民○党類ですが戦闘機作るよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/21(水) 22:34:06.55ID:2Xl6AUova
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
頑張ってなるべく自分で造るよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

砂糖をアホ程使う前スレ
民○党類ですがチクチンは科学的に正しいんだよ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566330553/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/22(木) 16:28:40.60ID:KdxSJIpvM
>>614
24日でなかったか?時間ギリギリに瀬戸際外交してくるとかあるかもしれんし
2019/08/22(木) 16:28:41.91ID:kd7wZD+Q0
異世界霧番
2019/08/22(木) 16:31:01.69ID:f+MtEiC7d
外相会談での韓国のカメラがキヤノンとかだったと述べたいうのは、河野大臣自らそう言うこと言うわけないと否定されているとか
誰かが流したデマらしいという
2019/08/22(木) 16:31:48.59ID:S1XmtkXR0
>>615
協定の期限とは別に、韓国政府が「延長の可否を発表」するのは今日の予定だったはず。
今さら発表取りやめでギリギリまで瀬戸際外交してくるとも思えんけど、まぁでも韓国だからなぁ…。
2019/08/22(木) 16:32:06.83ID:/OF+7DQg0
【嘘つき】河野外務大臣 韓国語を話せた【外相】 2019/08/2l
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1565054195/

河野外相が韓国人記者に「そのカメラはキヤノン?」と問いかけた問題について
自身のツイッターで「日本人記者に聞いたのであって全く他意はない 韓国語話せないし」
としていましたが、ガンギョンファ長官との会談冒頭「????? (アニョンハセヨ)」と
韓国語であいさつしていたことが分かりました。(以下略
2019/08/22(木) 16:33:06.90ID:iD1jDZKE0
>>606
シチュエーションによるとしか言えない。
もう少し、運用状況について語るとよい。
まず、敵対勢力がどう対応しやすくなるのか?

>>608
シンシアリーのブログから、と言うおうか。
元歯医者などと、出展を隠す意味は無いと思う。
2019/08/22(木) 16:34:17.94ID:8AHye4Am0
Windows10の大型アップデートやったら
またまたまた勝手に設定弄りやがって、画面が白っぽく見づらくなりやがった
ガンマ調整で治ったが他にも設定いじられてないかチェック中

これからアップデートする人はMS公式テロ行為に注意して!
2019/08/22(木) 16:35:09.28ID:e4T+PcvAH
>>615
期限オーバーしてから「島国が一方的に恣意的に定めた期限などに従う理由はない」と言い出す可能性も考慮すべき
現に仲裁委設置で既に言っているわけで
2019/08/22(木) 16:38:05.61ID:vqAZZMhv0
>>604
たかなみ型のMk41ですら船体に収まらず甲板上にはみ出しているくらいでせっかくの大型VLSを開発しても搭載艦が限られるし、
大型ミサイルを新規開発しても既存のイージス艦にも搭載出来ず運用上のデメリットが大きすぎる。

将来的にMk41では不足になる可能性は否定しないが、次期ミサイルが具現化する前にVLSを開発しても将来ミサイルサイズの足かせにしかならないのでは。
2019/08/22(木) 16:40:13.35ID:8Qgy9miy0
>>619
ん?だからなに?以上の言葉が出てこないんですけどそれ
2019/08/22(木) 16:41:07.77ID:nDGdYKOK0
>>605
今日はミスが目立ったね
2019/08/22(木) 16:43:03.41ID:1kjUt21DM
>>606
発射された巡航ミサイルを暁の水平線の向こうから見つけられるんならその心配も妥当だが、
その場合は多分戦略原潜とかから撃たないと問題解決にならないかと。

十分に航続距離が有れば、迂回コースを取る事である程度侵入コースに幅を取れる。
弾道だとせいぜいロフテッド軌道とか後完全に別物(地球何周かして落ちる(笑))位だけど。
2019/08/22(木) 16:44:31.02ID:QbjTLlzW0
>>619
「ファッキン・ジャップくらいわかるよ馬鹿野郎・・・」と同じなのでは?
2019/08/22(木) 16:44:33.27ID:Er/NpQGp0
しかしもし仮にkytnに当事者能力を認められたとしてそれに一体何の価値があるのだろう
2019/08/22(木) 16:46:53.33ID:LFZg034m0
部分軌道爆撃系人工精霊の開発を
2019/08/22(木) 16:47:57.76ID:lF9J24On0
>>619
釣りスレやんけ。
2019/08/22(木) 16:50:03.94ID:iD1jDZKE0
>>623
ATLAで研究開発をしておくといいかもって話で、実装するかは別の話。
これから更に国産誘導弾が増えて行く(まず間違いなく大型化する)ことを鑑みると、将来装備としてやっといて損はないかなと。
2019/08/22(木) 16:50:39.74ID:TbzkusEdM
>>619
騙されたぜ!久々の手口だな
2019/08/22(木) 16:51:44.53ID:1kjUt21DM
八月の忠臣蔵:
時は令和乙年、所は某おもてなし会場。
乱心した都庁おもてなし係長が都知事の眉間に恨みの金属製フォルダを振り下ろす(笑)

それまでの都政おもてなし対策の右往左往ぶりを描くドキュメンタリー。
2019/08/22(木) 16:52:39.69ID:e4T+PcvAH
ジョークスレから転載マルポとか…
2019/08/22(木) 16:53:56.42ID:KIeOrQXVM
つか中SAM改のランチャー載せておけばいいのでは?
2019/08/22(木) 16:57:18.41ID:lunqU0mw0
>>606
地上発射するメリットは非常に大きい。軍縮条約で他を差し置いて槍玉にあがる程度には。
適切に隠蔽された陸軍は奇襲などで航空優勢喪失してても残存できる。
航空優勢とられて残るメリット持ってるのは現状陸軍と潜水艦しかない。
何より安い。弾の規模は違うが12式は1個連隊96発分で300億円。
INFが作られた時代は巡航ミサイル対処が事実上不可能で
地上を安価に戦略原潜が移動してるようなものだったと思えばいい。
2019/08/22(木) 17:04:16.40ID:iD1jDZKE0
ボロ泣きする程、右の踵が痛い。
ロキソニンを飲んだけど、痛みが引く感じがしない。
前に肋骨を骨折した時よりも、痛みが強い感じ。
なんだこれ。動いてないから骨折はしてないと思う。
2019/08/22(木) 17:05:19.94ID:nDGdYKOK0
>>636
土地によりけりでそ
NATOを欺いたセルビア軍は巨大な針葉樹が覆い繁る森林をネグラにしていた

日本南西諸島なんかは木は背が低く穴も掘れない珊瑚だ

北海道本州が杉林だらけで万歳だけどランチャーが機動できる地積がない
2019/08/22(木) 17:06:43.10ID:X3aTJJNY0
>>637
成長痛とか?背が伸びるのかもしれんぞ
2019/08/22(木) 17:07:40.88ID:LiLVXzYFa
>>637
痛風じゃね
夏は多いぞ
2019/08/22(木) 17:08:13.78ID:GyYoxdYZ0
>>619
「私、英語が話せないんですよ。あ、ハロ〜〜♪」
2019/08/22(木) 17:08:15.13ID:nDGdYKOK0
>>637
男の勲章つーふーだ
2019/08/22(木) 17:08:19.14ID:lF9J24On0
>>637
一部剥離したとかかね。
はよう医者にー

痛風の可能性もある。
2019/08/22(木) 17:09:03.45ID:vqAZZMhv0
>>635
ブラスト処理がなされていないのでそのままでは甲板に埋め込めないし他のミサイルが運用出来ない
中SAM改のランチャー対応のコンテナを開発すればいいが、それにもコストが掛かるし形態管理上無駄が大きい
2019/08/22(木) 17:10:09.10ID:QbjTLlzW0
>>637
医者へGOよ
2019/08/22(木) 17:10:59.67ID:lF9J24On0
壊死性感染症かもしれない。
この場合、数時間で足が腐る可能性も。
2019/08/22(木) 17:12:08.65ID:GyYoxdYZ0
>>637
整形外科行ってレントゲンとってもらうんだ。
2019/08/22(木) 17:12:10.01ID:S1XmtkXR0
>>637
さっさと医者に行くがよろし。歩行困難なほど痛いのであれば迷わず救急車案件だ。
2019/08/22(木) 17:12:21.13ID:lF9J24On0
https://www.amed.go.jp/news/release_20181023-02.html
こちら劇症型溶連菌感染症に関するページです。
2019/08/22(木) 17:12:26.62ID:iD1jDZKE0
皆ありがとう。歩けないから、整形までタクシーよんだ。
行ってきます。
2019/08/22(木) 17:12:54.59ID:k29/xcWF0
内骨格系ですが民?
2019/08/22(木) 17:13:35.78ID:8PHQ2xql0
本業はハンターなので?
http://uproda.2ch-library.com/1015012cxh/lib1015012.mp4
2019/08/22(木) 17:13:44.86ID:LiLVXzYFa
>>650
お大事にー
2019/08/22(木) 17:14:09.16ID:keDHkUYca
>>650
どうかお大事に
2019/08/22(木) 17:15:32.88ID:lunqU0mw0
>>638
砂漠ばかりのイラクでも結局M1が戦車戦やったり、
TELが残存して撃ってくる程度には残るんで侮れない。
それとトマホークくらい射程があると北海道から北京に届いたりするからね。
2019/08/22(木) 17:16:51.83ID:GyYoxdYZ0
>>649
俗にいう「人喰いバクテリア」ってやつですかい?
2019/08/22(木) 17:17:07.95ID:rh70NYtSK
>>489
Ka-50ホーカム「…」
ウェストランド ワイバーン「影薄いし…」
Tu-114クリート「尾翼に鶴丸付けてヤポンに来た事あるのに…」
2019/08/22(木) 17:18:07.95ID:lF9J24On0
>>638
地盤が固いということは強力な地下要塞を建設できるわけでなー。
2019/08/22(木) 17:19:14.47ID:keDHkUYca
>>638
南西諸島の地勢には詳しく有りませんが、石垣島あたりは山も多くジャングルが広がっている地区が有るのがTVで流れてましたし、
全てがお説の通りというわけでも無いのでは?
2019/08/22(木) 17:21:16.00ID:m4kZkNAq0
インタビュアー「奥川くんはすごい投手でしたか?」
井上「...(絶句)」
インタビュアー「(聞こえなかったのかな)失礼しました。」
井上「(そりゃそうだよな)ニコッ」
インタビュアー「奥川くんはすごい投手でしたか?」
井上(諦めた表情)「そーですね()」
2019/08/22(木) 17:22:14.22ID:aUcY/zom0
南西諸島に置くなら北部訓練場が適地なんじゃない?>地上発射型中距離戦力
2019/08/22(木) 17:22:39.60ID:lunqU0mw0
>>650
おおう、お大事に。
踵はヤバい、杖が欲しくなる。自分も今年は踵に急に謎の激痛が走ったが
夜だからと一晩寝たら治ってた。捻ったわけでもないのに何で痛くなるんだろうなあ。
2019/08/22(木) 17:23:08.28ID:LiLVXzYFa
>>638
我が国は米軍基地の横というサンクチュアリからぶっぱなせばよいのだ
2019/08/22(木) 17:23:11.69ID:YJGtkZE/a
>>217
コスモ自衛隊なら
2019/08/22(木) 17:23:44.37ID:gMA7RqKG0
みちびきが使える範囲なら巡航ミサイルをキムジョンオンの胸に命中させられる。
動かなければだけどな
2019/08/22(木) 17:25:01.60ID:b6S/3iv9a
>>401
GSOMIAの破棄はしないが、内容を守らない
って日韓基本合意と同じ手口やん。

形骸化させようとするいつもの手口
2019/08/22(木) 17:25:02.96ID:lF9J24On0
>>656
ニダニダ
他にも壊死性筋膜炎とかいうのもあるらしい。
大したことないと思っていたら手遅れに……
2019/08/22(木) 17:25:20.62ID:YJGtkZE/a
>>239
生残性重点ならモビルポッドオッゴで良いじゃない(あ
2019/08/22(木) 17:27:47.26ID:GyYoxdYZ0
>>666
ムン総統:
「GSOMIAの内容がどれほど残っていようと、もはや形骸である。
 敢えて言おう!カスである、と!」

斜め上方向に盛り上がってきましたなぁ。
670名無し三等兵 (ワッチョイ f57f-JtTJ)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:30:52.88ID:IBt//C/a0
日本国憲法を守らぬ悪い国はいねがー
2019/08/22(木) 17:31:10.73ID:IBt//C/a0
sageが消えてたごめん
2019/08/22(木) 17:31:51.27ID:B848qTK90
>>666
アメリカが噛んでるから、その方法はやめればいいのに
ほんと最悪の選択をする国だ
2019/08/22(木) 17:32:52.14ID:IBt//C/a0
今日は2回も上げてしまった
くそーブラウザだと使いにくいよー
2019/08/22(木) 17:33:58.77ID:lF9J24On0
>>666
輸出管理もアメリカがらみだしなぁ。
2019/08/22(木) 17:35:08.20ID:N7PQ8Uq9K
>>661
大学の教官が研究のため米軍の許可を得て北部訓練場内で調査していた時のこと

一息ついてふと周囲を見回すと、少し先の樹の根元にM16が立てかけてあったそうな
「誰かの忘れ物か?」と思って手を伸ばしたところ、すぐ横に持ち主が居てこっぴどく叱られたそうである

「動き出すまで全く気付かなかった」とゆーておった
2019/08/22(木) 17:35:45.32ID:+vFJpeXY0
Xilinx、350億トランジスタを備えた世界最大のFPGA
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1202733.html
900万ロジックセルか
これだけで1億ゲートぐらいは使えるのな
個人でこれ買う人間はあんまいないろうけど凄いな
2019/08/22(木) 17:35:59.21ID:nhQnp8/A0
発見できないと逃げ隠れする時間がなくなるので
独裁国家ほど巡航ミサイル嫌がる希ガス
2019/08/22(木) 17:39:32.54ID:bz6WnsiKM
>>620
このスレも以外と人は入れ換わるんだなあ…
元歯医者が現役の歯医者の頃からそれで通じていたのに。
2019/08/22(木) 17:41:04.65ID:VYKk5fwQ0
なんかカメラの話してたけどニコンの羊羮販売終了だってさ
2019/08/22(木) 17:43:30.84ID:0LThuYtsr
社葬 島耕作というツイートを見て吹き出しそうになった
2019/08/22(木) 17:44:59.03ID:lF9J24On0
>>679
買おうかと思ったがやめた。別にようかん好きじゃないw
2019/08/22(木) 17:44:59.03ID:vqAZZMhv0
蟹様が「誰だこいつ」扱いされるくらいですし
2019/08/22(木) 17:45:01.98ID:aUcY/zom0
>>675
生態系調査か何か…なんだろうか?
2019/08/22(木) 17:46:57.34ID:k29/xcWF0
ですがっ子大虐殺も知らん世代か
2019/08/22(木) 17:47:32.66ID:+vFJpeXY0
ガチョウ鳥耕作みたいなもんか
2019/08/22(木) 17:49:53.98ID:N7PQ8Uq9K
>>683
んむ
あそこら辺は開発の手が及んでいない貴重なエリアなの
2019/08/22(木) 17:50:55.59ID:nDGdYKOK0
>>658
時間も予算もないでそ

電波地誌でも事前に契約かけて土地収容してる国で好き勝手に永久築城とかできないし事前工事できても場所がバレちゃう
沖縄とかp3cの地下司令部構造や耐爆ドアの材質と厚みを市民の知る権利とやらで開示請求してる地域だし


>>659
石垣の原生林はよりによって国定天然記念物の宝庫で土地収容は絶望的なんす…
2019/08/22(木) 17:51:02.08ID:9aVp4nJYa
>>678
古参のおっさんが抜けて
新規におっさんが入ってくる
それがですがスレ
2019/08/22(木) 17:54:10.17ID:z2ckrgHW0
>>666
つか「「締結しても(ウリだけ)履行せず」などと身勝手な事が許されると思っているのかこのタワケがッ!!」
とトランプから名指しで面罵されたらどうするつもりなんですかねムンムンは?
2019/08/22(木) 17:55:55.68ID:n+PvNxW3p
>>682
俺は今だに三文字か誰かしらんな
語尾がもさの人だっけか?
2019/08/22(木) 17:56:00.24ID:B848qTK90
ですがスレって古参のおっさん(変態)の墓場だと思ってたのに、新しいおっさんが入ってきてるのか
2019/08/22(木) 17:56:06.64ID:ZMg9NFu20
>>532
>ジャーナリスト・鈴木哲夫
何時もの法螺話じゃねーか。サンデー毎日で毎週アベガーアベガー鳴いてる間抜けだぞ
2019/08/22(木) 17:56:09.94ID:KfRea2Ni0
>>585
ハネウェルねぇ・・・アズビル(旧:山武)の協業先だっけとのイメージしかないや・・・

>>621
何を今更・・・
2019/08/22(木) 17:56:33.08ID:cgfSXfDJa
>>691
おっさんはおじいちゃんになったのだよ
2019/08/22(木) 17:56:46.98ID:CKuXxVbLd
もう名無しはみんなデフォで平成生まれだよねw
2019/08/22(木) 17:57:27.04ID:n+PvNxW3p
平成生まれとかもう三十路入ってるやん!
2019/08/22(木) 17:57:36.88ID:N7PQ8Uq9K
名無しの書き込みは全部スクリプトやぞ
2019/08/22(木) 17:58:17.26ID:KfRea2Ni0
>>695
平成生まれでもばらつきあるからなぁ
平成初期がメインだろうけど・・・
2019/08/22(木) 17:59:18.39ID:KfRea2Ni0
>>696
まだ28とか27とか26とかやし・・・
2019/08/22(木) 18:00:18.20ID:KIeOrQXVM
じゃあ千葉期既に生まれていたのってコテの人だけなの?
2019/08/22(木) 18:00:35.20ID:LiLVXzYFa
ゆくおっさんの流れは絶えずして、しかももとのおっさんにあらず。「ですが記」
2019/08/22(木) 18:01:50.56ID:aUcY/zom0
最年長は後期重爆撃期から生きてる住人がおるからな。
2019/08/22(木) 18:02:04.96ID:GWPbOG7Dd
>>532
「自由で開かれたインド太平洋」がアメリカの公式の政策になり
太平洋軍をインド太平洋軍という名称に変更までしたのに…
2019/08/22(木) 18:05:56.90ID:vqAZZMhv0
>>690
単に三文字というとモサの人でなく名前を出してはいけない某軍事ブロガーを指してる事が多いと思う
2019/08/22(木) 18:06:23.16ID:GWPbOG7Dd
つかトランプのアメリカに翻弄されてる筆頭は中国だよなぁw
2019/08/22(木) 18:06:24.01ID:uthWpSgE0
ぷるぷる! ボクわるい古細菌じゃないよ。
2019/08/22(木) 18:08:33.20ID:NOQf6ZMP0
>>695
平成どころか人類発祥以前からスレにいる嫌気性パイセンが激おこ。
2019/08/22(木) 18:08:44.67ID:JiWhfCml0
>>691
古参のおっさんが圧縮されて新しいおっさんが入ってくる、オッサン無限機関
2019/08/22(木) 18:09:11.57ID:a7V7kqCdp
ほとんどは2000年代や1000年代生まれだよ
2019/08/22(木) 18:09:30.46ID:JiWhfCml0
>>701
デボン期の次辺りか?
2019/08/22(木) 18:10:33.85ID:Ede9wZnYa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000031-mai-sctch
はやぶさ2カプセル帰還地点は初代と同じ場所
今から生中継のための通信網を確保してほしいものだ

国外からハイビジョン中継ってできるっけ?
2019/08/22(木) 18:11:15.34ID:ReB+BB5wd
アラサーはもうおっさんだよ
アラフィフはじいさん
2019/08/22(木) 18:12:09.08ID:KIeOrQXVM
>>711
オーストラリア「宇宙開発予算をかけずに貢献して功績残せるメシウマ」
2019/08/22(木) 18:14:02.28ID:ReB+BB5wd
>>713
その内にコロニー落としてやろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況