前の人が好きな軍用機をけなすスレ Su-11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2019/08/11(日) 15:13:44.25ID:kiF2dgdP
前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1558757024/l50

被ったら自ら訂正してね
褒めずに機体だけ書いて有るのはスルーで

・例
誇れるのは生産数だけ(けなし)

零戦(褒め)

マンガや特撮に映画の機体はスルーで


ミグとは違うのだよ
赤軍の秘蔵っ子
Su-11
2019/08/24(土) 10:42:41.13ID:cByDxD33
>>198 某漫画ではシースパローの餌食に(;o;)

キッチンだって便器だって何でも積めるぜ!
A‐1
2019/08/24(土) 11:16:50.53ID:U3mWMjxn
実際は有能だったのに、このスレでは便器ネタしか書いてもらえない哀れな奴


3万トンの戦艦だって一撃で撃沈可能なフリッツXも搭載可能
Do 217
2019/08/24(土) 12:19:45.44ID:obFsKENY
相手が紙装甲のイタリア艦だしねぇ…
据え物切り言うな!護衛無しで白昼堂々ティルピッツ撃沈!
アブロ・ランカスター
2019/08/24(土) 13:02:43.48ID:h8/yvWlk
しかし護衛機も無しで無茶な戦略爆撃を繰り返すのは愚策というもの
クルーが哀れです

愚か者が相手なら、私は手段を選ばない
最新技術の結晶 He 219 ウーフー
2019/08/24(土) 13:38:53.63ID:cByDxD33
ナチ嫌いのハインケルさんだったんで生産数が少なかったのが悔やまれます(^^;

日本陸軍のB29キラー
二式複戦「屠龍」
2019/08/24(土) 14:41:59.48ID:U3mWMjxn
大戦初期に中国大陸でフライング・タイガースのP-40と対戦して
見るも無残な惨敗をした件は黙っておいてあげましょうwww


総統閣下もこの駆逐機には大変な期待をしておられる様子
Bf 110
207名無し三等兵
垢版 |
2019/08/24(土) 14:56:23.12ID:VayHDmHU
航続距離以外は鈍重な双発機が戦闘機
総統も相当冗談がお好きなようですな
それ以降彼の姿を見た人は居なかった

デルタ翼の集大成
電算機制御に大型双発戦闘機
アラブからの注文伝票が届くぜ
ミラージュ4000
2019/08/24(土) 16:10:00.82ID:cByDxD33
>>207 ヤマトネタ乙(^-^)アラブの金持ち道楽も困ったモンです(^-^;
映画にも登場、軽快なパフォーマンスを披露(^-^)
ミラージュ2000
209名無し三等兵
垢版 |
2019/08/24(土) 19:42:22.53ID:Vc1jvHTH
ラファールが配備されたら急に存在感がうすれたねぇ。

中東、印パで抜群の戦績
ミラージュV
2019/08/24(土) 22:56:53.14ID:fIiCSZuq
しかしフォークランドではシーハリアーに惨敗w


実は手ごわい戦闘機だった
MiG-19S
2019/08/25(日) 06:54:34.17ID:384jXqhC
イスラエル軍が 「最高の格闘戦闘機」 と評したのを真に受けてはいけませんぜww
それ、勝者の余裕ですからwwww

「決してジークと格闘戦を行ってはいけない」 だってさww
零戦二一型
2019/08/25(日) 07:14:37.44ID:Ebyogpdi
「零戦神話」で天狗に海軍は重いツケを払う羽目に…(;o;)


マスタングだって喰っちゃうぜ
一式戦闘機「隼」
2019/08/25(日) 07:16:51.46ID:Ebyogpdi
>>212 訂正→天狗になった
2019/08/25(日) 08:07:29.24ID:Ugx8T/wY
一型の場合、空戦以前に空中分解の心配をせねばならんとはね

機体は丈夫
三式戦闘機 飛燕
2019/08/25(日) 09:10:44.83ID:8utLN5ZL
液冷だ!!
液冷だろう!?
なあ 液冷だろうおまえ
首置いてけ!! なあ!!!

大人しく空冷にすればよかったんだよなぁ
五式戦闘機
2019/08/25(日) 11:32:22.19ID:j1mRBKnf
技術レベルが低いだけですよね?

我がドイツの科学力は世界一ィィィ!!
Me-262
2019/08/25(日) 11:33:30.03ID:Ebyogpdi
>>215もとを辿ればダイムラーに手を出したのが間違いの始まり(T-T)

「誉」発動機搭載
局戦「紫電改」
2019/08/25(日) 11:38:41.42ID:Ebyogpdi
>>216 遅レスサーセン(;o;)
B‐29に体当りします(T-T)
219名無し三等兵
垢版 |
2019/08/25(日) 11:55:09.98ID:bw2yAWMk
>>216
エンジン2つ吊り下げ
コスパ最低

ソ連も米も真似しました
Ta 183 フッケバイン
2019/08/25(日) 13:14:15.28ID:384jXqhC
1機も完成しないまま終戦を迎えた奴が何だって?

理論と理屈ばっかで完成しなかった奴らよりよほど有能
He162フォルクスイエーガー
2019/08/25(日) 17:02:26.95ID:i4V16DxL
接着剤の問題で主翼が剥がれて墜落、なんてひど過ぎます!

木製機なら、英国のモスキートでしょう。
2019/08/25(日) 19:22:57.56ID:384jXqhC
最大の敵が、接着剤を劣化させ機体外板が剥離して墜落事故をおこす高温多湿の気候ってww

まあ極寒乾燥のロシア国内じゃ問題ないんだけどさ
木製合板戦闘機の傑作 LaGG-3
2019/08/25(日) 19:34:51.27ID:SLSc1Mn6
空中分解したら棺桶としても役に立たんだろ

そのまま火葬にすれば問題ないが
2019/08/25(日) 20:56:48.94ID:X/gPL3EH
ベテランでも危なくて飛べない飛行機なんて実戦不使用で当然ですw


こちらの方を量産すればよかったのにね
キ106
2019/08/25(日) 22:13:49.22ID:lUiZJGqE
重量増で性能低下はまだしも、まともな接着剤無くて外板剥がれるとか構造的に量産困難とか、練習機としても失格って凄いですね

信頼性って大事
キ116
2019/08/26(月) 12:45:36.27ID:mgvqpbmu
いつまで疾風にしがみついてんだか(´・ω・`)

操縦性・飛行性能ともに申し分のない仕上がり
八試特殊偵察機
2019/08/26(月) 19:19:38.86ID:3U/5VNrp
本庄にしろ堀越にしろ、飛行機の設計において天才であったことは認める
が、兵器は飛行性能だけでは語れないのだよ

その点、かつて志願兵だったクルト・タンク博士の設計はタフで野戦的!
Fw190A
2019/08/26(月) 20:20:56.76ID:4bpzDEFs
その才能を買った
金も物も人も出す
売れる世界最高の戦闘機作ってくれ

出来ました
プルギU
229名無し三等兵
垢版 |
2019/08/26(月) 20:30:51.51ID:uLpKJrvJ
Mk.Xが随分可愛がってもらったそうだが、お前の天下もこれまでだ

4翅式ロートル・ジャブロ・プロペラを見てくれ!
マーリン60系エンジン搭載 スピットファイア Mk. IX
2019/08/26(月) 23:44:34.84ID:+ir4rVs7
>>229
エンジンが間に合わない?元々Mk8の簡易版じゃないですか…よう、そんなんで戦争始めましたな…
アメリカのマイナー高級車メーカーがライセンス生産したエンジン積みました。いくらでもスペアエンジンありますぜ!
スピットファイアMk14
231名無し三等兵
垢版 |
2019/08/27(火) 08:09:12.60ID:qRZzmk4X
あなたをペットにしたくって
日産するのはパッカード(JASRAC)
旭にもバカにされてるぞ

戦闘・雷撃・爆撃
なんでも来い
ファイアブランド
2019/08/27(火) 12:50:43.42ID:VcacYpAl
ただ単に戦闘機としてイマイチだっただけでしょ?

戦闘機としても超一流
戦闘爆撃機としても超一流
零戦52型 爆装タイプ @マリアナ沖海戦
2019/08/27(火) 14:06:11.25ID:sc/t2zsy
それ事実上特攻機じゃん。
戦闘機としては爆装で重く贔屓目にみて二流、戦爆としては強度不足で同じく二流、合計三流ってとこ。

初期の発着艦問題を除けば、朝鮮戦争まで務めをこなしましたが何か?
チャンスヴォートF4U
2019/08/27(火) 15:06:16.46ID:4H2sKl7Z
飛行59戦隊「コルセアはカモ」(^・ェ・)


瓢箪から駒言うな
5式戦闘機
235名無し三等兵
垢版 |
2019/08/27(火) 15:15:34.44ID:/mnqQmj9
>>234
隼、鐘馗、飛燕、疾風、あなたのお名前はなんてぇの?
今の猫動画ブームを予測してました
F4F
2019/08/27(火) 17:58:56.50ID:xFXgZlJB
めっちゃ過給器の重そうなブタ猫ハケーン

はい!身軽になりました
FM2 マートレット
2019/08/27(火) 18:18:36.94ID:uH607rVs
外見はブタ猫のままだが…w

エンジン、冷却器、過給機、主脚などを無駄なく配置した結果の
合理的なスマートさ P-38ライトニング
2019/08/27(火) 18:39:01.72ID:4H2sKl7Z
「メザシ」「ペロハチ」等酷い言われようですな(;o;)

頭デッカチ言ったら40ミリ喰らわすぞ!
二式単戦「鍾馗」
2019/08/27(火) 18:54:47.25ID:+fIEwIvU
尚当てるには名人芸が必要な模様

当たらぬ40mmより当たる20mm(と12.7mm)
三式戦闘機飛燕一型丁
240名無し三等兵
垢版 |
2019/08/27(火) 19:08:33.55ID:raneCSEN
いくら手先が器用でも心臓(エンジン)に重大な疾患を抱えていてはねぇ…。

心臓移植に無事成功!
名無し言うな!
5式戦
2019/08/27(火) 19:42:10.28ID:4H2sKl7Z
アッ!名無しの権兵衛だッ!!(笑)

デブ言ったらブローニングで蜂の巣ね(^・ェ・)
P‐47 サンダーボルト
2019/08/27(火) 19:44:03.91ID:+StHUVY+
>>234で出たばかりなのに、わずか6レスでまた登場とは・・(呆れ顔
5式戦なんて言うほど大した機体でもないのに

その5式戦のご先祖様じゃ!ほれほれお前ら崇めろ奉れ
高速で重武装の本格的な重戦闘機 キ60
2019/08/27(火) 19:51:03.12ID:4H2sKl7Z
>>242 あんた「試作」が抜けてンぞ(--;)採用されたのロクイチの方だべ?

厚木空での活躍が有名
局戦「雷電」
244名無し三等兵
垢版 |
2019/08/27(火) 20:10:06.52ID:raneCSEN
エンジンのデカさに手を焼いた挙げ句、風防前の胴体を文字通り「削った」って…。
なんか、ガムテープで補修したお隣りの高速鉄道とレベル変わらんな。

同じ大型エンジンでも綺麗な紡錘型。
本土防空戦は任せな。
鍾馗
2019/08/27(火) 20:20:28.72ID:4H2sKl7Z
通常攻撃じゃ手に負えなくて結局体当りてB公撃墜する羽目に(;o;)

B公なんざ37ミリで一撃だぜ!
二式複戦「屠龍」
2019/08/27(火) 20:22:09.13ID:4H2sKl7Z
>>245 訂正→体当りで
247名無し三等兵
垢版 |
2019/08/27(火) 20:41:51.50ID:raneCSEN
B公はまだしも、P公(マスタング、ブラックウィドゥー)には虐殺されまくったようでw

必殺の斜銃が、空の要塞を粉砕する。
月光
2019/08/27(火) 22:25:26.22ID:9n2+BfnR
なお硫黄島からリトルフレンズが来るようになると急に大人しくなった模様w

アメ公の爆撃機はこうやって落とすんだよっ!
Me 163
2019/08/27(火) 23:10:00.80ID:tqI7tEeB
怖いなー迂回しよ

ロケットともましてやレシプロとは一味も二味も違うぜ
Me262
2019/08/27(火) 23:38:42.61ID:mYAn6LmP
旋回戦はできません

旋回戦と言えばコレ
97戦
2019/08/28(水) 00:30:47.70ID:XlipmyNY
>>250
そんなに旋回が好きなら複葉機でも操縦してろ

優速で一撃離脱することこそが勝利への道
P-38
2019/08/28(水) 00:52:26.42ID:Rlb+sdoO
だから、双発戦闘機なんて役に立たないんです。

流れを断ち切る
双発だけど攻撃機だから
イントルーダー
2019/08/28(水) 03:34:09.30ID:hKHyhxkc
某護衛艦:「あ、鴨がネギしょってやってきた

一応防空戦闘も出来ます、A7コルセアU
2019/08/28(水) 04:20:59.87ID:bWwE4VK9
クルセイダーの寸足らず版だべ?

小さいけど働き者だよ(^-^)
A‐4 スカイホーク
255名無し三等兵
垢版 |
2019/08/28(水) 05:52:30.02ID:7to51O5G
アラブ防空陣が舌なめずりして待ち構えています@ヨムキプル戦争

しゃーない、攻撃隊を助けてやりますか。
F4ワイルドウィーゼル
2019/08/28(水) 06:08:38.27ID:XlipmyNY
>>255
HARMは撃てるけど電波妨害は他の電子戦機に頼らなきゃならないって何て効率悪いの

電子戦ならハードキルでもソフトキルでも俺一機で纏めてこなせるぞ
EA-6B (ICAP-IIかそれ以降)
2019/08/28(水) 06:43:59.11ID:XuLQPB/Z
電気ウナギじゃなくて電気オタマジャクシ?

電気機関車じゃねえぞ
EF-2000
2019/08/28(水) 07:41:21.35ID:Sc2LFUj/
ドイツ空軍『タイフーンとは呼びたくありません』(実話)



蒸気機関車じゃありません
Cー160トランザール
2019/08/28(水) 11:17:01.89ID:bWwE4VK9
C‐130「新参者がデケェツラして幅利かそうってか?」

ギャラクシーよりデッカイべ?(^-^)
An‐225 ムリーヤ
2019/08/28(水) 12:25:12.33ID:q+yBTFWR
ムカデみたいな降着装置がキモい

見てくれこの画期的な降着装置
B-47
2019/08/28(水) 12:40:24.97ID:bWwE4VK9
キミ、戦闘処女なんだって?(失笑)

国ごと石器時代に戻すぞゴルァッ!!
B‐52
262名無し三等兵
垢版 |
2019/08/28(水) 13:32:27.91ID:RrUOvDAG
>>261
年寄りになっても隠居させてもらえないってある意味罰ゲー

半島のそば飛んだだけなのに黒電話ビビりまくり
B-1
2019/08/28(水) 14:12:39.36ID:FYK7a3Xm
AからBへのグレードダウンおめでとうございますww

耳をつんざく爆音と黒煙モクモクで離陸する勇姿
は?環境問題?ナニソレ?オイシイノ?
B-58 ハスラー
2019/08/28(水) 15:44:48.17ID:/u0szG51
ねぇねぇ。爆撃機として生産されたのに爆撃任務に付いた事がない自称爆撃機っておじさんの事だよね
ラクラマナさんが能無しの用無しって言ってたよ

どーもー3Vボマーのワンダバ成分強めの方、ハンドレページ ヴィクターさんです。
2019/08/28(水) 17:03:09.03ID:4vSp066/
その英国面丸出しの脱出補助装置は使えましたかね?

どーもー3Vボマーで唯一核兵器を投下したことがある、ビッカース ヴァリアントさんです。
2019/08/28(水) 18:18:23.62ID:d6Hoq+LI
アナタ、実戦参加出来ずに引退した『鋼鉄の戦闘処女』ですやん…いくら本業が製鉄所とは言え…
どーもー!3Vヴォマー、フォーク担当。唯一実際に爆撃機として戦争した。アヴロ・ヴァルカンです。
267名無し三等兵
垢版 |
2019/08/28(水) 18:33:05.68ID:pQwAca5A
その馬鹿でかいデルタ翼、被弾面積わざわざ広げてない?

3V(ヴァカ)コンビはおいといて、
西側関係者からビューティー(美しい)とまで褒めたたえられた流麗なデザイン
Tu-22ブラインダー
268名無し三等兵
垢版 |
2019/08/28(水) 18:36:40.97ID:7R6dbGFM
図体だけ大きくて鈍重・鈍足な大型爆撃機なんて
大戦の亡霊

冷戦時代の軍事ドングリ
超音速で高校度から小型化された核投下
待ってろフルシチョフ
BAC TSR-2
2019/08/28(水) 19:06:35.50ID:SCC8dh7Y
でもあんた、試作機でしょ?

美しく、かつ実際に配備 Tu-160
2019/08/28(水) 19:07:19.55ID:d6Hoq+LI
あー、チミチミ!我が労働党は、無駄な軍事費を削減して社会保障に廻すことにしたから!揺りかごから墓場まで…全部国が面倒観るよ!!税金?細かいコトは全部国に委せなさい!
「この中に『男』は居ないのですか?」
労働党唯一(?)の新規(?)開発機…コレがあったればこそ、フォークランドを奪還出来た!
世界の傑作機最新刊読んでね
シーハリアー
2019/08/28(水) 19:46:03.64ID:XlipmyNY
なにをおままごとみたいにトロトロ飛んでチマチマ爆弾落としてるのよ

俺っちならサッサと飛んでたらふく爆弾落としてやるぜ、こいつが阻止攻撃ってやつだよ、坊や
F-111F
2019/08/28(水) 19:53:59.91ID:bWwE4VK9
>>271 あんた攻撃機だべよ?Fナンバー外せよ(--;)


戦闘も攻撃も出来ます(^-^)
F‐15E ストライクイーグル
2019/08/28(水) 21:26:35.54ID:XlipmyNY
>>272
両方できるってどっちも中途半端だろ、近接支援攻撃には危なくって使えない

アメリカ空軍じゃ空軍型A-7を退役させた時においら以外のAナンバーって実質廃止しちゃったのさ
近場で敵戦車や歩兵共をタコ殴りするのなら任せておけ

A-10
2019/08/28(水) 21:31:26.56ID:Sc2LFUj/
え?あんたなんて30ミリアベンジャーだけが取柄でしょww



実は最強のCAS機、陸軍さんから電話一本JDAM(機体によってはLJDAM)よりどりみどり落とします
B-1Bランサー
2019/08/28(水) 21:34:21.56ID:XuLQPB/Z
脇腹とか微妙に肥満化傾向ですね


はあ?体重増?知りませんねえ
XF10F ジャガー
2019/08/28(水) 22:08:28.75ID:XlipmyNY
>>275
後退角を変えたらピボットまで前後させるってメンドくせーしメチャ重そう

可変後退翼戦闘機の完成形とは俺様のことさ
F-14D

(にしてもエンジンノズルをF119のような上下に振れるベクタードノズルにして苦手なロール運動でのロール率を上げて欲しかったなあ)
2019/08/29(木) 00:09:13.60ID:hmPh4kbM
>>276
そんなことしたら更に稼働率は下がるし維持費は上がる
そいつが退役せざるを得なかった理由をもう一度よ〜く考えてみなw

もっともその頃ソ連ではもっと凄いのが計画されていたらしいが…
Su-41
278名無し三等兵
垢版 |
2019/08/29(木) 08:06:52.00ID:TtsaX8v4
空飛ぶ手芸用ハサミですね分かります。

サーブ製のくせに(褒め言葉)堅実なデザインと伝統の森林迷彩がシブいぜ!
サーブ38
2019/08/29(木) 12:22:13.50ID:8Wl1I146
グリペン「すまんな、ワイのせいでお前クビみたいやで(´・ω・`)」

森林オオカミとは俺のことよ
ドラケン
2019/08/29(木) 12:29:42.91ID:/jC78Vte
空飛ぶスルメイカだべ?もしくはゲイラカイト(^-^)

ラプたん強いよラプたん(^O^)♪
F‐22
2019/08/29(木) 16:47:59.99ID:ZCHrsfLV
>>280
維持費が高すぎてコクピット直前の空力外板がボコボコになってるのを修理する予算さえ確保できず
金満アメリカ軍ですら高すぎて本当にシビアで被撃墜のリスクのある戦域には出せない金食い虫の無駄飯喰らいが何を偉そうにぬかしてる

カタログ上の性能がどんなに良くても勿体無くて落とされると困るから本当の真剣勝負の場に出せないんじゃ前の大戦の戦艦大和並み
そんなに大事なら床の間に飾っとけよな

戦いは数だよ、それにお前の姿はレーダーには映らなくとも俺様のセンサーでバッチリ捕捉済み
強い戦闘機とは性能とコストとを上手にバランスを取っている俺様のことを言うのさ
Su-35
2019/08/29(木) 17:57:23.34ID:alnUVzXJ
>戦いは数だよ、兄貴
ちょっとナニをいっているか分からないですね
総生産数
F-22 197機 VS Su-35(Sを含む) 約100機
ファイ!!

真の量産機とは私のことを指すのだよ!
Mig-21bis
2019/08/29(木) 18:26:49.59ID:d29EpH+5
グレヴィッチ技師「何度も言わせるな、Migじゃねえ、MiGだ!」

MiGらしさが残っていたのはこの頃までじゃねえかなあ
MiG-23
2019/08/29(木) 18:36:31.80ID:smqAT2p1
ザクとかグフみたいなやられっぷりだよな

MiG-29
2019/08/29(木) 18:51:26.05ID:/jC78Vte
そういう貴方はドム(^・ェ・)

VF‐1の元ネタ
F‐14
286名無し三等兵
垢版 |
2019/08/29(木) 23:30:13.30ID:hQaZV/wD
F-14なんて時代遅れ甚だしいわ・・・ちょっとやそっとトップガンだの映画でウケたからって
戦闘機のスターだの永遠のヒーローだの英雄だの雄姿だの・・今や骨董品レベルじゃない?
つーか可変翼とか・・80年代のSF映画?スターウォーズ???wwwwwwwwwww
過去の英雄にしがみ付いて必死こいてる廃れたアイドルとか俳優みたいで痛いwwwwwww


ごめん無理

F-14
287名無し三等兵
垢版 |
2019/08/29(木) 23:32:19.33ID:+ZWu8dpB
はいはい予算ガー

マンガネタの流れを断ちきる
YSとは違うのだよYSとは
YS-11E
288名無し三等兵
垢版 |
2019/08/30(金) 08:06:24.40ID:1SS/qGWf
軍用機よりも民間機のイメージが強すぎ

総理大臣とファーストレディの方々を快適に諸外国までご案内いたしますよ。
B-747政府専用機
2019/08/30(金) 12:24:23.06ID:g5c/GSZn
777-300ER 「すまんな(´・ω・`) 選手交替や」

総統閣下、ゲーリング閣下もご愛用 の専用機
Ju52/3m
2019/08/30(金) 12:37:13.08ID:tzlpAN+g
旧式の三発機が専用機?笑止千万(´Д`)

アイ シャル リターン
マッカーサー専用機
C‐54 バターン号
291名無し三等兵
垢版 |
2019/08/30(金) 12:41:26.09ID:mONrp0UW
安全な空域を護衛も仕立てて行軍ですね
金満米国

偉大なる指導者の救出作戦に
登場して搭乗しました
総統も喜ぶました
Fi 156 シュトルヒ
2019/08/30(金) 14:35:23.91ID:oUyrUA/D
たまたま上手くいった数少ない例を誇示するヘタレ

救出劇のエピソードなら任せろ
OV-10 ブロンコ
2019/08/30(金) 22:58:46.17ID:jPCqMbdC
救出劇のエピソード?そんなのミリオタでも知らんネタが多いんじゃないかw



一般の人でも知ってるエピソード多数
KV-107A-5@航空救難団
294名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 00:48:36.27ID:nWRYS7dB
知らん(遭難者自己責任論者並みの感想)


今は亡きフセイン大統領が救難用に採用!
BK117
2019/08/31(土) 09:03:23.40ID:bvNSjW0w
そんな希少な一例で褒め称えるのもねえ


ベトナム戦争のほか北極圏などでの救難活動などなど、武勇伝は数知れず
パイアセッキ H-21
296名無し三等兵
垢版 |
2019/08/31(土) 09:29:15.94ID:qvqxy+JZ
世間の人にはバナナとしか認知されていません

小笠原の生命線
世界唯一の救難特化の大型飛行艇
us-2
2019/08/31(土) 11:16:09.96ID:2ZXVpnqU
血税を注いだ機体を喪失する危険を犯してまでやらなくて結構です
自業自得の反日のニュースキャスターなんか見棄てても良かったんやで(´・ω・`)

朝鮮戦争では孤立無援の国連軍パイロットを命懸けで救出
シコルスキー R-5
2019/08/31(土) 11:46:27.66ID:7+d07F+W
勇敢なのは救助隊員で、機体がお前さんでなくても出動したろ

高空を超高速ですっ飛んでいくのは他の機体では無理なんです
実用機最速偵察機
SR-71
2019/08/31(土) 11:57:43.65ID:BiuVFNMW
地上で燃料お漏らしすんなよ(^-^;


孤高のインターセプター
MiG‐25 フォックスバット
2019/08/31(土) 15:23:43.31ID:ScIek06l
孤高も何も、想定した敵(XB-70とか)が存在しなければ無用の長物だろ

航続距離やレーダー性能を強化して現状に対応
MiG-31 フォックスハウンド
2019/08/31(土) 16:14:37.22ID:ApYfqCwY
貧乏すぎてアップグレードもままならずw
お前にかけたカネと技術ってなんだったのかねぇ…


アイスランドを本当に買ったら一体どうなるんだろう
F-4E@57FIS(ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:F-4Es_57FIS_Tu95D_1980.jpeg)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況