民○党ですがレッツパリィ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/18(日) 08:36:42.85ID:XdBNuOLma
!extend:on:vvvvv:1000:512
レインボー(意味深)は空だけじゃないボトルにもかけるぜ(σ゚∀゚)σエークセレント!

堅実な前スレ
民○党ですが大変屋です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566029023/


ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configure
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/19(月) 12:47:57.08ID:FPsu3jya0
米高官「グリーンランドは要衝の地」 買収構想認める

米国家経済会議(NEC)のクドロー委員長は18日のFOXニュースのインタビューで、デンマーク領グリーンランドの買収構想が政権内で浮上していると認めた。
天然資源が豊富な点などをあげて「要衝の地だ」と強調した。実現のハードルは高いが、トランプ大統領が9月上旬に予定するデンマーク訪問時に取り上げる可能性がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48700400Z10C19A8EAF000/


大真面目に買収する気かよ(絶句
2019/08/19(月) 12:49:49.16ID:OCaj70N60
韓国経済の致命傷「インフラ危機」 プラント、電力、建設の技術不足は深刻 日本に共同事業呼びかけも「門前払い」され…
2019.8.19
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190819/for1908190001-n1.html

要約すると、韓国企業が国内のインフラ事業で日本の企業に協力をお願いしても、
「門前払い」で相手にされずに困ってるってさ。

まぁ、当然こうなるわな。慈悲はない。
2019/08/19(月) 12:50:05.36ID:HE+0qLESd
>>646
ですがで話題になった中華産SFの「三体」もそうしたやべー奴等に地球が見つかっちゃった話だった
というか文革で人類に絶望した科学者が日中戦争時の親日派よろしく宇宙人に幻想抱いて「地球人にはもはや地球上の問題解決は不可能」と宇宙人に地球の位置知らせてしまったけど、その相手は実はやべー奴等だったという…
2019/08/19(月) 12:50:15.28ID:fYku3MGy0
「完全にイカれた」債券市場、日本国債ですら「高利回り債」に
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-15/PWA0NM6KLVTA01
>ドイツやオランダ、オーストリア、フランス、ベルギーなどの国債利回りは既にマイナス圏にある。
>ドイツ5年債の利回りは現在、マイナス0.87%。同年限の日本国債はマイナス0.31%だ。
>シルバーストン氏によると、ドルのヘッジ付きでは40ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)高い利回りが得られる。

マイナス金利は日本だけ!お綿アキラメロン!とか騒いでた人達とはなんだったのか
2019/08/19(月) 12:50:31.85ID:FPsu3jya0
まぁ東京五輪で太平洋戦争と同じような事やってるからなぁ
2019/08/19(月) 12:50:46.23ID:nt9kQHMIM
>>663
馬鹿なので?>その設定考えた奴
2019/08/19(月) 12:52:14.30ID:HE+0qLESd
>>665
協力とかいって、全部やってもらうつもりだったのだろう
こっちは今大急ぎでインフラ再構築中だから支援の余裕ないのだよなぁ
2019/08/19(月) 12:52:44.01ID:RmHwnMvW0
>>656
東日本大震災で民主党のマルクス・レーニン主義者は大喜びし、福島から青森までの海岸線を国有化して国立公園にしようとしていなからなぁ。
地震をネタに長年の漁業権を完全に取り上げ、民主党政府の資産として貸与する利権を得ようとする超ゲスな企み。

陳情の小沢主席一本化などと共に、みんすの利権集めは半端ないのです。
2019/08/19(月) 12:53:23.38ID:qUYpxmxL0
>>664
昔ならともかく21世紀に他国領を購入とか世紀のビッグディールで不動産屋冥利に尽きるのではないか
2019/08/19(月) 12:54:09.39ID:HE+0qLESd
>>667
ヒェッ!
どの国も中央政府はどうしたのだ?
2019/08/19(月) 12:55:06.77ID:Ex1/Luivd
>>665
質はともかく身の丈にあったインフラくらい整備出来る国だと思っていたが……
2019/08/19(月) 12:55:42.36ID:AzE8dqaJa
鈴屋川があるけど、鈴谷山地を買収…
2019/08/19(月) 12:56:00.39ID:1XezosvTK
>>631
一番取りやすい未開の星が地球だったのではないか
ガミラスは他にも戦線を抱えていたし。

で、取ろうとしたらテレザートがブリテンムーヴをキメて
それを受けた地球が薩摩メソッドを発動した
2019/08/19(月) 12:56:41.38ID:9e6qPtsy0
>>666
やっぱ宇宙は危険な連中ばかりだなぁ…
>>664
21世紀に「大統領の個人所有物」としてのグリーンランドが爆誕したら面白そう(無責任
2019/08/19(月) 12:56:56.55ID:Ex1/Luivd
>>669
バカなんでしょう。
2019/08/19(月) 12:57:21.25ID:HE+0qLESd
>>664
日本も樺太千島を買収したいな
支払いは日本国債か米国債50兆円分でいいかな?
2019/08/19(月) 12:58:33.64ID:UKcIkICna
>>678
…まぁブンゴーなんか呼ぶからだわな。
2019/08/19(月) 12:58:46.99ID:HHTiQRU70
アメリカはアラスカでの成功体験が有るからなあ
まあこの件で領土は金で買える(金で解決できる)とか短絡しないで欲しいもんだが
2019/08/19(月) 12:58:57.18ID:OCaj70N60
>>667
たしか米国債もまだプラス金利で日本より高かったはず。
米国以外で米国債保有高一位の日本は安定した投資、ということでいいんですね。
2019/08/19(月) 13:01:32.08ID:fYku3MGy0
>>681
あくまでも拳銃をホルスターから回して出したりしまったりを繰り返してる状態で金で解決だからな、西部劇とかわらんな
2019/08/19(月) 13:01:50.33ID:Ex1/Luivd
>>680
デスラーがただの覇権主義・イスカンダル主義のガイキチだったのをなんとかしたかったのかもしれんがな……
2019/08/19(月) 13:01:52.01ID:OCaj70N60
>>674
(抜粋)
 「ひどい数字だ…」

 韓国のあるエネルギー製造工場の設計をした日本のプラント会社の技術者らは数年前、
完成した工場の稼働データを見て頭を抱えた。日本製の機器が使われているのに、
予定通りの生産ができないのだ。

 理由を調べると、配管などの建設工事がいい加減で、ガス漏れや故障が頻発していた。
インフラ技術が劣っていたうえ、製造機械の運用も乱暴だったという。

 韓国企業はクレームをつけようと構えていたが、日本側が客観的な数字と原因を提示したところ、
黙ってしまったという。

 「日本では『カイゼン』(=製造業の生産現場で行われる作業の見直し活動)で、
建設後に予定以上の成果を出す工場が大半だ。だが、韓国は細かい技術力がどうしても劣る」
(担当技術者)
-----

韓国人には根本的にカイゼン・マインドが足りない!
まにあ社に強制的に期間工として採用して、てってー的に精神を鍛えなおしてもらうべき!

・・・ということでFAかと。
2019/08/19(月) 13:02:03.13ID:nDJ1djsW0
>>674
かい
かぶりすぎ


日本が手取り足取りやらないと、なんにもできないやつら。
2019/08/19(月) 13:02:26.81ID:OCaj70N60
>>677
>「大統領の個人所有物」としてのグリーンランド

グリーンランドが、「トランプ・ランド」に名称変更されるんですね。わかります。
2019/08/19(月) 13:04:02.27ID:mB1sx3tH0
>>670
ドイツ企業にでも依頼して、モノが完成してから、

「ウリは戦勝国なのにドイチュから賠償受け取ってないニダ!
これは賠償としていただくニダ!」

ってやればいいじゃーん。
その後どうなるか知らんけど。
2019/08/19(月) 13:04:03.50ID:HE+0qLESd
>>677
三体問題っていって、三つの質量がほぼ同じ天体が軌道を共有してるとその動きの予測ができないって問題があるのだ
敵の母星はそうした三連星を太陽として持つ惑星で、異常接近により地上が焼かれたり凍りついたりする
つまり1年が安定して巡ることもあれば安定せずに地獄が続く状況でおよそ200回もの文明崩壊を耐え抜いたタフな連中だった
当然、民主主義なんてクソほども価値がない扱いで挙国一致体制でどうにか生き延びてる

で、その星系の惑星、下手したらそのまま太陽に落ちることまでわかってる

そんな連中が地球なんて優良物件みつけたという流れ
2019/08/19(月) 13:05:05.05ID:mB1sx3tH0
>>674
ZAKZAKの記事だから話半分に。
2019/08/19(月) 13:06:30.53ID:g0fuoBxpa
>>667
韓国の銀行が個人に欧米の国債金利使ったデリバティブを売ってたんだが(予定利回り5%)このままだと元本全没収になるらしく大騒ぎしてるよ
一兆ウォンほど売れたとか
2019/08/19(月) 13:06:47.49ID:9e6qPtsy0
>>687
死ぬほど喜びそうだなそうなったらw
>>689
あ、三体問題と関係あるタイトルなんかな?って思ってたら、太陽が三体問題やってんのね。

…太陽に落ちるっていうか、系外に惑星が投げ飛ばされそうだな。
2019/08/19(月) 13:07:04.93ID:OCaj70N60
>>690
zakzakの記事ですが、内容は石井孝明氏の寄稿記事になっとります。
2019/08/19(月) 13:07:07.73ID:O/pDQp4O0
デスラーが日本の総統になったら関西人は絶滅するかも
下品な男は無用らしいし
2019/08/19(月) 13:07:16.98ID:ft6Z4czgM
>>595
相変わらず自意識過剰だな韓国ちゃん
古来より、意味があるのは大国間の緩衝地帯で
そこに住む住民ではないのに
2019/08/19(月) 13:07:31.33ID:fYku3MGy0
>>691
なんだたったの1000億円相当じゃないか、いざとなれば国が助けるだろダイジョーブダッテ!
2019/08/19(月) 13:07:33.14ID:HE+0qLESd
>>691
たかが1000億円、いや今は850億円くらいか
その程度で大騒ぎするとはだらしのねぇ奴等だ
698名無し三等兵 (スップ Sd33-JyYf)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:07:56.58ID:bP0MpvC6d
>>684
ラスト、ガミラス軍人達が皆デスラーに従ってしまったのは安直な感じでした
2019/08/19(月) 13:08:27.31ID:HE+0qLESd
>>692
ネタバレしてしまった
失礼
忘れて読んでみてほしいのだ
2019/08/19(月) 13:09:11.20ID:hFdr0Ou60
>>674
それだけ本邦側の企業などが指揮・技術・部材提供をしてきたんだろうと推測。
で、こういう事態になるまで、そういう対応をしてくれると当然のように思っていたから、自分らで成長しようという気がなかったと…
2019/08/19(月) 13:09:52.02ID:nDJ1djsW0
ウォンが上がったってまだまだだろ、1ドル60ウォンくらいまで耐えろ。
2019/08/19(月) 13:09:57.52ID:9e6qPtsy0
>>699
むしろ何だか興味が湧いてきましたの。
2019/08/19(月) 13:10:17.03ID:OCaj70N60
>>691
えっと、デリバティブ商品を普通の一般人に大量に販売したんですかい?
リスクの説明はちゃんとされたんやろか・・・
2019/08/19(月) 13:10:59.39ID:IU11yFpXd
どうせハチャメチャなヤマトを見るならガミラス版The West Wing(邦題:ザ・ホワイトハウス)が、見たかったよ。
2019/08/19(月) 13:11:31.77ID:nDJ1djsW0
>>700
清から独立したのだって、日本が代理戦争したおかげだぞ。

とにかくあいつらは生きる力というものがない。
2019/08/19(月) 13:11:49.16ID:HE+0qLESd
>>702
文革の描きかたとか謎のゲームとか次々に自殺する科学者とかともかく読ませてくれるぞ
良質なエンタメでした
中華らしく統制寄りだけど
2019/08/19(月) 13:12:58.82ID:vQVENkm3K
>>620
時期外れだから安いんじゃね
2019/08/19(月) 13:13:01.46ID:Ex1/Luivd
思いっきり電車の座席が濡れていたニダorz
騒ぐほどのアレではなさげだが家に帰るニダorz
2019/08/19(月) 13:13:03.38ID:OCaj70N60
>>702
ネタバレされたらさらに興味が湧く・・・

最近、書籍の要約サイトが普及しつつあるようですが、出版社も協力する背景には、
そういう心理も見越しているようですね。

もっとも、推理小説でトリックや犯人をバラしちゃうのはNGですが。
2019/08/19(月) 13:14:55.15ID:fYku3MGy0
>>709
古本屋に本売る時登場人物一覧の所に「こいつが犯人」とか書くのはやめような!
2019/08/19(月) 13:15:46.80ID:g0fuoBxpa
>>703
KIKOの前科があるからねえ…
ソース
https://n.news.naver.com/article/055/0000752841
2019/08/19(月) 13:15:52.73ID:TU4zhfmw0
>>689
1つの恒星系に巨大ガス惑星が2つである場合
相互作用で軌道が円から乱されて他の惑星を弾き飛ばしたりするまでの時間はだいたい恒星の寿命よりも長いが
3つ以上だとそれが恒星寿命よりも短くなって、他の惑星での生命の誕生に重大な悪影響を及ぼす
…ってなことをいつかサイエンスZEROで言ってたな。
2019/08/19(月) 13:16:05.77ID:OCaj70N60
>>710
・・・誰ですか!?
そんな悪逆非道なことをする極悪人は!
2019/08/19(月) 13:19:04.46ID:dWbYGSx10
そいつらとやり合う為には当方も統合軍...
は想定の範疇としても、その旗振りがよりによって頭数以外に取柄が無いアイツらと言うのは我田引水も過ぎるのでは?w
2019/08/19(月) 13:26:21.08ID:TtH6d/Uc0
>>710
せやな(軽くプレスして犯人が判明するページが開きやすくしておく)
2019/08/19(月) 13:29:47.78ID:RmHwnMvW0
>>674
数日前にですがスレの話題に出てきたけど、
朝鮮半島にはマトモな民族神話・建国神話が無く、
避けられない絶望に如何に当たるか、どう殖産興業に
取り組むのか等々に無関心過ぎるのだ。

実際に北朝鮮金王朝の捏造神話や大首領の奇跡
・朝鮮労働党の困難に打ち勝つ神話の方が内容的に
優れるから仕方ないのです。

なお、20世紀に猛威を振るった共産主義思想に対抗すべく
西側諸国が縋ったのがドラッカーの「マネジメント」なので、
キリスト教ベースの先進国ですら失敗の教訓と成功神話が必要な模様。
なお日本は天孫にすら米作りを強いるワーカーホリック神話
という形の世界唯一?の王権神授だったりする。
2019/08/19(月) 13:30:07.44ID:wuP4XG5k0
>>449
9月…
2019/08/19(月) 13:30:59.38ID:HE+0qLESd
>>712
ましてやそれが恒星3つとなれば…
2019/08/19(月) 13:39:55.45ID:UoLgk8Xn0
三体ってアマゾンのおすすめに表示されてた気がするが、オタなんだか興味がわいてきたぞ
2019/08/19(月) 13:40:38.80ID:UoLgk8Xn0
オラだオラ。タイプミスがひどい
いくらオタだからって自己紹介しなくてもいい>自分
2019/08/19(月) 13:41:02.55ID:X3MV2flFd
>>716
働きすぎ問題は神代から…
722名無し三等兵 (スップ Sd33-JyYf)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:42:29.17ID:bP0MpvC6d
>>711
英語版の記事発見
DLF=derivative linked fundという商品のようですね。彼の国はデリバティブ好き。

http://www.businesskorea.co.kr/news/articleViewAmp.html?idxno=34983
2019/08/19(月) 13:43:31.75ID:OCaj70N60
三体問題ってアレだろ?
カエルとヘビとナメクジがお互い牽制しあって自由に動けなくなる、ってやつだろ(違
2019/08/19(月) 13:48:49.25ID:+4BHdcNm0
[寄稿]日本はなぜ韓国を「取り戻すべき故郷」と言うのか
http://japan.hani.co.kr/arti/culture/34130.html
日本は自分たちの隣国を時には辺境と見なし、時には起源の地と見なして、自分たちの侵略を合理化した。
このような日本の自己矛盾的歴史観が、今なお近隣諸国を意図的に無視する態度として現れているのである。
日本は米国と西欧国家には過度なまでに低姿勢で、被害の当事者である韓国と中国には極度の反感と嫌悪感を示す。
すなわち自分たちの「故郷」を植民地にしたつもりだった。
過去100年余りに及ぶ日本人の歪曲された韓国観は、自己矛盾的歴史観の産物である。
日本は韓国を正式に侵奪するはるか前の1899年から、韓国の文化財を調査し始めた。
元々、日本の朝鮮半島調査の目的は、日本人の起源を探すためのものだった。
代表的な学者が、東京大学人類学教室の鳥居龍蔵(1870〜1953)だ。
当時韓国で暮らしていた「未開な」土着韓国人を探すためだった。
今、嫌韓勢力が韓国を馬鹿にし蔑視する論理は、すでにこの時から始まっていたと言っても過言ではない。
私たちが記憶しなければならない点は、彼が日本軍国主義の信奉者だったという事実である。
故郷の徳島に北方式ドルメン形態の墓を作って自分を埋葬してほしいとの遺言を残した。
しばらくの間タブー視された彼の名前は、1980年代以後に日本の影響力が拡がり復活した。
彼の名前が四方で言及され、さらに「鳥居学」と彼の研究を神格化して従う研究者が増えている。
もちろん、彼が残した写真やその他のさまざまな資料の学術的な意味を無視することはできない。
それにより日本帝国主義の考古学者たちが朝鮮半島を眺める観点も変化した。
すなわち金石併用期と北方文化論が登場したのである。
しかし日帝は、この用語を朝鮮半島に取り入れて、韓国人はまともな青銅器や鉄器を使うことができなかった
劣等な人種という意味に誤解して使った。別の日本帝国主義考古学者の観点である北方文化論は、
日本人の起源を朝鮮半島を越えて北方満州と見る理論である。
このような日本人の態勢転換は、1920年代から露骨化された満州と中国の侵略に関連がある。
自分たちが侵略しなければならない土地は、元々は日本人の起源の地だから、
侵略ではなく故郷の回復であるという強引な論理だった。
2019/08/19(月) 13:53:59.84ID:nDJ1djsW0
>>724
あんな汚れた土地いらねえから、意識過剰にもほどがある。
2019/08/19(月) 13:54:07.74ID:+4BHdcNm0
日本が朝鮮半島を統治する根拠は
百済王朝の末裔が桓武天皇母親だったから
当時の王族で血統がはっきりしているのは日本の天皇陛下だけ
2019/08/19(月) 13:55:52.17ID:GovKT0ASd
>>459
流石にあのビルではなく、池袋の跨線橋から見えるビルなw

それでも十分感動した
2019/08/19(月) 13:56:07.71ID:N6aJd+49d
>>721
世界に拡がれKAROUSHIの環
2019/08/19(月) 13:56:16.35ID:gtX/GzXS0
>>687
トランプ不動産「緑あふれる温暖な地、グリーンランドへようこそ。ただいま高級別荘地を分譲中です!」
2019/08/19(月) 13:57:40.90ID:LRLu0w7O0
本居宣長の古事記伝によると、天孫ニニギノミコトは”丹饒(ににぎ)の尊”の謂れで、
実った稲穂が丹(辰砂)の如くに赤く色付くことを意味するお名前だそう。当時のお米はまだ赤米メインだからぬ。

すなわち、米作りを強いられているどころか天孫ご自身が穀霊としての神格をお持ちでいらっしゃるのだな。
……その血を継いだ遠い子孫連中までワーカホリックになるのも納得である。
2019/08/19(月) 13:57:46.30ID:lCxzb2TnM
このスレに
森ビルがおる
2019/08/19(月) 13:58:43.04ID:Jfljf59z0
>>725
むしろ無くなってしまえと思っているくらいなのにな
2019/08/19(月) 14:00:55.73ID:USk6eAhd0
ハワイ方式で<緑島取得
2019/08/19(月) 14:03:40.77ID:+4BHdcNm0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1201871.html
NHK BSで「ルパン三世」誕生秘話。8月20日21時放送
2019年8月19日 11:30

NHK BSプレミアムのドキュメンタリー番組「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」で、
「そして、ルパン三世が生まれた〜命を吹き込んだ男たち〜」が放送される。
連載開始から50年以上愛されてきた「ルパン三世」創作の秘密と誕生の舞台裏に迫る番組で、
漫画家のバロン吉元氏や演出家のおおすみ正秋氏、声優の栗田貫一氏らも出演する。
放送時間は8月20日21時から。再放送は26日23時45分から。


漫画アクションでマンガになってた内容かな
2019/08/19(月) 14:04:10.66ID:KQx+s2Yt0
>>626
いや、一作目はいきなりズォーダー大帝現れたり後からデスラーが現れたり、
やたらと愛を強調しないし、全体的に意味不明じゃなくて、もうちょっと丁寧。
2019/08/19(月) 14:04:27.53ID:P1dwZA8wM
>>732
無くなると対馬海流がよわくなって寒冷化するんでちょっと……
2019/08/19(月) 14:04:35.59ID:USk6eAhd0
>>730
穀物手からじゃらじゃら出したり出来そうな神格
2019/08/19(月) 14:06:51.20ID:KQx+s2Yt0
>>666
なるほど、ナディア〜トップを狙えなのか。
2019/08/19(月) 14:07:21.43ID:OCaj70N60
拾い物

煽り運転で逮捕された宮崎容疑者
https://pbs.twimg.com/media/ECOVqUJUwAAseC_.jpg

こういうセンス、嫌いじゃないぜ!
2019/08/19(月) 14:08:22.42ID:BIxrmF6M0
マスゴミの論調があまり韓国を攻め立て衰退させると韓国人が難民や犯罪者として
押し寄せる戦術に変わってきた模様。まあパプリカよりははるかに恐ろしいのは確かだ。
2019/08/19(月) 14:08:56.97ID:LRLu0w7O0
>>724
まあ、「今の韓国における真っ当なアカデミズムはどの程度の水準で物事を認識してるのか?」、という点では有意義な記事だな。
いわゆる在野史学の馬鹿連中よりはマシだけど、おそらく最高ランクに近い上澄みでもこの程度なので、全般レベルは推して知るべし。
2019/08/19(月) 14:09:40.73ID:+4BHdcNm0
>>735
ヤマト2がくそつまらんからテコ入れしすぎたらああなった
それが悪いとは思わん
2019/08/19(月) 14:10:41.06ID:X3MV2flFd
>>730
働きすぎて血に染まった米、みたいにみえちゃう…
2019/08/19(月) 14:12:09.67ID:KQx+s2Yt0
>>742
テコを入れるのにも入れ方ってもんがあるやろ…w
3Dだからって数出せばいいってもんじゃないし。
2019/08/19(月) 14:12:25.79ID:TU4zhfmw0
>>718
ぎゃくにそうやって弾き出されたのがアクエリアスなんかねー。
なんか宇宙空間にはそういう恒星系から弾き出されてぷかぷかしてる惑星が腐るほどあるけど
光ってないから見つけられないとか聞いた
2019/08/19(月) 14:12:48.24ID:OCaj70N60
欧米・・・労働は苦役!できるだけ短く!バカンス最高!
日本・・・労働は喜び!少々長くてもヨシ!お盆休み疲れた〜!

この違いはあまりにも大きい。
2019/08/19(月) 14:12:54.24ID:ylBkKMvy0
>>740
それは事実だからなー とりあえずとっととビザなし渡航廃止してほしい
2019/08/19(月) 14:15:27.80ID:KQx+s2Yt0
>>740
完全に滅ぼしてから戦うべきじゃなかった愛し合うべきだったんだってつぶやけばすべて許されるのだ。
2019/08/19(月) 14:16:22.45ID:RzbpRo80a
>>740
そうやって迷走する度に敵を増やしていくんだ。最初からその線で煽っておけばまだ傷は浅かった
2019/08/19(月) 14:16:41.83ID:nDJ1djsW0
何やっても害悪なんだな朝鮮半島、
アイツらを振り切るにはあいつらより貧しくなるしかない。
2019/08/19(月) 14:17:43.04ID:UoLgk8Xn0
>>745
アクエリアスは惑星だけど、コア部分で自前の重水による核融合が起こっていて、それで凍り付いていないという設定でしたね
2019/08/19(月) 14:18:42.67ID:AzE8dqaJa
>>746
残業代払われる前提
苦労を尊ぶというか、苦労しないで合理的に仕事して報酬を得ることを侮蔑する傾向がある

それゆえに毎年毎月毎時毎分単位で仕事でメンタルをおかしくしたり、社会不適合者を増やしている
2019/08/19(月) 14:18:46.38ID:UoLgk8Xn0
>>750
甘いな
そうなったらそうなったで強者として堂々と危害を加えてくるだけよ
2019/08/19(月) 14:18:54.89ID:+4BHdcNm0
【音楽】ついにアニキが! 「仮面ライダーゼロワン」主題歌、西川貴教と「LUNA SEA」Jとのコラボ曲に

僕らのキカイダー、ゼロワン!
2019/08/19(月) 14:19:04.18ID:LRLu0w7O0
>>737
「これを植えて人々の糧にするように」と1番偉い女神様から稲穂を渡されてるので、多分パワー発動すると種籾とか苗とかの形で出てくると思う。
……やったね!これで力の限りまで、心ゆくまで全力の田植え仕事が出来るよ!まぁこの時代だとまだ直播だけど。
2019/08/19(月) 14:20:37.49ID:KQx+s2Yt0
>>754
01なら渡辺宙明先生じゃないと…(´・ω・`)
2019/08/19(月) 14:27:02.11ID:OCaj70N60
>>748
「ヤマト方式」、と名づけましょう。
2019/08/19(月) 14:28:29.26ID:0GjSe6370
>ちょっと海外のそっち系のサイトを見てたら
>ちんちん縦割りで二つにした上でピアスでつないでる人が居たんだけど
>これって縦割りにする意味があるんだろうかと思ったからよ…

ふむ。
2019/08/19(月) 14:28:52.21ID:O/pDQp4O0
元号が変わって一番ショックだったのは
平成ライダーシリーズが終わったってことだな
2019/08/19(月) 14:31:46.01ID:BIxrmF6M0
日本統治時代の朝鮮人扱い方マニュアルに論破したりするとあとで仕返しに来るとか
あるけどもう逆らったとたんに問答無用に殺害するという感じが一番いい扱いじゃな
かろうか?
2019/08/19(月) 14:33:03.48ID:rgNPB13q0
>>740
それ、今とどう違うんですかね?
2019/08/19(月) 14:34:14.83ID:4zDM7ZI40
しかし高速道路の走行車線走ってて前が遅いと感じたから追い越しかけるんじゃなく前走車をあおり倒すってとこに思考が飛ぶっての
ぶっちゃけ訳分からんな、宮崎ハゲ夫容疑者(´・ω・`)
2019/08/19(月) 14:34:49.40ID:oTQ9VEEhM
>>759
ライダー01俳優はわがまおーと同学年の早生まれで、
シリーズ初の21世紀生まれの主演俳優らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況