我が党ですが連合艦隊を編成します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ dfa2-aymH)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:11:31.09ID:yK46UvvL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
立憲民主党艦隊、国民民主党艦隊、ほか有象無象を集めて自公と決戦です(σ゚∀゚)σエークセレント!

パリピもといDQNを理解できなかった前スレ
民○党ですがレッツパリィ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566085002/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/20(火) 03:17:20.37ID:r3M4AYd10
結構長い事高校野球観てるのだが、ここ10年ほど暑い日は
1試合1〜2人平均で熱中症なりかけて足吊る選手が出るな
昔は一大会でそんな症状の選手1人も出ないのが普通だった

別に今の選手がヤワになったとは思わないが
必要十分な水分補給を前提にした科学的トレーニングが普及したことで、
体が脱水状態に不慣れになったのだろう

昔は練習中に絶対水は飲むなというのが普通で
その上で根性の1000本ノックだの重いコンダーラだの
脱水状態で体をいじめ抜いて強制的に脱水に慣らされていた

投手なんか主戦は1チーム1人で、控え投手は敗戦処理専門、せいぜいワンポイント
チームはエースと心中するのが当たり前、日程も今ほど余裕なく3連投4連投が普通、
腕も折れよと言わんばかりに毎日投げる、エースがマウンドを降りる時は敗戦と道義・・・

今思えば高校球界は戦前の精神至上主義を90年代初頭まで引きずっていたのだなあ
2019/08/20(火) 03:21:23.79ID:2+A+C+J80
戦前でも割と水分補給の重要性は兵隊をモルモット代わりにして確かめられてたよーな
展開予定地点がアメーバ赤痢やらで生水厳禁だったのが主因だろけど>脱水

後最近の夏場の気温上昇レベルと昔比べちゃあかんと思うで
2019/08/20(火) 03:33:59.70ID:YrdPfRjOa
今は高校野球に限らないけど水を飲む給水タイムが設定されてるところもあるとか
禁止してるというわけでもないけど自発的に飲むということをしないようなので強制的な給水をさせてるとか

ある意味指示待ち、命令されたことしかしないという教育的なのが反面に出た感じ
2019/08/20(火) 03:48:38.51ID:9AIsxlea0
気象の影響などによる能力低下は知能も一緒に下がるので本人には気づきにくい…
そしてみんな同じように下がれば集団で気づかなかったりして、八甲田山を彷徨ったりする。
2019/08/20(火) 03:50:08.90ID:l7aWuz+w0
健康な成人の審判が熱中症になってる時点で
2019/08/20(火) 03:51:20.21ID:AL4ysPgH0
冷夏という話はどこへいった…
2019/08/20(火) 04:02:42.09ID:lykPuEJr0
昔は夏でも海が凍ってたくらい涼しかったものなぁ
2019/08/20(火) 04:06:52.24ID:kyNKUrH40
全球凍結を懐かしむ少しだけ御年配のですが民の人・・・
2019/08/20(火) 04:07:31.19ID:A+eTr6Z70
J-10CにAESAレーダーが搭載された、ってのはともかく、探知距離はどれだけ伸びたんかね。
100km以上先の敵戦闘機を確実の捉えられるレベルなんだろうか。
PL-15(いちおう射程距離300km)を運用できるらしいが、果たしてその射程を活かしきれるレベルの
レーダーなのかどうか。

まぁ、PL-15の射程距離300kmっつーのもかなりぁゃιぃかもしれんが。
2019/08/20(火) 04:07:39.68ID:2+A+C+J80
スノーボールアース経験した嫌気性先輩は参考にならんのでちょっと…
2019/08/20(火) 04:11:14.27ID:kunzj2xo0
>>430
これはOZの話だが、製造25年経ってクラシックカーとして米に行く日本車を買う層だと
よりそれっぽさと直輸入アピールの為に日本のナンバーつけるってのがあるのよ。
日本車はあのナンバー形状で設計されているからそうしたいみたいな。
当然米のナンバーもつけるけど。

中古車輸入制限の薄いOZで何故?ってのはあるけど、
マニア度の高い車を買う層が希望したんじゃないかな?

しかしナンバーは形状や文字位置が統一されているから、視認が楽なのに
形式増やすのはいかがなものかと思うよ。
2019/08/20(火) 04:31:22.16ID:kunzj2xo0
>>542
中韓人は、「ある行動を起こしたらどういう連鎖が起こるか?」
というシミュをする力が極めて弱いのね。(やりすぎると陰謀妄想になるが)
おそらく、他者の行動予測が自己中すぎて苦手だからなんだと思うけれど。

彼らの中では「そういう事」と「他の事」はリンクしていないんだと思うよ。
台湾侵攻やっても北米市場では以前と同じに振る舞えると無意識に考えていると思う。
2019/08/20(火) 04:34:08.75ID:AL4ysPgH0
>>733
想像力がないよなぁ。

あったら切腹してそうな案件多そうだけど。
2019/08/20(火) 04:52:11.59ID:FvWx92150
シミュレーションはしてるでしょ
それが自分に都合のいい展開しか考えないだけでw
だから現実に裏切られるとそれに対応できず逆上して意味不明なことをわめき出す
まさに火病
2019/08/20(火) 04:54:45.13ID:AL4ysPgH0
>>735
それはシミュレーションとは言わないw
2019/08/20(火) 05:03:00.88ID:qVn0dM5o0
ウリという仲間内での同一化が当たり前なので、ウリ以外の反応が理解できない
というような記事をどこかで読んだな
2019/08/20(火) 05:18:31.30ID:sYUrYGTN0
>>678
逆に地球からレーザー撃って冷却すればいいんじゃね
後は世界中の都市を白いペンキで真っ白に塗れば冷却されると思うぞ
739101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d901-w31u)
垢版 |
2019/08/20(火) 05:58:44.76ID:R/PlDDVI0
CO2吸着合金とか作れんのかね。
車に装着して、それの買い取り事業を行い、他国に炭素量取引持ちかければ良いのでは?

と思ったら、すでに光は見えていたと言う。

京大と東大、二酸化炭素の吸着を光によって制御することができる多孔性材料の開発に成功
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP451885_R20C17A7000000?s=3
2019/08/20(火) 06:01:35.36ID:Lg/MGQ2ka
>>694
仲良さそうじゃん。
2019/08/20(火) 06:09:01.37ID:Lg/MGQ2ka
>>739
メガトン単位で収集できなけりゃ、割に合わんだろう。
2019/08/20(火) 06:14:04.64ID:o8eJqLzm0
CO2の40%以上は火力発電所から出てるので、CCSの開発を促進し、設置義務を課せば
これ以上は増えないだろうね。
2019/08/20(火) 06:14:06.01ID:o8eJqLzm0
CO2の40%以上は火力発電所から出てるので、CCSの開発を促進し、設置義務を課せば
これ以上は増えないだろうね。
2019/08/20(火) 06:14:21.70ID:MOTuvnQ90
>>724
高校生でも自転車競技なら走りながら飲むのに____
2019/08/20(火) 06:14:27.75ID:o8eJqLzm0
CO2の40%以上は火力発電所から出てるので、CCSの開発を促進し、設置義務を課せば
これ以上は増えないだろうね。
2019/08/20(火) 06:30:05.79ID:H37sRGtW0
大事なことなんだな。
2019/08/20(火) 06:43:32.75ID:WrdPwgYi0
ロシアでも育つ竹を研究するべき・・・生物兵器として
2019/08/20(火) 07:01:00.04ID:knA7tv3Xa
石炭紀、酸素濃度が上がりまくった原因は植物が大繁殖しただけではなく
木材を分解できる生物が少なく、植物に吸収された炭素が地上に固着されまくったのも要因だとか
2019/08/20(火) 07:06:40.13ID:6L+e0ZBc0
>>747
Phyllostachys aurea
Pleioblastus viridistriatus
Phyllostachys vivax
Golden Grasses

ロシアで人気が出てるのがSaza Kuril、クルリ竹
2019/08/20(火) 07:15:52.82ID:MtHZg7cC0
CCS義務にしたら火力は全廃だな
2019/08/20(火) 07:20:02.64ID:WrdPwgYi0
最近大衆文化とレッドバロンという英語の記事を見たら幼女戦記の主人公がリヒトホーフェンモデルだったと
知ってびっくりしてる。赤くないのに
2019/08/20(火) 07:21:18.45ID:wqFbqZIOp
>>744

走りながら飲むのはヤバい(ポーラ脳)
2019/08/20(火) 07:22:15.96ID:lesLj1Dl0
>>738
黒く塗って黒体輻射で宇宙に放出しよう
2019/08/20(火) 07:22:18.34ID:yONF3Da7d
青島氏僅差でリード 大野氏が激しく追う 与野党激戦 埼玉知事選情勢
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190818/k00/00m/010/299000c

今回不出馬で現職の上田知事はまともだけど我が党系だし、我が党系候補の大野が余裕で当選すると思ってたら
まさかのラ党推薦の青島がリードとな。
2019/08/20(火) 07:28:19.78ID:Lg/MGQ2ka
月から冷凍メーサーを。
2019/08/20(火) 07:28:32.56ID:R+X1USg20
近畿がやたらめったら増加量がすごいあたり、ドンのシノギの影響を感じる・・・。

タピオカ輸入量4倍に 近畿は21倍、回転ずしが貢献?
https://www.asahi.com/articles/ASM8M672MM8MPLFA006.html
2019/08/20(火) 07:28:55.56ID:knA7tv3Xa
>>754
マニフェスト読んだけど、現職後任は元防衛省政務官で経歴そこそこあるから素人より有利と見たが意外だな

他の連中?怪電波発生装置だよ…
2019/08/20(火) 07:33:45.13ID:R7MCp4rYd
>>757
大野は共産党と組んだので、タカ派の上田知事の支持者が離れているんだと。
2019/08/20(火) 07:36:18.86ID:YrdPfRjOa
>>747
数十年後シベリアで竹を数える作業に出るホルスタ二ウスさんの姿が…

多分地球温暖化の進行を促進しそう
枝ぶりが非常によくないと厳しい
2019/08/20(火) 07:37:00.80ID:XWPxxbQ20
回転寿司とタピオカの関係とは?
2019/08/20(火) 07:37:58.11ID:wqFbqZIOp
>>760
どうせくら寿司。
2019/08/20(火) 07:38:43.69ID:Y7xYRe7OM
>>760
タピオカはスシ、こんな事も言わないと分からないとは一体どういう事なので?
2019/08/20(火) 07:39:24.36ID:MtHZg7cC0
すしざんまいがパチンコになってて吹いたのおもいだした
2019/08/20(火) 07:39:37.36ID:knA7tv3Xa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000004-kyodonews-int
イラン外相来日へ
さて、情勢はどう転ぶかな

>>758
ああ、そりゃまずいわ…
だが、ラ党新人の能力がさっぱり分からんから難しい選挙だ。都の二の舞は勘弁したいし
2019/08/20(火) 07:41:07.30ID:xNnR7sGu0
大気中の窒素と二酸化炭素から立方晶窒化炭素を低コストで作るギミックを
どこかのJKが発明すればよいのだ。
2019/08/20(火) 07:41:25.48ID:Lg/MGQ2ka
スシというものがなんだかよく分からない。
2019/08/20(火) 07:42:10.48ID:D5/aZWKb0
>>754
埼玉もまともな候補者が居なくて哀れ
2019/08/20(火) 07:46:49.21ID:R+X1USg20
>>760
シチヤマートの鮮魚コーナーには、バイオ・イクラという商品名でタピオカが売られている
ことは、公然の秘密なのだ____

富士そばでタピ活
https://pbs.twimg.com/media/ECFjI7EUEAAFBao.jpg
2019/08/20(火) 07:50:13.96ID:Se/PZv34a
>>768
バイオ・タピオカじゃないだけ実際良心的____
2019/08/20(火) 07:57:25.45ID:EkGJRv+A0
・妨害衛星
・車両型探知妨害システム
・地上型衛星妨害システム
を10年程度で整備するのか。

昨日のネタ
2019/08/20(火) 07:59:07.46ID:mtBNGgASd
>>767
なお県議のラ党は国会の我が党めいた行動ばかりしていて好かんのである
前回の選挙直後から上田ヤメロ、上田県政を許さないと…民意どこ行った
今回の選挙は蠱毒の壺やで
2019/08/20(火) 07:59:35.94ID:kFmn8iu50
焼かないと。

【黒死病】プレーリードッグがペスト感染、デンバー郊外の一部地区封鎖 米コロラド州
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566255443/
2019/08/20(火) 08:01:18.90ID:WrdPwgYi0
>>759
軍事大国となりつつあるロシアを再起不能にするには竹でも植樹するしかないなと
2019/08/20(火) 08:04:04.13ID:WrdPwgYi0
>>748
石炭紀は今よりも酸素濃度高かったんだっけ?
2019/08/20(火) 08:08:01.95ID:R7MCp4rYd
>>764
小池は自民党東京都連憎しで暴走してる上、都議会からラ党を駆逐したので誰も止められる奴がいない独裁者と化してるからな。
ただ、小池のバックには魔人と二階がいて、小池を操って敵対する都連の石原ノビテル一派を粛清したり我が党を大分裂させたりしているという陰謀論も…
2019/08/20(火) 08:11:30.25ID:xNnR7sGu0
外務省はクソ。はっきり分かんだね。

安倍政権「喧嘩の仕方」間違えた? 日韓関係が泥沼化した内幕〈AERA〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190819-00000045-sasahi-pol
日韓の緊張状態いまだ冷めやらず 安倍政権の「外務省外し」が呼んだ弊害〈AERA〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190819-00000046-sasahi-pol
2019/08/20(火) 08:12:48.02ID:XWPxxbQ20
>>772
炎の臭い染み付いてむせるな…
2019/08/20(火) 08:15:29.94ID:kFmn8iu50
>>776
害霧は無能
2019/08/20(火) 08:16:19.58ID:Y26lneNda
>>776
アサピの情報源は外務省、はっきりわかんだね!
2019/08/20(火) 08:16:39.09ID:u8vKo8u50
>>776
経産省にやらせといて正解だったな
2019/08/20(火) 08:17:59.41ID:EkGJRv+A0
ウリナラが全部突っぱねていることをして「交渉が破綻している」と
言っているのだろうが、そんなのこちらの問題じゃないからな。
2019/08/20(火) 08:20:30.79ID:jZm+/gUza
>>771
こんなにラ党候補に入れたくない選挙もなかなか無い
人物単独なら明らかに大野だもの
2019/08/20(火) 08:22:17.53ID:R+X1USg20
西部方面隊に新たな陸自電子隊がおかれるそうで。

陸自電子戦部隊、熊本に配備へ 中国の離島侵攻備え
https://www.sankei.com/politics/news/190820/plt1908200002-n1.html
>来年度末に健軍(けんぐん)駐屯地(熊本県)に80人規模で発足させる方針


妨害工作を乗り越えて、今のところは手続きが進んでいるそうで。

「チバニアン」3次審査へ申請書提出 年内に最終決定も
https://www.asahi.com/articles/ASM8M5CT5M8MUTIL01W.html
2019/08/20(火) 08:25:32.55ID:R+X1USg20
>>782
kytnの影響をバリバリ受けている節があるんで、ナントモだナァ<大野氏
2019/08/20(火) 08:37:10.00ID:Qhl+HxQK0
きょうのなつぞらの人まだか

「最近はあまりうごかさないほうがしゃれなの」って
貫地谷しほりの外の人が虫プロ時代にほんとにいたせりふじゃねえか
2019/08/20(火) 09:00:37.02ID:R+X1USg20
ただのオモテナシだゾ。

スイス軍機、ロ政府専用機を追尾
「もてなしの行動」とスイス側
https://this.kiji.is/536192082562909281
>ロシアのプーチン大統領のフランス訪問に随行する政府高官らが乗った政府専用機が
>19日にフランスに向けて飛行中に、スイス上空で同国の空軍機2機の追尾を受けた。
>専用機に乗っていたロシアのペスコフ大統領報道官によると、外交ルートで照会した
>結果、スイス側からは「もてなしの行動だ」との返答があったという。
>スイス上空では2016年にもペルーに向かうプーチン氏の随行者が乗った政府専用機が
>スイス空軍機の追尾を受け、プーチン氏は「名誉あるエスコートだ」と発言していた。
2019/08/20(火) 09:02:57.39ID:T5gbK1yka
>>786
プーチン「レガホかっけえ」
2019/08/20(火) 09:08:02.96ID:hhIK6hJNF
スイス空軍てパイロットがパートなんだっけ
2019/08/20(火) 09:21:50.69ID:XWPxxbQ20
スイスのF/A-18って今でもチタンフレームのスペシャルモデルなんですかね?
2019/08/20(火) 09:32:08.42ID:ngcAmWDv0
中国版GPS網、世界最大 130カ国で米国製抜く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48360820Y9A800C1SHA000/
2019/8/19 18:00日本経済新聞 電子版
電子機器や自動車などが位置情報を得るために必要な「測位衛星」。
中国が開発した衛星の稼働数が2018年に米国製を抜き、世界の3分の2を超す国の上空で
最も多いことが明らかになった。中国製に対応したスマートフォンや自動運転用の受信機も急増している。
宇宙のインフラ網を広げ、位置データビジネスで主導権を握ろうとする中国の狙いが鮮明になってきた。


中国の測位衛星なんか誰も使わん
2019/08/20(火) 09:33:53.05ID:ZlmDaZc50
>>790
途上国中心に急速に広まってるでよ
あの辺だと安くてシンプルが大正義
さらに問題なのは中堅国レベルにまで浸透しつつあること

誰も使わん、どころかむしろ世界の過半が中国製に頼る時代になりつつある
2019/08/20(火) 09:35:32.00ID:ngcAmWDv0
ソウル新聞(韓国語)<広がる韓国成長1%台墜落予想… “通貨スワップ・財政拡大を”>
https://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20190819003003

先月から世界主要機関は今年、韓国の国内総生産(GDP)成長率予想値を相次いで下方修正している。
15日、ゴールドマンサックスは今年の韓国の成長率予想値を2.2%から1.9%に0.3%下げた。
ブルームバーグが調査した世界42カ国の内外機関の今年の韓国成長率平均予想値も
今月2.0%で前月より0.1%下落した。この機関のうち2%にもならないと予想したところも11カ所になる。
主要機関がこのように1%台の低い成長率を予想したのは製造業と貿易に対する
韓国の経済依存度が相対的に非常に高いからだ。昨年の韓国経済の貿易依存度は68.8%だ。
これに輸出で米国が占める比重も昨年12.1%で中国(26.2%)に続き二番目に高いが、
対中輸出品の大部分が組み立て・加工を経て米国に再び輸出されるので、米国の景気が悪くなれば対中輸出も減るほかはない。
実際、ゴールドマンサックスは韓国だけでなく一時「アジアの四小龍」と呼ばれたシンガポール
(1.1%→0.4%)と台湾(2.4%→2.3%)、香港(1.5%→0.2%)の今年の成長率予想値も全部下方修正した。
専門家たちは米国発景気低迷に備えて実物と金融全般にわたった対策を用意するよう求める。
チェ・ペグン建国(コングク)大経済学科教授は「米国の景気低迷開始点が金融と外国為替になる可能性が大きい。
基軸通貨国家と通貨スワップ拡大などを推進して安全弁を強化しなければならない」と指摘した。
チュ・ウォン現代経済研究院研究室長は「対外経済環境が悪くなれば、結局、案で耐えなければならない。
金利引き下げや財政拡大などを推進し、財政投入は生産と連結できる研究開発や社会間接資本投資に集中すべき」と助言した。


通貨スワップやってくれる国があるといいですね
ウォンみたいな紙切れと自国通貨もしくはドルと交換してくれる国があれば
2019/08/20(火) 09:46:01.85ID:8FeEyMay0
>>756
>タピオカ輸入量4倍に 近畿は21倍、回転ずしが貢献?

先週末に近所の夏祭りに行ったら夜店でタピオカドリンク出してる所が多くてねもう

タピオカガエル絶滅の危機??
2019/08/20(火) 09:47:18.46ID:knA7tv3Xa
>>774
酸素濃度35%(現代は21%前後)

>>784
マジかよ…最大の地雷案件じゃねえか
2019/08/20(火) 09:55:54.64ID:ZlmDaZc50
>>793
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/0012613376.shtml

>ごはん大盛1杯分、シュークリーム2個分、塩ラーメンだと1杯、お酒が好きな方はビール中ジョッキ3杯分と同等

>ほとんどが糖質。食物繊維やたんぱく質、脂質はほぼありません。栄養学的にはカロリーを摂取しているだけ



これはこの夏限りのブームになるな
全然ヘルシーじゃねえ
2019/08/20(火) 10:05:38.30ID:h79NpRS3a
>>411
SS90000に改造しないと駄目だから
そして、そのロットも最初期のツヅミ弾仕様だから
さらに改造に手間と費用が掛かるわね
2019/08/20(火) 10:07:09.37ID:8S+L8wFeM
電動ピストンでなくガソリンでピストンを動かして弾を撃つガンを作れば良いのではないだろうか
2019/08/20(火) 10:12:32.44ID:ppXoZ6jh0
>>795
タピオカは大量繁殖期に合わせて10年周期くらいでブームがくるから…
2019/08/20(火) 10:15:49.36ID:ZlmDaZc50
>>798
レディーの頃DEBUになったマダムが次世代のレディーを道連れにする・・?
2019/08/20(火) 10:18:30.33ID:HVPP7UFkM
>>797
火薬がわりに直接弾丸叩いた方が早くね?
2019/08/20(火) 10:22:11.99ID:8FeEyMay0
ブルームバーグ「韓日貿易葛藤、日本の暖房費負担増える可能性」(中央日報 8/20)

日本の対韓輸出規制に伴う韓日間貿易葛藤が深まれば、今後日本の家計の暖房費の負担が大きく膨らむ可能性があるという
見通しが出たと19日(現地時間)、ブルームバーグ通信が伝えた。

この日、同メディアは専門家や業界関係者を引用して「日本北部地方で冬季の暖炉・暖房機燃料として多く使われる灯油は
日本製油会社が日本国内の消費量の約90%を生産しているが、輸入物量はほぼ韓国を通じて輸入している」と伝えた。

日本経済産業省の資料によると、昨年の灯油輸入物量の約79%は韓国産だった。
これは日本国内の灯油需要全体の13%に該当する。
14日、日本経済新聞は、灯油の場合、冬季の販売量の20%ほどを韓国に依存していると伝えた。

ブルームバーグによると、日本製油会社はたいてい8月から冬季に販売する灯油など暖房油の備蓄を始める。
日本関連業界は最近、灯油の生産を進めているが、韓国からの輸入に支障が生じれば代替調達が避けられなくなる。

これについて日本最大の製油会社JXTGホールディングスの太内義明・常務執行役員は「現在のところは(韓日葛藤が)会社の
エネルギー事業にこれといった影響を与えていないが、注意を注がなければならない」と話した。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000018-cnippou-kr

確かに韓国が今冬の日本への灯油輸出を全面禁止すれば、日本は代替輸入先の確保と余分な輸送コストの上積みで
暖房費負担の上昇を強いられるにしても、日本に売らない分大量にダブつく灯油はどう処分するんですかね?

そもそも灯油みたいな一般商品を日本に対して全面禁輸する口実も成り立たないし、普通にWTO違反案件ですが。
仮に禁輸の名目として「北朝鮮への密輸」を挙げるにしても、北朝鮮に対して散々違法な瀬取りで石油を密輸しているのは
日本ではなく韓国の方なんですがねww
2019/08/20(火) 10:24:27.78ID:VyV7t5ROd
ここ向けなので、転載でづよ。
170 日出づる処の名無し sage 2019/08/20(火) 07:55:26.83 ID:xUkefwWI
文在寅という「災厄」…元駐韓大使が明かす、その絶望的な無能ぶり
8/20(火) 6:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190820-00066650-gendaibiz-kr

元駐韓日本大使の武藤さんの新作対談記事。
氏の今までの主張がほぼ全部詰まってるかのような話。
当スレ研究員やですがの変態紳士なら必読だよ。
2019/08/20(火) 10:27:19.99ID:HMeTY40D0
>>727
現時点で外の気温28度なので、やはり冷夏かと
暑いのは台風が来た前後だけだった
2019/08/20(火) 10:32:09.53ID:2bK4WR/Er
半袖半ズボンの女子小学生の丸いロリお尻が可愛い
2019/08/20(火) 10:32:44.30ID:8FeEyMay0
藤原かずえ @kazue_fgeewara

8月15日の海外メディアの論調は、対話を呼びかける文大統領を褒め、
玉串料を靖国に奉納した安倍総理をけなしています

ちなみに、記事の署名は

NYT:Choe Sang-Hun
ロイター:Hyonhee Shin
ブルームバーグ:Jihye Lee

海外メディアの公平性などこの程度のものです
---------------------------------

(う)まく化けても エラは隠せぬ
https://pbs.twimg.com/media/B_98rGVVIAA6ZDe.jpg
2019/08/20(火) 10:33:47.23ID:jdPUtQLt0
>>717
りんかい線内区間限定運用の205とかe233があるし
逆に川越・南古谷・大宮・武蔵浦和・赤羽ー新宿で折り返すりんかい線70-000形もあるからなぁ
相鉄限定運用のe233が出てきたり川越・南古谷・大宮・武蔵浦和・赤羽ー新宿折返し運用の相鉄車両が出てきたりするんじゃね

>>754
ほうほう
大宮駅東口で埼玉スタジアム2002話はそんなに影響出なかったか
一応言っとくと大宮東口は一応はオレンジ栗鼠集団の根拠地・・・言うなら美園か浦和か北浦和が適地な気がしないでもない
大宮西口アルシェビル1F(ソフマップがテナントで入ってる)前のステージだったらまあまあ被害抑えられたかも
2019/08/20(火) 10:35:09.92ID:TOgy/uPl0
>>805
ほんとうにありとあらゆるシステムを腐らせるなぁ>朝鮮人

いや、どんな機構もいずれは腐敗するものだが、それをものすごく促進する
2019/08/20(火) 10:35:37.85ID:jZm+/gUza
>>806
アルシェの1FははぐれアイドルとやってTRY!のためだけにあるから…
2019/08/20(火) 10:36:25.39ID:knA7tv3Xa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00010002-senkyocom-pol
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00010001-senkyocom-pol
話題の県知事選候補二人のインタビュー記事拾ったから置いておくわ
2019/08/20(火) 10:40:00.37ID:/4xs+F2d0
>>802
基本的に納得する事ばかりですが、下記の言葉には同意できません。
>日韓関係は、文在寅氏が変われば取り返せます
2019/08/20(火) 10:41:08.40ID:XFagF3wS0
>807
「他人が構築したシステムを食い物にする事」に生存戦略の全てを突っ込んでるからだろうな。
これは中国人も同様の傾向があるが。
2019/08/20(火) 10:41:08.54ID:ZhHVa2G40
合法
https://i.imgur.com/nMbLJxC.jpg
https://i.imgur.com/f0JUnES.jpg
2019/08/20(火) 10:41:09.25ID:TOgy/uPl0
>>810
では変わられたら困るではないか (*'ω'*) ムン大統領熱烈支持!!!
2019/08/20(火) 10:41:25.61ID:knA7tv3Xa
>>809
あ、陣営インタビューだった
政策方針分からねえなあ
2019/08/20(火) 10:42:23.69ID:jdPUtQLt0
>>808
まあ
浦和の繁華街は商業努力が弱いからなぁ
まだ京浜東北一本しか止まらない川口のが繁華街として元気だし
2019/08/20(火) 10:42:57.47ID:XWPxxbQ20
朝からお腹がヘルマンゲーリング…
ゴロゴロしてる
2019/08/20(火) 10:48:26.00ID:kunzj2xo0
>>802
あれは韓国社会の常識由来なので、大統領が変わっても
ルールを守らないのは何も変わらん。
特に対日では昔からルールを守らない。

あと「学校の電気を消して回る公務員」に類するものは、
破綻前のギリシャや公務員ではないが、
フランスの企業文化(政府が強制)に必要のないマネージャー等で
今でも存在する。

全体的に認識が現実に追い越されている感じかな?
元大使という立場上あれでもマイルドにする必要からなのかも知れないけれど。
2019/08/20(火) 10:57:48.27ID:T5gbK1yka
>>802
すでに新著読了済みのウリに死角はなかった
2019/08/20(火) 11:03:54.22ID:RW8tKTmXM
>>807
チョビ髭の最低種族の話を笑えないわー
流石にシャワー室で解決はどうかとおもうけどさ。
2019/08/20(火) 11:04:12.47ID:i8uvC0rl0
日本のアカ共のアカウント巻きも添え喰らってたりして。

ツイッター、フェイスブック 中国政府の情報操作アカウントを削除
https://www.sankei.com/world/news/190820/wor1908200003-n1.html

>ツイッターは声明で、中国本土で作成された936の不正アカウントを削除したとし、
>これらが「抗議活動の正当性を傷つけることで、香港の政治的な対立をあおっていた」と
>指摘。「国家が支援した組織的な工作という確かな証拠がある」と断定した。
2019/08/20(火) 11:04:39.98ID:l7M8ki3V0
>>802
はじき出された高級人材のその後が気になるなあ。
在野にそういう人を抱えてるというのは、なんやかんや意味があるので
思想の違う人は消えてもらう、大陸側国家統制やなあと
2019/08/20(火) 11:07:18.42ID:XIRl1EuR0
【パヨク歯ぎしり】香港の現状訴える広告 日本や欧米などの主要紙に掲載
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1566217638/

実はロシアあたりから
金が出てたりしてとか( ;´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況