>>702
永続廃戦論とかいうの、研究者ですらない評論家の、
しかも別に新しくもないごく一部の界隈でだけはやった言葉と知って脱力した

里山資本主義ってのも、研究でも何でもない。
よくあるアンチ経済成長自然が最高!みたいなものをダラダラ書き連ねただけで
「論文」ではない。新書が売れたで評価されるのはライターや出版界ではそうだが

論文はデータがしっかりしているか、論理に飛躍がないか、査読に耐えうるか、そのうえで研究者にどれだけ引用されたか
で評価される

もっとぶっちゃけて言えば、最初の安倍政権の経済政策叩きでメディアやその手の界隈に持ち上げらてる印象しかない

スミキンも含めて、知性派とみられたいという欲求は強いにしても
本当の知的な営みというのものには何の敬意も払ってないように見える。
知的な事をしたいなら
ロジックやエビデンスを軽視してはならない。