@2018_apc
G7は蜃気楼。Five Eyes とNATO加盟国が中国を悪役に祭り上げて世界の課題であるかのように装わないと存在意義が打ち出せなくなった。もはや枢軸国に過ぎないG7を世界は必要としていない。中国はロシアと一緒になって世界と発展途上国に必要なサミットを主催すればいい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
656名無し三等兵
2021/06/16(水) 14:52:26.75ID:4l5V3Cuz https://mobile.twitter.com/Holms6/status/1404972955340197889
Holmes#世論の理性
@Holms6
この愛媛新聞の社説はひどい。中国敵視をむき出しにし、菅を全面的に後方支援している。もし、人権を重視するなら、イスラエルのパレスチナ人虐殺を真っ先に問題にすべきで、提灯記事の見本のような社説だ。ジャーナリズムの姿勢は権力の監視であることを忘れたか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Holmes#世論の理性
@Holms6
この愛媛新聞の社説はひどい。中国敵視をむき出しにし、菅を全面的に後方支援している。もし、人権を重視するなら、イスラエルのパレスチナ人虐殺を真っ先に問題にすべきで、提灯記事の見本のような社説だ。ジャーナリズムの姿勢は権力の監視であることを忘れたか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
657名無し三等兵
2021/06/16(水) 15:22:33.46ID:4l5V3Cuz >イスラエルのパレスチナ人虐殺を真っ先に問題にすべきで、
GHQアメリカ占領軍に頭が上がらないのに???
https://mobile.twitter.com/KeynotfoundT/status/1404401060291117065
T-Bonsai
@KeynotfoundT
「当時の日本政府は、大日本帝国憲法を微修正した程度の、ひどい憲法案しか考えていなかった」ということこそが問題なのです」
上向き矢印
大事な部分!!マーク
#日本国憲法
GHQが新憲法を「押しつけ」してくれなかったら、日本政府は酷い憲法を作っていた件|弁護士ほり
@ShinHori1
#note
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
GHQアメリカ占領軍に頭が上がらないのに???
https://mobile.twitter.com/KeynotfoundT/status/1404401060291117065
T-Bonsai
@KeynotfoundT
「当時の日本政府は、大日本帝国憲法を微修正した程度の、ひどい憲法案しか考えていなかった」ということこそが問題なのです」
上向き矢印
大事な部分!!マーク
#日本国憲法
GHQが新憲法を「押しつけ」してくれなかったら、日本政府は酷い憲法を作っていた件|弁護士ほり
@ShinHori1
#note
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
658名無し三等兵
2021/06/16(水) 15:25:42.10ID:4l5V3Cuz 疚しいことでもしてるんか?
https://mobile.twitter.com/mahjp2100/status/1404790930591215619
5,000mAh
@mahjp2100
#土地規制法案を廃案に
基地周辺(政府が主観で重要と決定した施設周辺)での反基地運動は勿論、反基地運動ですらない平和運動や政府批判、果ては普通の中国人の方なども監視対象に。
今もある、右翼議員などが「○○周辺に反日活動家!許すな!」と犬笛を吹きデマで扇動する行為に法的根拠を与えるの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/mahjp2100/status/1404790930591215619
5,000mAh
@mahjp2100
#土地規制法案を廃案に
基地周辺(政府が主観で重要と決定した施設周辺)での反基地運動は勿論、反基地運動ですらない平和運動や政府批判、果ては普通の中国人の方なども監視対象に。
今もある、右翼議員などが「○○周辺に反日活動家!許すな!」と犬笛を吹きデマで扇動する行為に法的根拠を与えるの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
659名無し三等兵
2021/06/17(木) 11:54:32.05ID:KfG/202G https://mobile.twitter.com/kaeizyuku_PR/status/1404910117292675072
花瑛塾広報
@kaeizyuku_PR
土地規制法が成立。残念無念です。立法事実ゼロ、いわばネトウヨの妄想を利用した政府による土地規制法とは名ばかりの「住民監視法」「沖縄監視法」であり、危険な法律です。安保法制や共謀罪を思い出す真夜中の強行採決でしたが、あの時痛感した「政権交代しかない」の思いと決意を新たにしました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
花瑛塾広報
@kaeizyuku_PR
土地規制法が成立。残念無念です。立法事実ゼロ、いわばネトウヨの妄想を利用した政府による土地規制法とは名ばかりの「住民監視法」「沖縄監視法」であり、危険な法律です。安保法制や共謀罪を思い出す真夜中の強行採決でしたが、あの時痛感した「政権交代しかない」の思いと決意を新たにしました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
660名無し三等兵
2021/06/18(金) 12:20:41.40ID:n0wVOS5M >GHQが新憲法を「押しつけ」してくれなかったら、日本政府は酷い憲法を作っていた件
補壹刀の以上の提言の是非はともかく、私たちが考えるべきことはアメリカの精神状態の異常なまでの
深刻さということではないでしょうか。なぜならば、アメリカの官民を挙げた「中国=クロ」という
「結論先にありき」の以上のような言説は日本のメディアを通して私たちの認識をもむしばんでいるからです。
アメリカ発の言説が重大な問題を内包している以上、私たちはアメリカの言説にしばられている私たちの思考を
根本的に再点検する必要があります。NIHの調査結果は客観的にそのことを教えるものであると、私は思います。
https://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/2021/1359.html
補壹刀の以上の提言の是非はともかく、私たちが考えるべきことはアメリカの精神状態の異常なまでの
深刻さということではないでしょうか。なぜならば、アメリカの官民を挙げた「中国=クロ」という
「結論先にありき」の以上のような言説は日本のメディアを通して私たちの認識をもむしばんでいるからです。
アメリカ発の言説が重大な問題を内包している以上、私たちはアメリカの言説にしばられている私たちの思考を
根本的に再点検する必要があります。NIHの調査結果は客観的にそのことを教えるものであると、私は思います。
https://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/2021/1359.html
661名無し三等兵
2021/06/18(金) 12:47:33.13ID:n0wVOS5M ウクライナのクレバ外相はテレビ局「1+1」の番組「権力を目指す権利」に生出演した中で、次のように発言した。
NATO加盟問題についてロシアとの間で行われた協議内容はどうでもいいことだ。議論すべきことはもはや何も
ないのだから。常にロシアがこれに反対することは分かっているし、このプロセスはすでに過去のものである
ことも分かっている。ウクライナは早晩、アライアンスの加盟国となるだろう。ロシアは無論、我々が対峙す
べき現実ではあるが、ウクライナのNATO加盟を阻止する上での権利はロシアに無く、またその権利が生じることも将来的に無い。
https://jp.sputniknews.com/amp/world/202106188470420
NATO加盟問題についてロシアとの間で行われた協議内容はどうでもいいことだ。議論すべきことはもはや何も
ないのだから。常にロシアがこれに反対することは分かっているし、このプロセスはすでに過去のものである
ことも分かっている。ウクライナは早晩、アライアンスの加盟国となるだろう。ロシアは無論、我々が対峙す
べき現実ではあるが、ウクライナのNATO加盟を阻止する上での権利はロシアに無く、またその権利が生じることも将来的に無い。
https://jp.sputniknews.com/amp/world/202106188470420
662名無し三等兵
2021/06/19(土) 10:34:24.90ID:EWcbnN0j 駐日日本大使だったダグラス・マッカーサー2世は、アメリカが核兵器を使用した場合、日本は在日米軍の
完全撤退を要求してくるかもしれず、そこまで至らなくても、台湾海峡での作戦のための在日米軍基地の使用
が補給も含めてできなくなる可能性があるという懸念を国務省に伝えていた。
https://imidas.jp/jijikaitai/d-40-150-21-06-g513/2
完全撤退を要求してくるかもしれず、そこまで至らなくても、台湾海峡での作戦のための在日米軍基地の使用
が補給も含めてできなくなる可能性があるという懸念を国務省に伝えていた。
https://imidas.jp/jijikaitai/d-40-150-21-06-g513/2
663名無し三等兵
2021/06/20(日) 19:45:59.09ID:Cl2HDwL4 345 名無し三等兵 2021/06/19(土) 21:47:52.94 ID:L//2mGqG
なぜ爆撃しなかったか?
8月9日以前は、そうするほどの価値がなかった、つまり何の得もなかったから。
それ以後15日までは、準備不足のために渡洋爆撃するだけの機材も、支援準備も間に合わずに終戦してしまったから。
なぜ爆撃しなかったか?
8月9日以前は、そうするほどの価値がなかった、つまり何の得もなかったから。
それ以後15日までは、準備不足のために渡洋爆撃するだけの機材も、支援準備も間に合わずに終戦してしまったから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- Full Count、THE ANSWER、ENCOUNT、Hint-Pot… 日本人をホルホル漬けにしてくれる「Creative2」サイトの魅力 [452836546]
- カカロット、腰痛い
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
