X



【反アベ】文谷数重FCスレPart.15【作文の会】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ f32f-BXNL)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:10:36.89ID:Dt6rSg040
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。

隅田金属日誌
http://schmidametallborsig.blog130.f c2.com/

文谷 数重 (もんたに すうちょう)
Montani Sucho
1973年埼玉県生まれ。実家は材木問屋。
埼玉県立川越高等学校卒。ジャーナリストの安田純平は高校時代の同級生。
1997年3月早大卒、海自一般幹部候補生として入隊。
施設幹部として総監部、施設庁、統幕、C4SC等で周辺対策、NBC防護等に従事。
2012年3月早大大学院修了(修士)、同4月退官。
現役当時から同人活動として海事系の評論を行う隅田金属を主催。『瀛報』編集兼発行人。
退官後、軍事専門誌でライターとして活動。『軍事研究』 『丸』などで軍事、海運、技術、歴史といった分野での批評を行う。
特に記事は新中国で評価され、TV等でも取り上げられているが、筆者に直接発注がないのが残念。

http://toyokeizai.net/mwimgs/f/3/-/img_f3d4781368b5372fb66353462e1c2df0153900.jpg

前スレ
【C-2嫌い】文谷数重FCスレPart.10【ランプは床】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488718583/
【SM-6】文谷数重FCスレPart.11【LRASM】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1495773956/
【リベラル】文谷数重FCスレPart.12【贔屓】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1508677854/
【理系】文谷数重FCスレPart.13【カルト】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516270762/
【みじめな】文谷数重FCスレPart.14【日本人】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533964409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/14(日) 23:18:31.47ID:MZMFL2ap0
というか今も現役時代の繋がりあるんかな?
ざっと一昨年ぶんのエントリ見たけど昔見たいになんかの就役だの進水式だのに呼ばれた系の話まったくなくなったよな
(去年はコロナ禍なのもあるけど)
最新だと18年のひらどの時か
19年に水交会いった云々はあるんだが

あと「相互主義」って言ってたのに全く関係ない関口高史叩いてるのが謎すぎる・・・
木っ端ネトウヨならまあともかく
2021/03/14(日) 23:33:49.91ID:41+pGPCA0
関口は関口で悪評が立っているからな。

ちょうど、JSFがスミキンを叩こうとしたのと同じ考えだよ。
2021/03/15(月) 00:10:50.43ID:76t56uyx0
なんか過去の記事を順々に遡っていくと、年々おかしくなってる感じがして怖いな・・・

なんというか暇な時間ネットで政治の話にばっか触れてると簡単に人間て狂っていく様まんまじゃんってなる
退職したジジイがつべの動画でネトウヨ化みたいなのと相似形すぎる
2021/03/15(月) 08:42:11.36ID:oV3hN8QE0
マルヨンで十分とか10式戦車はいらないとはやるけど
海自官邸にその手のことを言った記憶はない

逆にあぶくまはヘリコプター積めないから駄目だ(ヘリコプターをつめる船を)
それ自体はまあ妥当としてもいつもの奴なら「どうせつめないなら安物でいい」
みたいなほうに行くだろうし
2021/03/15(月) 12:27:06.51ID:X5dEZSlKa
>>798
海自は外に出たら他人だから、紳士的な反応以外はしないだろうな
敢えて無理に反応を求めたところで、「そう言うご意見がある事は承知しています」程度の流され方で終わる
海幹校で書いた論文なんかだと部内で何かしらの評価はされるだろうが、そう言う道を閉ざしたのはスミキン本人
2021/03/15(月) 13:05:27.02ID:d56A0G580
一部の軍事雑誌をやたら貶してるけどじゃあJDIってそんなに高質な媒体か?

まあネトウヨ系イベントやった本屋に「二度と行かん」とか言っときながら同人誌は卸すような御仁なのでそういう整合性を求めてはいかんのはわかるけど
2021/03/15(月) 14:06:20.20ID:8pCbhpqga
つか、自慢の早稲田パワーも通用しないで「軍事研究」以外じゃ定席ライターにもなれないスミキンが、
出版社の事を云々言う自体が既にギャグの領域な訳でw
2021/03/15(月) 16:26:30.82ID:Ilyp1Js/d
サヨクツイッタラーの亀田俊和叩きにスミキン参戦したら笑う
2021/03/16(火) 10:08:03.57ID:qetBmR470
文系引率の割には昔のステレオタイプみたいなことを言ってるけどね。
明治維新は武士階級の内紛に過ぎないから革命ではない、みたいな。
革命の定義自体を言うのはともかく、近代的な市民革命にしても

明治元勲のかなりの部分は武士階級出身でもないとか
オランダ独立革命のように自前の王を立てた革命もあるとか
フランス革命だって革命側についた貴族なんていくらでもいたとか
2021/03/19(金) 23:26:56.70ID:mp2jVcw30
文系院卒と言うけど>>1の経歴だと自衛官任官中に入って修了後に退官な辺り
公共政策大学院とかそういう専門職大学院かと思ってたが違うんかね
2021/03/20(土) 03:11:18.96ID:esV6wCx7d
呉座先生まで延焼してる上に今回は呉座・亀田サイドの方が分が悪いだけに文谷師参戦して来るかと思ったら、しなさそうで面白くねえな

スミキン呉座戦争とか傍かりゃ見りゃ絶対面白いだろうに
2021/03/20(土) 22:46:06.96ID:HbPxjF100
まあブログ記事の更新頻度も昔に比べて落ちてるし、
なんつうかインターネット火付け屋にすらなれなくなっちゃったねえ・・・って感じ>今のスミキン

>>802
ラドロワ(だっけ)作れとか同人誌に書いてたね
811名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-VmYL)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:50:14.60ID:Quni1iBj0
スミキン、日本政府が単独で中北韓と対抗しているという脳内想定で話を作っている(苦笑)
2021/03/21(日) 01:09:20.34ID:hlJrXqZ60
>>811
まぁ、そんな脳内設定に頼らないと話が作れないからCS落ちるんだと(ry w
2021/03/21(日) 17:19:29.86ID:vsnGhQT6d
「日韓連携は米国の都合であって日韓の都合じゃない」、「日米は粛々と対中軍事力積み上げゲーしてれば良い」とお書きになったのはどこの誰でしたっけ?
2021/03/29(月) 18:41:46.61ID:4VP2EgJi0
12式SSM不要論とかASM-3A不要論も
今考えれば自主規制で射程を抑制してただけだったね。

LCS後継は結局ダウンサイズしたとはいえイージス艦でガワはイタリアという
コンステレーション級フリゲート
ぶっちゃけ他国なら主力級駆逐艦レベル(日本でもあきづき型に匹敵かそれ以上)と
コストも8億ドルだからそれに近い(あきづき型は780億円)

主砲が威力よりも速射性を重視して機銃も搭載するあたりがコール事件のチープキルに悩まされた影響は感じるが
安い船でいい、という予想は全然当たらん

100歩譲っても各論(40ノットはいらなかった)とかは当たってることはあっても
ぶっちゃけそれってみんな指摘してた程度のものだよね。
2021/03/29(月) 22:50:02.72ID:y6aFNOjL0
>>814
それどころか、苟も元職でありながら、そんな枝葉末節な事が当たってた、
なんて寧ろ自慢にも何にもならんよね。

まぁ、スミキン曰く「大した事ない」CS落ちまくる奴だから、その程度しか当たらない、
と言う解釈も成り立つけどなw
2021/04/04(日) 20:37:30.52ID:6Zso9qTmd
キヨは訴訟チラつかされてもどこ吹く風で誹謗中傷辞めないのに、スミキンはちょっとチラつかされたら、
何も書かず黙ってシレッと記事消しちゃう辺り、本当にダセえよなあ

そこはバトろうよ
見てる方はそっちが面白いからさ
2021/04/04(日) 21:44:13.82ID:oX0SwZ3E0
>>816
消したんじゃなくてfc2か消したの。
2021/04/05(月) 06:59:03.79ID:2tvtsTS50
海自やOBとのつながりはあるにしろ
海自全体の総意でもなさそうだよね>スミキンの意見

>このデータベースは作ろうとしても作れない。
>中国やロシア戦闘機の攻撃訓練やミサイル実射は概ね内陸で行われる。
>領海外からスパイする自衛隊の電波監視機では蒐集できないのだ。

これ、国産戦闘機不要論の中での文脈だけど
これって逆に国産機・国産ミサイルのアドバンテージですらあるよね。
世界中で戦ってる米国製兵器に比べて

ついでに
エンジンの話は無理じゃねとかできもしないとか言ってたのに
どんどん後退していってないか?

>レーダも高くなる。半導体を用いた直接発振方式が構想されている。
>真空管式と比較して故障は減り寿命は伸び発振効率も上がるが価格も上がる。

今どき半導体を使ってるから高くなるって発想が冷戦時代か?
小泉進次郎並みに「意外と知られてないことですがパソコンやスマートフォンは半導体でできてるんですよ」
くらい言わないと気付かないか?
勿論それとは別物ではあるが半導体レーダーは民生用も含めて最早ありふれた技術でありコスト抑制も進んでいる。

理系文系以前に、現代を生きてる感覚がなんかないというか
現役時代や現役時代に学んだ過去の話と現代の感覚とずれている
2021/04/05(月) 07:58:09.76ID:kCcALYXba
上で言う半導体ってのは、パワー半導体の中でもシリコンカーバイドや窒化ガリウムなどを使用した新技術の事だから、値段は上がるよ
2021/04/05(月) 17:58:48.50ID:QLrRtjik0
>>818
>これ、国産戦闘機不要論の中での文脈だけど
>これって逆に国産機・国産ミサイルのアドバンテージですらあるよね。
>世界中で戦ってる米国製兵器に比べて

世の中にはバトルプルーフという概念があってだね
2021/04/05(月) 20:35:43.13ID:l6UtOyqT0
>>817
記事をFC2に消されて、投稿主(文谷師)はダンマリって余計ダサない?
2021/04/05(月) 21:28:54.69ID:G06iqm5v0
>>821
そうだなw
2021/04/05(月) 22:17:27.71ID:2tvtsTS50
>>819
君も現代を生きてるか?
多分LED照明にもちょっと新しめの電車にもEVにもスマートフォンにも使われてるし
レーダーの電波発振元としても使われてる
軍事分野でも海自の護衛艦とか哨戒機にも使われてる。
だから海自に限っても、って言ってるんだが

100歩譲っても、独自にシステムを開発すれば高くなる
という文脈ならまだわかるが、半導体で高くなるという発想がベトナム戦争や
その反省の時代のエレクトロニクスへの評価のそれだ

具体的な物資の高さや燃費なんかのコストには敏感でも、見えないところへのコスト感覚がないというか
悪い意味でお役所的で、一度(文書で)決まったらそれを更新することは難しいアレ
文科省のgigaスクールの件で炎上してたなあ
(2020年に決まったのに2016年以降のセレロンってのもポカ過ぎる4年あれば別物だ)

>>820
ああ言えばこう言うの典型だよね。
逆に言えば手口も性能もバレるってことだし
そもステルス戦闘機なんて実戦経験ほとんどないのにF35は売れてるし
開発競争やんっていう(せいぜい爆弾落とした程度っていうね)

ついでに言うとドイツなんてWW2以降はせいぜい国内の対テロリストと
PKO派遣の類しか実戦経験ないのに兵器は売れまくってるけどね
スイス軍に至っては旧日本軍よりない
2021/04/05(月) 22:53:36.21ID:QLrRtjik0
長文書く人に触れてはいけない典型かよ
2021/04/06(火) 00:34:11.72ID:+3EVYcE70
ガチで空気が読めない50歳児と
所詮ネットバトルでイキっても法律という大人の戦いで全面降伏する40代
という底辺オブ底辺…

>▲写真 F-2 F-2戦闘機も少数生産で価格は高騰した。
>なにより価格低減の試みはなかった。
>例えば機体を金属で作り、操縦系統を光ファイバではなく電線とし、航続距離延伸も背部燃料タンク増設で解決すれば安くつくれしかも長持ちしただろう。

ついでにF-2戦闘機に光ファイバーは使われてない。
P-1対潜哨戒機と勘違いしたのか

こういうハードウェア目線しか持てないのがなんだかなあ

そも、価格低減のために単発のF-16を選択したのに
小型機だから発展性がないとか難癖をつけられて調達中止の憂き目にあった
だから大型機になるわけだ
2021/04/06(火) 00:36:05.85ID:+3EVYcE70
>>824
反論できないって事ね。
2021/04/06(火) 01:47:16.19ID:0TVOKbbK0
自分の書き込みに反論するだけの価値があると思っている時点で草
2021/04/06(火) 07:13:19.73ID:+3EVYcE70
反論できないくせに捨て台詞だけはかれてもねえ
これだけ躍起に反応しておいて反論する価値もないんだー!ってもう間抜けすぎるでしょ
2021/04/08(木) 18:40:59.64ID:WUiuwhcX0
窒化ガリウムも炭化ケイ素ももう民生品でいくらでもあるけどね。

むしろ問題は昔はそういうのは日本の民間が先端走ってたけど
今は中国でも同等か下手すりゃそれ以上のものが作れるって事よね
2021/04/09(金) 11:19:52.25ID:ahY6OEUOa
>>829
スミキン乙ww
2021/04/22(木) 00:08:48.85ID:7MjPcjSn0
軍研読んだけどついに来たかって感じ。水上艦は画期的な水上艦探知技術が新開発されても
すぐには役立たずにはならないだろうけど潜水艦は画期的な対潜センサーができたら
地獄に直行だ。
2021/04/23(金) 17:51:40.07ID:hcq6C9Pv0
ついに飲み会する若者に苦言呈するキャラになったか
2021/04/23(金) 18:30:59.70ID:Ox0QaxTi0
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd04a2c4418dc179aab9eb5cecc639bdbe27246f?page=2

> 「中国人ではなく、中国にシンパシーを抱く日本人が協力者になっている
> ケースもある」と、日本の治安当局者は嘆く。

スミキンかな?
2021/04/23(金) 18:38:08.88ID:pphHr9CDa
>>833
???<「CSすら受からなかったボンクラに払う金はないアル」
2021/04/25(日) 04:11:15.25ID:AhPeHSTL0
しかしまあ平気で「全国民謹慎」とか言い出すあたりが本性だよな

普段リベラル気取ってる連中ほど似たようなこと口にしてるイメージ
2021/04/26(月) 07:40:28.21ID:k0Kh4Yms0
ASM-3の生産は限定的となる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d075f81a45b2faff3b84063303a34bc88b6ba5cf

限定的になる可能性はあるけど、それはASM-3改やスクラムジェット弾に切り替わるからであってスミキンが言ってる理由ではないだろけどな
2021/04/26(月) 16:52:47.52ID:I73IuEJm0
早期警戒機やASM-3は10m以下も飛行可能とかそもそも中国の想定が30m以下とか
諸々無視した何時ものこうだったらいいな日記
2021/04/27(火) 00:17:03.98ID:aUuiKeo70
ASM-3って積める数は半分になるのに搭載できる機体は増えないのが問題じゃなかろうか

それちJSMだってまだちゃんと完成してもないのに対艦ミサイルの決定版見たいに言ってるのもなあ
2021/04/27(火) 00:17:32.80ID:aUuiKeo70
それち→それに
2021/04/28(水) 06:33:04.46ID:XFa1AQ6P0
>>835
まあ本当に安倍でも菅でも麻生あたりでも言い出したら鬼の首取ったように叩くだろうな。
>>836
実際、「周辺国を刺激しないため」の射程距離縛りを解除したからだろうな
射程が短いのは技術的制約よりも政治的制約だった

開発が終わってないJSMを持ち出すのに、
アメリカの超音速ミサイル開発再開は無視するダブスタ
単純に技術的難易度の容易なほうから始めてるだけだろう

予算で勝ち誇るなら国産戦闘機中止というのは誤報(というか願望)だと認めないと
2021/04/28(水) 08:52:15.45ID:fhITaap3a
本当に文谷が言うくらいシースキマーミサイルが見つけづらかったら
水上戦闘艦ってジャンルが時代遅れの遺物として消えるだろう
2021/04/28(水) 13:12:54.71ID:0EkpHnZU0
sm-6の対艦兼用とかどう言い訳するんだろうな
シースキマーはおろか弾道で撃ち込むつもりなんだが
2021/04/28(水) 22:20:50.97ID:cWF45kwg0
Twitterなんかでのミサイルの記事に対する反論、昔はブログで攻撃的に反応してたのに最近は大人しいな
2021/04/30(金) 00:00:43.63ID:KDmH3XsK0
堀口さんに訴えられたのが堪えたんじゃない?
2021/04/30(金) 10:16:58.22ID:/t97CI3b0
あの「芸風」で訴えられてビビって黙るとかダサすぎるだろ・・・
キヨは訴訟なんて気にせずガンガンやってるんだからそこは見習えよw
2021/05/01(土) 00:15:45.20ID:mjgEoGw2d
むしろキヨはなんであんな向こう見ずなんだよって
2021/05/01(土) 04:24:34.58ID:twZZojrL0
清谷氏のブログ覗いたらえらいことになってんなw
文谷先生もあの1/10ぐらいの気概を持って欲しい
2021/05/03(月) 22:38:46.26ID:4PN6vVLd0
清谷は法的措置取られようがああでもしないと信者繋ぎ止められない、みたいな危機感あるんかな?やっぱ
いや今の清谷に信者がどれぐらいいてそもそもマネタイズ出来ているのかは、甚だ疑問ではあるんだけど
2021/05/04(火) 08:57:50.83ID:EK6h6uGL0
>>848
東洋経済に定期的に載ってんじゃん、と思ったけど割と不定期だったっすね。
2021/05/10(月) 06:43:34.29ID:1rNBWQ7l0
>超能力者集団の高野山の僧侶を真から怒らせて様々な呪いを掛けられたのは
>本能寺の変の原因ともいわれるもの。

漫画と史実の区別くらい付けろやw
2021/05/10(月) 06:43:59.19ID:1rNBWQ7l0
誤爆w
2021/05/13(木) 11:48:33.14ID:w0qvWLhl0
専門分野でもないことやりだしたときに危機感はあったけど
反ワクチンに転んだのは致命的なんじゃないかなあ?
2021/05/13(木) 14:11:47.87ID:v1D/IlXJ0
JSFが辿った道を自らも
2021/05/14(金) 06:06:39.18ID:WiIV3nUD0
この人反ワクチンのなん?
2021/05/14(金) 09:23:44.96ID:9ATDjOgW0
理系カルトがーといって逆張りのために年3000人しか死んでないだの
HPVワクチンはどうでもいいだのワクチン利権()だのほざきまくってたからね。
そういうワクチンデマのせいで
その結果国内のワクチン政策はズタズタになった
2021/05/14(金) 16:19:42.25ID:xhf4tw4m0
中国とロシア、偽情報で欧米ワクチンの不信感植え付け=EU

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-disinformation-idJPKBN2CF2MR

あっ(察し)
2021/05/14(金) 19:29:01.39ID:PKBCnPdg0
>>856
あっ(知ってた)
858Watcher (ワッチョイ 9b02-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:05:16.69ID:8BbCNmeZ0
軍研6月号に「対哨戒戦」を語っておいでだが、つまるところ「航空優勢の争奪戦」と何が違うのかね?
誰か解る人いますか。
2021/05/15(土) 07:28:52.55ID:bt9Bizxh0
だから海自の艦艇を削ってでも空自の戦闘機に投資しよう
といえるタマじゃないあたりが限界だよね。
2021/05/15(土) 10:43:10.65ID:2FjVzAqk0
陸を減らせとは言っているが。
2021/05/16(日) 05:17:35.95ID:iB7CHiEG0
いちいち説明しないとダメか?
自分の出身である海自には立てつけない程度の人だって
862Watcher (ワッチョイ 9b02-gSvD)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:01:21.81ID:vfRiWQ0t0
毎号、軍事研究でお見掛けしますが、売文家として、言説に突飛さが必要なのであのような記事を寄せているのでしょうか。
HPでは、満たされない自己承認欲求に苦悶して、人を小馬鹿にしたような物言いをすることで欲求不満を発散しているようにも見受けますが、本当に氏は、自分を隠れた真実を顕にし、新たな思想を創造していると思っているのでしょうか。
主張の語気の強さの割に、当人には実績もない上、立論根拠も聞きかじりや生半可な知識が多いので、それが評価されたり、意見として容れられることも、まずないと思いますが、それでも清貧に耐えて取材努力を続ける氏には畏敬の念を覚えます。
2021/05/16(日) 10:09:27.25ID:XMz+GQr60
>>862
それブログにコメントしなよ
2021/05/16(日) 10:09:51.94ID:XMz+GQr60
たまにオタクのセンズリ評論家になるのは何なんだろうな
2021/05/16(日) 12:22:12.77ID:HAsvtqhpa
>>864
何かのネタでマウント取らないと、スミキン自身の承認欲求が満たされないからじゃないの?w
2021/05/16(日) 22:40:17.53ID:pZzsNDdD0
>>863
するだけ無駄だよ
2021/05/20(木) 08:10:43.39ID:21hA3VE0d
>>863
承認制だから…
2021/05/21(金) 10:11:24.65ID:Ju46hVUJ0
何度か書き込んだけど不掲載にはしなかったはず
2021/05/21(金) 12:11:16.05ID:d0sdURmWa
>>868
いんや、都合が悪くなると不掲載もコメの削除もやるよ<スミキン
2021/05/21(金) 23:45:03.39ID:0eCyt3RA0
具体的にどんな書き込み削除されたの?
2021/05/21(金) 23:59:14.88ID:rCkicQbb0
>>870
今は亡き神タソも取材に行ってた「ヤマザクラ」の件で突っ込まれてた時には、
自論に都合の悪いコメをバッサリ全削除してたなw

大体海でCSも受からない奴が「ヤマザクラ」の何処が本当に都合が悪いのか、
なんて判る筈も無かろうよw
神タソみたいに「少工崩れ」ですら記事にしてる話をだw
(当然書かれちゃ拙い事なんか神タソに見せる訳無いしな)
2021/05/26(水) 20:49:49.85ID:q/897wG10
ハーバービジネスなんちゃらだののファフィントンポスト?
とかいうあからさまにハーバード大学やワシントンポストみたいな権威あるものに見せかけようとしている
ゴミみたいなオンライン雑誌の記者あたりにでも起用されるのかね?

そこら辺の「記者」ってツイッターあたりで大暴れしているネット論客(やってることは単なるレスバ)
を起用してるんだが
2021/05/26(水) 23:39:46.58ID:yVSYX8Sx0
例えばリテラ辺りに、無記名で記事を書いてる可能性とかないかな?
2021/05/26(水) 23:51:21.40ID:t6XkVeG30
本人の承認欲が許さないんじゃないの
2021/05/27(木) 01:13:05.12ID:9rpR3edP0
こっそり書いてる事で、それを満たしてる可能性がある。
2021/05/27(木) 13:17:45.27ID:Gg/kewsO0
ハーバービジネスオンラインは、論調はアッチだけど実は運営主体がフジサンケイ系っていうのがミソなんだよな
もっとも5/7で配信止めるそうだけど
2021/05/30(日) 14:33:18.22ID:kEvLhsIXa
>>876
フジサンケイ系って一括りにしがちだが、扶桑社の系統じゃないと
基本左の系統だわな。

フジテレビ出版やらは昔から左寄りだし。
最近は扶桑社もかなり左に染まっているけどなw
878名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:14:40.89ID:Gm+WQL6ca
隅田金属日誌日誌
>李承晩以降の韓国も日本人を・・・・・・

犠牲になった漁民はうかばれないな
「竹島」、「漁民」で検索
2021/05/30(日) 22:41:27.84ID:07eh5klB0
ブログ読んでないけど、何を書いたの?
880名無し三等兵 (ワッチョイ b30a-950J)
垢版 |
2021/05/30(日) 23:39:56.22ID:JxWjqgJ20
それにしても軍研の論文の質はガタ落ちしたよなぁ
ここ10年くらい前から少しずつ質が低下してきて
4−5年前からは誰の目にも明らかなほど劣化しまくり
その筆頭が彼、すなわち文谷の論文よ(彼のは論文の体をなしてないけど・・・)
このままじゃ読む価値なくなるぜ・・・

>>841
いや、それは事実だよ
2021/05/31(月) 14:33:35.12ID:RCurc42f0
地方紙に取り上げられて喜んでるくらいだから、
その手のは拘らんのか、やっぱり地方紙でも新聞ってところがミソなのかねえ?
2021/06/05(土) 00:37:07.83ID:c8+PxpRO0
5月21日に行われた「At-Sea Demo/Formidable Shield 2021」演習で、
フランスのフリゲート艦FSフォルバンから発射されたミサイルが、
飛来する超音速ミサイルの破壊に成功した。

5月28日(UPI)
米海軍第6艦隊とフランス海軍は、スコットランド沖で行われたNATO演習において、
時速約5,000マイル(マッハ6.5)で飛翔するミサイルがフランスのフリゲート艦に
よって破壊されたと発表した。

フランスの対ミサイル艦FSフォルバンは、5月21日にアステル30コンバットミサイルを発射し、
海面をスキミングする標的を破壊したと、今週の声明で発表した。
FSフォルバンは全長約500フィートの大型フリゲートで
空母に随伴して超音速ミサイルの攻撃から守る護衛艦です。

https://www.upi.com/Defense-News/2021/05/28/6thfleet-forbin-supersonic-missile-formidableshield/5151622227081/

日本だとフォルバン級は駆逐艦扱いだよね
対艦スキミング・ミサイルに対する対応策は開発されつつあるみたいよ
2021/06/07(月) 21:25:57.82ID:QQAptnUK0
> 頭を使わない作業はよい。
> 折り紙のような作業に没頭すると煩わしいことを忘れられる。
> だから喫茶店で仕事をする前には折り紙をする。

あれで頭を使ってたつもりだったんだ……
2021/06/07(月) 21:54:56.42ID:PNAUxi1k0
つうかコロナ禍で何ヶ月も散髪してねえって書いてたけど、マジで家業手伝ってない疑惑が自分の中で出てる
2021/06/14(月) 07:14:55.15ID:+aeZO2hCa
ワクチンの調達は怪しい
接種も進まない

とか言ってた文谷氏、予想が外れて怒りのワクチン叩き
2021/06/14(月) 07:18:54.20ID:Su/Bynr20
>>885
スミキンそんな事言ってたのか、相変わらず浅はかだなあ……
一体何の話だと彼はマトモにできるの?キムカンですらオリックスバファローズの話はマトモだぞ?キムカン以下だな
2021/06/14(月) 20:12:14.30ID:mry01Xdv0
なんかひところに比べてコメ欄の投稿数も減ってるよな>スミキンブログ
まああくまで投稿後にスミキン検閲通ったモノしか見えんわけだけど
2021/06/15(火) 08:05:29.66ID:vXJMenuI0
>>885
見たけどひどいな。

元々は、ワクチンで死ぬのなら子宮頸がんで死ぬ人数なんて大したことないとか書いてなったか?

それが、風評被害を政府と企業のせいにしてるんだから。
2021/06/15(火) 08:36:16.31ID:bG9oC6wFa
>>888
ま、スミキンの学んできた「学問」はそんな程度の「屁理屈」で
課程出られるレベルだったんでしょw(ハナボジ–

…そんなだから幹部も務まらなかったし、CSは落ちまくるしライターとしても
まるでダメ、と編集長経験者にどストレートに言われても負け犬の遠吠えしか
出来ない訳だがw
890Adhoc (ワッチョイ 6f02-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 21:46:49.80ID:mhdNxmnl0
「そのような主張をしている連中は実際にはたいしたものではない。…、中央の技術官僚ではない。それに及ぶような頭の良いやつもいない。むしろそこには一流どころか二流にもなれない不満があるようにも見える。」とは、
これ、自分自身のことではないのか。
2021/06/15(火) 21:52:57.12ID:kxl5gUi/0
>>890
その通りだが絶対認めないだろなスミキンは
2021/06/16(水) 02:07:33.43ID:TnmijJxqa
>>890
その一文が自身の自己紹介と自省出来る人間なら、スミキンはCS受かってるよねw
893名無し三等兵 (ワッチョイ bf0a-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 06:24:55.43ID:vnkAXakV0
>>882
@遥か前方でレーダーピケ張ってる僚艦がいるとか、
AAEWの支援があるなら落せるけど、そうじゃないなら不可能だよ

@でやってるでしょ
しかもそのレーダーピケ張ってる僚艦をガン無視して遥か後方の担当艦めがけてまっしぐらなんでしょ
そりゃ迎撃できて当たり前
だって100q先から探知してんだろうしw
2021/06/16(水) 15:19:07.78ID:VaxFi3uH0
開発されつつあると言ってるんであって
ほぼ完璧とか8〜9割迎撃可能とか元の配信にも書いてないでしょ

なんでそんなに断定&挑発的な書き方をするの
文谷氏の影響?
2021/06/16(水) 15:53:08.46ID:dHmVrXXM0
>>882
マッハ6.5のシースキマーとか何使ったんだよ?と思ったがこちらだと時速3000km以上だな、だとすると使った標的はコヨーテか?

ttps://mobile.twitter.com
/MarineNationale

Marine nationale
@MarineNationale
«Piste hostile! Missile paré! Feu Aster! Missile en vol! Interception! Killed!» L’équipage du Forbin vient d’intercepter 1 cible supersonique volant à + de 3000 km/h à la surface de l’eau. Pour une FDA, c’est le 1er tir Aster 30 de combat équipé de sa charge militaire.
2021/06/17(木) 10:41:09.26ID:ocHccHmo0
「中央の官僚」になれなかったコンプレックスが強すぎるよね。
反権力、反権威を気取ってはいるが、実際は権力権威に強い憧れを持っているパターン
岩波だのなんだのに書きたい、ってのも違う権威に縋りたいというタイプだ

>>887
その手の連中の神輿としての価値も薄れてきたんじゃないかなあ?
元幹部で政府に批判的なことを言ってくれるスピーカーってところに価値を見出してたわけで
897Adhoc (ワッチョイ 7602-3lwz)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:29:50.21ID:iRcWxBVA0
>まあ運動選手なんて頭が悪いし計画経済で大事な生産性なんかには何の寄与もしない、東ドイツ経済の寄生虫だからねえ。

五輪選手をつかまえて、こうまでこき下ろす氏は、なんか社会の役に立っているのかねぇ。
2021/06/22(火) 20:03:11.19ID:1ExnTLj7a
>>897
CSの試験で英語をソラで読んだ事が自慢になる、と思ってた盆暗元三佐が
社会のどんな役に立つと言うのだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況