民○党ですがレッツパリィ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/18(日) 08:36:42.85ID:XdBNuOLma
!extend:on:vvvvv:1000:512
レインボー(意味深)は空だけじゃないボトルにもかけるぜ(σ゚∀゚)σエークセレント!

堅実な前スレ
民○党ですが大変屋です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566029023/


ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configure
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/19(月) 14:38:19.54ID:KQx+s2Yt0
>>763
ジオウは王様になるとか言い出した時点でぶっ飛んでて意味不明だったので、
01はもうちょっとわかりやすければいいなぁ。
2019/08/19(月) 14:38:50.14ID:BIxrmF6M0
煽られて車止められたらやられる前に「大日本帝国万歳!」と叫んで突っ込めばビビッて逃げていく。
768名無し三等兵 (ワッチョイ 417d-kta0)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:40:49.41ID:BIxrmF6M0
服着たまま水をかぶるとそれが太陽で熱せられて高温になるんだよな。水被るにしても裸でないとつらい。
2019/08/19(月) 14:42:19.09ID:4zDM7ZI40
>>768
おまわりさんアイツです!m9(´・ω・`)
2019/08/19(月) 14:44:50.32ID:WR54juXU0
>>724
>さらに「鳥居学」と彼の研究を神格化して従う研究者が増えている。
そうなのか?
WIKIみたけど、朝鮮半島よりも満州や台湾あたりのほうを重点的にフィールドワークしているようだが
2019/08/19(月) 14:44:56.95ID:3N2UPGSxd
>>739
トレバーフィリップスに似てると思ったw
2019/08/19(月) 14:45:45.90ID:99RJk4K0d
>>736
寒冷してほしい…
2019/08/19(月) 14:46:45.34ID:WR54juXU0
>>762
煽り野郎は精神鑑定コースじゃないかな
IQ高めのキチガイっぽい
2019/08/19(月) 14:47:31.04ID:X3MV2flFd
>>762
この前みかん=サンが話題にしていた本にあったけど、少年院にぶちこまれる子の特徴に
『融通がきかない』というのがあるんよね。

前の車が遅い場合、普通なら
1.タイミングみて追い越す
2.しょーがない、と思ってスピード合わせる
3.あえて車間距離を取る
みたいな選択肢が幾つかでるやん?

宮崎容疑者は『自分の思うように行かない』ことは
すべて自分をバカにしている(被害者はオレだ!)と考えるタイプだから
加害者認定したら何をやってもいい、と思っちゃうんだろうね。

だから、通常は出ない
4.煽り倒して、悪いやつ()をやっつける
という選択肢を選んじゃう。
まあ、そういう選択肢が頭に浮かぶ人もいるけど、普通は選ばないわな。

しかし、宮崎容疑者はそれに固執するし、正しいと信じきっているから、犯行に躊躇いがない。

だから典型的といえば典型的な犯罪者よ。
2019/08/19(月) 14:49:54.72ID:LRLu0w7O0
慶煕大がハンギョレに寄稿したヤツを読み直してたんだが、結局何が言いたいのか微妙に分からないのがいかにも半島産だな。
逆に言えば「ウリ民族にとっては自明の理」として暗黙に了解されてる部分を補完すると一気にスッキリする。そして「駄目じゃん」「またかよ」となる。

「(特に裏付けはないが)ウリナラには大陸にも列島にも負けないご先祖が居たはずニダ!」
「(まだ証拠は出てないけど)ウリナラ独自文明の偉大さを無視するのが差別!」

といういつものアレなんですがね。楽浪による漢の直接統治と漢人の入植&定着、その遺産とを抜きにして半島史が成立するわけねーだろ……
2019/08/19(月) 14:49:56.37ID:L+4eNV8DM
本当かどうかは知らないが
キーエンス入社時の話の記事を読むと
あー……典型的だなぁってw
2019/08/19(月) 14:50:13.18ID:UoLgk8Xn0
彡 ⌒ ミ  
(´・ω・`)  フミオ容疑者のせいでハゲに対する風評被害がひどい
2019/08/19(月) 14:50:44.69ID:KQx+s2Yt0
>>774
舐められたら死ぬ世界の住人や野人や蛮族や。
2019/08/19(月) 14:52:33.34ID:YkUxe7Wh0
トランプ「グリーンランドがほしいからデンマークを軍事征服後再独立させるね」
2019/08/19(月) 14:56:45.16ID:O/pDQp4O0
>>774
緊急走行中に5歳児はねたパトカーに対する反応でもわけられるだろうね
2019/08/19(月) 14:56:46.96ID:pZZbxjKI0
>>777
ハゲだったんかい?
2019/08/19(月) 14:57:54.77ID:X3MV2flFd
>>777
ジェイソン・ステイサムやドウェイン・ジョンソンみたいなれば
持てるようになるから…
2019/08/19(月) 14:59:46.10ID:OCaj70N60
>>778
「ヤクザは舐められたら終わりや。」

そんなセリフが聞こえてきた。(CVは誰だろう?)
2019/08/19(月) 15:00:08.24ID:4zDM7ZI40
>>782
つうてボクらがいくら頑張ったところで温水洋一が精一杯じゃん?
2019/08/19(月) 15:00:09.94ID:Fv0BODNY0
>>782
ハゲのツートップですな
2019/08/19(月) 15:00:15.40ID:KQx+s2Yt0
しかし煽られて剥き身で車の前に立たれたら100km/h出して轢き殺してみたくはある。
合法になるという話らしいしw
2019/08/19(月) 15:00:34.20ID:OCaj70N60
>>782
ブルース・ウィリスを忘れないで!

「男の価値は髪の毛で決まるんじゃない。ハートで決まるのさ!」
とかなんとか。
2019/08/19(月) 15:00:42.39ID:RmHwnMvW0
>>740
韓国人が攻めてきたら、
以下の証言を実現化すれば良い。

朝鮮人は証拠も無いのに、関東大震災で6000人虐殺されたと吠えている。
(実態は朝鮮総督府が195人に弔慰金支払い済)
よし、6000人を殺そう。

朝鮮人は証拠も無いのに従軍慰安婦に20万人が捕らえられされて死んだと吠えている。
よし、20万人を殺そう。


朝鮮人は証拠も無いのに、広島で7万人が被爆し4万人が死んだと吠えている。
よし、7万人を殺そう。

朝鮮人は証拠も無いのに、540万人が強制連行されて死んだと吠えている。
よし、540万人を殺そう。

今の時点で600万人殺しだと吠えている。
これから殺害ゼロを貫いても600万人。
600万人を殺戮しても高々2倍に増えるだけ。

日本人の悪評が変わらないなら効果を発揮する方で。
2019/08/19(月) 15:00:52.00ID:XUXdvHk60
>>764
ルパン見てるとモンティパイソンのメンバーの顔を思い出す
2019/08/19(月) 15:00:53.40ID:yK46UvvL0
あー、そういえば中学時代の同級生に不良ムーブかましてた割には頭が良くて公立の進学校に進んだ奴がいたな。
数年前に地元の同級生と結婚したというところまでは知っているが……。
岸和田人の標準程度にはまともだから普通に生きているのだろう。

宮崎ハゲ夫に関してはシャブでもやってるんじゃないかって印象ではあるが果たして
2019/08/19(月) 15:01:34.69ID:0GjSe6370
>>782
ワイルドスピード観てきましたね?
2019/08/19(月) 15:01:56.64ID:UoLgk8Xn0
>>781
まだ大丈夫 (*'ω'*)

>>782
そもそも日本人じゃねえええええ ><
2019/08/19(月) 15:03:15.92ID:LRLu0w7O0
>>782
>ジェイソン・ステイサムやドウェイン・ジョンソンみたいなれば

流石にその辺りは男の修練としてレベルが高すぎるので、もうちょっと、こう……何というか、その、手心というか。
2019/08/19(月) 15:04:06.88ID:p/eN7R2la
カイウスはハゲだ
2019/08/19(月) 15:05:43.88ID:OCaj70N60
>>792
クラシックの指揮者に、井上道義という禿カッコイイ人がいたり。
2019/08/19(月) 15:08:37.87ID:HHTiQRU70
ハゲの悪人率高すぎる・・・
政府はハゲ治療にもっと力を入れハゲた挙句人生もハゲてしまう人間を減らすべき
2019/08/19(月) 15:09:58.98ID:RmHwnMvW0
>>759
東映は仮面ライダーに拘らず、
時流に沿った特撮作品を放送したい。

それに対して石森章太郎亡き後の
石森プロダクションが、東映特撮に
石森プロが貢献した実績を主張して、
仮面ライダーを毎年続けなければ
裁判で権利を主張すると強請していたのだ。
(仮面ライダーを冠していれば石森プロに
ロイヤリティが入ります。)

なので石森死後はメタルヒーローや
石森系ふしぎ特撮も全部仮面ライダーに
一本化されて、平成後半は仮面ライダーと
東映原作の戦隊物の2本立てだったのです。
2019/08/19(月) 15:10:10.35ID:ptbSRnh50
髪の話はよせって・・・
2019/08/19(月) 15:10:53.52ID:OCaj70N60
>>796
禿のイメージを買えるべく、禿を主人公にしたラブコメドラマをどんどん放送すべき。
LGBTの流れに乗っちゃったりして、少数派が主人公のドラマということで。
2019/08/19(月) 15:11:40.19ID:L+4eNV8DM
あの性格で、ハゲは凄いコンプレックスそうではある
2019/08/19(月) 15:19:30.74ID:oTQ9VEEhM
テレ東の特撮枠を復活させるしかないな
2019/08/19(月) 15:19:54.85ID:X3MV2flFd
>>790
それよか、ものすごく暑いのに長袖?というのも気になる。
モンモン持ちみたいに見せかけたいだけかね?
2019/08/19(月) 15:21:09.27ID:gv7kMaEv0
うちは祖父、叔父、父も含めて禿げが一人もいないので禿げが悪人かはワカランワー
晩年になっても最後までフサフサばっかなのでワカランワー
2019/08/19(月) 15:21:27.94ID:fOap9j3o0
>>721
一定周期で襲う台風や冷夏や地震や噴火に長年対応していると、
ムダによく働いて穀物庫を満たすのがジャスティスってふいんき()になるのかもしれない
2019/08/19(月) 15:22:12.89ID:X3MV2flFd
>>787
ショーン・コネリーも追加したいな。
2019/08/19(月) 15:22:40.85ID:TtH6d/Uc0
>>802
夏でも長袖なのは肌が弱いか絵が入ってるか
それともお薬使ってて注射痕を見せたくないかだぞ
2019/08/19(月) 15:22:51.73ID:X3MV2flFd
>>803
ハゲ遺伝子は女系だからな?
2019/08/19(月) 15:23:00.89ID:KQx+s2Yt0
>>801
超星神シリーズとかリュウケンドーとか面白かったのにな。
2019/08/19(月) 15:23:14.00ID:N6aJd+49d
>>787
その若い頃
https://i.imgur.com/imtwpiZ.jpg
2019/08/19(月) 15:24:02.41ID:yK46UvvL0
>>802
シャブ痕あるからとか?
2019/08/19(月) 15:25:31.98ID:Vpm3kDiN0
ドヤ顔で「CO2を大量に吐き出して環境に悪い」と航空便を批判していたのに、
一部のスタッフは航空機で大西洋を往復することが明らかになったため、口だけ
運動家集団だとして炎上しておるそうな。

ヨットで米NY目指す高校生環境活動家のチーム、一部は空路移動 ネット上で批判
https://www.afpbb.com/articles/-/3240362
2019/08/19(月) 15:27:05.55ID:b7EwS10c0
小金持ちのお遊びにそう目くじらたてなくてもw
2019/08/19(月) 15:27:44.82ID:X3MV2flFd
>>806,810
シャブなら髪の毛から痕跡出るだろうし、出たら報道されそうね。
2019/08/19(月) 15:28:09.89ID:hYe/mrHw0
>>724
起源を探すのは人類学者の習性だろ。
2019/08/19(月) 15:28:58.91ID:ecONOg110
>>793
アキラメロン

日本人は若い頃にこうでも
http://livedoor.blogimg.jp/niwatorinotizu/imgs/c/0/c098959c.jpg
こうなる
https://images.virates.com/images/2014/08/ae3bf744037592c0a94448d946a888ed.jpg
2019/08/19(月) 15:30:07.62ID:hYe/mrHw0
>>815
成仏されたのですね(´;ω;`)
2019/08/19(月) 15:30:27.74ID:eZpagOzw0
>>793
和田さんみたいになったら愛されるよ♪
2019/08/19(月) 15:31:47.50ID:X3MV2flFd
>>815
日本人でもケン・ワタナベがいるから…
2019/08/19(月) 15:34:02.89ID:9e6qPtsy0
>>811
二酸化炭素を出さない核動力航空機にすればいい
2019/08/19(月) 15:35:23.39ID:KQx+s2Yt0
>>819
とうとうファイアーフラッシュ号の出番かな!
2019/08/19(月) 15:38:04.53ID:yK46UvvL0
>>818
せやろか
https://i.imgur.com/3p5KjAy.jpg
2019/08/19(月) 15:38:27.59ID:pZZbxjKI0
>>805
ユル・ブリンナーとテリー・サバラスも
2019/08/19(月) 15:38:43.46ID:oYAo84+Id
ハゲできたらバーコードハゲの醜態を晒すよりいっそ坊主頭にしてしまった方が清潔感があると思う。
うちの親父も坊主頭なのでハゲていても目立たない。
2019/08/19(月) 15:39:16.88ID:Lq67VmWg0
>>799
カエサル主人公のラブコメとかどうです?
2019/08/19(月) 15:40:28.67ID:OCaj70N60
>>811
この写真に映ってる金髪の女の子(16歳だったかな)、毎週金曜日に学校サボって演説してる
とかいう人だな。

で、その活動をマスコミが手放しで褒め称えているというクレイジーな状況、と。
2019/08/19(月) 15:41:39.81ID:M2/LXRdad
中国 異世界はスマートフォンとともに。 1億再生
https://tw.iqiyi.com/a_19rrh832wl.html

4千年の歴史の結果がこれなのか…?
2019/08/19(月) 15:41:44.00ID:+4BHdcNm0
異常気象が激しくなるとまじに二酸化炭素排出を抑制しなければならないだろう
今の半分にすることになったらどうすればいいのか

https://www.jccca.org/chart/chart04_04.html

これを見ると

発電部門が40%
産業部門が25%
運輸部門が17%
業務部門が5%
家庭部門が5%

なので、発電を全部原発にしてしまえば
残りはかなり楽なる
2019/08/19(月) 15:44:26.09ID:Lq67VmWg0
豆知識
酸素が減れば減るほど人類が排出する二酸化炭素も減る
2019/08/19(月) 15:45:48.92ID:yK46UvvL0
光合成全部止まっても人類が窒息するまでにはかなり余裕があるらしいじゃん?
2019/08/19(月) 15:50:55.86ID:475knX3vr
>>801
ウルトラマンやってるからなあ
2019/08/19(月) 15:51:09.86ID:gv7kMaEv0
そのうち市民の皆さんに一日一分間呼吸を止めて二酸化炭素排出量を減らすことが義務付けられたり
832名無し三等兵 (オッペケ Sr85-jGFU)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:52:12.59ID:WBxWWyUpr
コスト的に長期間は絶望だろうけど、光合成が止まった世界で人工的に酸素を生産し続ける人類っての趣があるな
トータルリコールみたいにドーム型都市に人口集約となるのだろうか
2019/08/19(月) 15:55:39.54ID:OOGwjVY4a
>>826
中国の若者どんだけ女日照りと承認欲求不満に陥ってんだ…
2019/08/19(月) 15:59:17.99ID:xLC0HeWEa
何?石炭紀の酸素濃度がいいって?(簡単に火事が発生、雷は威力アップ、巨大な昆虫が空を飛ぶ)
2019/08/19(月) 16:01:49.29ID:O/pDQp4O0
酸素と二酸化炭素の、地球大気での覇権をかけた争いのコマなんだろう
植物も動物も
2019/08/19(月) 16:01:49.31ID:+4BHdcNm0
>>833
中国は日本で全く人気が無かったソードアートオンラインの人気が高かったらしい
SAOの世界より中国の方がやばい
2019/08/19(月) 16:02:57.24ID:KeY6cdYnd
>>832
ちょっと違うけど世にも奇妙な物語だったかで
酸素が足りない世界で不要な人間を植物にするみたいな話があった気がする。
2019/08/19(月) 16:06:13.44ID:yK46UvvL0
オゾン層が完全に破壊された未来で代わりに空にシールドを張って人類は日の当たらない世界で細々暮らしているSF映画があったような。
そのシールドを破壊しようとするテロリストと戦う映画。
2019/08/19(月) 16:06:50.37ID:O40Elo+XM
>>824
ヒロインがあんまり...。
あ、転生OLを絡めよう、安倍晴明やら土方歳三とかとも組めるんだから多分大丈夫!
2019/08/19(月) 16:08:28.84ID:wLaKccYXa
惑星ゾラ
2019/08/19(月) 16:13:19.47ID:O40Elo+XM
>>837
ニート(当時はそんな用語ありません)を改造して植えるのですよ。
リア充を主役に恋愛物風味で甘甘に仕上げてあります。
2019/08/19(月) 16:14:47.21ID:O/pDQp4O0
>>837
筒井康隆の佇む人じゃね
2019/08/19(月) 16:15:02.34ID:O40Elo+XM
>>836
そう?人気がないなら続編こんなに...
(あ、今期もアリシゼーションの続きやるね)
2019/08/19(月) 16:16:05.02ID:OXAa1YGNa
酸素など有害であろう
我に従うがよい
2019/08/19(月) 16:17:12.95ID:gv7kMaEv0
諸星大二郎の作品に植物化された人間と人間に擬態した植物の恋愛譚があったような。
2019/08/19(月) 16:17:53.29ID:v7TJiAx00
>>844
嫌気性細菌パイセンは熱水鉱床でどうぞ
2019/08/19(月) 16:26:04.51ID:Mm5wCKEt0
>>795
調べたらアメリカ人とのハーフじゃねえかw
2019/08/19(月) 16:27:07.31ID:RmHwnMvW0
>>802
二輪や原付海苔は夏でも冬でも雨でもだいたいコケてトマトになるので、バイクジャケットか最低でも長袖。

薄い長袖と半袖の差で腕の怪我の具合が大きく変わるとも思えないので、本来はプロテクター入りジャケット必須なのだが、そこは気分的な物で。
2019/08/19(月) 16:27:24.24ID:kjP55wj/0
いやあああぁぁ、自家受粉しちゃうぅぅ。みたいな薄い本はよ。
2019/08/19(月) 16:27:48.13ID:O/pDQp4O0
指揮者で禿といえば現代の日本では
広上淳一一択ですな
作曲家では池辺晋一郎
2019/08/19(月) 16:28:10.16ID:AzE8dqaJa
>>765
渋谷(渋谷隕石落下)では
新宿大災害はウルトラマンネクサス
2019/08/19(月) 16:32:25.69ID:YESBrkL50
>>851
あ、指摘サンクス。
いや、ソウゴくんのセリフが凶器になるとは思わなんだからさ…
2019/08/19(月) 16:32:36.03ID:Mm5wCKEt0
>>811
NHKもこないだ「飛び恥、飛び恥!」ってはしゃいでて、飛行機好きとしては非常に不愉快だったな
そんなに環境負荷が気になるならリアル旅行なんてやめて、グーグル先生で世界旅行すればいいのにと思ったもんだ
2019/08/19(月) 16:33:46.78ID:pedClv7v0
>>826
これは意外と2期にゴーサイン出たりしてな(w

同じ「異世界転生ストレスフリーヌルゲー系」な「賢者の孫」と「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」
とかは大陸ではある程度受けたんだろうか?
2019/08/19(月) 16:34:53.33ID:yK46UvvL0
列車に跳ねられて死ぬ野生動物、鉄道で分断された森林、生息域の画像をぶら下げてやろう。
2019/08/19(月) 16:35:11.93ID:S3fP2RL80
ヨット作るのにも大量の二酸化炭素出したり環境負荷凄いのだから泳げ!!
2019/08/19(月) 16:35:53.88ID:yBySydxNd
>>852
19××年、世界は核の炎に包まれたぁ!
2019/08/19(月) 16:37:18.10ID:AzE8dqaJa
>>852
二千年生まれだし
下手したらVHSテープも寅さんも知らないかもしれないし
ノリダーもビーロボも知らんかもな
2019/08/19(月) 16:37:36.03ID:f62KH3OWd
取り戻そう!二酸化炭素の大気と硫黄の海!!
2019/08/19(月) 16:39:21.10ID:hYe/mrHw0
>>849
女の子が自分の乳首と乳首を受粉させるのか
男の子が自分の乳首をチンチンで受粉させるのか・・・
2019/08/19(月) 16:40:07.98ID:vQVENkm3K
>>849
「お母さん……センズリこいたら妊娠しちゃった」
「だからあんなに言ったじゃない!お前は完全半陰陽なんだよって!!」


つー漫画なら知ってる
2019/08/19(月) 16:40:16.90ID:0GjSe6370
父が人民解放軍の将官で、自身が駆逐艦艦長をしてて
立場的にアニメが観られないのは、あまりに辛いので退役したいって話も。
その人、ゼロ魔のルイズととらどらの大河が好き過ぎて生きるのが辛いらしい。
2019/08/19(月) 16:40:59.58ID:G5QDtkyz0
【日本がF-35Bステルス戦闘機の導入を正式決定】中国メディアに警戒感「これは海上自衛隊にさらなる攻撃性をもたらすことになる」[08/19]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566198465/
2019/08/19(月) 16:41:14.34ID:yBySydxNd
靖国の拝殿に墨ぶちまけるとか
いくら貰って実行したのだろうか

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16949321/?__twitter_impression=true
2019/08/19(月) 16:41:16.14ID:hYe/mrHw0
>>854
スマホ世界には中国みたいな政体の国家なかったっけか?
2019/08/19(月) 16:42:16.19ID:pedClv7v0
日本がF-35Bステルス戦闘機の導入を正式決定!中国メディアに警戒感 (レコードチャイナ 8/19)

日本の防衛省が16日、F-35Bステルス戦闘機の正式導入を発表したことについて、中国メディアの環球網は18日付の
記事で警戒感を示した。

F-35Bは米ロッキード・マーチン社製の短距離離陸・垂直着陸型のステルス戦闘機。
日本政府は計42機を購入する計画で、事実上の空母化を進める護衛艦「いずも」での運用を想定している。

記事は「F-35三兄弟(A、B、C)のうち、F-35Bは総合的な能力が最も劣るタイプ。
その最大離陸重量、作戦行動半径、機動性は空軍型(A)とは差がある」とする一方、
「ステルス性能のない第4世代戦闘機と対峙した時には非常に大きな優位性を持つ」とも指摘した。

さらに、「最も重要なのは、F-35Bはそのステルス性により、他国の陸上目標、海上の大型目標への奇襲が可能であること」
とし、「これは海上自衛隊にさらなる攻撃性をもたらすことになる」と警戒感を示した。
https://www.recordchina.co.jp/b738071-s0-c10-d0052.html

曲がりなりにも大型空母を連続建造している国が、せいぜい10機程度しか搭載できない軽空母にビビり過ぎw

まぁフランカーのデッドコピー版艦載機をスキージャンプ運用では、軽空母とは言え第5世代ステルス機を運用可能な
軽空母相手に分が良くないし、まして米海軍の強襲揚陸艦や原子力空母にも続々とF-35が搭載されるのだから、
将来的に本物の艦載型ステルス戦闘機を運用できない限り、せっかくの大型空母もその戦力価値がガタ落ちというか、
ぶっちゃけ大型洋上標的のままですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況