コンピュータというかIT技術全般が、「一部の科学者技術者がアクセスできる一般人はなんかすごいものと漠然とした理解しかない」
時代の発想だよね。

清谷は理系とはいえ古い世代だからその手のことがわからない
もう自分も若くはないが、その時代ですら高校や大学でコンピュータってものはどういうものか?プログラミングとは何ぞや?
というのは、専門でなくても概要は基礎教養として学ぶ時代