民○党類ですがクソコラ大統領です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/20(火) 12:44:50.78ID:a6YQSjLGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
トランプ大統領ほどネットを使いこなした大統領はいないのでは?(σ゚∀゚)σエークセレント!

脱水症状一歩手前の前スレ
我が党ですが連合艦隊を編成します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566202291/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/20(火) 20:54:30.54ID:I3Ej//Ty0
>>392>>394
輸出管理徹底…おかしな量を輸入してるのに書類出さないのが原因、で自ら死体を積み上げてくスタイル
これではリスカしてるだけか
2019/08/20(火) 20:54:52.60ID:+NQfUYEk0
>>399
おからハンバーグはおからの分量が多いと、美味しくないからな
2019/08/20(火) 20:54:56.28ID:A+eTr6Z70
>>338
この記事だな。

2019.08.20
特殊塗料を塗った戦闘機「J-16」は、中国第3のステルス戦闘機になり得るか?
https://grandfleet.info/military-trivia/can-j-16-be-the-third-stealth-fighter-in-china/

(抜粋)
中国の科学者達は、メタマテリアルの一種である「メタ・サーフェス(人工表面)」を使用した新しいステルス技術
(恐らく塗料形式、もしくは機体の外皮)の開発に成功したという。

メタ・サーフェスとは、自然界には存在しない反射特性を持つ人工表面のことで、メタ・サーフェスに照射された
レーダー波を含む電磁波の反射を制御できると言われており、反射される電磁波の挙動を正確に計算するための
数学モデルを、中国は世界で初めて完成させたらしい。
-----

日本のF-3でも、同じようは要素技術研究やってなかったかな。
2019/08/20(火) 20:55:29.80ID:eeZUAp280
>>337
その町はエップシュタイン家が城を建てたからできた町だとウィキにあるが
どこからその人々がきたのか解らん
2019/08/20(火) 20:57:10.64ID:+NQfUYEk0
>>410
塗料と外皮だけでステルスになるなら、苦労はないんだよ!って技術者さんがキレると思う
2019/08/20(火) 20:57:56.72ID:j3Qtoxo9F
いかんでしょ…
https://i.imgur.com/idBxGP6.jpg
https://i.imgur.com/MErJJol.jpg
https://i.imgur.com/HBGJvCf.jpg
2019/08/20(火) 20:58:04.65ID:kyNKUrH40
>>410
まあウソかトバシだろ
2019/08/20(火) 20:59:03.63ID:kyNKUrH40
>>413
海だからセーフ
2019/08/20(火) 21:00:13.70ID:ee7h6dBeM
ただ表面処理も大事なんであって、そこをクリアしたのかもしれない、程度には考える必要がある。

現時点で配備されてる戦闘機はインド軍が探知したんだろう。
2019/08/20(火) 21:02:21.13ID:Qk5DdByW0
>>411
エプシュタインというユダヤ人の領地だったというわけではないみたいニダが、〇〇シュタインというのはユダヤ系に多い姓らしいニダねぇ。
結局、エプがなんなのかがわからない。なんなんだろう?
2019/08/20(火) 21:03:24.74ID:JBZ8+ohzp
女性器を見たことがない童貞が描いたエロマンガなら、女性にちんちんが生えていても仕方のないことであるなぁ
2019/08/20(火) 21:03:40.17ID:9AIsxlea0
>>374
明日「当然GSOMIAは守るよなぁ(ニヤニヤ)」って河野君がしてくれるのを期待してる
2019/08/20(火) 21:06:33.31ID:MmxjW33Ld
F-35A受領しちゃったから破棄できないよ
日韓F-35で連携取れなくなるからね
そうなるとアメリカが激怒する
2019/08/20(火) 21:06:49.72ID:MKoE/sAD0
盆前と比べると今日はだいぶ過しやすいな。子供と花火やってても汗も出なかった。
2019/08/20(火) 21:07:57.14ID:sYUrYGTN0
>>413
海の王子と言えば藤子不二雄……
2019/08/20(火) 21:08:12.85ID:BfSvrWlr0
京アニのも監督とかトップクラスの名前を公表するのは仕方ないとは思うが
全員する必要はないなあ
2019/08/20(火) 21:08:57.16ID:A+eTr6Z70
>>420
日本としては、破棄を宣言してくれた方が楽なんだがな。
完全に手を切る理由の一つのできる。
2019/08/20(火) 21:08:58.57ID:a3ayYrz/0
>>420
韓国ちゃん、そこまで考えてないと思うよ
2019/08/20(火) 21:09:34.33ID:ee7h6dBeM
女性は男性を性的に攻撃したいが女性器に攻撃性を見いだせなかったからやおいに走るのだ、
という分析を読んだことがあるが、近頃妙に生やしたがるのはどういう事なんだろうか
2019/08/20(火) 21:09:34.69ID:kyNKUrH40
>>420
韓国兄さんそこまで考えていないと思うよ
2019/08/20(火) 21:10:44.27ID:A+eTr6Z70
フッ化水素、2件目の輸出許可が出たってさ@NHK

今回は、サムスン電子が約6ヶ月分の使用量なんだと。
2019/08/20(火) 21:10:44.35ID:9AIsxlea0
>>399
おからも良いが大豆粉もよい。
2019/08/20(火) 21:10:57.61ID:EkGJRv+A0
>>413
人権派なら「まあステキ!○系天○の父親としてふさわしい!」以外の感想はありえないのでわ____
2019/08/20(火) 21:11:18.36ID:Qk5DdByW0
>>428
レジストじゃなくて?
2019/08/20(火) 21:11:52.46ID:rMqkfhOta
名前公表請求でいやらしく感じるのは「警察が公表したから俺たちが何報道してもどんな取材しても文句言われる筋合いないぜ」
という性根が透けて見えるのだ。自分たちで遺族を一軒一軒訪ね、報道への理解を得ようとする熱意も誠意もないのが良くわかる物言い、そういうとこだぞ
2019/08/20(火) 21:12:03.07ID:A+eTr6Z70
>>431
あれ?聞き間違ったかな。レジストだったかも。
2019/08/20(火) 21:12:23.71ID:kFmn8iu50
>>355
母乳じゃないのん?
2019/08/20(火) 21:12:32.89ID:kyNKUrH40
>>426
ペニバンひとつでダウンを取れる社会だというのに・・・
2019/08/20(火) 21:12:53.34ID:ee7h6dBeM
このまま弗酸の輸出許可が降りずに生産止まったら笑う
2019/08/20(火) 21:13:02.17ID:ueOngVrva
>>428
レジストでしょ。
2019/08/20(火) 21:13:34.45ID:kyNKUrH40
>>433
フッ化水素にはまだ許可は下りていないと思う
2019/08/20(火) 21:15:13.48ID:6z3tBu8l0
>>420
まぁその通りなんだけど、「だからこそ破棄がカードになるニダ!!」
と本気で考えてるのが韓国ちゃんの韓国ちゃんたる所以であるな。
2019/08/20(火) 21:17:48.00ID:MKoE/sAD0
ところで2Fさんがカンコックの要人とあったらしいじゃないか。
余計な事してなきゃいいが。
2019/08/20(火) 21:19:23.26ID:9AIsxlea0
>>420
アメリカのメンツ守る気があったら先の合意を破ったりしないのでは?
2019/08/20(火) 21:19:33.14ID:PMo5lnZK0
粉豆腐でタンパク質増強だ
体鍛えるなら毎日体重1kgあたり2gは摂取したい
2019/08/20(火) 21:19:34.25ID:JvhOREgx0
>>316
アメは何があっても韓国の味方
日本は何があっても殴り返してこない

とまあこの二大前提がひっくり返ることがあろうとは、この30年でスポイルされた
韓国人には想像もできなかったんだろうw
2019/08/20(火) 21:21:39.83ID:/q2pG8090
>>410
メタマテリアルですな。
導電体と不導体のパターンによって電磁波の反射特性を任意に変化させる技術だけど、
日本は更に進んでいて形状ステルスや電波吸収塗料などのパッシブな反射制御から、
電気信号によって任意のタイミング反射特性を変えるアクティブ反射制御技術も研究中だったりする。
2019/08/20(火) 21:22:40.75ID:ee7h6dBeM
>>444
それじゃあスクランブル時にはレーダーに映りまくって
空戦時には全然映らなかったり
2019/08/20(火) 21:23:09.69ID:sYUrYGTN0
>>442
100キロだと200g?口の中がパッサパサだよパッサパサ!
2019/08/20(火) 21:24:16.90ID:JvhOREgx0
>>369
それ数え年だからね? いまなら14歳相当ですよ?
2019/08/20(火) 21:25:55.61ID:/GYdZ7N+0
>>440
今は韓国人と会う事自体がリスクだから。
勝手に発言を捏造される所まで織り込まないといけないw
2019/08/20(火) 21:26:41.78ID:EkGJRv+A0
他にも重く空力が悪いステルス構造を使わなくてもステルス運用が出来るかもとか
という話もありましたね。
2019/08/20(火) 21:26:54.54ID:IuTvBx4K0
>>447
当時の14歳なんて今の小学生並みなんだろうな…。
2019/08/20(火) 21:27:01.36ID:ooxS6RnCa
>>447
やはりこの国の男は分かってる
2019/08/20(火) 21:27:35.25ID:9AIsxlea0
カワイイ女の子が15(数え年)で嫁いできてくれないかな(錯乱)
2019/08/20(火) 21:28:14.02ID:/GYdZ7N+0
14歳はババアだって霧番が言ってた!
2019/08/20(火) 21:28:55.95ID:JvhOREgx0
>>379
>今回の戦争の本質がこのようならば「日本に対する強硬対応はより大きな禍を自ら招く」としてまごまごするのはつまらないことだ。
>すでに日本は刀を抜いて振り回しているのに「鞘の刀は抜かない時がもっと恐ろしい」と言って反撃を躊躇するのは愚かだったり
>卑怯だったり不純に聞こえる。

まだ鯉口も切ってませんが・・・

あと抜いたら切るまでは刃を収めることはまずありませんが?
切る時は必ず殺しますよ?
2019/08/20(火) 21:29:25.91ID:uwbCxf5Y0
>>451
そのうち「初婚年齢を上げるばかりの現行制度はよろしくない!」という発想が大真面目に、
出てくるんじゃないか?という気がしてくる。

まあメイドロボット資本主義が成立すれば全部解決ですけどね。
2019/08/20(火) 21:29:28.17ID:JvhOREgx0
>>382
韓国民を説得できるかな?>ムン
2019/08/20(火) 21:30:31.77ID:AL4ysPgH0
>>355
ソースとビールが合うんだよねぇ。
ハラヘッタ!
2019/08/20(火) 21:30:49.16ID:/q2pG8090
>>338
正直、塗料の中に電磁波の周波数に合わせた長さの導体を埋め込めば作れる。
ただ基本的には物凄く重くなるので、戦闘機用では如何にして軽量化するかが課題。

確か米国のステルス機に塗っているのは、中空シリカビーズの表面に金属コーティングを
行った物を混ぜ込んでいたと聞いた事がある。
2019/08/20(火) 21:31:56.38ID:dUQf1Trb0
>>454
抜けばいい。キムチとパプリカの禁輸まだー? ゲラゲラ
2019/08/20(火) 21:32:27.07ID:ee7h6dBeM
>>456
ムンムンを後押しするために日本政府はGSOMIAの継続を熱望しているというメッセージを韓国国民に送るべきではないか
そういう事をちゃんとやった上で韓国政府が継続するという判断をするのであれば仕方がない
2019/08/20(火) 21:32:44.42ID:9AIsxlea0
>>450
寿命の短い時代であり、スキンケアなども行き届いていないため、肌の老化とかも進みやすいのだ…
それとは別に当時の感覚としては今の20幾つくらいであろう。
2019/08/20(火) 21:34:42.58ID:BS8Q4u5+d
>>293
・給油装置をつけた新型爆撃機(H-6N仮称)の写真が出たよ。
・075型強襲揚陸艦の一番艦が、近々進水するよ。(3番艦まで建造中)



ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/08/20(火) 21:35:25.02ID:qIqIDLJQM
>>377
マスコミ様の命令が聞けんのか、とばかりに高圧的な態度で詰め寄った所で警察がハイそうですかと口を開く訳無かろうが。
屈すれば警察も一緒くたに袋叩きにされるのは火を見るより明らかだし。
2019/08/20(火) 21:35:30.99ID:I60QTqX30
>>448

韓国議員 国会議長特使として訪日=二階氏らと会談
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190820004000882

>朴氏は対立が深まっている両国関係の懸案を巡り、「さまざまな話をしたが、
>実質的に何らかの合意を行う立場ではない」とし、具体的な言及は避けた。

二階に必死に縋り付いたけど全く相手にされなかったって
言ってるも同然だな。
2019/08/20(火) 21:35:37.87ID:JvhOREgx0
>>450
そりゃあ出産時の死亡率も高くなろうというもの。
2019/08/20(火) 21:37:27.23ID:ngcAmWDv0
即位の大礼に呼ばれない韓国
2019/08/20(火) 21:37:31.90ID:JvhOREgx0
>>461
現代だって80年代まではクリスマスケーキという言い回しが普通にあったからな。
30過ぎれば行かず後家扱いである。
2019/08/20(火) 21:38:42.23ID:EkGJRv+A0
そうだな
対抗して空自用P-1(ウエポンベイとタンクを増設し攻撃システムを強化したバリアント)
を20機ほど導入だな

B-1やB-52がしていることができるようになるし戦闘機を戦闘機のための任務に
集中させることができる。
2019/08/20(火) 21:38:43.33ID:/q2pG8090
>>445
システム次第だろうけど、理屈の上ではそういう運用も可能だろう。
ただし敵に機体の素のRCS特性データを与える事にもなるので、実際にはやらないかもしれないが。
2019/08/20(火) 21:39:07.33ID:JvhOREgx0
>>466
なに仕出かすかわからんからなあ。 その前後は韓国人の入国は差し止めになるんじゃなかろうか。
向こうの出向チャックがザルどころか底の抜けたバケツなのは証明されてるし。
2019/08/20(火) 21:39:49.47ID:uwbCxf5Y0
>>470
わざと黒色火薬持ち込ませたようにしか見えんよなあれ
2019/08/20(火) 21:40:32.80ID:a3ayYrz/0
>>445
F-3スレではスクランブル専用機を作れという主張をしつこく繰り返してるのがいるが、同じくスクランブル用に中国機導入を主張したあの人かな?とひそかに期待してる
2019/08/20(火) 21:42:09.02ID:ngcAmWDv0
韓国はE-737を4機受領して可動1機らしい
追加でE-737を2機導入するらしいけど
1機可動し続けるために新たに2機分の部品が必要なのだろう

F-35AWは
「2019年3月29日、昨年にアメリカ国内で引き渡された6機のうち1・2号機がハワイ経由で
 韓国空軍の中部忠清北道清州の空軍基地に到着した。
 同2機は4〜5月ごろ実戦配備が予定されており、
 4月以降は2機ずつ韓国に到着して、年内に約10機が配備される見通である。」
だけど、今度は共食い整備もできないから全滅だろうな
2019/08/20(火) 21:44:30.64ID:A+eTr6Z70
>>467
今では、「30歳過ぎてもお嬢様」という意識ががが
2019/08/20(火) 21:44:43.81ID:Bc4AWqcg0
帰宅しました。

ちょっと、早すぎませんか。秋雨前線。

水曜も不安定 帰宅時「激しい雨」「道路の冠水」注意(tenki.jp) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00002514-tenki-soci
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/08/20(火) 21:44:47.30ID:0PE5IPey0
>>472
わざわざ作るぐらいならPRE-MSIPをレストア改修した方が『マシ』では?
2019/08/20(火) 21:44:57.63ID:f+lO2E6d0
>>472
そんなの作るくらいならイーグルにやらせりゃいいじゃん
2019/08/20(火) 21:45:00.02ID:kFmn8iu50
>>455
フルーツ狩りに行ったら蚊が寄ってきて五匹位殺したが、何ヵ所も刺されてれてた。

メイドロボに寄ってくる蚊を退治させたら良いだろうなと初めて思った。
2019/08/20(火) 21:45:25.32ID:0PE5IPey0
>>473
韓国軍だと割りとまじめにP-3AEWの方が向いて多と思う。
2019/08/20(火) 21:45:30.44ID:EkGJRv+A0
>>472
フィクションの小説でそんなネタがあったな。

練習機でアラートに使うやつ。
ナショナルガードのF-16的なイメージだろうか?
2019/08/20(火) 21:46:02.08ID:gaZzUMnZ0
そういやF-35の部品管理システムだっけ、
無茶苦茶出来が悪いとか聞いたけど改善されたんかね
2019/08/20(火) 21:46:09.33ID:A+eTr6Z70
>>469
>し敵に機体の素のRCS特性データを与える

F-3の姿を見たパイロットは、生きて帰ることがなかったという・・・
これで解決だ。
2019/08/20(火) 21:46:23.51ID:MKoE/sAD0
みなさん関心冷めてしまったドルヲンですが、1207まで下落してます。
一応落ち着いたっぽいな。まだ爆弾いっぱいありそうだが。
2019/08/20(火) 21:47:09.70ID:kFmn8iu50
>>473
無茶して何機も墜落

も追加で。
2019/08/20(火) 21:48:28.13ID:+NQfUYEk0
>>478
蚊除けスプレー使いなされ
そうでないなら、足を洗いなされ
2019/08/20(火) 21:48:32.83ID:ElmYIi7k0
韓国軍MH-60Rは1機分の予備品すらないという現実
2019/08/20(火) 21:48:46.35ID:uwbCxf5Y0
>>478
メイドロボット「ハエ叩きです」
バーナーの人「アイエエエ!アババババーーッ!」
2019/08/20(火) 21:48:51.26ID:Y26lneNda
兵站システムはシステム自体が悪い場合と
システムに入力する人間側の問題が別だからぬ…
2019/08/20(火) 21:48:57.14ID:Qk5DdByW0
>>483
円高が進んだ場合、日銀砲の衝撃波でウォンが消し飛ぶ可能性もある。
2019/08/20(火) 21:49:05.54ID:9AIsxlea0
>>467
子供の死にやすさが影響してるとは言え平均寿命が50満たないレベルの時代なので、はよ子作りせんと次世代の完成に間に合わずに死ぬ可能性が…
2019/08/20(火) 21:49:23.01ID:Pl1815sv0
>>474婚活市場では30過ぎの女性がなぜか過剰な要望を相手に要求するらしい。
普通、平凡な収入を得てるなら10上の男でもありだと思うのだが。
2019/08/20(火) 21:49:43.58ID:uwbCxf5Y0
RCS特性が可変なら、通常運用時のだけ固定しておけばそこしか分からないのでは?
2019/08/20(火) 21:49:59.77ID:MKoE/sAD0
>>482
囮の捨て駒を食ってる最中に電波当てられて反射度合いを取得されるのはリスクだな。
2019/08/20(火) 21:50:13.22ID:ElmYIi7k0
alisは作り直すって言われてなかったっけ
2019/08/20(火) 21:50:31.65ID:A+eTr6Z70
>>473
F-35って、各パーツ毎に細かく管理されてるから、勝手に取り外して別の機体に取り付ける、
ってのはできないような?
2019/08/20(火) 21:51:22.60ID:NHLeQzU90
マインツ選帝侯がエイン・シュタイン城、周辺の役場、ハインハウゼンのゲルハルト3世領
を城郭都市化して、ゲルハルト3世が管理者の名前をエップシュタインと改名したで良いのか?
エインは領くらいの意味っぽいが…エップとは何ぞや?(振り出しに戻る
https://en.wikipedia.org/wiki/Lords_of_Eppstein
2019/08/20(火) 21:51:24.42ID:eanykykF0
>>475
帰宅時「激しい飴」
2019/08/20(火) 21:51:26.85ID:MKoE/sAD0
>>492
たいてい平時のインターセプト任務時は増槽とかレーダーリフレクターを搭載して飛んでな。
F-22Aも増槽つけてインターセプトしてる写真は見たこと有る。
2019/08/20(火) 21:51:46.05ID:TOgy/uPl0
>>495
ケンチャナヨ精神の塊であるニダーさんたちがそんなこと気にするはずが
2019/08/20(火) 21:52:20.22ID:f+lO2E6d0
>>481
今のは捨てて新しいのを1から作る
2019/08/20(火) 21:52:24.43ID:r3M4AYd10
>>461
スキンケアもそうだがメンタルヘルスケアがないのが痛い
ですが民の多くはお脳のお医者様が居ない時代では生きられない
2019/08/20(火) 21:52:30.77ID:cNQ+ye2w0
>>166
ダメ太郎はともかく世耕大臣は参院幹事長になれば次世代の「参院のドン」候補者だから割と真面目に交代するかも

>>413
超上級国民たる大日本会議の会長飯○氏に歯向かえばどうなるかは明白___

>>466
今年の3月頃に国交を有する195ヶ国に招待状はすでに出している
来ない可能性もあるけど
2019/08/20(火) 21:52:39.18ID:AL4ysPgH0
「借金でがんじがらめは嫌」 アフリカに広がる中国の光と影
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190819/k10012040351000.html

やり口が100年前で、標的になった国は大変やなぁと読み進んでたら、
え?我が国!?ってなったw
2019/08/20(火) 21:53:21.34ID:A+eTr6Z70
>>499
勝手にやっちゃって、
「F-35が起動しないニダ!不良品ニダ!故障ニダ!」
と騒ぎ出すに一票。
2019/08/20(火) 21:53:52.93ID:MKoE/sAD0
EUのドンさんが離脱に際する再交渉には応じない構えとのこと。
ボリス式ハードクラッシュするならEU巻き込んで爆破炎上してくれ。
2019/08/20(火) 21:54:17.12ID:uwbCxf5Y0
>>498
まあ反射材積んで、普通に飛んでれば本物のステルス状態は分からんよね
2019/08/20(火) 21:54:39.89ID:Y26lneNda
ユーロも弾けますか…(白目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況