民○党類ですがチクチンは科学的に正しいんだよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/21(水) 04:49:13.45ID:JqT1FJUh0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
不利なエビデンスはもちろん隠す(σ゚∀゚)σエークセレント!

夏厨現る前スレ
民○党類ですがクソコラ大統領です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566272690/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/21(水) 12:57:16.25ID:iEjkwgUQd
本日のドルヲンの様子は1200割れ間近だな。
2019/08/21(水) 12:59:12.63ID:LoM9U28NK
とりあえず公共事業の単価をあげろ
2019/08/21(水) 12:59:13.02ID:86JbhLZd0
>>132
下水道に雨水も流すのでそうなる
2019/08/21(水) 13:01:24.74ID:GGEcR89A0
>>137
超高感度の霧番に見えて戦慄した。
2019/08/21(水) 13:03:15.67ID:UWMWebjWM
はー(クソため息
盆の来客ごとに結婚は?ってツッコミ食らって辛い
2019/08/21(水) 13:04:19.62ID:swgjiAMV0
この俺様に付いて来れる女が居ない
そう言ってやればいい
2019/08/21(水) 13:05:55.94ID:kqHVfLZid
>>207
せめてまだ童貞?って聞いてからだよね
2019/08/21(水) 13:09:05.57ID:GGEcR89A0
>>207
「私は童貞だ」
「死刑」

ってやればよいのだ。実際やったやつは上の方にいる。
2019/08/21(水) 13:09:08.70ID:FIXEbqgQ0
中国でも未婚率が急激に上昇 婚姻数が5年で330万組減少

中国国家統計局によると、人口総数に対する婚姻件数の比率(1000人当たり)は2013年には9.9人だったが、
2018年には1000人中7.2人に減少。結婚したカップルの数は、2013年は1347万組だったが、2018年には
1011万組となり、5年間で336万組も減少。

https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1433628/

はぁー、属国みたいになりそうだな、
これは面白い。
2019/08/21(水) 13:09:11.02ID:86JbhLZd0
ANNnewsCH
2019/08/21 に公開
24時間営業問題などで揺れるコンビニ業界に関して経済産業省の検討会が21日、
初めて加盟店のオーナーから聞き取り調査を行いました。
オーナーたちは人手不足や長時間労働の現状を訴えたいと話しています。 

ファミリーマートのオーナー:「人手不足が深刻なのと人件費の高騰。かなり厳しい状況」 
セブン−イレブンのオーナー:「7payの失墜がとても影響していて、(従業員に)多大な労力を掛けさせた」 

コンビニ経営を巡っては加盟店のオーナーの高齢化やアルバイトの人手不足など問題が深刻化しているため、
経産省では6月からコンビニの実態調査を行っています。
コンビニ各社は時短営業を検討するなど加盟店への支援策を打ち出してはいますが、
オーナーたちの不安は大きく、経産省は検討会を通じて各社とオーナーとの妥協点を探る狙いです。
--------------------
ようは本社が利益を取りすぎてるのが問題
2019/08/21(水) 13:10:22.04ID:FIXEbqgQ0
結婚は?っていうの無責任だよな、出来ねえのわかってんなら見合いの一つも持ってこいと。
2019/08/21(水) 13:11:51.66ID:86JbhLZd0
>>213
ようは両親が就職先や結婚相手を見つけてやれば済む話
2019/08/21(水) 13:11:58.32ID:iEjkwgUQd
>>211
中国は黒孩子がいるから平気平気
2019/08/21(水) 13:14:44.42ID:RD9RGZuJ0
 ∧紀∧
<丶`Д´> <恨にできることはまだあるニカ♪ウリにできることはまだあるニカ♪
(  ⊃と) 
と__)__)旦
2019/08/21(水) 13:23:40.04ID:Rvzgev2D0
もし在韓米軍が撤退になって行き先が北になったら楽しいな
2019/08/21(水) 13:30:40.82ID:Q3hJPDPPd
>>215
そういう人は臓器取りに使われるんじゃないの?
219名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-SqiR)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:33:34.06ID:iU2Me6yY0
http://pbs.twimg.com/media/ECZllBJVUAAiELr.jpg
2019/08/21(水) 13:39:17.79ID:z6xDLpvD0
>>113
あれから韓国も成長して事情が変わったから新たに条約を結ばさせてやると言っているニダ
2019/08/21(水) 13:41:34.20ID:z6xDLpvD0
>>116
日本ではVGAクラスのがようやく登場してきた時点ですでにフルHDだったからなあ。
どんだけ需要が大きかったのかと。

>>111
旧海軍の機上電話が使えなかったのも性能以前にアースの問題らしいしな。 アース重要。
2019/08/21(水) 13:42:37.52ID:i5L2w2PK0
岩屋防衛相の何が問題か

バーガー新米海兵隊総司令官、防衛省を訪問
http://www.jwing.net/news/16093
http://www.jwing.net/wp/wp-content/uploads/2019/08/0821mod1-w.jpg

顔がおかしい
2019/08/21(水) 13:45:33.99ID:z6xDLpvD0
>>132
たぶん今でも地味にやってると思うぞ。 完了するまで200年はかかると思うが。
そもそも下水処理場を新設するのがほぼ不可能だからな。
2019/08/21(水) 13:48:13.07ID:z6xDLpvD0
>>159
衛生検査で十分だと思う。
2019/08/21(水) 13:49:33.75ID:z6xDLpvD0
>>164
そもそも今日本が折れると保全されるのは韓国の未来だけだからな。
日本の未来はお先真っ暗じゃねえかw
2019/08/21(水) 13:51:41.10ID:JLwN97aQ0
F-16V台湾売却の米国務省承認通って議会通知したみたい
2019/08/21(水) 13:52:22.23ID:oocAyW16d
>>151
在独の元在日の辛が里帰りできない

奴にとっての里が日本なのか半島なのかはわからんがw
2019/08/21(水) 13:54:08.36ID:i5L2w2PK0
この海兵隊総司令官の人、ROTC出身なのか

David H. Berger
https://en.wikipedia.org/wiki/David_H._Berger

経歴見ると人を殺したことがなさそうなのが残念だ(何が?
士官学校出身とROTCって昇進にまったく差異はないのかな
それとも見えざる「引き」があったりするのかしら>士官学校出
2019/08/21(水) 13:55:08.15ID:hSYGBy5Ea
>>222
ゴルゴ13に出てきそうな濃さがキモい
2019/08/21(水) 13:56:09.00ID:z6xDLpvD0
>>188
せっかくの海域制圧艦をテストベッドに転用とはもったいない話しとは思うが、かといっていきなり
8万トン級の空母を作るわけにもゆくまい。
15年程度は練習空母代わりにしてその間に正規空母を四杯揃えればよいだけの話よ。
2019/08/21(水) 13:56:23.61ID:FE+9l2cjp
>>221
アース最低だな。やっぱ金鳥にするわ。
2019/08/21(水) 13:56:59.75ID:XIBU0BJs0
>>221
ってか本邦以外は警察も信用できる訳じゃないからなぁ
ああいう国じゃ証拠を立証せよってなるとどうしても車にカメラはどうしても必須にはなる
ドラレコができる以前はビデオカメラを車内に置いて録画しながら走行してたとか何とか
2019/08/21(水) 13:59:04.81ID:z6xDLpvD0
>>193
素地はあると思うよ。 いやあったと言うべきか。
何年か前にプラザ合意的なものを受け入れて、それに耐えることが出来れば今頃はそれなりに
決済に使われていたかもね。
2019/08/21(水) 13:59:59.06ID:RD9RGZuJ0
シナーさん、刑事でも民事の不法行為でも疑われた方が嫌疑を晴らさないといけないからなぁ。
なので当たり屋天国となり誰も行き倒れを助けない地獄になったニダ。
2019/08/21(水) 14:00:41.15ID:pc18U6NQ0
>>234
天安門ならぬ羅生門の世界ニダ
2019/08/21(水) 14:00:42.54ID:FE+9l2cjp
常にハンバーガー片手のデブを期待したのに
(変な色のピエロも可)
これではエスパー並の看板倒れ。
2019/08/21(水) 14:02:57.21ID:XIBU0BJs0
>>228
どうなんだろ
飴版Wikipediaによりゃ公共学と理学関連修めてるみたいだけど
In addition to a Bachelor of Science in engineering, Berger holds a Master of International Public Policy from Johns Hopkins University School of Advanced International Studies, and a Master of Science degree in military studies.

>>231
森林香のが最強
2019/08/21(水) 14:06:44.63ID:z6xDLpvD0
>>207
言われてるうちが華だぜ。

聞くくらいなら紹介してくれと言ってみるか。
2019/08/21(水) 14:06:49.75ID:Z1+/nmQU0
>>230
何故か無視されがちだが「DDHとしての能力を維持したまま」の一文が入ってるんだよな。いずも型の空母化改修の公式発表には。
2019/08/21(水) 14:08:07.85ID:WiN9DNs50
>>88
つまり追い込まれたと自覚すらさせる間も無くトドメをさせということだ!
2019/08/21(水) 14:09:46.52ID:qTH+DxgZ0
>>239
哨戒ヘリが使えるってので確保できるんでないの?
別に大改修しなくてもF-35B14機哨戒ヘリ6機載せられる訳だし
2019/08/21(水) 14:09:53.22ID:g8cz64tq0
韓国外相、日本を批判「一方的な貿易報復」日中韓会談後
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8P35NYM8PULFA001.html

成果ゼロ。知ってた。
2019/08/21(水) 14:10:19.34ID:7f/LBDj50
東京はゲリラ豪雨が続いた頃に排水能力優先にしたのではないかと思ったり。
排水能力を超えて溢れるのは見なくなったと思うのだけど。
2019/08/21(水) 14:12:26.44ID:3a/UNsF2a
ひゅうが早く変形しろよ
2019/08/21(水) 14:13:01.37ID:Zpy6VMDNM
そもそも、あんなところを泳ぐ必要なんいんだから
下水道処理なんて、そんなもんでしょw
2019/08/21(水) 14:13:07.88ID:swgjiAMV0
> 何故か無視されがちだが「DDHとしての能力を維持したまま」の一文が入ってるんだよな。

中の人の負担がが
2019/08/21(水) 14:13:14.06ID:aRz03Xvla
たまにはSUBARUのことも思い出してあげてください
https://trafficnews.jp/post/80966
2019/08/21(水) 14:17:06.04ID:3a/UNsF2a
DDH純増のほうがヤバい
2019/08/21(水) 14:17:34.62ID:c/wzErTi0
>>188
素人作家様の見解を軍板にわざわざ貼るのは御法度
2019/08/21(水) 14:19:19.79ID:H9UjGQyj0
積載できる数と運用できる数は同じでない品
例えば甲板埋め尽くせば30機載せられるかも知れないが意味はないのと似たようなもん
2019/08/21(水) 14:21:08.98ID:Q3hJPDPPd
>>69
海水につけて光当てたら、凄い勢いで蒸発していきそう。
淡水化プラントにつかえんかな?
2019/08/21(水) 14:23:10.09ID:HBmQSE7/0
>>239
「用途によって運用を使い分ける」ってことでは?
2019/08/21(水) 14:25:10.61ID:Zpy6VMDNM
大型プラットフォーム艦なんだから
そりゃ、災害対応とかあるわけで
2019/08/21(水) 14:26:18.22ID:HBmQSE7/0
>>243
排水能力には限界があるんで、巨大な雨水の貯水槽を地下に作った>東京都
2019/08/21(水) 14:32:14.46ID:H9UjGQyj0
ASWの仕事がなくなったからF-35B搭載しますというような話ではないので
DDH能力は維持するという言い方になるのではないか
水陸機動団の着上陸支援が搭載の大きな目的で制海艦的運用は二の次じゃね
2019/08/21(水) 14:33:47.65ID:iYwUGdota
>>222
イっちゃってる顔してるんだよな…
最初こいつの顔みたときコラかと思った
2019/08/21(水) 14:34:18.49ID:yTfp1ECM0
>>122
>それより、ソウル市内の舗装道路の放射線量測った方が良いんじゃないのか?

いやむしろソウル首都圏の目と鼻の先の海域である仁川港沖合や月尾島・ペンリョン島辺りの海水や
海底土壌の放射能検査をIAEAの立会いの下でやった方が効果的かと思われ。

「北朝鮮の核施設から出た放射能汚染物質、黄海流入の可能性」
中央日報 8/21(水) 14:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00000031-cnippou-kr

「北朝鮮ウラン工場の廃水、西海に流れてくる可能性」
朝鮮日報 8/17(土) 7:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00080002-chosun-kr

特にこの辺の海域で採れるワタリガニ等は日本にもある程度輸出しているのだから、日本側としても
全くの他人事として放置する訳にも行かんし。
2019/08/21(水) 14:38:34.21ID:MoLCggmj0
>>242
韓国ちゃんもそろそろ騙す貶める文句を言うんじゃなくて、
ちゃんとした取引・交渉ってのを勉強した方がええで。

とはいえ、命ぐらいしか交渉材料になるものないけど。
2019/08/21(水) 14:40:36.58ID:XSTwaiiG0
NHKでもニュースになったので、ほぼ確定みたいだの。

「ステルス戦闘機」 金額明記せず開発費要求へ 防衛省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190821/k10012042771000.html
>防衛省は、来年度予算案の概算要求で、具体的な金額を明示しない「事項要求」と
>いう形で、開発に関連する費用を盛り込み、年末の予算編成までに、金額を計上する
>方針を固めました。
>防衛省は、アメリカやイギリスと共同開発する可能性を検討していますが、国内の
>防衛産業を維持するため、どこまで主体的に開発に取り組めるかなどが課題となって
>いて、具体的な方針はまだ決まっていません。
>このため来年度予算案には、日本が独自に開発する、機体やシステムの主要部分の
>開発に関連する費用を計上する方針です。
2019/08/21(水) 14:43:50.89ID:hSYGBy5Ea
>>242
結局GSOMIA延長するかは明日発表するらしい
https://n.news.naver.com/article/421/0004155217
>日本の経済報復対応策の一つとして議論された韓日軍事情報保護協定( GSOMIA・支所ミア)廃棄(延長)するかどうかが22日に発表される予定である。

これから外相会談で明日発表って慌ただしいなあ
2019/08/21(水) 14:43:54.97ID:MoLCggmj0
>>259
予算は青天井じゃーーーい!!1111

だったらいいなw
2019/08/21(水) 14:45:19.10ID:MoLCggmj0
>>260
まぁどっちでもいいけど、思ったようにはならないと思うたぶん。
2019/08/21(水) 14:46:27.04ID:XSTwaiiG0
墓穴を掘りまくって、自ら韓国の悪評を世に広めてもらいたいものですのぉ。

韓国五輪委「被災地食材に懸念」…他国に支持広がらず
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20190821-OYT1T50149/
>組織委は徹底した検査を行っており、安全性は確保されていると回答。韓国側は他の
>NOCにも賛同を求めたが、支持は広がらなかったという。
2019/08/21(水) 14:47:53.22ID:GGEcR89A0
>>259
概算要求に盛り込むのは確定っぽいね
あとは財務省査定で削られないことを祈るのみ(政治側がGO出してるなら大丈夫だと思うが)
2019/08/21(水) 14:49:21.44ID:HBmQSE7/0
>>259
NHKはまだ、「共同開発」という文言にこだわってるのか?
昨年の中期防では、「国際協力」という文言に変わってるんだが。

F-2後継機において、既に「国際的な共同開発」という選択肢は消滅しとる。
2019/08/21(水) 14:54:15.78ID:yTfp1ECM0
>>219
http://pbs.twimg.com/media/ECZllBJVUAAiELr.jpg

わが政権与党を「7年前に潰れたラーメン屋より美味いから」なんて例えるよりも、
「7年前にその店でラーメン食ったら食中毒で死にかけた」というべきかと。

それだけ痛い目に合えば、大抵の者は7年経ったぐらいでその店のラーメンを
食う気にもなりませんよね。
2019/08/21(水) 14:56:50.43ID:86JbhLZd0
F-2は93機中18機が津波でやられ13機が修復されたので
喪失は5機よって88機
この後に2019年2月に1機墜落して87機
F-3では、これに3機足した90機分を要求している

F-2はそもそも製造時は
F-2Aが62機
F-2Bが32機
であり、上記の通りF-2Bが津波で5機、墜落で1機喪失しているので
F-2Aが62機
F-2Bが26機

F-2Bは21飛行隊に配備されている高等練習機と、各飛行隊に配備されている機種転換機もある
高等練習機分の定数を使って、F-3にしてしまうとその分の高等練習機が全廃になってしまう

なので実際は、F-2A 62機分とF-15MSIP 28機分の定数をF-3に転換し
高等練習機分は何らかの後継機に使うと考えた方がいいだろうな
F-15MSIPの残りの後継機も考えないといけないし
2019/08/21(水) 14:57:47.45ID:86JbhLZd0
>>263
福島産のは全量放射線検査してるから
かえって安全
2019/08/21(水) 14:58:00.26ID:kqHVfLZid
>>266
ちげーよラーメン自体出てこなかったんだよ
2019/08/21(水) 15:00:07.41ID:HBmQSE7/0
>>267
複座のF-2Bは退役時期を極力引き伸ばすんじゃないかね。
あるいは、F-2Bをそのまま高等練習機枠に移すか。
2019/08/21(水) 15:01:06.44ID:yTfp1ECM0
>>263
>韓国五輪委「被災地食材に懸念」…他国に支持広がらず

安倍政権もいずれ韓国がこういう卑劣な手段に訴える事は分かっていたから、先の大阪G20でも
韓国以外の18か国に事前に話を付けて東京五輪の放射能デマ妨害作戦に乗らぬよう釘を刺して
回っていたのかも。
2019/08/21(水) 15:02:14.83ID:HBmQSE7/0
>>269
メニューには具材てんこ盛りのラーメンの写真が載ってたのに、
出てきたのはベビースターラーメンに醤油だれをぶっかけただけのブツだった。
2019/08/21(水) 15:02:31.47ID:i5L2w2PK0
>>256
岩屋の顔見るとこれを思い出すんだよね…
http://i277.photobucket.com/albums/kk43/loli_rider/001.jpg
2019/08/21(水) 15:09:55.45ID:+sJUFf80a
>>269
マニフェスト(笑)

見事なくらいに達成しなかったよなw
2019/08/21(水) 15:11:58.26ID:RD9RGZuJ0
うーむ、我が家のLANを更新しようと思うニダが存外面倒くさいものニダね。
そして金がかかるニダ。
金がかかるニダ。

根本的な低スペックと脆弱性の懸念を解消しないことには話にならんし、諦めてもう一台買うか。
2019/08/21(水) 15:13:24.56ID:JLwN97aQ0
マニフェストは公約とは違うから必ず守られる!!

意味が分からないよ
2019/08/21(水) 15:14:05.06ID:MoLCggmj0
かつやの新作「生姜からあげだれのチキンカツ定食」、日本語おかしくない???
と思って注文してみたらチキンカツに「生姜焼きの調味料とからあげを和えた"タレ"」
がかかったデブのワンダーランドみたいな料理だった おかしいのは日本語じゃなくて
からあげを調味料にしようと決めた企画部の頭だった
ttps://twitter.com/kikutiba/status/1163766050317488129/photo/1
ttps://pbs.twimg.com/media/ECaHDKlUEAI4jaM.jpg

ご飯五杯ぐらいいりそう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/21(水) 15:14:31.86ID:i5L2w2PK0
巡洋艦の艦長が3ヶ月で解任って尋常じゃないな

岡部いさく@Mossie633
横須賀前方展開の巡洋艦アンティータムの艦長、タッド・ゴーマン大佐が「個人の判断と指揮能力に信が置けない」として解任。5月に艦長に就任したばかり。
アンティータムは2017年にも横須賀沖での座礁で艦長が解任されてる。アンティータムはフィリピン海で行動中。#週刊安全保障
Navy cans cruiser CO
https://www.navytimes.com/news/your-navy/2019/08/20/navy-cans-cruiser-co/
2019/08/21(水) 15:16:22.69ID:DtadIVSTa
アースも金鳥もまだまだよこれが最強だぞ
屋内で使うと人間まで除虫されるくらい強力
https://i.imgur.com/W3CmUh2.jpg
2019/08/21(水) 15:16:23.71ID:pc18U6NQ0
>>278
傲慢な艦長だったんか
2019/08/21(水) 15:16:36.63ID:86JbhLZd0
就職が決まった途端散在するのはよくあること
2019/08/21(水) 15:16:37.80ID:zvT7UA7E0
なんか韓国は日本しか頼る相手がいないのに盛大に自爆してるよな

経済に関してもリーマン以降日経企業の排斥と国産企業有利修正とか仕掛けてたんだよ
コンビニチェーンがいい例だし、素材、LSIでも日本依存脱却した

けどそれで至ったのは加工貿易の単調化、時代や未来を見通して変化性のある経済性の喪失なんだ
サムスン馬鹿だから2020年代をNAND時代と位置づけて、去年秋までNAND工場2倍に増やす腹だった

けど結果次世代メモリ、フラッシュに移行するんでNAND淘汰、馬鹿サムスンはなんど割れこなかったならそのまま突っ込んでたよ
韓国のバカはにほんしかあいてがないのに自爆して、で完全に日本が韓国離れをおこしてて、中国、アメリカも逃げてる

正確にはアメリカ、中国、日本の順で逃亡して、それわかってるから北が脅したけど、だれも周辺国助けない
で狂った文政権は「ジャパンぱっしんぐ」でごまかす予定

けどもう韓国はどこにごますりしてもおしまいだ
基幹産業も農業経済もなんもかも壊滅確定で、いまのコースだと産業債権できないまま
ズルズルと衰退して、超高齢化に邁進して、北に従属しないと社会持たなくなる

なお日本の在日社会は平均年齢58歳と日本より10歳上、65%が50歳以上、出生率は0.8で四半世紀以内にいまの1/10の規模で自然消滅確定してる

シャブ中とか肉中心の食生活で、寿命も日本より2-3歳低いんだよね。いまのままナマポ付ならいいけど
しばきたいや生コンが出所後(2025-2030くらい)やらかしたら、今度こそ国外追放か無期だな
2019/08/21(水) 15:19:14.37ID:RD9RGZuJ0
>>281
親兄弟にも払わせるよ!
10年もののバッファローの挙動が怪しくなってきたから更新するのだし。
2019/08/21(水) 15:20:26.63ID:aRz03Xvla
F-3Bを50機追加で
2019/08/21(水) 15:20:53.04ID:z6xDLpvD0
>>263
まるっきりハーグ密使事件と同じだなこの流れw
2019/08/21(水) 15:22:39.84ID:MoLCggmj0
>>285
今度は併合コースはないだろうからどうする・どうなるんだろうね。
2019/08/21(水) 15:25:29.77ID:i5L2w2PK0
いや普通に併合されるだろ


今度は北にだけど
2019/08/21(水) 15:26:34.39ID:jNdrsYWB0
F3はF35Bを魔改造って方法もあるな
2019/08/21(水) 15:28:17.43ID:JLwN97aQ0
>>279
同じメトフルトリン使ってるダスキンの蚊取り線香これより煙マイルドで使いやすい
効果も結構なもんだわ
2019/08/21(水) 15:28:43.45ID:yTfp1ECM0
玉木氏、原発ゼロ法案賛否示さず/「採決時考える」
共同通信 2019/8/21 15:18
 
国民民主党の玉木雄一郎代表は21日、衆参の会派合流で合意した立憲民主党が主導する「原発ゼロ基本法案」
への賛否について明言を避けた。
「別の政党だった時に別に作って提出した法案だ。 最終的な法案の扱いは採決などの時に考える」と述べた。
熊本市で記者団の質問に答えた。

原発ゼロ法案は、法施行後5年以内に全原発の廃炉を目指すことが柱。
昨年3月、当時の立民、共産、自由、社民の野党4党が共同提出した。
電力総連からの支援を受ける国民は否定的な立場で、前身の希望の党は提出に加わらなかった。
https://this.kiji.is/536791820001674337?c=39546741839462401

いくらタマキンでも最大支持基盤の電力総連やその他工業系労組を根こそぎ敵に回す覚悟は無いだろうしな。

もしリケン党に全面降伏するようだと、ミンミン党が左右に分裂股裂きとなり、右派は安倍政権との閣外協力を
目指す流れになるだろうな。
2019/08/21(水) 15:30:55.31ID:pc18U6NQ0
>>290
意見をはっきり表明できない政治家ってなんなんやw
君らは支持者の代弁者だろうに。そんな姿勢じゃ数少ない信者にすら愛想を尽かされるぞ
2019/08/21(水) 15:33:55.02ID:yTfp1ECM0
玉木雄一郎「新しい政治」/れいわ伸長は既成政党への警告 (毎日 8/21)

「れいわ新選組」は既存の野党勢力にとって最大の脅威だ。
今こそ野党が大きく生まれ変わらないと、「れいわ」にのみ込まれてしまうだろう。

・平成の30年の経済政策を批判したれいわ

「れいわ」が伸びたのは、野党が身内同士でけんかをしていて、まとまった一つの選択肢として有権者に見てもらえず、
期待もされなかったからだと受け止めるべきだ。
なかだけで争っているということにあきれた人たちの受け皿に「れいわ」がなった。

「れいわ」の選挙期間中の主張を聞いていると安倍政権批判ではない。これまでの30年間の経済政策を批判… (後略)
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20190820/pol/00m/010/001000c

タマキンも本来完全なネタ政党だったはずのれいわに政党支持率で大惨敗した事が余程ショックだった模様(www

れいわにしろN国にしろ、ラ党よりも明らかに左翼野党の票を横取りしているのだから、そりゃ危機感を抱くでしょう。
2019/08/21(水) 15:34:52.30ID:WJN4FbnbM
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/21/news097.html
窓の代わりにディスプレイ ソニーのクルマ、実用化へ ヤマハ発と共同開発

これで、戦車から車長が頭だけ出して
狙撃でやられる心配もなくなるのでは?
2019/08/21(水) 15:36:17.05ID:zODmvj7Z0
>>283
いいですよね
家庭内に10GbEでLAN構築するの
2019/08/21(水) 15:36:47.91ID:DxtjVXgPM
>>251
太陽熱発電の方がよいのでは?
2019/08/21(水) 15:36:57.17ID:SAQy1Wak0
ただいま。

>>42
米「頑張るってどうやって?
日「桜島をフォード島に見立てて錦江湾で猛特訓!
米「ちょっと待てやコラ!
2019/08/21(水) 15:37:53.78ID:RD9RGZuJ0
>>294
1GbEニダ。配線はやり直さないし。
2019/08/21(水) 15:38:28.37ID:rO6OSkq50
>>277
訳がわからないといえば

まつのやの、まぐろ三色丼(切り身・とろろ・山形だし)+冷やしそばセット
もはや揚物と全く関係ないし
2019/08/21(水) 15:40:42.53ID:rO6OSkq50
>>296
統合化してるんで『陸軍としては海軍のry』
『攻撃目標、輸送船より戦艦!空母!』
無いからな
2019/08/21(水) 15:42:28.88ID:P84jWRska
>>292
少ない我が党票を醜く奪い合う者達の図
2019/08/21(水) 15:45:01.20ID:SAQy1Wak0
>>43
ケケ相手じゃないけど、朝「F-2後継 概算請求」でググった時にロイターだの時事だの共同だのが1〜2ヶ月前に「概算請求見送りか?」ってな感じの記事が山と引っかかってきて、その記事書いた奴らにNDK?NDK?トントンしたくなったのは事実w

しかし出掛けてる途中で見かけたTVのニュースで、防衛省の概算請求が
・宇宙、サイバー戦部隊新設
・いずも軽空母改装&F-35B導入
・F-2後継の事項請求
と言う内容になってるのを見て、改めて「えらく内容てんこ盛りな内容やなぁ。最近の予算は毎年派手だが、ここまで目玉商品尽くしの概算請求ってのは流石に近年稀れとちゃうか?」と感慨深かった。
2019/08/21(水) 15:45:47.01ID:i5L2w2PK0
>>31
一方で日本側のパイロットの訓練はアメリカ艦でやるんだろうしね
アメリカ級使わせてもらえるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況