民○党ですがレッツパリィ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/18(日) 08:36:42.85ID:XdBNuOLma
!extend:on:vvvvv:1000:512
レインボー(意味深)は空だけじゃないボトルにもかけるぜ(σ゚∀゚)σエークセレント!

堅実な前スレ
民○党ですが大変屋です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566029023/


ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configure
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/18(日) 21:03:07.07ID:2CxBHz5/0
大河のネタバレになるのでは?
2019/08/18(日) 21:03:10.73ID:COzIobzT0
>>61
即応レスする必要があるのはジョークとギャグだが、センスを磨かないと難しいよと言う…
2019/08/18(日) 21:03:54.48ID:t4OdKogY0
>>68
チラバキの存在感
2019/08/18(日) 21:05:07.31ID:i3rRAW5h0
>>68
大阪は「タマ取ったろかワレェ!」のイメージ
2019/08/18(日) 21:06:08.55ID:X7JMa4iE0
>>62
作詞者、お薬やっておられる…?
2019/08/18(日) 21:06:15.69ID:XwIOiCRLa
>>68
きゅーきゅーw
2019/08/18(日) 21:06:35.70ID:6pMnjhmY0
>>59
なぜ同志が出てくるw
あの幼虫がかわいいと言ってた子とか突き抜けたガチ勢の臭いがぷんぷんする
2019/08/18(日) 21:07:02.68ID:SzZiH9cA0
>>26
主語が自明又は不明の時に使うのが受動態
2019/08/18(日) 21:07:25.44ID:waN3mUAk0
>>72
それって時候の挨拶では
2019/08/18(日) 21:07:35.90ID:FQfgYTYva
安倍総理は韓国の学生に日本で働いて欲しいのかな?



安倍晋三日本首相が、韓国政府の日本就業博覧会見直しについて、
「韓国の学生は困るだろう」と述べたという日本メディアの報道が出た。

河村建夫前日韓議員連盟幹事長は、17日の毎日新聞とのインタビューで
「14日、故郷の山口県の空港で、安倍首相と会った」、
「韓国政府が多くの日本企業が参加して9月に開催する予定の海外就職博覧会を全面的に再検討するという話が話題になった」と話した。

河村元幹事長は「安倍首相が'そんなことをするなら、韓国の学生が困るのではないかと言った」と伝えた。
河村元幹事長はこうした発言を伝えながら、安倍首相が韓国の学生たちを「むしろ心配した」と表現したが、
安倍首相の発言は交流中断が韓国に悪影響を与えるという点を強調したものと解釈される。

しかし、韓国政府は日本企業が参加する就業博覧会を再検討しても、
日本企業への就業を希望する韓国の青年が被害を受けることはないという立場だ。

就業博覧会の開催とは関係なく、
KOTRAと産業人力公団などが国内青年を対象に進めてきた「日本企業就業斡旋と研修」などのプログラムは正常に稼動する方針だ。

http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/53715190.html
2019/08/18(日) 21:08:08.28ID:COzIobzT0
>>69
あと4ヶ月で32年分進めないといけないので
2019/08/18(日) 21:08:17.91ID:EtzYtsDMM
>>75
いやちょっと前に重機のラジコンの回で見た記憶がさ
2019/08/18(日) 21:09:38.99ID:nex03S1D0
>>67
失礼な!全部世界的名曲なんだぞ

ちなみに、
Smoke on the water、Highway Star(Deep Purple)
Stargazer(Rainbow)
Painkiller(Judas Priest)
Whole Lotta Rosie(AC/DC) な

あと、ウリの師である王様曰く、
「堅い、冷たい、寒い、白い、雪、粉、そういう言葉が歌詞に出てきたら、まずそれ、お薬の歌」
なんだそうで
2019/08/18(日) 21:09:45.38ID:COzIobzT0
ワッチョイェ…
2019/08/18(日) 21:10:37.99ID:i+6kAbEJa
>>49
最初期のロックならその辺は曖昧でよかったんだが、ロック自体に人が増えて派生したりするうちに反骨心とかのメッセージが複雑化して、
反骨心を歌い混むことそのものがロックな生き方とは言えなくなってきた
ある意味で、ロックというジャンルのなかでロックに行こうとした結果とも言える

まあロックな生き方とは要するに中二病だと言ってしまえばそれまでだけど
2019/08/18(日) 21:10:40.35ID:G96/xVbKM
お姉さんのエプロン
https://pbs.twimg.com/media/DssLeAvU4AEYwFU.jpg
https://i.imgur.com/jvVkZte.jpg
2019/08/18(日) 21:10:52.05ID:2jxOZ7gH0
>>68
この兵庫県は一体どこなのか?
兵庫県出身者としては「えぇかげんにせぇ!どつくぞ!ごら!」ですね
2019/08/18(日) 21:11:13.97ID:G9O6VHBN0
>>81
薬(もしくはアルコール)か女か車。

しか無いやん (;・∀・)
2019/08/18(日) 21:11:17.75ID:bRjSGa3wd
いちおつ。
>>21
結構政治情勢も書いてるから面白いよ。
大正帝の病気からの摂政就任のあたりとか、母親の貞明皇后の淳宮(秩父宮)贔屓も
描写されてたように記憶してる。
2019/08/18(日) 21:11:29.42ID:I7E+ABfed
スミペは確かボトムズのレアなATのプラモかフィギュアかを取材中に見つけて
取材そっちのけで購入してしまうような残念な人でしたよね。

結局、たまに見かける程度しか追ってないけど
2019/08/18(日) 21:11:42.32ID:Goayq81g0
>>26
>慰安婦とは戦時中、アジア各地の日本帝国軍の売春宿に売られた女性たちのことだ。

ドイツ軍(というか欧米の軍隊全般?)が、ごく当たり前のようにやってたことだから、
当然、日本軍もやっているだろう、という思い込みが前提になっとるな。
2019/08/18(日) 21:11:45.34ID:tTeTfCxT0
>>76
不明ではないだろうからこの場合は自明と言う事か。
どうにもよくないな。
2019/08/18(日) 21:12:25.44ID:6pMnjhmY0
>>64
上皇陛下の皇太子時代の外遊もなかなか…w
ネクタイを買うとき「棚のここからここまでくれ」と行って仰天させたり
安物買いはいけませんと言われたら数万円するような傘を買うと言い出してお金が足りなかったり

昭和20年代は世間からズレすぎた感覚の矯正をお付きの者が必死で行い現在に至る
2019/08/18(日) 21:12:26.38ID:ZOQe8kxb0
>>68
いきなり言われたとしたら岩手が分からんw

いちもっつ
2019/08/18(日) 21:12:35.43ID:EtzYtsDMM
>>81
こなぁ〜ゆき〜ねぇ♪
2019/08/18(日) 21:12:55.67ID:+WjDbLrUK
ちなみに沖縄では、「てめぇマジでぶん殴る」的な意味合いで「しなす」と言う
んで、本土で喧嘩の際に「しなすぞ!」と殴ったら相手がお亡くなりになってしまって
殺意の有無を巡って公判が紛糾したことがあるそうな
2019/08/18(日) 21:14:37.07ID:zlqFofqH0
>>94
死刑でいいのでは?
2019/08/18(日) 21:15:40.80ID:Goayq81g0
>>81
「津軽海峡 冬景色」、実はお薬の歌だったのか・・・
2019/08/18(日) 21:15:48.36ID:i3rRAW5h0
>>75
女子の中には感性が斜め上に吹っ飛んだ子が意外といたりするのだ。
美大出身の俺の妹は、かの「ボブネミミッミ」の作者であるAC部の大ファンである。
2019/08/18(日) 21:15:49.32ID:HJ1w34qs0
アカい連中の知能年々下がってってないか?
ttps://pbs.twimg.com/media/ECP3YEmU4AAbtp_?format=jpg&name=medium

目の前の箱なり板に聞けばガラケーにカメラ載ったのが何年かすぐ分かんだろうにw
2019/08/18(日) 21:15:59.96ID:COzIobzT0
>>81
米歌謡界を生き抜く(精神力を保つ)ことはかように難しいのだ
2019/08/18(日) 21:16:12.93ID:wCIkouWk0
>>62
溢れ出る「王様」臭...
2019/08/18(日) 21:16:54.39ID:c6/D6KmX0
>>83
>堅い、冷たい、寒い、白い、雪、粉〜
捜査当局へ協力的な方々なのですね(震え声

(゜ω。)
2019/08/18(日) 21:17:16.14ID:LKuFsQS00
薩摩人がチェストする前に殴るぞなんてわざわざ言うのは女々なのでは?
2019/08/18(日) 21:17:27.31ID:nex03S1D0
>>86
だから「Sex Drug Rock'N'Roll」っての標語になってるわけよ

それを踏まえて、あいみょんの「君はロックを聴かない」を聴くと良いのだ
2019/08/18(日) 21:17:35.58ID:X7JMa4iE0
>>91
お殿様だ(それより上です)…
2019/08/18(日) 21:18:06.54ID:TdksKvDta
>>68
東北にイタリアとフランスがあるな。
2019/08/18(日) 21:18:31.52ID:qQL8voC60
ヒッピーやるのがロックな生き方なのか?頭パーなんじゃねえ?
2019/08/18(日) 21:18:44.25ID:+WjDbLrUK
>>81
【4月20日】とか【0420】ってのもそっち方面の隠語なんだっけ
2019/08/18(日) 21:18:50.42ID:MnOeSHMO0
>>35
適当な事を言うでない。
奴は10歳から芸大の先生に作曲を教わってる。フォークは嫌いだし、ロック畑でもない。
2000年位までは政治に口出す事を嫌ってた。
変わったのはロハスとか健康オタクとかやり始めてから。
2019/08/18(日) 21:19:21.52ID:i3rRAW5h0
>>96
上野発の夜行列車降りたときから、青森駅はヤク中のヒッピーだらけで、
北へ帰るヤク中の群れは皆トリップして幻聴を聴いていると。
2019/08/18(日) 21:19:36.17ID:ZOQe8kxb0
>>98
流石にネタでしょこれ・・・
2019/08/18(日) 21:19:52.34ID:Goayq81g0
>>94
それのエピソードを元にした裁判のドラマが、昔TVでやってたなぁ。

たしか・・・沖縄の人に「くるす!くるす!」とか言われた内地の人間が何言われてるかわからず、
その後殺されてしまった時、沖縄人側に殺意があったかどうか、みたいな内容だったかな。
2019/08/18(日) 21:20:15.73ID:mnKjtuI+0
>>84
二枚目油使ってるのに腕晒してるのは危ないニダ。
2019/08/18(日) 21:20:29.86ID:TdksKvDta
>>98
まああの事故なら、タイムスリップが起きていても不思議はない。
2019/08/18(日) 21:22:02.51ID:KtdJFxvK0
>>96
上野発の夜行列車はもうないのです・・・
幻覚なのです・・・
2019/08/18(日) 21:23:06.40ID:Goayq81g0
>>109
わたし〜もひとり〜 LSDをキメ〜〜〜
ラリっているかもめ見つめ トンでいました
あああ〜〜〜〜〜 津軽海峡ヤク景色〜♪

・・・って、石川さゆりのファンから殴られるな、これw
2019/08/18(日) 21:23:15.36ID:Rc/0witF0
>>114
夜行列車は、集団幻覚の産物だったんだな・・・
2019/08/18(日) 21:24:34.81ID:JK1ZjxxDd
>>83
クラウザーさんみたいに
『殺せ!殺せ!親など殺せ!』
て歌えばロックなんでしょ?
2019/08/18(日) 21:24:39.73ID:nex03S1D0
>>108
あれ?すまん

学生運動やってて友部正人に拾われたり、
大瀧詠一経由ではっぴいえんどの人脈の中の人だと思い込んでたけど

YMOというか、スネークマンショーの人脈って、基本反体制な人たちだよね?
盗聴エディとか
2019/08/18(日) 21:24:51.61ID:7oRxjMy80
>>114
♪上野発の新幹線乗ったときから♪
♪青函トンネル海の底♪

現代風にリメイクしたら情緒も何もあったものではない
2019/08/18(日) 21:25:53.41ID:i+6kAbEJa
>>106
そもそもビートルズとかが大御所として持ち上げられた時点でロックというジャンルそのものがロックなやり方じゃないからね
大元の純粋なロックンロールというジャンルは伝統芸能じみたモノになったわけで、ソレを嫌って迷走した結果が派生ジャンルだから

サブカルチャーはあくまでもサブであり、メインになった時点で化石なんだよ
2019/08/18(日) 21:26:54.91ID:I7E+ABfed
>>81
碧いうさぎもハナっからシャブ切れの苦しみを歌っていたんですなぁ。
2019/08/18(日) 21:27:01.83ID:6HY3LXYmd
>>65
いいじゃないかBz俺は好きだよ
駄目なのん?
2019/08/18(日) 21:28:01.68ID:6pMnjhmY0
>>114
カシオペアクルーズと敷島がかろうじて

結局、北斗星・あけぼの・北陸のどれにも乗れぬまま無くなってしもうた
2019/08/18(日) 21:28:09.66ID:xoJk+6PEd
男たちのロサンゼルス
2019/08/18(日) 21:28:38.44ID:apVMPuKM0
>>68
>>85
だよね
俺は兵庫県民ではないのかと疑ったわ
2019/08/18(日) 21:28:45.25ID:G96/xVbKM
>>119
北海道行くなら飛行機じゃね?
2019/08/18(日) 21:28:46.24ID:c6/D6KmX0
>>119
たぶん、青函トンネルでピッチョンピッチョン水漏れしているのを、タモリ倶楽部なんかで
タモさんの解説付きで流せば、情緒が生まれると思う______

_(゚¬。 _
2019/08/18(日) 21:28:48.34ID:X7JMa4iE0
むかし「北星」という寝台特急に乗ったな…
2019/08/18(日) 21:29:23.07ID:nex03S1D0
>>117
Rainbowという有名なバンドがあってな
代表曲に「Kill The King」っていう曲があるんだよ

「女王が危ない、キングを殺せ!民衆の叫びが聞こえる!
おお、殺せ!殺せ!殺せ!」

なんだけど、実はこの歌詞、
チェスのことなんだよ、って本人がネタばらししてたなあ
2019/08/18(日) 21:29:24.74ID:Ei/KSXKAa
100年後の未来………
若人たちはみな、オッペケペーを口ずさんでいた……
2019/08/18(日) 21:30:41.62ID:TT8INenr0
♪厚木発の特別便 降りたときから♪
♪硫黄島基地は 炎天下♪
以下略)

◆この世の果て◆地獄の単身赴任◆
有名な硫黄島ネタ
2019/08/18(日) 21:31:20.10ID:V+r0CuMb0
>>126
羽田発のエアドゥ…?
2019/08/18(日) 21:31:24.37ID:I7E+ABfed
青函トンネル、もう追加で掘るのは無理かねー。
2019/08/18(日) 21:32:10.36ID:EtzYtsDMM
>>129
一方日本では「吹けば飛ぶよな 将棋の駒に♪」
2019/08/18(日) 21:32:38.03ID:Rc/0witF0
借金した自衛官は硫黄島に赴任らしい・・・・
借金取りは渡航できないし、金を使う場所も無い
2019/08/18(日) 21:32:40.63ID:xoJk+6PEd
>>131
横田から降りない厚木便もあるで

荷物下ろしたらホイサッサー
2019/08/18(日) 21:32:56.40ID:COzIobzT0
諸君の愛してくれた青函連絡船は死んだ!何故だ!
2019/08/18(日) 21:32:57.47ID:mKmf2fXQ0
Kazuto Suzuki @KS_1013
インディペンデント紙が行った世論調査では34%がボリスの合意なき離脱を支持し、49%が延期か再交渉か離脱中止を望んでいるとのこと。
ボリスが新しい合意を結べると信じている人は19%に過ぎないとも。
https://www.independent.co.uk/news/uk/politics/no-deal-brexit-boris-public-opinion-poll-against-delay-cancel-second-referendum-a9062686.html

いや、ここまで来たら覚悟決めて離脱しようぜイギリス……見方を後ろから撃つゲルみたいな首相が嫌なのは理解できなくもないけど
2019/08/18(日) 21:34:48.06ID:+WjDbLrUK
>>131
新木場発の始発列車降りた時から
国展駅は闇の中♪
2019/08/18(日) 21:34:51.02ID:i+6kAbEJa
>>117
だって「世間では認められない若者のやり場の無いうっぷん」がロックの根底なんだもん
その若者の非現実的で無軌道な理想論や綺麗事を全肯定するのがベトナム戦争以後の流れなんだから
「認められないナニか」を歌いたかったらそれくらい訳のわからない事を言わないとダメなんだよ

というか中二病とか反抗期って認めてほしいと同時に否定して欲しいという気持ちもあるのだから
ソレを全肯定したら色々と壊れるのは当たり前なのよ
親や教師や政府やマスコミはああ言うけどそれでも俺はこうするゼってのがロックなんだから
前提として親やマスコミが正論を叩きつけてくれないと成り立たんのだ
2019/08/18(日) 21:34:57.48ID:rEw0uate0
ハード3割
現実逃避2割
延期or中止5割

かそりゃこうなる
2019/08/18(日) 21:36:25.92ID:i3rRAW5h0
>>139
西(館)へ向かうオタの群れは誰も無口で
誘導指示を聴いている
2019/08/18(日) 21:36:33.61ID:G96/xVbKM
7つの県境、6つの方言、5つの旧国、4つの新幹線駅、
3つの空港、2つの海、そしてただ1つの心「俺たちは大阪じゃねえ」
尼崎「出身?大阪やけど」
#ヒョーゴスラビア
2019/08/18(日) 21:36:41.73ID:2jxOZ7gH0
>>125
まぁ播州弁だとは思うのですが…
丹波とか但馬がどうかはしらないのです
2019/08/18(日) 21:37:25.75ID:eoFpPOr00
>>123
   ,.-( n∀@)- 、<サンライズノホウヂャネーゼトットリ
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    『出雲』は?
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2019/08/18(日) 21:37:38.69ID:V+r0CuMb0
軍板ならスターリングラード冬景色があるじゃない
2019/08/18(日) 21:37:49.85ID:I7E+ABfed
>>139
始発ダッシュかます人の群れは誰も無口で罵りだけをきいている♪
2019/08/18(日) 21:38:08.50ID:wCIkouWk0
>>114
上野東京ラインがある今、サンライズ瀬戸/出雲を上野発にすればよいのである
2019/08/18(日) 21:38:39.01ID:COzIobzT0
>>138
最近のイラン情勢とか香港への口出しとか見てるとボリスは意外と分かってやってるのかも…

やってないかもしれんが。
2019/08/18(日) 21:39:04.13ID:vqfDPxqP0
>>140
「なるほど。すごいな。君は悪くない。」といわれつづけてもロックは壊れるのか……
なかなか面倒くさいやっちゃのお
2019/08/18(日) 21:39:08.58ID:jpQIQSYO0
>>140
つまるところロックとはジャンルというよりも関係性なのかな?
2019/08/18(日) 21:39:10.17ID:+WjDbLrUK
>>137
洞爺(丸台風)だからさ
2019/08/18(日) 21:39:52.43ID:G1mHvbdo0
>>123
北陸は中学生の時乗ったわBの3段ベッド
2019/08/18(日) 21:39:56.52ID:EtzYtsDMM
>>149
わかってないわけないと思う反面、
そういうのを自信満々にやっちゃう人に限ってどっかの落とし穴にハマる
2019/08/18(日) 21:39:58.91ID:2jxOZ7gH0
>>147
情緒あふれる光景だなぁ(白目)
2019/08/18(日) 21:40:11.14ID:Goayq81g0
>>138
延期・・・・・・延期して確実に離脱合意できる保証が無い限り、EU側が同意しない。
再交渉・・・・EU側(特にフランス)が拒絶している。
離脱中止・・ボリスは必ず離脱するって言ってるし、議会でも離脱中止は少数派。
        国民投票やり直しは議会の賛成を得られない。
        仮に、解散総選挙になったとしても、離脱中止派の議員が過半数取る確率はゼロ(に近い)。

要するに、
「いい加減、覚悟決めろや!ブリテンさんよ〜!」
という結論にしかならない。
2019/08/18(日) 21:40:44.03ID:1NPrJrvd0
>>1
パリに行こう!乙ー
2019/08/18(日) 21:41:27.38ID:I7E+ABfed
私もひとり待機列に並び
こごえそうな徹夜組を
足蹴にしました
ああコミケ会場冬景色
2019/08/18(日) 21:43:27.34ID:I7E+ABfed
>>155
情緒なら>>142の方がある。
こうありたいものニダね。
2019/08/18(日) 21:44:01.03ID:V+r0CuMb0
西へ 東へ あの人の薄い本はどこかしら(ry
(某東方アレンジの歌詞)
2019/08/18(日) 21:45:02.91ID:mRhZRbBR0
>>148
大宮始発で良いんじゃね
2019/08/18(日) 21:45:44.92ID:7BBdbin00
>>140
>ソレを全肯定したら色々と壊れるのは当たり前なのよ

……カート・コバーンの死がそうだったのかな。未だに上手く言葉にできんが。
2019/08/18(日) 21:46:33.67ID:S0HkPZcAa
>>142
自分も一人 限定セット求め〜♪
2019/08/18(日) 21:47:23.36ID:Goayq81g0
>>142
ああああ〜〜〜〜〜〜〜〜
コミケ会場 夏景色〜〜〜♪
2019/08/18(日) 21:47:31.07ID:rEw0uate0
>>143
https://pbs.twimg.com/media/D_Ob5uUU8AAmV7L?format=jpg



なんだこの県・・・
2019/08/18(日) 21:47:41.87ID:Ic2MFHx30
さて明日からまた韓日葛藤再開だ!
2019/08/18(日) 21:48:09.40ID:KdglpFhL0
>>97
>女子の中には感性が斜め上に吹っ飛んだ子が意外と

うちの女房はこれがカッコいいこれこそが機能美だと言い張るのだ。

ttps://fastaviationdata.files.wordpress.com/2014/03/blohm-voss-141.jpg
2019/08/18(日) 21:48:22.59ID:SdZKXx860
>>35
坂本龍一は大学で「反・武満徹」のビラを書いて配ってたけど別の機会に武満徹から「君、耳がいいね」と言われて喜んだとか
本当に反体制なら体制側(と思い込んでる)の人から褒められても喜んじゃいけないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況