中国は、英米が考案し西側の社会システムとして定着した『ドル決算による金融資本主義』を否定し、その支配下にならず、中国主導の元決算領域を形成して制裁を避けるのが目標だもの。
その目標の為に、自由貿易システムを利用して原資を作り、技術をかすめとるとか、そりぁ〜、英米は激おこプンプンだわな。
冷戦時代はルーブルがカス過ぎて西側は余裕でソ連を封殺出来たけど、今回は簡単ではないって実態が明らかになって来たわけで。
西側金融資本主義への挑戦とか、前代未聞のクリティカルな事をやるから、本気で潰しにかかってるんじゃないのw
この文谷って人は比較分析だけで、『何故と意図』が抜けてる。
中国の軍事拡大化は脅威じゃないとか、安倍批判もワクチンのアレやコレやも自説の思い込みだもの。
その意味で幹部に馴れなかったのは理解出来る。
敵性国家に対して、全方位で空気読めない、殺気の匂いや悪寒や野生の感もない、その意図が理解出来ない、その行動の原理原則の実態を彼らの歴史から把握出来てない人が、戦略はもちろん、戦術練ったらヤバいもの。
まぁ、海自で丘勤務の部下がいない三佐どまりの下級指揮官で良かったんじゃないの、責任とらなくても良いし。
こんな人が船乗って艦長なんて、海図とにらめっこしてるうちに撃沈されちゃうんじゃないのw