安倍総理だけでなく全閣僚が靖国神社に参拝しなかった模様
靖国神社への公式参拝ってもう無理な話なのかな?



終戦の日を迎えた15日、安倍内閣の閣僚は東京・九段北の靖国神社への参拝を2017、18年に続き3年連続で見送った。
安倍晋三首相は参拝せずに7年連続で玉串料を私費で奉納した。

中国の習近平国家主席の国賓待遇での来日を来年春に控え、首相と閣僚の参拝に反対する中国への刺激を回避。
関係改善の流れを重視する意向が働いたとみられる。

首相と習氏は今年6月の大阪市での会談で、習氏が来春に国賓として日本を訪問する方針で一致した。
12年の沖縄県・尖閣諸島国有化を契機に悪化した日中関係は「正常な軌道に戻った」(首相)と言われるまで改善した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000131-kyodonews-pol