===========================
アメリカの大型艦造船所(その1)
===========================
1937年度計画から戦時計画の軍艦で巡洋艦以上の大型艦を抜粋
@ 竣工が戦後になった艦、# 建造中止になった艦
※ニューヨーク海軍工廠、ブルックリン海軍工廠とも言われる(第二次世界大戦時の従業員7万人)
*モンタナ級5隻は、全て起工前に建造中止
エセックス級空母は、合計32隻が発注されたが、2隻が建造中止、6隻が起工前にキャンセルされた。

▲戦艦、■空母、★大型巡洋艦(3万トン)、△巡洋艦

(造船所別)
ベスレヘム・スチール       ▲マサチューセッツ
                    ■レキシントン、■バンカーヒル、■ワスプ、■ハンコック、■フィリピン・シー
                    ■ミッドウェイ@、■コーラル・シー@
                    △ボルチモア、△ボストン、△キャンベラ、△クインシー 、△ピッツバーグ、△セントポール、△コロンバス、△ヘレナ@
                    △オレゴン・シティ@、△オールバニ@、△ロチェスター@、△ノーザンプトン@、△ケンブリッジ#、△ブリッジポート#、△カンザス・シティ#、△タルサ#
                    △デモイン@、△セーラム@ △CA-140#、△CA-141#、△CA-142#、△CA-143#
                    △クリーブランド級軽巡6隻(CL-83の就役は戦後)
                    △サン・ディエゴ、△サン・ファン、△オークランド、△レノ、△フリント、△タクソン

ニューポート・ニューズ造船所 ▲インディアナ
                    ■エセックス、■ヨークタウン、■イントレピッド 、■ホーネット、■フランクリン、■タイコンデロガ、■ランドルフ、■ボクサー、■レイテ、■イオー・ジマ#
                    △ニューポート・ニューズ@、△CA-149#
                    △クリーブランド級軽巡7隻、ファーゴ級軽巡3隻#