民○党類ですがホラ吹きが、いる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/23(金) 18:43:52.23ID:xbWDRRpma
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ホラって言うか国まるごと集団ヒステリー、みたいなかの国(σ゚∀゚)σエークセレント!

失望された事が誇らしい前スレ
民○党類ですがもう頭がついていけない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566485259/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/24(土) 01:24:16.95ID:1xl4+61a0
>>721
燃えるソウルを尻目に、列車で北へ脱出してFin?
2019/08/24(土) 01:24:32.61ID:Ae4lnEbX0
東京・奥多摩にクマ、男性襲われ指2本失う
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190823-OYT1T50228/
タマでクマー
川苔山は百尋ノ滝で結構人気ある山やね
2019/08/24(土) 01:24:36.38ID:afUClWci0
>>717
南方のスピットはフィルタやらの問題もあって性能ガタ落ちだったそうで……(特に初期型
評価してるのが台南空の猛者だから参考にならんかもしれんが
2019/08/24(土) 01:24:39.71ID:XMKWHUGy0
>>719
支那領域を完全にサプライチェーンから切り離す覚悟が試される
2019/08/24(土) 01:24:53.95ID:Mu6bidYE0
>>702
放棄するにしろ維持するにしろ朝鮮半島の始末はアメリカがつけてくれないとな。
2019/08/24(土) 01:25:48.30ID:oIg8gufA0
貿易戦争ならもう既に始まっている
2019/08/24(土) 01:26:21.14ID:NrWgxInI0
>>719
我が国の企業が撤退しようとすると夜逃げ同然じゃないと撤退できないというが、
米帝様だと撤退も容易なのだろうか。
2019/08/24(土) 01:27:16.20ID:NrWgxInI0
>>723
最後は謎の転落死のテロップで終わりだ…w
2019/08/24(土) 01:28:27.95ID:wLmGnfnh0
そういえば気づいたんだがよ
アメリカCIA、FBI、政府はあきらかに日本のコリアンウォチャーよりも青瓦台情勢や体制を分析、理解できてないっぽいな

いや流石に文の狙いとやばさは知ってるんだろうけど、忙しくてまともに分析、収集できてないなアレ
多分情報源が英語と情報員からの情報に偏って、ハングルベース(和訳できても英訳が無理)の情報拾えず、また分析にさく時間と人員が足りてない

故に文のやばい計画だとかも表面しか拾えてない状況把握の浅さがある
アメリカはあくまで撤退を目指しながら、時間稼ぎをしてるんだろうが、あきらかにチョンは切り崩し妨害をしながら、完全な親北独裁を目指してるが

アメリカはそれら兆候を掴みつつも、正しく、速く的確に情報分析と判断しきれなくて、トランプおじいちゃんですら混迷してる
だから安倍頼りにして確認に来る

安倍に当たり前の事聞くあたり、急展開する状況に政府ーCIAなどのスタッフ追いついてないんだな
2019/08/24(土) 01:29:19.72ID:8KAiBAFs0
>>730
「崖の上に上るムン大統領、そして次の瞬間・・・!!!

 ・・・・大統領はその後死亡した」

という昔のバラエティー番組っぽい紹介の仕方でたのむ
2019/08/24(土) 01:30:05.24ID:e/mVSetN0
>>719
これは流石に草不可避
幾らなんでも巨大な中華市場を捨てるわけにもいかないし
美企業はこんな事言われてもどうしていいかわかんなくて泣いてるだろ
2019/08/24(土) 01:30:24.72ID:NrWgxInI0
>>731
まさかあんなにイカれてるとは思ってなかったのだろうw
2019/08/24(土) 01:30:27.09ID:8KAiBAFs0
>>731
昔からHUMINTは弱いといわれるアメリカですが、本当に弱いようだ
2019/08/24(土) 01:30:53.79ID:6qSP/nnI0
>>731
駐日大使館が援護したりせんのかね?
2019/08/24(土) 01:31:27.39ID:x0b2/3en0
>>731
分析モデルが決定的に間違ってるんじゃない?西側的な常識、理性を前提にした上で、
利害損得の勘定くらいあるだろうって。
2019/08/24(土) 01:31:56.91ID:NrWgxInI0
>>732
崖の上に立った瞬間、なぜか自分の師匠、ノムヒョンの最後が浮かんだ…的なw
2019/08/24(土) 01:32:05.14ID:afUClWci0
>>735
宇宙技術にうつつ抜かせてナムの後辺りで各地のCIA支局潰してもーたのがなぁ
2019/08/24(土) 01:32:50.13ID:YCI2EvW/0
>>724
この滝写真撮りに行ったわ。引き延ばして飾るぐらい気にいっとる。
2019/08/24(土) 01:33:34.04ID:afUClWci0
>>736
現憲法のアレな面指摘してもーた某女史がいた辺り本邦向けのポストなんてお察しな予感
昨今の度重なる日米外交の準備で手いっぱいな可能性もあるか
2019/08/24(土) 01:34:20.28ID:XMKWHUGy0
>>731
>>735
北東亜細亜は冷戦構造が残ってると言われてるが正直その分析も間違いで
未だに大日本帝国の解体過程の混乱が延々続いてるだけだかんなぁ
中国共産党と朝鮮労働党と大韓民国が爆発四散してようやく混乱期が収束して
新秩序への歩みが始まるのであろう
2019/08/24(土) 01:34:51.07ID:fmuv3NW/0
とりあえず加ドルが買い入れ入るかが朝までの個人的見どころ(寝てると思うが)だな。
花札から転じてポジを拾う・・・夢想転生・・・
2019/08/24(土) 01:36:57.62ID:ryT1+UN+0
>>684
中国と言い韓国と言い、なんで弱みを持ってる方がそこまで突っ張るかね。
2019/08/24(土) 01:37:35.65ID:fmuv3NW/0
ちょい前に中華の米国債保有が世界一陥落という話あったけど、ドルから金買ってたとしたらこのトランプ発言でホクホクだろうなとちょっと思った。
ドルと金の相関性考えると金レートはたぶん上がっているだろう(調べてないが)
2019/08/24(土) 01:37:45.26ID:RHJ60WF5a
韓国が崩壊した時に近隣の国に難民として押し寄せたりすると本邦は迷惑だから……。
2019/08/24(土) 01:37:59.76ID:8KAiBAFs0
偶然とはいえ売りポジを持ってる身としてはいくら暴落してくれても構わないのだが、
ツイート一つでこれだけ下げたということはツイート一つで逆もあり得るのでまったく安心できない (*'ω'*) ドキがムネムネやで
2019/08/24(土) 01:38:31.48ID:NrWgxInI0
>>744
舐められたら死ぬ!!1111


いや、そうでなくても死ぬんだけどね。
2019/08/24(土) 01:39:02.36ID:x0b2/3en0
>>744
三輪車で戦車に突撃して、死体がこびり付くの嫌だし、と戦車がどくと、三輪車で戦車に勝てる!
とか馬鹿なこと思い始めるのよ。そのうち戦車砲が飛んでくるけど。
2019/08/24(土) 01:39:49.81ID:hbELFW8zd
>>730
逃亡先の故郷を目前に北の部隊に捕まり銃殺されるんじゃないのか

残念じゃ
2019/08/24(土) 01:41:12.39ID:dMJ15Hs00
>>746
港という港
船という船 をつぶすしか
2019/08/24(土) 01:41:30.49ID:ryT1+UN+0
>>725
と、言う事になってるな。 日本機にコテンパンに熨されたのはそれ以外考えられんと言う事で。
2019/08/24(土) 01:43:16.84ID:8KAiBAFs0
>>749
天安門で自分らだって容赦なく殺戮したくせにのう

というか原爆投下を紐解くまでもなく、21世紀にイラクをどうしたかだけを見たって、アメリカがやる時はやる連中であることは明らかだろうに
なんであんなに舐め腐れるのか・・・>中韓

アメリカ人が陽気でおおらかなだけの連中ならナンバー1の座にこれほど長く居られるはずがないのだ
2019/08/24(土) 01:44:07.79ID:RHJ60WF5a
>>751
いや、74さんは別に彼らを虐殺したいとかではないんで……。日本ではなく中華かロシアに骨をうずめてくれてばいい。
2019/08/24(土) 01:44:49.98ID:wGSwIkAQ0
https://i.imgur.com/yp8nW5G.jpg
2019/08/24(土) 01:45:18.49ID:N2BEHblI0
>>744
中華思想でラリってるとそういう行動をとるのは19世紀ごろに英国相手に散々やってたので今更感ある。
宋とかでも北方からの遊牧民にレイプされてる時も朝貢する側なのに自称兄だったから少なくともこの頃には
中華文明においては精神的勝利が一般化してたらしい。
2019/08/24(土) 01:45:53.96ID:XMKWHUGy0
>>753
日本人にはやたら厳しい癖に自分達にはゲロ甘なんだから
そりゃ米国人は自分達にだけは甘いと信じ込むようになるよ
むしろそう思わない方が特殊なレベルの甘さだし
目の前に日本がいるから余計にね
2019/08/24(土) 01:45:54.25ID:I8CqabNr0
プリンセスコネクトってキャラの現実面ヤベーやつばっかじゃな…MMOのプレイヤーにそれなりにヤバイやつはいるけどさ
2019/08/24(土) 01:46:00.89ID:x0b2/3en0
>>753
いや、それは質が違うと思っている。

特亜ってどうも一方的な暴力を愛好する「いじめ型」の社会で、アメリカはまあ、過剰に殺す傾向が、
昔はあったけど(今も?)、基本は「闘争型」だべ。

「いじめ型」が調子こいてるとそのうち「闘争型」に殴り殺される。
2019/08/24(土) 01:46:55.39ID:x0b2/3en0
>>758
半島人みたいな狂人でもおるのかい?
2019/08/24(土) 01:48:08.59ID:XMKWHUGy0
>>754
それは無残に殺したいと言ってるも同然では?
と疑問に思う名無しでした
2019/08/24(土) 01:48:31.24ID:jwRpzsXJM
へこみに追従する衣服いいよね
https://i.imgur.com/xUO8Jai.jpg
2019/08/24(土) 01:49:08.99ID:ryT1+UN+0
>>731
日本人が警告しても

                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

と受け流してたんだろう。
2019/08/24(土) 01:49:17.31ID:hbELFW8zd
ゾンビランドサガ リベンジ早く見たいとゆうより死ぬ前に見たい
2019/08/24(土) 01:49:42.12ID:XMKWHUGy0
>>758
いまいち興味が持てなかったプリコネだがその書き込みでやりたくなってきたw
2019/08/24(土) 01:54:08.03ID:afUClWci0
>>752
対戦相手が練度基地だったのも勘案に入れるべきだろーか
2019/08/24(土) 01:55:14.87ID:7BGFKr9w0
>>762
ここのへこみは追従したらダメなところだ。指を掛けて引っ張るところだからだ。
2019/08/24(土) 01:55:15.52ID:I8CqabNr0
>>760
キャラを攻略すんのリアルマネーかかって大変なんで実装キャラみんなみたわけじゃないが…
さすがに今んとこ鮮人ほど非道いのはいないような
2019/08/24(土) 01:57:52.93ID:x0b2/3en0
>>768
どう非道いのがおるのだ、それでは?
2019/08/24(土) 01:58:36.16ID:NrWgxInI0
>>764
長生きしなきゃ。
2019/08/24(土) 01:59:49.76ID:RHJ60WF5a
>>761
難民を労働力として活用したいし、日本みたいな小さな国ではなく土地も余っている国の極地を開拓して再起してほしいという事です。
2019/08/24(土) 02:00:15.94ID:RHJ60WF5a
グランベルムで戦務長さん向けの展開が!!。
2019/08/24(土) 02:02:23.95ID:ryT1+UN+0
森博嗣が日本のアニメを見ない理由 プロの声優の演技に「歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚」
https://otapol.com/2019/08/post-76563.html

>「まず、いつも書いていることですが、声というか、しゃべり方が、どうも芝居がかっていて、あまりに感情が込められすぎで、
>歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚になり、リアルに認識できないのです。

つまり歌舞伎や時代劇は見てらんない見るに値しないということかw

なんでこう、この手の嫉妬に駆られる連中は、憎いものを堕とすのに別の何かを引っ張ってくるんかねえ。
自分の言葉と自分の責任で語ればいいのに。
2019/08/24(土) 02:02:35.57ID:/IVibmcU0
>> 391
> 拾い物
>
> ブルボンドラフト会議
> https://i.imgur.com/wED3MWs.jpg
>
> 俺的には、
> 1位 バームロール
> 2位 レーズンサンド
> 3位 ホワイトロリータ
> かな。
>
> 皆さんはいかが?

https://sociopouch.files.wordpress.com/2016/03/img_0744.jpg


みんな仲良くしようぜ!
2019/08/24(土) 02:04:16.51ID:RHJ60WF5a
このアニメの日笠
ただかわいそうなだけじゃねえか
2019/08/24(土) 02:05:31.27ID:RHJ60WF5a
ババァ無理すんな。
2019/08/24(土) 02:06:24.04ID:RHJ60WF5a
gめ、こっちに誤射していた。
2019/08/24(土) 02:06:42.96ID:L2S7DnMP0
週明け 電車停まるかな

USD運用してるモノ 少し動かすか
2019/08/24(土) 02:07:41.35ID:RHJ60WF5a
ストーカーを世界の記憶から抹消するとかエルネスタえげつねぇ……。モンゴルという国もそうなればいいのに。
2019/08/24(土) 02:08:09.99ID:wGSwIkAQ0
>>769
https://i.imgur.com/pie9JuC.jpg
https://i.imgur.com/8p9YcFH.jpg
2019/08/24(土) 02:08:56.56ID:7BGFKr9w0
>>773
『自然な演技』に騙されたいってだけじゃねえか。
さもなきゃ自分の主観に基づく芝居全否定だw。
2019/08/24(土) 02:09:41.34ID:dMJ15Hs00
>>754
いや。虐殺する必要ないでしょ?
2019/08/24(土) 02:09:44.86ID:I8CqabNr0
>>769
あんま書くとネタバレに…まあ妹ハーレム作るよりは現実的なヤバさですかね
2019/08/24(土) 02:10:45.99ID:RHJ60WF5a
銃刀法違反!!。
2019/08/24(土) 02:10:56.98ID:x0b2/3en0
>>780
これはとても良い
>>784
妹ハーレムとか君、何言っているのか分からないです
2019/08/24(土) 02:11:15.68ID:jwRpzsXJM
雪の宿で上げ底するのやめろ
2019/08/24(土) 02:11:17.38ID:wGSwIkAQ0
>>769
こちらがエロ爆弾案件な。

サキュバス系お姉ちゃんは見せたがり
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=525740
2019/08/24(土) 02:12:11.53ID:RHJ60WF5a
>>782
だから74さん別に虐殺とか考えていないから!。日本以外の国で労働力として骨をうずめてくれればそれでいいと思っているだけだから!。
2019/08/24(土) 02:12:40.27ID:NrWgxInI0
>>773
まぁ無理に見る必要はない、貶める必要もないけど。


高垣彩陽が一般男性との結婚を発表
“ヤバすぎる”料理スキルは旦那がサポート「料理の方はご安心ください!」
ttps://otapol.com/2019/08/post-77015.html

料理、壊滅的なのか。


しかし内田真礼も大変だな!
2019/08/24(土) 02:13:39.23ID:x0b2/3en0
>>787
ヘッズ=サンは大変ずのう指数が高いな!
2019/08/24(土) 02:18:10.94ID:e/mVSetN0
>>773
アニメはリアルじゃないからアニメなのであって・・・
アニメがリアルだったらアニメじゃないだろ

そもこの人の書いてる「全てがFになる」や
「スカイ・クロラ」からリアルを認識するのは無理だ
創作物に過度なリアルを求めるような無粋な事を言うつもりもない
2019/08/24(土) 02:18:17.62ID:4cCYG9jOH
プリコネは、リアルとゲームの両面を描く作品だったのがゲーム側が現実化した結果、
「リアルで幽霊」だとか「リアルで動物」だとか「リアルで超能力者」だとかの個性が徹底的に薄くなったと聞きますね
最後なんか特にそこらの魔法使いとどう違うのか判らなくなって「別種族の妹が居る」が特徴になるという
2019/08/24(土) 02:19:19.66ID:wGSwIkAQ0
>>791
アニメはアニメじゃない。
もっとよくゼータガンダムを見て勉強しろ。
2019/08/24(土) 02:19:54.56ID:NrWgxInI0
>>791
スカイ・クロラってアニメしか見てないんだけど、そんなにリアルだったのかしら。
2019/08/24(土) 02:20:26.54ID:ryT1+UN+0
>>789
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心。
ことさら否定するのはそれなりに執着がある証拠なんだよなw
2019/08/24(土) 02:21:32.30ID:ryT1+UN+0
>>791
クローンや戦争ごっこがどうこうとか書いてる時点でリアルとは程遠い。
2019/08/24(土) 02:23:39.31ID:NrWgxInI0
しかし碧ちゃんもすっかり悪役になったな、まどかの時とはえらい違いだw
2019/08/24(土) 02:23:51.59ID:RHJ60WF5a
あんな・・・あんな・・・あんなあああああああああああああああ
2019/08/24(土) 02:25:17.46ID:RHJ60WF5a
まどかを失ったほむほむの喪失感を味わった。74さんは来週からグランベルムで誰を応援すればいいのだろう……。
2019/08/24(土) 02:25:56.24ID:ryT1+UN+0
>>797
役の幅が広い分、息は長くなりそうだけどねえ。
2019/08/24(土) 02:28:06.29ID:RHJ60WF5a
>>797
まどかから漂ってくるラスボスの風格。
2019/08/24(土) 02:29:23.19ID:afUClWci0
>>794
パヤオが「プッシャ式でこのエンジンとか焼けるゾ」という詩的に大丈夫です!と返した原作者ですので(ry
2019/08/24(土) 02:29:27.17ID:4cCYG9jOH
そもそもリアルはキャラや世界観が視聴者に判るような会話はしないし(既知なんだから)、シーンに区切りなどない
防犯カメラの映像垂れ流し見てなにをどう楽しめと

創作にリアルなど要らない、場合によって必要なのはリアリティ
2019/08/24(土) 02:29:31.16ID:NrWgxInI0
>>801
最強の魔女になったと思えば…
2019/08/24(土) 02:31:56.99ID:7KOTWjO70
森博嗣って自分に興味が無い事はとことん無視する人だったのに
興味が無い事を語る様になったのが驚き。
2019/08/24(土) 02:33:09.73ID:NrWgxInI0
>>805
興味が出たのかしら…?
2019/08/24(土) 02:37:16.60ID:jwRpzsXJM
演技の気色悪さでいうなら萌え豚アニメが束になってもテレビドラマにはかなわないと思います
2019/08/24(土) 02:38:25.07ID:CU32X9H5M
徴用工判決で揉める

レーダー照射で関係悪化(瀬取り発覚)

日本企業の資産を現金化する

横流し疑惑でホワイト国除外

逆ギレGSOMIA破棄

なにこのタコ踊り
2019/08/24(土) 02:38:33.65ID:eBvpfZWc0
>>803
そして説明抜きに登場人物同士だけが判る会話を観客置き去りに進めていくとそれは富野アニメ的な何かになるのだ。



ところで『おまえの母ちゃんでーべーそ―!!』という煽りは『俺はおまえの母親とやったから裸も見たんだぜ!』くらいの暗喩だそうだが、そのことを踏まえてブレンパワ・・・・・・・うっ頭が
2019/08/24(土) 02:39:19.05ID:I8CqabNr0
なんというフラグの山…
”テスラの中国生産EV、LG化学が車載バッテリー供給へ−関係者”
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-23/PWOASL6KLVR401
2019/08/24(土) 02:42:15.29ID:uYeLECol0
>>807
最近はドラマの演出もアニメ的だからな
2019/08/24(土) 02:43:59.82ID:eBvpfZWc0
>>810
フォード・ピントの後継車として運転者を思う存分ローストしてよい。
(ショートを起こしたら)どんなスピードでも安全ではない。
2019/08/24(土) 02:45:58.40ID:CU32X9H5M
https://togetter.com/li/1394156


すず @suzuusagisan2
今日、マジでうんこ漏らしそうになって絶体絶命だったんだけど、不思議と負ける気がしなくて
「そういやお前とは、今まで何度もこういうピンチ乗り越えたんだっけ」って自分の肛門括約筋に語りかけながら自転車漕いでたら
肛門括約筋の方も返事しそうになったんだけど慌てて「今は何も言うな」って止めた


y0gs0th0th @y0gS0th0th
@suzuusagisan2 文 才 溢 れ る

テル @huu_1029
@suzuusagisan2 不覚にも笑ってしまった

へいぞう @Rccvdq8XYb1WKjh
@suzuusagisan2 @iidaminami なにをいうとるんやwww

なぜ人は追い詰められると文豪になるのか
2019/08/24(土) 02:46:29.83ID:RHJ60WF5a
来期からガチで韓国人寮に空き部屋が出る模様。(汗

関西支社にいる反逆しばふ艦たちに「韓国人の使用人となる代わりに韓国人寮に住める」という条件を提示したら飲むだろうか?
2019/08/24(土) 02:48:02.93ID:e/mVSetN0
>>796
ついでに言えば全てがFになるも非実写向きの題材
15歳の娘が30歳の母親に成り代わるのは実写では無理があるし
アニメ版でツッコまれまくった密室からの脱出トリックも力技もいいとこで
実写でやったらコントになる・・・実写版見てないけど
2019/08/24(土) 02:52:26.90ID:afUClWci0
>>814
おお、とうとう暗黒メガコーポの74社も関係悪化の余波が……
そろそろ諦めて東南アジア方面からとるしかなさそうですね(南無南無
2019/08/24(土) 02:52:59.04ID:NrWgxInI0
肉欲に溺れるなよ文芸部(´・ω・`)
2019/08/24(土) 02:53:26.81ID:yLAHctwv0
>>618
アメリカもメール対応すれば楽になるよw

日本は土産もってくるまで門前払い状態だから
アメリカに泣きつくことが植えて、韓国疲れをこれから味わっていくんだろうなぁ
2019/08/24(土) 02:57:10.74ID:S88rx2kUM
演技論も歴史とともに変わってるからここ100年くらい主流の演技論に基づいて言ってるだけだわな
アニメがリアルじゃないというのも
2019/08/24(土) 02:57:35.87ID:Et360b7m0
>>814
寮内で韓国人の立場が上で中国人が下という状態をセレブ層に知られてしまうと74さんの立場が危ない気がするなあ
2019/08/24(土) 02:58:16.02ID:CU32X9H5M
>>773
>「まず、いつも書いていることですが、声というか、しゃべり方が、どうも芝居がかっていて、あまりに感情が込められすぎで、
>歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚になり、リアルに認識できないのです。

邦画の悪口はもっと言ってよい
(じゃあデビルマンが至高なんだな?という指摘は却下する)
2019/08/24(土) 02:59:24.01ID:Et360b7m0
五月メイの父親役が糸井重里の様なもんだろ。監督の趣味でしかないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況