>>793
帝国議会が始まった頃の日本政界は二大政党制で、第二次護憲運動の盛り上がりで普通選挙法の導入の為に大同団結したのです。

このように、日本は挙国一致体制になると、それまでは憎しみ合っていた組織でも『無能過ぎなけば(=みんす党)』手を取り合う事は頻繁に起きる。

その結果、二大政党制は溶けて一強に移行するのが日本の常。
そして件の小沢一郎は『無能過ぎる党』の立役者だから一強に入れないのれす。