民○党ですが大変屋です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/17(土) 17:03:43.29ID:bxBNdUgA0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
実績なら山程あります。ご安心ください。(σ゚∀゚)σエークセレント!

堅実な前スレ
民〇党類ですが本家にそっくりです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1565974698/


ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/17(土) 22:59:02.25ID:p/UwYyAWa
つまりケーキを三等分ギロチンにかければよいと(よくない
2019/08/17(土) 23:00:02.74ID:rjc/rOCT0
>472
キングストン弁が抜けておるのぢゃ!

冷房で空気が乾燥してると割と抜けるぞ。
あと食うものでも色は結構変わるのは周知の事実である。
2019/08/17(土) 23:00:58.01ID:7feRWtLY0
真ん中に六芒星を描いて対になる頂点同士を結ぶ直線で6等分して3人で分ける、大体同じ大きさになるだろう(六芒星をフリーハンドで正確に描けるのは日本人の義務です)
2019/08/17(土) 23:01:20.40ID:lERsCOoPM
公平性に厳しい三兄弟に与えるものとすると、
一人ずつ半分に切らせて六等分して、好きなピースを1つ選ぶのを2巡やらせる感じになるんかな
2019/08/17(土) 23:01:38.35ID:G0Fwazyu0
劇場公開を1ヶ月後に控えて、いよいよですが民の間でも盛り上がってきたようだね銀英伝DNT
2019/08/17(土) 23:01:41.66ID:c5q13/P30
https://m.youtube.com/watch?v=0dX9RmbV7Uw
これで
2019/08/17(土) 23:02:22.99ID:teH/CXP00
>>490
大体真ん中を切ってしまったので死罪とします
2019/08/17(土) 23:02:49.97ID:tOI+kpD6a
>>341
強制とは。
2019/08/17(土) 23:02:55.33ID:W5EiqLBP0
細かく切って良いんなら十文字に斬って4等分して、そのうち一個を30度ずつで3分割すればいい。

◆それ結局120度ずつだ◆
2019/08/17(土) 23:03:11.87ID:5BnGxtLUM
そうだ時分割しよう
タイムシェアリングだ
2019/08/17(土) 23:03:13.27ID:z8wBlU8K0
>>485
韓国面に囚われるのは辞めよう____
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tokyo-ujikintoki/20110612/20110612114955.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tokyo-ujikintoki/20110612/20110612115043.jpg

( ̄ロ―iii
2019/08/17(土) 23:04:09.16ID:fQbcij6a0
>>497
早食い勝負か!胸が熱くなるな!!
2019/08/17(土) 23:04:32.42ID:8NNJomDT0
>>347
Kindle版だと285円だったのでポチってしまった
2019/08/17(土) 23:04:58.12ID:lEOP7u2EH
>>498
残飯はなぁ
2019/08/17(土) 23:05:18.72ID:RkaHnGcr0
>>470
「最初にリンゴが3個あります」
2019/08/17(土) 23:05:41.19ID:lERsCOoPM
>>487
いいのかよw

>>498
せめてタルトに小分けで盛るとかさあ、あるでしょ
2019/08/17(土) 23:06:43.53ID:ssmvDa7Y0
>>502
身長はリンゴ5個分です(´・ω・`)
2019/08/17(土) 23:06:48.83ID:4cuYMl0l0
メロスは激怒した
http://pbs.twimg.com/media/ECDGYBJUYAAu-HR.jpg
2019/08/17(土) 23:07:12.20ID:p/UwYyAWa
>>502
一緒に買いに行くが正解だっけ?
2019/08/17(土) 23:07:52.52ID:5BnGxtLUM
>>502
先生「最初にリンゴが3個あります」
先生「裏のリンゴの木から2個もいで来ました」
先生「そして先生がリンゴを1個ちょうだい、と言ったらあなたはリンゴを何個持ってますか」
生徒「5個です」
2019/08/17(土) 23:08:11.98ID:dV1c5qvI0
>>506
アレキサンドロス「剣で切るのが一番だゾ」
2019/08/17(土) 23:09:41.83ID:lERsCOoPM
>>505
ある種の剣竜みたいにトゲが曲がってるザクって何ザク?
2019/08/17(土) 23:09:54.84ID:z8wBlU8K0
>>503
どうも、ピビンバにしても、カレーにしても、アイスにしても、かき氷にしても、マヂェマヂェしないと気が済まないらしい

(゜ω。)
2019/08/17(土) 23:10:48.96ID:XvZs9cWP0
>>505
ザクとは違うのだよと懇切丁寧に操縦者は言っておったのになぁ
2019/08/17(土) 23:11:03.59ID:PqI9CaVv0
>>507
欲しいと言ったら常にもらえると考えるのは甘え
2019/08/17(土) 23:11:29.29ID:tOI+kpD6a
「オレはいいから二人で分けろよ」
2019/08/17(土) 23:12:07.72ID:FfdAFZis0
>>109
日露戦争って補給面で圧倒的に日本側有利ってのがやっぱ大きかったのでは…って、
ちょっと思ったりします。シベリア鉄道が開通してても。
2019/08/17(土) 23:12:18.55ID:p/UwYyAWa
>>513
そのあと2人をいただくんですね分かりますん
2019/08/17(土) 23:12:31.00ID:5BnGxtLUM
これグフカスじゃないの?
2019/08/17(土) 23:12:31.69ID:EMGHWJ9A0
「可愛そうにね、元気くん」

キンドル購入して読了
変態作家が描いた変態漫画だった
2019/08/17(土) 23:12:41.91ID:z8wBlU8K0
>>507
主語がないから、世界線がありすぎて、不明だなー

_(゚¬。 _ プログラムだと、一見上手くいっても、74社のシステムのごとくちょっとしたことでケロケロバグを吐くパターン
2019/08/17(土) 23:12:48.31ID:LUdE3aqh0
>>463
ローマ法並みに、ややこしい法律体系ですな
2019/08/17(土) 23:13:16.96ID:12YZMBfc0
>>492
まだあの企画続いていたんだ…
2019/08/17(土) 23:13:41.36ID:/LeoDc2o0
>>507
加賀「最初にボーキサイトが3個あります」
加賀「裏の倉庫から2個くすねて来ました」
加賀「そして私がボーキサイトを1個ちょうだい、と言ったらあなたはボーキサイトを何個持ってますか」
赤城「0個ですね」
2019/08/17(土) 23:14:20.28ID:in2vhGXB0
SF的に回答をするならばレプリケーターにケーキをブチ込んで縮小して3個出力する。

ぇぇスタートレック好きです
2019/08/17(土) 23:15:38.78ID:p/UwYyAWa
つまりスコップカレー?
2019/08/17(土) 23:15:47.10ID:kHMmNWLJ0
なるほど

@onisci
なんで「ディズニーランド」と「ディズニーシー」があるのに「ディズニースカイ」がないのかと思うじゃないですか。
実はランドもシーも航空隊を持っていて、しかも仲が悪いからです。
それぞれの必要に合わせた航空機を制式化していて、共通化努力は払われなかった。
空軍が誕生するのは戦後のことです。
2019/08/17(土) 23:16:52.88ID:r8QE950u0
チェンソーを持ったままなら、切ったことをとがめられないというアメリカの故事もあるな
526名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-7f2l)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:18:16.20ID:AbqRaKUe0
ディズニーキャラのラップの旅客機なら年中飛んでるじゃないか

前はR2D2の787を撮ったぞ
2019/08/17(土) 23:18:50.65ID:PqI9CaVv0
>>524
ディズニーエア
羽の生えたドブネズミ→ハトやね
2019/08/17(土) 23:19:02.94ID:dWGiCfoo0
>>398
因みにご本人が祝詞や勅詞などではない普通の話し方の際は典型的江戸っ子の喋りで、
どうも祝詞のような節回しが苦手で、その辺を意識し過ぎてあの喋り方になってしまったらしい。
2019/08/17(土) 23:19:44.36ID:teH/CXP00
【第4の携帯会社】「楽天モバイル」の基地局整備遅れで総務省が行政指導
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565835204/

なるほど。すごいな。
2019/08/17(土) 23:20:25.81ID:RkaHnGcr0
>>506
その一言だとあの狂った情感は伝わらないのでもどかしい…
2019/08/17(土) 23:21:13.07ID:RkaHnGcr0
>>529
悪いのは君じゃない
2019/08/17(土) 23:22:09.60ID:AbqRaKUe0
※ただしイケメンに限る
2019/08/17(土) 23:22:47.73ID:G0Fwazyu0
>>520
どう考えても完全敗北必至でTV版1期と劇場版2期で終わってしまう公算極大
そこで一計だが3期以降は金満3500億円新社屋のNHKにケツ持ってもらうというのはどうだろうか?
2019/08/17(土) 23:22:50.33ID:lERsCOoPM
東京ディズニーリゾートが東京ディズニーリムランドかな
2019/08/17(土) 23:24:05.23ID:EMGHWJ9A0
>>533
NHKは進撃の巨人があるから・・・・・
2019/08/17(土) 23:24:05.87ID:c5q13/P30
>>530
あれは結局、なんなんだろう?
読んだことないからわからないニダ。
2019/08/17(土) 23:25:06.12ID:ZtIZ51BT0
どっかの半島みたいに時系列や論理性を無視出来て、歴史の立て直し(都合のいい捏造)を平気でやらかす民族性なら歴史も法令もいくらでも上書きや新規捏造可能だろうけど
昔から日本の場合は個人や同好会の趣味だの自治体レベルだので、不要なはずの書類だけど色々使うかなと取りあえず保管しときましたとか

今の時代のPCデータだと保管作業が手軽なんで、容量許す限りは上書きするんじゃなく毎日別のファイルとして個人的に保存しとくヘキがあるんです
みたいな人間が居ても全く不思議じゃない気がするの
別に企業や役所の人間じゃなくて、個人レベルで毎日データいじったトコをプリントアウトして保存してる人が居ても驚かない
2019/08/17(土) 23:25:59.55ID:AbqRaKUe0
あのコピペを断片的に思い出したが同じ女でも「いくらなんでも」な
内容だった気がする
2019/08/17(土) 23:26:28.55ID:Yn48iPYn0
>>406
横に2回切断して上下の円弧と真ん中の部分を同じ面積になるように三つにする感じで。
ttps://www.calc-site.com/areas/segment


1/2r^2(θ-sinθ)=r^2((180-θ)-sin(180-θ)) + 4r sinθ/2
上の円弧の面積= 左右の横の円弧の面積 +真ん中の四角の面積

から=θの式にすれば…
2019/08/17(土) 23:26:42.28ID:NglWDrOG0
>>537
呼ばれた気がする・・・
手に入れてから損しよう・・・
2019/08/17(土) 23:28:00.92ID:lERsCOoPM
>>535
反日由来のセリフをどれだけ削ってくるか楽しみですね
2019/08/17(土) 23:29:25.30ID:FfdAFZis0
>>406
でかいベンツマーク持ってきて
2019/08/17(土) 23:30:57.61ID:EMGHWJ9A0
>>541
3シーズンは大変楽しませてもらいましたから、期待しています>ファイナルシーズン
2019/08/17(土) 23:31:36.22ID:Yn48iPYn0
>>543
つか、原作も完結するってことなんかいな?
2019/08/17(土) 23:32:25.14ID:r8QE950u0
>>406
厚み方向で3等分すれば簡単だろ
味的にはアレだが、煩い人は黙る 平等だからな

直径の40%くらいで真っ直ぐ3分割すれば重量&実装面的に問題なかった気がするが、算数する着になれない
2019/08/17(土) 23:33:07.70ID:teH/CXP00
【技術】4WDスポーツ乗りは安全のためにも覚えておくべき! ランエボVが世界に広めたゼロカウンター走法とは
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565703225/

>通常FR車(フロントエンジン、後輪駆動)など、後輪駆動車のドリフト走行では前輪でカウンターステアを当て、後輪はパワースライドコントロールしながら姿勢を保つ。

それはドリコンなどの特殊環境下では?

>だがエボVは4WD(4輪駆動)だ。ドリフトどころかカウンターステアを当てることすら人々の脳裏には浮かばない走法だったろう。
>4WDでハイスピードコーナリングしたらアンダーステアにしかならないと多くの関係者は思い込んでいたはずだ。

ハイμ路上で4WD車が長時間カウンターを当てたら外に刺さるのだ。

>ところが筑波サーキットに現れた新型エボVは4輪ドリフトの姿勢で、後輪からはタイヤスモークを巻き上げ、
>だが前輪はカウンターステアを当てていない。
>これまで誰も見た事がない姿勢で駆け抜けてきたのだ。スタッフの誰かが
>「凄い! 4輪ドリフトしているのにカウンターステアを当てていない! ゼロカウンター走法だ!」
>と声をあげ、その瞬間に「ゼロカウンター」というワードが誕生したのだ。

FR車でもちょうど良い具合にケツが流れているときはカウンターを当てる必要はない。
もしや貴社の記者はバカなのでは?
2019/08/17(土) 23:34:08.76ID:AbqRaKUe0
ベンツといえば

親戚がベンツCを展示車ということで半額くらいの300程度で買ったそうな
マークXより多少高いくらいか
外車の新品のプレミアムは著しい
2019/08/17(土) 23:34:46.62ID:Yn48iPYn0
しかし、最近はそうでもないけど、ガンダムとかイデオンとかは
どんなに兵器は優れていても白兵戦で皆殺しにしてしまえば解決さ!
みたいな白刃突撃思考やねw>禿御大
2019/08/17(土) 23:36:15.18ID:Yn48iPYn0
>>545
しかし、上のは上部構造物総取り、下はカステラだけという不公平にならないかい?
2019/08/17(土) 23:37:14.90ID:EZ8w7LAn0
>>537
だから破棄したはずの書類が!なかったはずのメモが!って大騒ぎすることになる。

廃棄期限が過ぎた書類が見つかったからって大騒ぎすんなよと。
2019/08/17(土) 23:37:47.67ID:EMGHWJ9A0
>>543
そもそも、3シーズン最終話のラスト特報でThe Final Seasonと謳われている

原作も、あと4,5巻ぐらいで完結すると睨んでいるので、The Final Seasonと同じタイミング辺りで完結じゃないかなと


割と真面目に原作に忠実にアニメ化しているので、個人的には期待している>ファイナルシーズン
恐らく、3シーズンと同じく、1クールと2クールで分割してくると思うけど
2019/08/17(土) 23:37:50.80ID:z8wBlU8K0
>>547
そーいえば、BMWを筆頭に最近ディーラーでノルマ購入して、それを(しかたなしに)安く売る手法が多用されていると聞きますなー

_(゚¬。 _
2019/08/17(土) 23:37:58.79ID:nZSH+rR40
>>527
アドルフガーランドの愛機がブンブン飛んでそうで嫌だなw
2019/08/17(土) 23:38:08.16ID:fQbcij6a0
>>549
上部構造物は120度で切っても差異が出てしまうのでやはりミキサーが最も公平なのでは
2019/08/17(土) 23:38:24.88ID:EMGHWJ9A0
>>551は宛先間違い

>>544宛です
2019/08/17(土) 23:38:54.06ID:r8QE950u0
>>546
初期のR32は 滑る→フロントも駆動→迂闊にカウンター当てたので外に走る
というマヌケ挙動でしたよ
滑っても我慢すれば勝手に車が修正してくれるので、待つが正解

今時は4輪独立自動ブレーキ制御で勝手に立て直してくれるので、致命的なオーバースピード以外は車が勝手に何とかしてくれる
タイヤの限界は超えられないので、電気仕掛けに頼っているといつか死ぬ
2019/08/17(土) 23:39:04.48ID:ssmvDa7Y0
トミ・マキネン「ランサーはリアが振り出されたらとにかくスロットルを踏み抜くんだ、でないと逆に振り回される」と語りました
2019/08/17(土) 23:39:24.99ID:EMGHWJ9A0
>>553
そいや、戦後にディズニーからクレームを受けたんだろうか?>ガーランド
2019/08/17(土) 23:39:25.87ID:4cuYMl0l0
>>554
多少の誤差はそんなにケーキケーキ言うならケーキ屋さんの子になっちゃいなさい! と意味不明な怒られ方をして諦めるのだ
2019/08/17(土) 23:40:52.42ID:NglWDrOG0
>>552
並行輸入車ならまぁ・・・
2019/08/17(土) 23:41:26.54ID:sOf1dtx40
危険ドラッグ
http://uproda.2ch-library.com/1014847adO/lib1014847.mp4
2019/08/17(土) 23:41:27.73ID:XvZs9cWP0
>>552
ベンツBMWでそんな体たらくならディーゼル不正全盛期(?)のVWって
あんたのとこ大変でしょ?だから安くして?でめっちゃ買い叩けてそう
車検をディーラーへ持ってくとパーツ代で取り返されそうだが
2019/08/17(土) 23:43:17.00ID:Yn48iPYn0
>>561
ちゅ〜る?すげーな。
2019/08/17(土) 23:43:51.74ID:RkaHnGcr0
>>548
エヴァの旧劇も遥か昔だからなぁ、新劇がそろそろ10年数えると
火炎放射器でモブの林原が焼き殺されたり、敵味方関係なくベークライトで生き埋めになったり記憶には残ったわな
2019/08/17(土) 23:44:06.87ID:r8QE950u0
自分が知ってる限りの4WD車@雪道
余計に切り込んで踏むと滑りながらも前が内側に向く
というFF車的挙動が普通ですね

自分はフェイント使って横向き進入しないとは走った気にならないFF屋
慣れて決め撃ちだと速いよ それなりに
2019/08/17(土) 23:44:29.09ID:purldXGja
歴史秘話プリキュア今日もとりわすれた
2019/08/17(土) 23:44:56.74ID:rzvVmWel0
うちの親父も外車好きの国産嫌いでベンツ乗ってるけど
中古車市場に値下がり率が滝みたい
2019/08/17(土) 23:45:42.92ID:Yn48iPYn0
>>564
あれもひどかったw>旧劇

マンガもああだっけ。
2019/08/17(土) 23:45:49.39ID:f6paxUcY0
ドリフトといえばこれだろう
https://www.youtube.com/watch?v=aoxycvaE8VA
2019/08/17(土) 23:46:11.85ID:teH/CXP00
>>557
尚彼らは常人の数倍程度の速度で数倍の回数のステアリング修正を可能な前提なので、
常人が真似をするとやはり壁に刺さるか空へ飛び立つ羽目になる模様。
2019/08/17(土) 23:46:53.14ID:purldXGja
>>179
食事の変化や化粧の変化とか美容の低年齢化
スタイルいい女性が子供にもスタイルよくさせるorスタイルいい子がうまれるように本能的に男をみつけてくる
2019/08/17(土) 23:47:53.63ID:purldXGja
>>184
では百年後はどうなるのだろうか
逆に百年後は中国や東南アジアの女の子も白人っぽくなるのか
2019/08/17(土) 23:48:37.63ID:rzvVmWel0
東京湾の水泳コース、実際にウンコが流れてるみたいだね、、、w

今からでも遅くないからオープンウォーターは
小笠原諸島に行ったほうがいい
東京だし
2019/08/17(土) 23:50:25.45ID:teH/CXP00
>>573
トライアスロンは八丈島にしよう。
泳ぎは八丈島から出発して八丈小島の周りを一周して戻るのでどうか?
なお黒潮
2019/08/17(土) 23:51:43.84ID:NglWDrOG0
>>574
つ地方病
2019/08/17(土) 23:51:50.77ID:RkaHnGcr0
>>568
確認した。
ああでした。てかもっと念入りだった。
あの辺のお話3巻あるんだもんなぁ(げんなり
2019/08/17(土) 23:51:56.17ID:lERsCOoPM
まあ、そうなるな
>>563
https://i.imgur.com/1bHwxEe.jpg
>>573
https://pbs.twimg.com/media/EBqfip0U0AE3AnY.png
2019/08/17(土) 23:52:14.98ID:purldXGja
千葉でオリンピックやればよかったのに
オリンピックと将来の道州制を見越して2010年代に東京都と千葉県もしくは東京湾に面した千葉県と合併していればよかったのに
2019/08/17(土) 23:53:35.22ID:5BnGxtLUM
>>566
最後のチャンス、総合がまだ残っている
2019/08/17(土) 23:53:54.37ID:/LeoDc2o0
>>575
地方病というかマレー糸条虫だな。
既に絶滅してるけど。日本でも八丈小島にしかおらず、恐らく寄生虫じゃなければ天然記念物になってた。
2019/08/17(土) 23:54:26.67ID:teH/CXP00
>>578
千葉でオリンピックを開催したら
名称は『東京オリンピック』となるだろう。
2019/08/17(土) 23:54:36.14ID:NglWDrOG0
>>578
合併しても運良くても千葉市とかその辺りが八王子化して
千葉の僻地は檜原村以下になりそうだし・・・
2019/08/17(土) 23:55:04.05ID:y76hS4Jra
こんばんはー。
2019/08/17(土) 23:55:04.06ID:lERsCOoPM
三宅島オープンウォータースイミング大会2019〜挑むは黒潮やで〜
https://www.travelroad.co.jp/izu/miyakejima/ows
2019/08/17(土) 23:55:29.41ID:DAXLohNQ0
東京なんか臭いと思ってたのがこの件で理由わかるとはなー
まさかうんこ垂れ流してるとは思ってなかった
2019/08/17(土) 23:56:10.95ID:NglWDrOG0
>>583
こんばんは
2019/08/17(土) 23:56:49.02ID:lERsCOoPM
東京に限らずビル街の大地ってうんこ臭いけど、実際うんこなんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況