>>803
つまりコンビニの主力商品の菓子や弁当とかの少額決済の
顧客情報を得るには高度なプライバシー保護とセキュリティー機能を有するFelicaやNFCでは不都合で
個人情報を登録させ、それと紐づけされた決済記録を入手し独占できるバーコード決済が都合よかったと。

まあ、顧客の立場ではおサイフケータイの方が遥かに優れた利便性を提供してくれてたしね。
一々アプリ立ち上げてバーコード表示させて店のリーダーでスキャンとか誰得よ
素直にクレジットカードで決済したほうがまだ手軽じゃないか?

ポイント還元や割引目当てでなけりゃバーコード決済なんぞ誰も求めやしないわな。