民○党ですがレッツパリィ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/18(日) 08:36:42.85ID:XdBNuOLma
!extend:on:vvvvv:1000:512
レインボー(意味深)は空だけじゃないボトルにもかけるぜ(σ゚∀゚)σエークセレント!

堅実な前スレ
民○党ですが大変屋です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566029023/


ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configure
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/18(日) 21:56:37.74ID:UDGC8hrC0
>>138
ちなみにインディペンデントはリベラル。つまりアカヒみたいなもんである事を差っ引く必要がある。
保守よりなデイリーテレグラフだと1週間前の調査で、議会停止してでも離脱しろと54%が主張し46%が反対してる結果が出てる。
実際のブレクジット投票で離脱賛成が52%かつ反対48%だったことを考えるとデイリーテレグラフの統計のが信用できるだろう。
2019/08/18(日) 21:56:42.19ID:qQL8voC60
>>171
すごく…よくわかる…
2019/08/18(日) 21:57:55.78ID:apVMPuKM0
>>144
丹波は京都寄りだからノーカンで
2019/08/18(日) 21:58:05.86ID:i3rRAW5h0
>>181
というか、足すら満足に伸ばせず、勿論リクライニングなどという贅沢なものは付いていない旧客のボックスでよく一晩過ごせたなぁ…
2019/08/18(日) 21:59:01.02ID:V29BpNvx0
イギリスはブレグジットを乗り越えられるだろうか
2019/08/18(日) 21:59:11.08ID:SdZKXx860
>>170
六日の翌日は七日な?

(断定)
2019/08/18(日) 22:00:13.04ID:KdglpFhL0
>兵庫の方言

前にも書いたが、夜遅い電車の中、わざとらしく千鳥足で歩いてきて、向かいの座席列の可愛いOLさんのスカートの中をのぞける位置に頭が来るよう狸根入りしたニセ酔っ払いが居た。

俺が注意する前にそのOLさんの

『オッサン何しとんじゃいワレ。しばくぞコノ。』

というドスの利いた声が響き、ニセ酔っ払いは次の車両に逃げた。

直後に垂水駅に着いたので、一緒に降りたそのOLさんに大変でしたねと思わず声を掛けたら

『え、いやあの、違うんですぅーアハハ』

みたいなかわいこブリブリな返答だった。

二重人格かと思った。
2019/08/18(日) 22:00:27.90ID:6HY3LXYmd
>>180
保険診療じゃない先進医療でもイケるもんね
2019/08/18(日) 22:00:59.77ID:9JBCy8pX0
>>170
花澤香菜のひとりでできるなのかな?
2019/08/18(日) 22:01:13.25ID:V29BpNvx0
ウォンドルまだ1,208.47か…
早く1220超えして欲しい…
2019/08/18(日) 22:01:24.24ID:rEw0uate0
>>182
ハード34% 新しい合意で離脱19%
足して53%が離脱賛成派だ

つまり離脱した後こんなはずじゃなかったって暴れるのが19%だ!
2019/08/18(日) 22:01:33.32ID:q/zwXg0Da
>>171
そういうことだわな
金八先生みたいなのは、周りの教師や親が旧態依然とした世界だから意味があるんで、
皆がリベラルに走ったらむしろウザくて嫌われるキャラなのだ
2019/08/18(日) 22:02:09.50ID:+WjDbLrUK
ご覧あれが企業列だ地獄の口と
見知らぬ参加者が指をさす
黒く続く先頭を探してみたけど
遥かに霞み見えるだけ
さよなら なのは 私は帰ります
情報戦の幕が上がる「完売です」と
嗚呼 コミケ会場 冬景色
2019/08/18(日) 22:02:13.22ID:nex03S1D0
>>162
まあ悪いけど、カート・コバーンの場合は望外の大成功にクズ嫁にクスリという
長生きできなそうな条件はほとんどゼロだったからな
2019/08/18(日) 22:02:20.17ID:9JBCy8pX0
>>188
それが今の不倫相手だという自慢ですね!!
2019/08/18(日) 22:02:52.85ID:S0HkPZcAa
佐藤まさひさ
@SatoMasahisa
【「ゆでた牛の頭も笑う」と暴言を浴びせてミサイルを撃った北】
文大統領を「図々しい」「二度と対座しない」、
統一を「妄想」.平和経済は「茹でた牛の頭も大空見上げて大笑い」(北朝鮮の批判文言はかなりユニーク)
と批判されても殆ど反発しない。対日本とは大違いだ。
https://t.co/JeP0wmHsnT?amp=1


外務副大臣がどんどん無慈悲になっています 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/08/18(日) 22:03:04.80ID:6pMnjhmY0
>>185
現代の技術で再現してみせた西日本の本気(狂気)
https://ameblo.jp/seventhheaven1992/image-12323145576-14056973092.html
昔の人は辛抱強いですわねぇ
2019/08/18(日) 22:03:42.31ID:COzIobzT0
>>178
鶴さん東京五輪まで水泳では出ずっぱりだな…

>>186
どうなっても決死の覚悟が必要なので問題ない
2019/08/18(日) 22:04:36.76ID:jpQIQSYO0
>>198
実用性はともかく雰囲気は良さそう
2019/08/18(日) 22:04:45.85ID:UDGC8hrC0
>>186
乗り越えないと米国と経済協定結べないから騒いだ分だけ丸損なのである。
2019/08/18(日) 22:06:03.06ID:KdglpFhL0
>>196
無いわーどうせならもっと優しそうなのにするわー________________________________

いや見た目はおとなし目で可愛い感じだったんだが、何なんだろうあれ。


関西は見た目のわりに凶暴な女子が多いんじゃね?という気がちょっとする。
昔目撃した例では高校生カップルの女子が彼氏を大声で罵りながら歩いて回し蹴りまで入れてたが、そいつも顔は可愛かった。
2019/08/18(日) 22:06:28.41ID:n96/BK340
スネークマンショーには若い山彦とかストップ・ザ・ニューウェーブ
みたいなロックを界隈を茶化したネタもあったり。
2019/08/18(日) 22:07:43.63ID:/cWj1qg3M
>>20
真冬=センセイが何故いやらしいのか?
それはセンセイだからだ。
つまり香取と鹿島はいやらしい。(Q.E.D.)
2019/08/18(日) 22:07:51.23ID:hCOsCW/u0
宮崎被告の捕まるときの映像流れてるけど、これ、印象悪くしかならんなこれ
2019/08/18(日) 22:08:01.17ID:9JBCy8pX0
>>197
北と下の正統性の問題だからなあ
2019/08/18(日) 22:08:01.66ID:COzIobzT0
ツッコミを入れてくれない女の子なんて
2019/08/18(日) 22:08:50.79ID:rEw0uate0
オタクは解説しようとするだけで会話しないからね仕方ないね
2019/08/18(日) 22:09:15.99ID:MnOeSHMO0
>>118
YMOは赤い人民服着たりナチスドイツ風のユニフォームをする一方で、歌謡曲やったりしてるんで反体制って言うよりノンポリもいいとこ。
2019/08/18(日) 22:09:24.22ID:/cWj1qg3M
>>37
◆Holy Thunderforce◆
https://genius.com/amp/Rhapsody-of-fire-holy-thunderforce-lyrics
2019/08/18(日) 22:10:49.79ID:nex03S1D0
>>203
ああ、懐かしい

いつまでカミソリで遊んでんだ!
そう、俺たちは飽くまでもニュー・ウェーブ!
ヨロシク!そこんとこヨロシク!
2019/08/18(日) 22:11:26.52ID:ocRIEHwr0
知り合いらしき捜査員の名前連呼して
その相手に迷惑かけるとは思ってないんかなないんだろうなw
2019/08/18(日) 22:11:51.68ID:G6EHkSMxd
>>194
ミレニアム世代にはなかなか通じないネタであることよ。
寅さんのコスプレすら通じない世代が出てきてるからなあ。
2019/08/18(日) 22:12:20.18ID:t4OdKogY0
>>205
金があるなら敏腕弁護士が付くんだろうが、
前科者で損害額もでかそうだから、破産かなあ。
2019/08/18(日) 22:12:29.28ID:Goayq81g0
>>202
「女は皆、ガラスの仮面をつけて生きている。」

って教わった。
2019/08/18(日) 22:13:51.75ID:EtzYtsDMM
>>215
木になるの?
2019/08/18(日) 22:13:55.90ID:nex03S1D0
>>214
損害額って?
カイエンの件?
2019/08/18(日) 22:15:11.44ID:ARUNw/fs0
ブレグジッド
今度はハードコア
2019/08/18(日) 22:15:32.42ID:apVMPuKM0
>>200
木はいいよね落ち着く
2019/08/18(日) 22:15:41.53ID:6pMnjhmY0
「あおり運転」一緒にいた51歳の女を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190818-00000326-nnn-soci
>18日夜、犯人隠避などの疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材でわかった。
〜〜略〜〜
>警察は今後、女の身柄を茨城県警に移し、本格的な取り調べを行う方針。

ああ貴重な公費がDQNのために消えてゆく
静岡とかでもやってた疑惑があるけど手続きは全部茨城でやるんかしら
2019/08/18(日) 22:19:55.62ID:t4OdKogY0
>>217
治療費と慰謝料
2019/08/18(日) 22:20:25.34ID:Ic2MFHx30
鬼滅の刃、あの作画レベルで総集編挟まず2クール駆け抜けるのは流石ufotable
2019/08/18(日) 22:22:06.92ID:G1mHvbdo0
>>212
あの手合は自分が悪いとは思わないからなー 獄に入っても「XXが悪い」ってなるタイプ
2019/08/18(日) 22:23:19.36ID:hCOsCW/u0
>>214
弁護士も精神異常で減刑狙うしかないだろうし、敏腕でも嫌がるだろ
この事件
2019/08/18(日) 22:23:52.55ID:Yj4700nj0
>>139
冬コミやな…w
2019/08/18(日) 22:25:11.16ID:hCOsCW/u0
>>225
改札出れば人の海!
2019/08/18(日) 22:25:13.07ID:i3rRAW5h0
>>202
つまり、東男に京女という言葉は、関西の女は蛮族鎌倉武士に匹敵するほど恐ろしいということを意味するのか…
2019/08/18(日) 22:27:32.02ID:Yj4700nj0
>>178
次の次の東京五輪があるなら、もっと窮屈でない大会になってて欲しいものだ。
2019/08/18(日) 22:28:26.61ID:G96/xVbKM
残酷!なのは戦争
貴様の頭部を破壊する。あからさまに魔法少女のやり方なのだ。セーラーマーキュリーも言っている
観念してお話聞かせるよろし
むずい
2019/08/18(日) 22:28:46.69ID:EtzYtsDMM
もうオリンピックが保たない状況になっていると思う
手を上げる都市が少なくて交渉で決まっちゃうとか
2019/08/18(日) 22:30:33.74ID:c6/D6KmX0
>>228
さすがに制度疲労甚だしいから、大会の存続自体そのあたりだと無理でね?

(゜ω。)
2019/08/18(日) 22:30:34.19ID:t4OdKogY0
>>224
二度と世の中に出てこないなら、減刑でもいいか。
2019/08/18(日) 22:30:50.74ID:6HY3LXYmd
>>202
関西はチャキチャキ動ける口の達者なおなご(オバハン)でないと評価低いんや
上沼恵美子養成所だとでも思ってほしい
2019/08/18(日) 22:32:02.22ID:V+r0CuMb0
>>222
アニメーターが出家してからが本番(マクロスプラス)
2019/08/18(日) 22:32:31.92ID:hCOsCW/u0
>>232
精神病関連以外は、今のところデカイ悪材料ばっかだし、
傷害で実刑いくんじゃね?
もしかしたら強盗傷害で立件されるかもだし
2019/08/18(日) 22:32:32.82ID:Q75qN9550
現在日本が国策として力を入れている半導体は
酸化ガリウム Ba2O3
「窒化ガリウムじゃなくて酸化ガリウム?ただの酸化物が半導体になるの?」
みんな思うかもしれないが
https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1402/27/l_tt140227NICT001.jpg
バンドギャップ(eV)
Si 1.1
SiC 3.3
GaN 3.4
Ba2O4.8

電子移動度(cm2/Vs)
Si 1400
SiC 1000
GaN 1200
Ba2O3 300

バリガ性能指数(同じ耐圧条件でのオン抵抗を逆数にしたものをSiを1としてあらわした指数。これが大きいほどオン抵抗が小さい )
Si 1
SiC 340
GaN 870
Ba2O3 3444
2019/08/18(日) 22:32:50.32ID:6pMnjhmY0
あらいつの間にか、いだてんが記録更新してた
2019/08/18(日) 22:33:20.00ID:Q75qN9550
>>222
8月のシンデレラナインをufotableでやればよかった
2019/08/18(日) 22:34:06.65ID:hCOsCW/u0
>>222
原作ものをやるときのUfoはすごいよな
オリジナルはシナリオが微妙だけど
2019/08/18(日) 22:34:24.41ID:LE0ldHf9p
>>236
酸化バリウムじゃないの?化学式見ると
2019/08/18(日) 22:35:09.54ID:Q75qN9550
これはある人が描いた自画像らしい
https://pbs.twimg.com/media/BYZCC-yCEAAsBG5.jpg

ヒント:声優

たぶんヒザをついて座って、左手を股間にあててるんだと思う
2019/08/18(日) 22:35:10.98ID:6pMnjhmY0
>>235
携帯奪うのががっつり映像残ってるからなぁ
ありゃ強盗だ
2019/08/18(日) 22:35:45.72ID:ujTHLK0v0
あれ脱税云々やってたのってどこだっけ
ユーフォだった?あれどうなったの
2019/08/18(日) 22:36:22.00ID:EtzYtsDMM
>>236
熱伝導率ダメじゃん……

多分冷却装置をしっかりしたやつ装備して
温度差をしっかり作って熱が逃げるようにするんだろうけど
2019/08/18(日) 22:36:59.00ID:EtzYtsDMM
>>240
最初にうち間違えてそのままコピペしてるんだと思う
2019/08/18(日) 22:36:59.68ID:Q75qN9550
>>240
書いた化学式が間違い
Ga2O3

くわしくは画像を参照
パワー半導体用デバイス
2019/08/18(日) 22:38:43.87ID:V+r0CuMb0
>>238
予算が…
ボイスドラマCD出せば面白いの行けそうだけど
2019/08/18(日) 22:39:19.59ID:ujTHLK0v0
なのは完売っていつから聞かなくなったんだろうなあ
2019/08/18(日) 22:40:13.67ID:Yj4700nj0
>>247
あんなにCMはバンバン打ってるのに!>八ナイ
2019/08/18(日) 22:41:11.72ID:DKZyZC7C0
>>68
岐阜県、殴るぞ!って言わないんだ
2019/08/18(日) 22:41:21.77ID:Q75qN9550
酸化ガリウムは
京都大学のベンチャーが進めていて
最近までNchしかなくてCMOSが作れなかったんだけど
やっとPchが完成して、実用化の見通しが立ったそうだ
Pchにはインジウムを使うとか

Pch作れなくてなかなか進まないのは他にもいっぱいあるな
トンネルFETとか
2019/08/18(日) 22:41:22.33ID:bzZoGl8D0
>>182
これじゃ数字の推移見ないと参考にならんね…
2019/08/18(日) 22:42:00.92ID:ARUNw/fs0
なのは完売ってVIA Nanoのことか?(違う
2019/08/18(日) 22:44:29.78ID:hCOsCW/u0
>>241
画伯?
2019/08/18(日) 22:45:23.88ID:KtdJFxvK0
>>242
奪取のための暴行かというと厳しいと思う
2019/08/18(日) 22:45:30.56ID:pPslrYoJ0
正直うつだったとは言えども、頑張って学位とればよかったなぁ。
2019/08/18(日) 22:46:16.81ID:pPslrYoJ0
(社会人向けの大学院等を見て額にビビる。値上がりしているニダ。)
2019/08/18(日) 22:46:55.00ID:apVMPuKM0
なのは知らなくてすまん
2019/08/18(日) 22:47:13.47ID:KtdJFxvK0
あれ、学士って大学は卒業でOKじゃないんだっけ?
2019/08/18(日) 22:48:36.35ID:G96/xVbKM
>>250
親分が注意をひいてる隙に子分が背後に忍び寄って刺すんだな
2019/08/18(日) 22:48:43.03ID:wsYgn+kKa
みかんちゃんのいってるのは博士号のことか
2019/08/18(日) 22:48:47.84ID:EtzYtsDMM
修士課程中退とか?
2019/08/18(日) 22:49:35.13ID:pPslrYoJ0
>>259
修士号な。
いや、無い方が就職には有利な面もあるんでやめてよかったのかもしれんが、先々考えたら欲しくなって。
今後はいろんなところで勤務する機会もあるだろうし、余裕があればどこかに通えないかと思ったニダが……。
2019/08/18(日) 22:52:55.47ID:KtdJFxvK0
>>263
時間の無駄じゃね
工学修士の俺は少なくともそう思う
2019/08/18(日) 22:53:34.21ID:hCOsCW/u0
>>242
脅しかけてるし、強盗は行けるかもだけど、
強盗傷害は微妙かなと
2019/08/18(日) 22:53:46.31ID:wsYgn+kKa
普通科高卒でも本人の努力や経歴や資格次第では月給40万以上稼いでる人たちはいるし

逆に修士号を積極的に採用するところってブラックを越えたなにかをかんじてしまう
研究所系は不特定多数の人と接しないかわりいろいろと人間の暮らしができないイメージ
2019/08/18(日) 22:53:49.42ID:+WjDbLrUK
>>241
だからなんで赤を使うのかと
2019/08/18(日) 22:54:58.84ID:pPslrYoJ0
>>264
まぁねぇ、これはなんというか経歴に常に中退とついて回るのが嫌なだけなのだ。
2019/08/18(日) 22:55:00.02ID:+WjDbLrUK
>>258
ウリもA'sしか知らぬ
2019/08/18(日) 22:55:35.95ID:hCOsCW/u0
>>267
画伯だったらしゃーない
2019/08/18(日) 22:56:09.85ID:Q75qN9550
>>256
法科大学院って特殊なんだよな
普通の専門職大学院、例えば東大の原子力専攻の専門職大学院だと
原子力修士(専門職)なんだけど
法科大学院は専門職なのに
法務博士(専門職)

とっとけば3年で博士だったのに
2019/08/18(日) 22:56:11.64ID:jpQIQSYO0
アニメなのはの戦闘演出は割と力業で雑だった記憶
2019/08/18(日) 22:56:16.69ID:4TyG3vV20
マスターは価値あるよ、外資まで見据えるなら特に
メールの署名にマスターオブなんたらって書いてる人も結構いる
2019/08/18(日) 22:57:06.02ID:pPslrYoJ0
>>271
法務博士はもはや一種のスティグマになりつつある。
2019/08/18(日) 22:57:41.11ID:VcoQ6ZKRd
>>258
知らないというのは、「これから知る」という幸福が待っている状態だ。
おめでとう!
2019/08/18(日) 22:58:31.20ID:6pMnjhmY0
>>271
法務博士って所詮それだけじゃ司法試験に通らなかった残念な人なんだよな…
2019/08/18(日) 22:59:08.22ID:Goayq81g0
>>236
>>240
× Ba2O3
○ Ga2O3

だと思われる。
2019/08/18(日) 22:59:28.66ID:pPslrYoJ0
>>276
ニム同志、広島カープっぽいところの香りがするよね。
2019/08/18(日) 23:01:20.94ID:6pMnjhmY0
>>278
カープ?
2019/08/18(日) 23:01:40.14ID:pPslrYoJ0
>>279
大学のマークが
2019/08/18(日) 23:04:25.22ID:8l+rurQPa
こんばんはー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況