>>134
ただやったとしてもアッコの後始末誰がするのかという大問題が>北
あの規模の人民の救援活動とか考えたくないでござる

>>135
現役勢が念頭に入れ始めたのは県庁爆撃の与太話が出回ってた辺りですかねぇ
自称退役勢の個々のブログ主の図上演習でそれっぽいネタ出てるのが参考になるかもしませぬ
ttps://自衛隊で奏でた交響曲.com/archives/2520

>驚愕の「ゲリ・コマ」部隊の正体!?

>横須賀への「ゲリ・コマ」攻撃は、何とか撃退されたとの情報が入ってきました。
>「捕虜」にした「ゲリ・コマ」部隊から、敵の攻撃意図を探れるかも?
>「ゲリ・コマ」の情報を問い合わせてみると、驚愕の情報が!
>『横須賀の「ゲリ・コマ」は、Y国特殊部隊およびZ国活動家の模様』
>なんだとおおお!!「Y国」はともかく、「Z国」がなんで?!
>「Y国」の「ゲリ・コマ」は、情報見積もりにあったけど、一応友好国の「Z国」までもか?!

>ここで、私の「幕僚」としての交代時間が来ました。
>演習は、1週間にわたって続くため、幕僚たちも「交代制」で勤務についています。
>先任幕僚が明かすシビアな現実・・・
>演習の担当時間(ワッチ)が終了して、次のワッチまで休息時間です。
>この間に、「後方幕僚部」の先任幕僚がいろいろな話をしてくれました。
>『Z国の「ゲリ・コマ」攻撃参加にずいぶん驚いていたな?』
>まさか、演習でここまでの想定があり、驚愕していたのを見ていたようです。
>『「対象国 甲/乙/丙/丁」という言葉は知っているな?』『はい。』
>『日本が有事になったとき、当該国が何もしてこないと思うか?』

>>一応友好国の「Z国」までもか?!

うーんこの