民○党類ですがムンムンは師匠を超えて行く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/22(木) 18:52:07.46ID:5YcXFgDCa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
GSMOMIAを破棄するとはこのリハクの目を持ってしても!(σ゚∀゚)σエークセレント!

カシオミニが乱れ飛ぶ前スレ
民○党類ですが戦闘機作るよ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566394446/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/22(木) 22:03:09.24ID:4DuX2uJ+0
空気も読まずに。

Intelが第10世代のモバイルプロセッサ第二段を発表しました。
第一弾は10nmのIce Lakeでこちらは14nmのComet Lakeです。

Comet Lake-U 14nm
i3-10110U 2C/4T 2.1/3.7/4.1GHz L3:4MB iGPU:23EU-1000MHz 15W $281
i5-10210U 4C/8T 1.6/3.9/4.2GHz L3:6MB iGPU:24EU-1100MHz 15W $297
i7-10510U 4C/8T 1.8/4.3/4.9GHz L3:8MB iGPU:24EU-1150MHz 15W $409
i7-10710U 6C/12T 1.1/3.9/4.7GHz L3:12MB iGPU:24EU-1150MHz 15W $443
Ice Lake-U 10nm
i3-1005G1 2C/4T 1.2/3.4GHz L3:4MB iGPU:32EU-900MHz 15W $281
i5-1035G1 2C/4T 1.0/3.3/3.6GHz L3:6MB iGPU:32EU-1050MHz 15W $297
i5-1035G4 4C/8T 1.1/3.3/3.7GHz L3:6MB iGPU:48EU-1050MHz 15W $309
i5-1035G7 4C/8T 1.2/3.3/3.7GHz L3:6MB iGPU:64EU-1050MHz 15W $320
i7-1065G7 4C/8T 1.3/3.5/3.9GHz L3:8MB iGPU:64EU-1100MHz 15W $426
i7-1068G7 4C/8T 2.3/3.6/4.1GHz L3:8MB iGPU:64EU-1100MHz 28W
Whiskey Lake-U 14nm 前世代
i7-8565U 4C/8T 1.8/4.6GHz L3:8MB iGPU:24EU-1150MHz 15W $409

CPUはIce LakeはAIアプリケーションに強く、Comet Lakeは従来アプリケーションに強いとされています。
iGPUはIce Lakeの方が世代も新しくEUも多いので大幅に上回っています。
Whiskey Lakeより全体で16%の性能向上、Office 365を使う場合は41%の生産性向上。
ただしWhiskey Lakeが15WでComet LakeはcTDPで25W時です。
DDR4-2666やLPDDR4x-2933への対応やチップセット側WiFi6(ax)統合も売りとなります。
残念ながらThunderbolt 3は外付けです。

Comet Lakeが6Cを15Wに持ってきたのはトピックです。
ベースクロックから無理している感じはありますが、モバイルでも多コアの恩恵が得られるのは歓迎します。
価格付けを見るとIce Lakeはプレミアを取れるCPUと見ていない模様です。
2019/08/22(木) 22:03:09.96ID:vdZevCiFa
>>615
大穴として赤軍残党がカムバックは流石にないか……
2019/08/22(木) 22:03:09.97ID:m+9VabkI0
破棄を当てた知識人は武藤元大使くらいか>>83
「国益という概念がない文在寅は危険だ」って最初から言ってたからなあ
慧眼
2019/08/22(木) 22:03:15.22ID:YhLWlDu5d
>>586
>財務省
要は、歳入と歳出を握り、国税庁による物理的攻撃力を持っているのがいけないのです。適度に分散させなければ。

外務省。今のお前らに予算は釣り合っているのかなあ。防衛費の為に減らせ。

文科省も、そろそろ別れた方が良いんじゃないかな。文部省はもっと小さい組織でやれると思うんだ。



ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/08/22(木) 22:03:38.47ID:2nHE5+NC0
>>611
さすが韓国(挨拶)
2019/08/22(木) 22:03:59.97ID:J1etlmj+p
>>606
前にあった警察と自衛隊の共同訓練に16式機動戦闘車が参加してたね
テロ行為に走った組織の潜伏場所に105mmブチ込む姿とか見れたりしそう(小並)
2019/08/22(木) 22:04:01.76ID:k29/xcWF0
円は上がるの?下がるの?
2019/08/22(木) 22:04:12.94ID:S1XmtkXR0
本国から単騎で突っ込んでくる馬鹿はともかく、日本国内に巣を作ってる連中に蜂起する度胸なんてないだろ。
動くなら新左翼&マスコミと組んで世論の撹乱を目的にするだろうし、その方向ではトリエンナーレの一件などで既に実働しているとも言えるな。

あと放射能カードが効かないと見た韓国政府が次に動くとして、連中の性質からして最初は人質を取る所から始まると思う。
いきなり軍事侵攻は流石に無いと思うんだけど、でも韓国だからやりかねないと言われれば返す言葉がないんだよなぁ……
2019/08/22(木) 22:04:41.71ID:MpJZujMX0
>>580
自身が予測は下手だとわかっていれば問題はないかな…

ですがでも「さすがにやらんやろ」だったのをやってくれた韓国さんは凄すぎる。
2019/08/22(木) 22:04:51.27ID:zYsKM3mS0
>>620
韓国ちゃんは言ってない事でも「言った」と言い募ればどうにかなると思ってるからなw
例え事実そうだとしてももう誰も信じないよw
(北ですら信じないだろうw)
2019/08/22(木) 22:04:55.27ID:CZdRxzmE0
>>608
日本側もこれ以上引き下がる理由が無くなってしまったし、引き下がることを世論が許容しないからなあ
2019/08/22(木) 22:05:16.95ID:q3ICH/fy0
>>616
米国の仲介を期待しての行動
(これ、米国的にも困るでしょ?なら韓国優位の仲介してちょ)
という分析もあるかもですが、

それ、米国的には不愉快極まりない行為でしょ?

問題とか…韓国さん大丈夫なのかもですかね〜
2019/08/22(木) 22:05:44.71ID:vdZevCiFa
>>619
前から一部で言われていたんだよなぁ>ムンムンの最終目標
既に韓国という国自体を吹っ飛ばすつもりというアレでしたが
2019/08/22(木) 22:05:50.60ID:lF9J24On0
報ステ後藤田をして逆ギレと言わしめた韓国
2019/08/22(木) 22:05:58.17ID:2nHE5+NC0
>>628
本国から少数が潜伏
同胞()の家族を人質に、活動を強要、とか!(小説脳)
2019/08/22(木) 22:06:03.01ID:+vFJpeXY0
予測外れたらすぐゴメンねすればいいのに間違い認めたら死んじゃうんかと思う事よくある
2019/08/22(木) 22:06:11.66ID:VYKk5fwQ0
>>631
一応あれで民主主義国家の皮を被ってるのがな…
チョンの有権者からしてダメダメだからねえ
2019/08/22(木) 22:06:26.83ID:q3ICH/fy0
>>625
流石に韓国国民に「お気の毒です」という感情を抱いたかもです。
2019/08/22(木) 22:06:35.26ID:9SFhLb2l0
GSOMIA

元ちゃん、小野寺、枡ッパゲといった無難な言い方をする人たちがダメだししてるのが
いやはやなんともナガイゴー
2019/08/22(木) 22:07:05.69ID:OW6XfpNVa
イラン訪日の話題がかき消えたな
こっちもけっこうな話なのだが
2019/08/22(木) 22:07:12.10ID:QbjTLlzW0
>>632
韓国優位の仲介 = 横流しを米国が追認 ということですしのう

明らかに無茶苦茶である
2019/08/22(木) 22:07:13.35ID:keDHkUYca
ウリナラ一色のところにアメリカ産ママが!
643名無し三等兵 (ワッチョイ d62c-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:07:17.61ID:K0/Q2mFb0
まあ南北統一までは良いとしよう
誰が後ろ盾になるんやろ…
2019/08/22(木) 22:07:39.67ID:2nHE5+NC0
>>632
格下が「韓国にとっても利益のある協定を盾に」「俺のために動かないなら、オメーと手を切る」って脅してるからな
2019/08/22(木) 22:07:41.73ID:IBt//C/a0
>>638
まあ人類普遍の原理的に国民の代表だから多少はね…?
2019/08/22(木) 22:07:51.08ID:keDHkUYca
URLを付け忘れたZE☆

ウリナラ一色のところにアメリカ産ママが!
https://pbs.twimg.com/media/ECi9wZ3U4AAefQx.png
2019/08/22(木) 22:08:28.26ID:7uPSwwSx0
>>623
殆どの人はかもしれないとか破棄したらこんな事になっちまうぞ
ぐらいし言えないでしょう

破棄する南がアレすぎるのが問題
2019/08/22(木) 22:08:40.16ID:q3ICH/fy0
>>641
締結に尽力した米国の面子の問題もあるかもですし
(鎌倉武士なら焼き討ちするレベル)
2019/08/22(木) 22:09:00.66ID:2nHE5+NC0
>>638
いやぁ、さすが「最悪のタイミングで最悪の決断をする民族」だとは思った
今後、韓国国民は大変だろう
同情はする
それ以上は何にもしないけど
2019/08/22(木) 22:09:07.20ID:+vFJpeXY0
>>621
なんせ型番がわかりにくすぎる
モデルナンバーは4桁までにして欲しいわ
2019/08/22(木) 22:09:07.23ID:vdZevCiFa
>>628
真面目にカ―ド切れな以上、もう確定まではいかんでも推定レベルまではあげた方がええかと
或いは中国流に海保同士で衝突させるとかの線も考えられます押し

上の方に現役なナナシヘッズ=サン?がおるが無事に帰ってきてくれるといいのだが
2019/08/22(木) 22:09:16.89ID:S1XmtkXR0
>>632
「南朝鮮問題の最終的解決」について日米間で話が通ってる可能性、とか考えすらしないんでしょうな。

>>635
結構な割合で家族を捨てて自分だけ助かろうとする奴が出てくると思う。
2019/08/22(木) 22:09:24.16ID:SBkiYi9mp
>>643
日本「中国やろ」
中国「日本やろ」
2019/08/22(木) 22:09:27.46ID:ZpAHrUYM0
報ステのワシントン支局、中継中に火災報知器鳴っててカオス
2019/08/22(木) 22:09:49.66ID:CrOHynfV0
ウリナラ一色のところに黒髪ロングぽっちゃり艦娘が!
https://i.imgur.com/LPsJZna.jpg
2019/08/22(木) 22:09:57.62ID:JiWhfCml0
>>637
民主主義とは、実はだめなやつを弾く制度なのだ、、、
2019/08/22(木) 22:10:07.03ID:ER6tKkOi0
@Fuwarin
8月21日
そういえば「実名報道でないと信ぴょう性が、受け手の心に刻まれない」云々という話。
政治方面で多々ある、「関係者」「消息筋」の類はどう解釈すればいいのでしょう。
元よりガセネタっぽいから話半分で聞いてね、という意味なのでしょうかね。


確かにマスゴミは都合が悪いと実名報道しないな
2019/08/22(木) 22:10:07.09ID:IBt//C/a0
>>650
icelakeの方はちゃんと4桁だよ!(地獄)
2019/08/22(木) 22:10:30.66ID:ECv1cW5U0
>>649
香港と韓国とで滅亡までのレースをしている感じだなあ。
2019/08/22(木) 22:10:58.36ID:VYKk5fwQ0
>>656
民主主義国家の一員として地上から抹殺するしかないね。
2019/08/22(木) 22:11:02.17ID:MpJZujMX0
>>590
前から興味あった人は今回のである意味畏敬の念を持ってると思う(スレを見つつ)
2019/08/22(木) 22:12:15.30ID:Zq02OeR70
>>655
肉付きすぎィィw
2019/08/22(木) 22:12:29.66ID:B2WZ2n7Qa
ミャンマー北部で政府軍と反政府軍が衝突していて
監視のためか中国軍の部隊が国境付近に展開しているとのこと
2019/08/22(木) 22:12:49.18ID:7uPSwwSx0
>>627
きっといつも通りリスクオンの円高
意味が分からぬ
2019/08/22(木) 22:13:08.66ID:q3ICH/fy0
日本的にも不愉快な事態かもですが、

日本の火遊び(レーダー照射問題から韓国に対して厳しい態度ばかり)に責任がある

という意見には賛同しかねる。
2019/08/22(木) 22:13:27.03ID:JiWhfCml0
>>657
じゃあ全部記者も実名で記事書けや。としか。
2019/08/22(木) 22:13:46.58ID:9SFhLb2l0
カンコックちゃんいくら頑張っても
日本に財閥や軍閥はないし。大陸浪人はいないし在郷軍人会や極右新聞が煽るのテロもないし
日本からの陰毛工作は起きないんやで
2019/08/22(木) 22:14:20.55ID:Zq02OeR70
いやでも、期限は24だろ?
破棄って言ったのは本気じゃなかったニダ、破棄するのは破棄ニダの可能性も否定できないw
2019/08/22(木) 22:15:10.01ID:nXGs+ylCp
>>665
火遊びどころか懐中電灯で照らしたら何故か勝手に燃え始めた上に迷いなく火薬庫に飛び込んで爆発四散
とかそんな感じ
2019/08/22(木) 22:15:12.50ID:MpJZujMX0
>>638
韓国国民の多くの支持を得る絶対的外交強者大統領、文在寅=サンの決定だし。
2019/08/22(木) 22:15:28.83ID:A82nQG9ja
火器管制レーダーの照射に繋がった、瀬取りでの戦略物資横流しこそが火遊びに当たる行為だから
2019/08/22(木) 22:15:29.09ID:QL4JjL8Ma
>>668
それやったらロウソクで物理的にヤラれる
2019/08/22(木) 22:16:09.89ID:keDHkUYca
>>655
あ、でも揉み心地良さそう
2019/08/22(木) 22:16:11.42ID:3b5EVe7e0
>>666
ニュー速でクソスレ立てまくってたコテの正体が朝日のIP弾かれた時にスレ立てなかったのと
記名記事で朝日大阪本社の記者とバレた事がございましたね。
2019/08/22(木) 22:16:20.00ID:QbjTLlzW0
ムンジェイン氏は素晴らしい。偉大なる韓国大統領だ
韓国がある限り大統領を続けてもらいたい
2019/08/22(木) 22:16:34.37ID:q3ICH/fy0
>>669
流石に日本も「大人の対応」をしてる余裕なんてないのかもです
2019/08/22(木) 22:16:34.59ID:ECv1cW5U0
>>668
ここで撤回したら収拾がつかなくなるだろwww
2019/08/22(木) 22:16:51.20ID:ER6tKkOi0
古いソフトの墓場のようだ

https://www.hulinks.co.jp/software/stat_graph
統計解析/グラフ作成
KaleidaGraph 日本語版 グラフ作成とデータ解析のスタンダードツール
SigmaPlot 統計解析機能・生化学者向けモジュールを包括した高性能グラフ作成ソフト
FlexPro 日本語版 各種計測機器 / ファイルフォーマットに対応した大規模データ解析ソフト

https://www.hulinks.co.jp/software/da_visual
数値データ解析/可視化
Igor Pro 日本語版 豊富なデータ解析機能を誇るグラフ作成のソフトウェア

なぜ誰も使わなくなったのか

KaleidaGraph のインターフェース
https://www.hulinks.co.jp/wp-content/uploads/software/kaleida/kg45_26_s.png

昭和っぽい
2019/08/22(木) 22:16:53.52ID:6hydrXf50
>>621
>Whiskey Lakeより全体で16%の性能向上、Office 365を使う場合は41%の生産性向上。
>ただしWhiskey Lakeが15WでComet LakeはcTDPで25W時です。
なぁーんやそれ!!
2019/08/22(木) 22:17:05.63ID:ZOXuOCby0
なんつーかリスカブスそのまんまだよなぁ
この後はヤングサッになるのかな?
非常勤おじちゃん呼んでこないと
2019/08/22(木) 22:17:12.13ID:IBt//C/a0
ぶっちゃけた話別に今急に情報が悪化したわけじゃないし
2019/08/22(木) 22:17:13.64ID:JiWhfCml0
>>668
アメリカさんから言われたから、しょうがなくもう一回戻るニダ。
これからも日本の言うことなんて聞かないニダ。
が、収めどころかなあ?
2019/08/22(木) 22:18:00.20ID:BfvrrO/40
>>688
もう手遅れ

安全保障を材料に瀬戸際外交をした時点で、日本とアメリカは韓国を見捨てる
超えちゃいけない一線・やってはいけない事を共有できない、平気でフライングする時点で、もう信頼できない


下手すると今年、あるいは来年には在韓米軍完全撤退もあり得るな
2019/08/22(木) 22:18:20.73ID:KIeOrQXVM
AMDもモバイルもっと頑張れや
Qualcommのコンパニオンチップが必要なのか……
2019/08/22(木) 22:18:32.74ID:vR2tjur2d
>>643
斜め上で、ブレグジットしたイギリスが半島植民地化&TPP加盟のミラクルに1000ペリカ
2019/08/22(木) 22:18:43.70ID:ER6tKkOi0
ペットボトルの麦茶はゴクゴクと無限に飲めるのに

お〜いお茶濃い味はゴクゴク飲めないな
やっぱりなんだかんだ言って渋い
2019/08/22(木) 22:19:02.52ID:MpJZujMX0
>>668
韓国だからあり得るという信憑性
2019/08/22(木) 22:19:09.26ID:VKu5lbFr0
ねむねむ
利確にも遠いし買い入れにも遠い微妙な位置だな・・・。
強いて言えば加ドルが一番利確に近いが・・・。
689101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (ワッチョイ d6d2-P5wz)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:20:07.79ID:E0UaB2EC0
いちおーつ!

国家というものは感情で動くものだし、それ自体は大戦を見ればわかるというもの。

しかしここまで理性の無い国というのも珍しいのか。
アメリカと殺りあってた頃の日本ですらまだ幾分理性的だったと思う。
2019/08/22(木) 22:20:13.11ID:6hydrXf50
巨人に3連敗の次は横浜に3連勝かいな。。。
まあワイが気にすることじゃないからええかw
なんとかCSや。
2019/08/22(木) 22:20:13.88ID:B2WZ2n7Qa
フィリピンは国連海洋法条約を無視して
フィリピン領海を通過するすべての外国籍の船はフィリピン政府に申告しなければならないとなったとか
2019/08/22(木) 22:20:49.28ID:ErkAfRLr0
>>679
10nmは省電力な石が作れてないということですね。割りと無理してる印象が
2019/08/22(木) 22:22:36.13ID:eMeZzJS9M
◆ハイパーブロークンGSOMIA◆

本日はイタリアワインでポーラナイトだ。
2019/08/22(木) 22:23:21.49ID:+vFJpeXY0
>>690
番虎ご苦労である(偉そう

まあ最後にもう一波乱はあるかなと覚悟してる
2019/08/22(木) 22:23:21.54ID:IBt//C/a0
10nmのicelakeのベースクロック設定どういうことなんですかね…
2019/08/22(木) 22:23:34.67ID:BfvrrO/40
韓国さん、日本に僅かに残った知韓派(笑)に最後の一撃を喰らわせているね・・・・
2019/08/22(木) 22:25:05.30ID:Zq02OeR70
>>690
もうCSがどうなるか決まってくる時期か。
夏休みももう終わりだもんなぁ。平日の街中も静かになっていいけど。
2019/08/22(木) 22:25:15.90ID:lF9J24On0
>>696
キムカンさん迄あきらめたので、残っているのは知韓派というよりはアベガーだけかと
2019/08/22(木) 22:25:57.66ID:ZOXuOCby0
単なる願望だが、阪神には新たな最多敗記録と最多連敗記録を作ってほしいと思う
2019/08/22(木) 22:26:24.66ID:lF9J24On0
>>695
kwsk
2019/08/22(木) 22:26:44.03ID:3t4DqnFl0
>>690
相変わらず巨人の犬やってるのな
2019/08/22(木) 22:26:52.23ID:YhLWlDu5d
合衆国財務省のホームページより。

財務省の役割

米国財務省の使命は、国内外の経済成長と安定を可能にする条件を促進することにより、強い経済を維持し、経済と雇用の機会を創出し、脅威と戦い、金融システムの完全性を保護することにより国家安全保障を強化することです。米国政府の財政と資源を効果的に管理します。


非常に格好いい。頼もしい。
変えていかなければいけないだろう。
2019/08/22(木) 22:29:54.47ID:IBt//C/a0
>>700
上のリストを見るになんか低くねってだけですが
2019/08/22(木) 22:30:35.10ID:IBt//C/a0
>>703
途中送信ごめん
クロック当たりの処理速度の向上はわからないけど同じTDPでかなり下がっているように見えた
2019/08/22(木) 22:31:44.72ID:JiWhfCml0
なんか落ち着いてきた。
もともと前なんとかさんの置土産なんだ、情報を抜き終わったか、逆に致命的な情報が漏れてることを察知したかどっちかだ。
だからトランプのオッサンも何も言わんのだ
2019/08/22(木) 22:32:02.48ID:+vFJpeXY0
アイスレイクAIに強いと言われてもなあ
ほぼ使い道ないじゃん
グラフィック強いのもゲーミングノートならほぼGPU別にのってるしその路線はAMDぽいのでは
2019/08/22(木) 22:32:36.51ID:KIeOrQXVM
つかもうGPUでAIというの自体どうなのかなぁ
ってなってるのでは?
2019/08/22(木) 22:33:14.85ID:LRfHVVHz0
滝馬室ってどこじゃ・・・
ーーー
1 靄々 ★ 2019/08/22(木)21:36:44.79
迷い人のお尋ね
こちらは防災こうのすです。
鴻巣警察署から、迷い人のお尋ねをいたします。
本日、お昼頃から、鴻巣市滝馬室地内において、15歳のペルー人女性が行方不明となっています。
特徴は身長160センチくらい、体格は中肉で、ピンク色のリュックサックを持っています。
お心当たりの方は、鴻巣警察署までご連絡ください。
2019/08/22(木) 22:33:42.76ID:OW6XfpNVa
コスパでどう逆立ちしても勝てないからな
リアルタイム用なら専用石あるし
2019/08/22(木) 22:34:23.92ID:lF9J24On0
>>703-704
なるほど。
>>705
?意味がよくわからないニダ。
2019/08/22(木) 22:35:07.66ID:OW6XfpNVa
>>707
GPUNVMeSSD directでまだまだ伸びる
2019/08/22(木) 22:36:57.96ID:4GUjX1Zt0
>>702
アメリカでは予算案(予算教書)の作成と予算の執行は行政管理予算局という財務省とは独立した大統領直属の機関の任務だから
2019/08/22(木) 22:37:08.06ID:6mn07e2H0
米韓防衛体制を維持=韓国国防省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082201178&;g=int
>韓国国防省は22日、政府が日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決定したことを受け、
>「(破棄とは)関係なく、強力な韓米同盟を土台に安定的で完璧な韓米連合防衛体制を維持していく」との声明を発表した。

>国防省側は協定延長の必要性を訴えていたが、声明は「政府の決定を忠実に履行する」と強調。
>ただ協定破棄後の日本との防衛協力関係については触れていない。

たいへんやなぁ (;・∀・)
2019/08/22(木) 22:37:42.69ID:ZOXuOCby0
もうGPUもSSDも通信IF(有線無線とも)もUSBも電源もチップに詰め込んでしまえよ(無理
2019/08/22(木) 22:38:50.26ID:5ZPXDgo2a
向こうは本当にこんな感じなのかな?



・ナイスです。今まで日本を甘やかしすぎた。
・パニックになるんならホワイト国除外なんて喧嘩売ってくるなよw
・米国は理解してくれたから日本の君たちも理解すべき(笑)
・昔から私たちの同盟は、米国だけで、日本は戦略的関係だった。
 GSOMIA締結から3年になったが、北朝鮮に情報が渡るとかとんでもないこと言ってたしね(笑)
 そもそも、私たちに役立つことはあまりなく、米国に情報を貰えば済むのに、日本が北朝鮮の情報を欲しいだけで使われてたのに。
 そして最近、トランプが韓国、日本や中国のお金だけの問題は取り上げるが外交は知らないと言ったのに、私たちが孤立するってずっと言ってるから(笑)
・なぜパニックになってるの?
 安全保障のために輸出規制したのはお前らではないか?
 そんな信じられない国の軍事情報がなぜ必要なの?www
・どのようにするかは、お前が考えなきゃならない。
 安保上の理由で韓国が信じられないからホワイトリストから除外しておいて、もっと機密性の高い軍事情報共有が話になるのか?
 そもそも必要ないはずのもので、朴槿恵失脚直前に、最後に残していったゴミ。
 今の政府はそのゴミを片付けようと必死なの。
・チョッパリよ、ホワイト国除外しておいて軍事情報共有しろと?
・GSOMIA破棄大歓迎。朴槿恵が日本に屈辱的な態度で結んだものがGSOMIA。
 日本が望んだ締結。私たちには、何の助けにもならないGSOMIA。
・何をどうしろと言うんだ。すでに私たちは終了だ、倭寇たちよ。
・日本の奴らが先にキム・ジョンウンに贅沢品とレーダー、カメラを流した!
 このような従北国を情報を交換しろと?面白い鳴き声だ!
・何でお前らの世話しなきゃいけないんだよ…
・信頼がないのに破棄が当たり前ではないか?
・元に戻しただけです。
・良い経験だと思って受け入れてください。
・チョッパリはGSOMIA延長の可能性に重きを置くと自国の午前の報道ではしゃいでいたのにwww

https://wb2.biz/2EC
2019/08/22(木) 22:39:03.96ID:8AHye4Am0
RISEI社打線凄いな
今大会のドラフト上位確実のBIG3、
鈴木(霞ヶ浦)、前(津田学園)、奥川(星稜)
全員打ち込んで優勝かよ
2019/08/22(木) 22:39:08.38ID:OW6XfpNVa
チップには詰め込め無かったがカードサイズの基板に詰め込んだ製品は3年と持たず終息となりました
2019/08/22(木) 22:39:56.91ID:m+9VabkI0
【ナム・グァンピョ駐日大使呼び出し】GSOMIA破棄 河野外相「見誤った対応」韓国大使呼び抗議[8/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566480805/
>そして、河野外務大臣は、22日夜、韓国のナム・グァンピョ駐日大使を外務省に呼び抗議したことを明らかにしました。

昨日は中国で記者のカメラチェック
今日は霞ケ関で大使を叱る(一ヶ月ぶり二回目)
外務大臣って激務だな
2019/08/22(木) 22:40:09.95ID:+vFJpeXY0
スティックPC一時流行ったけどすぐ廃れたなー
2019/08/22(木) 22:40:25.28ID:VYKk5fwQ0
しっかしパコる気にもシコる気にもならねえな
なんかそういうの久々に丸々吹っ飛んだわ
2019/08/22(木) 22:41:54.88ID:ER6tKkOi0
>>719
IntelがAtomをやめたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況