ゴルゴ13をきっかけにスナイパーに興味を持った日本人のササヤマ氏、いちど伝説の狙撃兵で
あるシモ・ヘイヘの故郷を訪ねてみたくなったそうで、ヘルシンキからヘイヘ記念博物館がある
国境の町ラウトヤルヴィまで、300kmを歩いて訪問したそうな。
奇特な日本人が、徒歩で地元の英雄を訪ねてきたとあって、ササヤマ氏が到着した昨日は、
ささやかながら街をあげての歓迎式典があったそうな。

駐日フィンランド大使館‏認証済みアカウント @FinEmbTokyo
>フィンランドで話題のニュース「72歳日本人男性、狙撃兵シモ・ヘイヘのため8300キロを旅する」
>ヘイヘ(ハウハHäyhä)は冬戦争で活躍した実在のスナイパー。
>日本人男性「ささやま」さんは、ヘルシンキからハウハ博物館のある東フィンランドの街まで
>約300キロを徒歩で移動中
https://areena.yle.fi/1-50255172

>そしてシモ・ヘイヘ博物館を目指してヘルシンキから300キロを歩いていた72歳日本人男性が、
>昨日ゴール!
>閉まっていた博物館を特別に開け、町長、新旧博物館長も揃って大歓迎。
>ゴルゴ13でスナイパーに興味を持ったささやまさん、ヘイヘの銃を手に取り、お土産に薬きょうも

>こちらにもシモ・ヘイヘ博物館に到着した時の様子が。
>住民3000人ちょっとの国境の町ラウトヤルヴィRautjärviにとって大ニュース。
>急遽歓迎パーティーにも発展した模様。ヘイヘ(ハウハ)は冬戦争で活躍したスナイパーで有名だ
>けど、日本でも知られていることに驚いたみたい
https://www.iltalehti.fi/kotimaa/a/fda22388-a803-4a12-8972-cde37f0e31eb