※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
隅田金属日誌
http://schmidametallborsig.blog130.f c2.com/
文谷 数重 (もんたに すうちょう)
Montani Sucho
1973年埼玉県生まれ。実家は材木問屋。
埼玉県立川越高等学校卒。ジャーナリストの安田純平は高校時代の同級生。
1997年3月早大卒、海自一般幹部候補生として入隊。
施設幹部として総監部、施設庁、統幕、C4SC等で周辺対策、NBC防護等に従事。
2012年3月早大大学院修了(修士)、同4月退官。
現役当時から同人活動として海事系の評論を行う隅田金属を主催。『瀛報』編集兼発行人。
退官後、軍事専門誌でライターとして活動。『軍事研究』 『丸』などで軍事、海運、技術、歴史といった分野での批評を行う。
特に記事は新中国で評価され、TV等でも取り上げられているが、筆者に直接発注がないのが残念。
http://toyokeizai.net/mwimgs/f/3/-/img_f3d4781368b5372fb66353462e1c2df0153900.jpg
前スレ
【C-2嫌い】文谷数重FCスレPart.10【ランプは床】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488718583/
【SM-6】文谷数重FCスレPart.11【LRASM】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1495773956/
【リベラル】文谷数重FCスレPart.12【贔屓】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1508677854/
【理系】文谷数重FCスレPart.13【カルト】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516270762/
【みじめな】文谷数重FCスレPart.14【日本人】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533964409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【反アベ】文谷数重FCスレPart.15【作文の会】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ f32f-BXNL)
2019/08/25(日) 20:10:36.89ID:Dt6rSg040947名無し三等兵 (ワッチョイ 51f7-4thN)
2021/08/27(金) 02:23:45.96ID:dhTg0HUw0 リベラルの言うリーダーシップって上っ面がいいだけってレベルがする
叩かれてもワクチンを打ちまくった今の政権がボロクソで
セクハラと死者隠蔽
つーかセクハラ告発がなけりゃもっとやばい死者隠蔽を「トランプに利用されないため」とかいう政争の具にすることを
正当化するような発言。こんなもん発覚したら日本じゃ一発で政権が飛ぶぞ
>>946
というか単純にクズなんだが
こういう発言が炎上しないのはスミキンが所詮無名のライターポジでしかないから
五輪のなんちゃらだの竹下の孫じゃないほうのダイゴだのと同類
左翼版ひろゆきやホリエモンになれなかった。
叩かれてもワクチンを打ちまくった今の政権がボロクソで
セクハラと死者隠蔽
つーかセクハラ告発がなけりゃもっとやばい死者隠蔽を「トランプに利用されないため」とかいう政争の具にすることを
正当化するような発言。こんなもん発覚したら日本じゃ一発で政権が飛ぶぞ
>>946
というか単純にクズなんだが
こういう発言が炎上しないのはスミキンが所詮無名のライターポジでしかないから
五輪のなんちゃらだの竹下の孫じゃないほうのダイゴだのと同類
左翼版ひろゆきやホリエモンになれなかった。
949名無し三等兵 (ワッチョイ 6e2f-fQWZ)
2021/09/01(水) 12:11:19.83ID:lADh59l/0 ブルーインパルスによるスモーク低空噴射について文谷先生のお言葉が欲しい
950名無し三等兵 (ワッチョイ 2136-UG1Z)
2021/09/02(木) 11:31:39.69ID:B+9orhTb0 ほい、新たな駄文
https://japan-indepth.jp/?p=61544
https://japan-indepth.jp/?p=61544
951路傍の人 (ワッチョイ 8602-4thN)
2021/09/02(木) 22:48:47.79ID:lcke785m0 私、実は氏のファンです。
なんか、下から人を見下してるような滑稽さが堪りませんね。
今回も、またいつもながらに力強く断言なさっておいでですが…、それにしてもどこからあの自信は生まれてくるのかねぇ。
全然、間違った情報を基に大見え切っちゃてるかもしれないのにねぇ。
試験データなんか知ってる当事者たちからは鼻で笑われてるんじゃないのかなぁ。
まぁどのみち、毒にも薬にもなりはしないから、せいぜい小遣いくらいは稼いでくださいな。
幾らになるのか知らないけれど。
なんか、下から人を見下してるような滑稽さが堪りませんね。
今回も、またいつもながらに力強く断言なさっておいでですが…、それにしてもどこからあの自信は生まれてくるのかねぇ。
全然、間違った情報を基に大見え切っちゃてるかもしれないのにねぇ。
試験データなんか知ってる当事者たちからは鼻で笑われてるんじゃないのかなぁ。
まぁどのみち、毒にも薬にもなりはしないから、せいぜい小遣いくらいは稼いでくださいな。
幾らになるのか知らないけれど。
952名無し三等兵 (ワッチョイ 47f7-Sfec)
2021/09/03(金) 17:33:20.71ID:5nkYuDe20 ブログもまあいつもの自分に都合のいいオタクはいいオタク、悪いオタクはダメなオタク
みたいな話だね。
第一に、そもそもF15改修には最初から検討されてない
AAM4なんかを見れば国産ミサイルを最初から搭載できないこともないが、実際の改修許可は下りるかどうかわからないし
第二に
短射程なのは単に政治的な配慮であり、中国の軍事力の増強で外れただけじゃね?
第三に
12式改良を持ち上げてるけど、その12式を不要だといったのもあなたじゃね?
露出云々といえば、コロナで国産戦闘機は終わり、と書いてたのに今回の概算要求では1000億程度の予算が単年度でついている
第四
その米国やその他欧州も含めて大金欠けても開発中止や少数に終わったものなんていくらでもある。
みたいな話だね。
第一に、そもそもF15改修には最初から検討されてない
AAM4なんかを見れば国産ミサイルを最初から搭載できないこともないが、実際の改修許可は下りるかどうかわからないし
第二に
短射程なのは単に政治的な配慮であり、中国の軍事力の増強で外れただけじゃね?
第三に
12式改良を持ち上げてるけど、その12式を不要だといったのもあなたじゃね?
露出云々といえば、コロナで国産戦闘機は終わり、と書いてたのに今回の概算要求では1000億程度の予算が単年度でついている
第四
その米国やその他欧州も含めて大金欠けても開発中止や少数に終わったものなんていくらでもある。
953名無し三等兵 (ワッチョイ 47f7-Sfec)
2021/09/07(火) 07:55:58.71ID:qeyPo/Jb0 >>951
正直彼が知ってる世間って狭いし
自分の専門分野?でさえ余談と願望が結構入ってるし
オタクを見下すオタクという一番しょうもない性格の悪さ
こういう手合いは社に構えて誉め言葉だととらえる手合いが多いが
少なくともそれが他人にバレる程度の能力しかないと単純に余計な不和を招いて味方を遠ざけ、敵を作るだけであり
それこそ下の下である
正直彼が知ってる世間って狭いし
自分の専門分野?でさえ余談と願望が結構入ってるし
オタクを見下すオタクという一番しょうもない性格の悪さ
こういう手合いは社に構えて誉め言葉だととらえる手合いが多いが
少なくともそれが他人にバレる程度の能力しかないと単純に余計な不和を招いて味方を遠ざけ、敵を作るだけであり
それこそ下の下である
954名無し三等兵 (ワッチョイ ff6f-KrGZ)
2021/09/07(火) 18:39:34.30ID:vqNYWRX70 元自のくせに、絶対現役時代の職種関係は語らないよねこの人
なんでだろうね
関係ない機雷どうのこうのは書くくせに
現役時代のよもやま話もしなくなったしね
なんでだろうね
関係ない機雷どうのこうのは書くくせに
現役時代のよもやま話もしなくなったしね
955名無し三等兵 (アウアウキー Sa9b-oufN)
2021/09/07(火) 21:28:03.24ID:Kos4S613a >>954
CS試験の件で「フォーリン・アフェアーズ」をソラで読んだ事を以て
「CS試験なんざたいした事ない(キリッ」とか書いて恥の上塗りしたのに
懲りたんだろw
あんな自慢を「自慢になる」と思ってる時点で課業に対する理解度だって
察しがつくからなw
CS試験の件で「フォーリン・アフェアーズ」をソラで読んだ事を以て
「CS試験なんざたいした事ない(キリッ」とか書いて恥の上塗りしたのに
懲りたんだろw
あんな自慢を「自慢になる」と思ってる時点で課業に対する理解度だって
察しがつくからなw
956名無し三等兵 (ワッチョイ adf7-dgdc)
2021/09/11(土) 20:56:22.36ID:XEHQOYiL0 そもモンタニに確たる主張もなくて、本人的になんとなく気に食わない奴にかみついてるだけ
本人は反権力のつもりでも発想が権威主義的でパターナル
里山資本主義とか変に観念的な自然崇拝的なものにかぶれるんだな、本人はそういう田舎暮らししたらすぐに逃げ帰ってくるタイプなのに
本人は反権力のつもりでも発想が権威主義的でパターナル
里山資本主義とか変に観念的な自然崇拝的なものにかぶれるんだな、本人はそういう田舎暮らししたらすぐに逃げ帰ってくるタイプなのに
957名無し三等兵 (ワッチョイ adf7-xJJl)
2021/09/13(月) 19:45:32.20ID:KqKhSuHg0 理系カルトガー云々見てると、彼ってむしろ
マイルドでないヤンキー的な「お勉強なんてなんも役にも立たねえぜ」「ガッコなんて贅沢」的な価値観の側に立ってしまってる
一応お勉強ができて院まで行かせてもらった側なのにさ。
基礎研究に対してもあるいは研究開発投資に対しての態度がそれ
日本は貧しくなったのだからそんなのは必要ない
みたいなね
マイルドでないヤンキー的な「お勉強なんてなんも役にも立たねえぜ」「ガッコなんて贅沢」的な価値観の側に立ってしまってる
一応お勉強ができて院まで行かせてもらった側なのにさ。
基礎研究に対してもあるいは研究開発投資に対しての態度がそれ
日本は貧しくなったのだからそんなのは必要ない
みたいなね
958名無し三等兵 (ワッチョイ 6663-gxqX)
2021/09/13(月) 21:22:12.79ID:kzLqExsJ0 >>957
…院卒なのに、「学」を身に付けられなかったんだわなw<スミキン
元自なのに課業に対する見識を持ちえなかったのと同じで、端的に言えば
スミキンには「学」がないんだわなw
だから当然のように社会人試験の出題者の「意図」すら理解できないわけで、
そんな奴がCS受からないのは当たり前w
高々「同じ組織に所属する出題者」の意図すら理解出来ない奴が敵性組織の
意図なんざ理解できるわけがないからだw
その意味で海幕がスミキンをCS試験で悉く落としたのは当然で、この件に関しては
海幕の判断には全く間違いはないなw
…院卒なのに、「学」を身に付けられなかったんだわなw<スミキン
元自なのに課業に対する見識を持ちえなかったのと同じで、端的に言えば
スミキンには「学」がないんだわなw
だから当然のように社会人試験の出題者の「意図」すら理解できないわけで、
そんな奴がCS受からないのは当たり前w
高々「同じ組織に所属する出題者」の意図すら理解出来ない奴が敵性組織の
意図なんざ理解できるわけがないからだw
その意味で海幕がスミキンをCS試験で悉く落としたのは当然で、この件に関しては
海幕の判断には全く間違いはないなw
959名無し三等兵 (ワッチョイ adf7-xJJl)
2021/09/14(火) 12:55:58.12ID:7Ld74vUM0 理系カルトとやらを嗤うためだけに反ワクチンみたいなのに乗ってしまって
「神がかり右翼」を笑えなくなった。
薬害エイズ問題、もっと言えば公害訴訟などの「成功体験」が忘れられなかったんだろうけど
結局専門的な問題に専門知識を御用学者とバカにして素人のお気持ち一本で突っ走ってしまったが故
それが「社会的カテゴリ」にあるうちは左派メディアの影響力を持って圧倒したが
コロナウイルスには通じなかった
実際は子宮頸がんの増加でHPVウィルスにも通じてなかったんだけど
「年3000しか死んでない」とかいう御人だからね
「神がかり右翼」を笑えなくなった。
薬害エイズ問題、もっと言えば公害訴訟などの「成功体験」が忘れられなかったんだろうけど
結局専門的な問題に専門知識を御用学者とバカにして素人のお気持ち一本で突っ走ってしまったが故
それが「社会的カテゴリ」にあるうちは左派メディアの影響力を持って圧倒したが
コロナウイルスには通じなかった
実際は子宮頸がんの増加でHPVウィルスにも通じてなかったんだけど
「年3000しか死んでない」とかいう御人だからね
960名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-SVf/)
2021/09/19(日) 14:24:45.66ID:Vtn3vstF0 >>956
結局のところこれだよなあ
気に入らないのを叩くためにリベサヨ風味を醸してるけど、結局心性は誰よりも保守的権威的っていう
まああと、素人相手にもしっかり言い返してくるタイプの専門家には気に入らなくてもスルーってのもな
50代近いオッサンが精神的充足感得るためにマウンティングして悦に入るって結構痛いけど何に駆られてるんだか
結局のところこれだよなあ
気に入らないのを叩くためにリベサヨ風味を醸してるけど、結局心性は誰よりも保守的権威的っていう
まああと、素人相手にもしっかり言い返してくるタイプの専門家には気に入らなくてもスルーってのもな
50代近いオッサンが精神的充足感得るためにマウンティングして悦に入るって結構痛いけど何に駆られてるんだか
961名無し三等兵 (ワッチョイ d763-I2En)
2021/09/20(月) 11:09:42.89ID:TEjlscEd0 >>960
その辺、スミキンの主観評価と客観評価が乖離している所為じゃないかな?w<マウンティング
前に同級生と思しき人が高校自体の話をちょろっと投下してくれてたけど、その話を事実とするなら
(我々はウラの取りようがないから判断を付けられない、ってだけで、同級生の人にケチを付ける
つもりではない)高校時代でも既に主観評価と客観評価の乖離は見られていた訳でw
うみ自の時代もそうだったであろうことは、スミキン自身が漏らしていた内容で容易に想像がつくし、
ライターになってからもスミキン自身の主観評価と逆に、客観としては全く認められていないしなw
スミキン自身としては、「自分を認めない組織や社会に対する復仇」程度なんだろうけどなw
その辺、スミキンの主観評価と客観評価が乖離している所為じゃないかな?w<マウンティング
前に同級生と思しき人が高校自体の話をちょろっと投下してくれてたけど、その話を事実とするなら
(我々はウラの取りようがないから判断を付けられない、ってだけで、同級生の人にケチを付ける
つもりではない)高校時代でも既に主観評価と客観評価の乖離は見られていた訳でw
うみ自の時代もそうだったであろうことは、スミキン自身が漏らしていた内容で容易に想像がつくし、
ライターになってからもスミキン自身の主観評価と逆に、客観としては全く認められていないしなw
スミキン自身としては、「自分を認めない組織や社会に対する復仇」程度なんだろうけどなw
962名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-YfZr)
2021/09/20(月) 19:12:44.68ID:/bL4Ic0v0 何をいってるのか分からない上に
今どき文の終わりにwを付けるとか
と思ったら縦読みなんだね
ごめん
今どき文の終わりにwを付けるとか
と思ったら縦読みなんだね
ごめん
963名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-vsO7)
2021/09/20(月) 22:16:54.92ID:zO0n+/tKa ミステリアスBUSU
964名無し三等兵 (アウアウキー Sa2b-DD5y)
2021/09/21(火) 00:22:38.03ID:8UAI7WkHa CS試験で英語をそらで読めたのが自慢出来ると思ってるボンクラ幹部じゃ
日本語の理解力は平均以下だろうから判らなくても気にする必要はないさw
日本語の理解力は平均以下だろうから判らなくても気にする必要はないさw
965名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-A35w)
2021/09/23(木) 03:36:13.24ID:Jou//pJE0 少し前にどっかの弁護士に訴えられてなかった?
あれどうなったんだろ
あれどうなったんだろ
966名無し三等兵 (ワッチョイ 17f7-W1il)
2021/09/23(木) 09:20:15.75ID:BZUYYK8l0 ちょっとのぞいたけど相も変わらず安倍がースガガー軍クラガーと
お追従するいつもの面々って感じで気持ち悪い
>>965
相互主義とやらはどこへやらで全面降伏だったような
>一方のSBGは15年にインドでの再生可能エネルギーの発電事業に参入し、
>中長期で発電出力20ギガワットに増やす計画を掲げていた。
>だが現状は太陽光発電を中心に計約5ギガワットにとどまる。
>SBGは「人工知能(AI)分野への投資の加速に集中している」とコメントし、インドの再エネ事業からは事実上、撤退となる。
ソフトバンクの太陽光、あれだけインドで成功するといってたのにこれか
そも日本の政策でインドが得したとしても日本が得しなきゃね。
沖縄の抗議活動云々
抗議活動そのものが「悪意」なんじゃないの?
無論抗議活動そのものは合法だしそういう意見もあるのも自由だけど
言論の自由は遂行させてもらえる自由じゃないってのが持論だったはず
台湾の政権
前任者が露骨な媚中法案ゴリ押し→若者中心の抗議行動で失敗
現政権誕生→中国の圧力で一時的に経済低迷で支持が下がるも、香港などやりすぎて逆効果
今回のコロナでさらに加速という、ぶっちゃけ大陸が追いやったのが一番大きいだろう
お追従するいつもの面々って感じで気持ち悪い
>>965
相互主義とやらはどこへやらで全面降伏だったような
>一方のSBGは15年にインドでの再生可能エネルギーの発電事業に参入し、
>中長期で発電出力20ギガワットに増やす計画を掲げていた。
>だが現状は太陽光発電を中心に計約5ギガワットにとどまる。
>SBGは「人工知能(AI)分野への投資の加速に集中している」とコメントし、インドの再エネ事業からは事実上、撤退となる。
ソフトバンクの太陽光、あれだけインドで成功するといってたのにこれか
そも日本の政策でインドが得したとしても日本が得しなきゃね。
沖縄の抗議活動云々
抗議活動そのものが「悪意」なんじゃないの?
無論抗議活動そのものは合法だしそういう意見もあるのも自由だけど
言論の自由は遂行させてもらえる自由じゃないってのが持論だったはず
台湾の政権
前任者が露骨な媚中法案ゴリ押し→若者中心の抗議行動で失敗
現政権誕生→中国の圧力で一時的に経済低迷で支持が下がるも、香港などやりすぎて逆効果
今回のコロナでさらに加速という、ぶっちゃけ大陸が追いやったのが一番大きいだろう
967名無し三等兵 (ワッチョイ d763-6eJ9)
2021/09/23(木) 10:13:09.67ID:vf4+Z84d0 >>965
弁護士ってか、堀口さんに人権侵害の咎でやられた件かな?
アレはFC2が当該ブログ記事削除してスミキンはダンマリw
キヨは自ブログで「公開質問状()」を100本くらい投下して笑いものw
…キヨなんざ昔「必ず勝つ訴訟術云々」とかって本をホホイ語と共著してた事もあるんだから、
早く弁護士先生探せよw
弁護士ってか、堀口さんに人権侵害の咎でやられた件かな?
アレはFC2が当該ブログ記事削除してスミキンはダンマリw
キヨは自ブログで「公開質問状()」を100本くらい投下して笑いものw
…キヨなんざ昔「必ず勝つ訴訟術云々」とかって本をホホイ語と共著してた事もあるんだから、
早く弁護士先生探せよw
968名無し三等兵 (ワッチョイ 17f7-W1il)
2021/09/23(木) 10:27:00.81ID:BZUYYK8l0 菅直人は良かったって未だに言ってるけど、既に左派なりなんなりが菅直人を再び総理にとか
あるいは菅直人の後継者ですとアピールしない時点で彼らも本当はわかってるだろう
安倍が悪いという事にしたいから持ち上げてるだけであってさ。
そもまだ当時は民主党は与党であったのだから引きずりおろしたのは当時の民主党内部だろう
LNGは安い、は相当条件がいい時だけだろう
LNG自体そもそも日韓台という相当限定した市場に限定した話
シェールガスブームもフラッキング禁止がトレンドになりつつある今いつまでもつか
カリフォルニアでは24年までに禁止
脱石炭で天然ガスシフトを進めれば、猶更需要はひっ迫して供給側有利になる。
というか実際天然ガス高騰というニュースが入ってきている。
彼の言う抽象と具体って
結局自分の言ってることは抽象的だから具体的なことには突っ込むな
逆に相手のことは細かい事まであげつらう、ってだけだろ
上の人の話もあるが、素人にも反論してくるタイプの専門家には何も言わず
逆に多分認識もしてない政治家には汚い言葉で罵るのを知性と勘違いしている
あるいは菅直人の後継者ですとアピールしない時点で彼らも本当はわかってるだろう
安倍が悪いという事にしたいから持ち上げてるだけであってさ。
そもまだ当時は民主党は与党であったのだから引きずりおろしたのは当時の民主党内部だろう
LNGは安い、は相当条件がいい時だけだろう
LNG自体そもそも日韓台という相当限定した市場に限定した話
シェールガスブームもフラッキング禁止がトレンドになりつつある今いつまでもつか
カリフォルニアでは24年までに禁止
脱石炭で天然ガスシフトを進めれば、猶更需要はひっ迫して供給側有利になる。
というか実際天然ガス高騰というニュースが入ってきている。
彼の言う抽象と具体って
結局自分の言ってることは抽象的だから具体的なことには突っ込むな
逆に相手のことは細かい事まであげつらう、ってだけだろ
上の人の話もあるが、素人にも反論してくるタイプの専門家には何も言わず
逆に多分認識もしてない政治家には汚い言葉で罵るのを知性と勘違いしている
969名無し三等兵 (ワッチョイ 17f7-W1il)
2021/09/23(木) 13:38:37.84ID:BZUYYK8l0 戦闘機の話にしても、まだ戦車不要論の出汁ではあるにしても
戦闘機の投資は認めていたのが昔だったけど、
無理じゃねだとかできもしないといってたエンジンの
XF9が出来たあたりから露骨にヒステリックに否定しだしたのが笑える。
>F-35ジョイント・プログラム・オフィス(JPO)のフィック中将も「F-35のアップグレードバージョン(Block4のこと)で追加される最初の3つの能力増加分は既存のエンジンでも機能するが、
>以降の能力増加分はエンジンの強化(発電能力や熱管理能力の向上)が伴わなければ能力を完全に引き出せない」と主張してF135改良や代替エンジンの検討を約束した。
既に米軍のアップデートに追従できないって話がある
F35が非常に強力なのは米軍(と西側同盟国のかなりの多数)が大量に採用することによって将来的なアップデートが事実上や糞即されてることが大木野だけども
ブロック4以降は怪しくなってきている。
同盟国どころか海軍海兵隊もどうなるかわからないから日本だけのもんじゃないけれど
少なくともプランBとしては準備はしておくべきだろう
何故かオタク嫌いの割にオタクにありがちな○○1択見たいな考え方をよくするよね
>>967
アレはそうとうダサかった
コメ欄で質問したら怒りの削除来るかな?
戦闘機の投資は認めていたのが昔だったけど、
無理じゃねだとかできもしないといってたエンジンの
XF9が出来たあたりから露骨にヒステリックに否定しだしたのが笑える。
>F-35ジョイント・プログラム・オフィス(JPO)のフィック中将も「F-35のアップグレードバージョン(Block4のこと)で追加される最初の3つの能力増加分は既存のエンジンでも機能するが、
>以降の能力増加分はエンジンの強化(発電能力や熱管理能力の向上)が伴わなければ能力を完全に引き出せない」と主張してF135改良や代替エンジンの検討を約束した。
既に米軍のアップデートに追従できないって話がある
F35が非常に強力なのは米軍(と西側同盟国のかなりの多数)が大量に採用することによって将来的なアップデートが事実上や糞即されてることが大木野だけども
ブロック4以降は怪しくなってきている。
同盟国どころか海軍海兵隊もどうなるかわからないから日本だけのもんじゃないけれど
少なくともプランBとしては準備はしておくべきだろう
何故かオタク嫌いの割にオタクにありがちな○○1択見たいな考え方をよくするよね
>>967
アレはそうとうダサかった
コメ欄で質問したら怒りの削除来るかな?
970名無し三等兵 (ワッチョイ d763-6eJ9)
2021/09/23(木) 14:31:35.37ID:vf4+Z84d0 >>968
>>LNGは安い、は相当条件がいい時だけだろう
>>LNG自体そもそも日韓台という相当限定した市場に限定した話
これも罠でな。
LNGを「買ってくる価格そのもの」は安い時もあるかもしれんが、「買い付け側の荷出し設備」と
「買取り側の荷受け設備」「専用LNGタンカーの建造」まで考慮すると、そんなに安くつく訳でもないのだ
(買い付け側の荷出し設備によって専用設計があり、その設計にすると他の買い付けには使えない、
なんて話もある。だから「カタール向けLNGタンカー」なんて目的別建造が成り立つらしい)。
造船とすれば「専用タンカー」となれば競合少なくなるから儲けは出るだろうが。
…さて、スミキンは確か「施設系」の仕事をしていたはずだがw
>>LNGは安い、は相当条件がいい時だけだろう
>>LNG自体そもそも日韓台という相当限定した市場に限定した話
これも罠でな。
LNGを「買ってくる価格そのもの」は安い時もあるかもしれんが、「買い付け側の荷出し設備」と
「買取り側の荷受け設備」「専用LNGタンカーの建造」まで考慮すると、そんなに安くつく訳でもないのだ
(買い付け側の荷出し設備によって専用設計があり、その設計にすると他の買い付けには使えない、
なんて話もある。だから「カタール向けLNGタンカー」なんて目的別建造が成り立つらしい)。
造船とすれば「専用タンカー」となれば競合少なくなるから儲けは出るだろうが。
…さて、スミキンは確か「施設系」の仕事をしていたはずだがw
971名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Y9zs)
2021/09/23(木) 16:11:27.62ID:xf1OQUaK0 石油にしろLNGにしろ、海外から買ってくりゃ国庫流出という問題もある。
972名無し三等兵 (ゲロゲロ 9ffa-z6qi)
2021/09/23(木) 18:10:00.66ID:PmT9Qo230 CO2削減ということは 化石燃料の輸入コストも大幅減少ということなんだが エネルギー基本計画だと2030年でガス火力は約2/3
発電効率向上も合わせれば LNG使用量半減可能
発電効率向上も合わせれば LNG使用量半減可能
973名無し三等兵 (ワッチョイ 2ff7-t/PR)
2021/09/24(金) 07:06:28.64ID:+FExpckL0 原子力村とやらの話で経産省(というか役人)を疑わないのはチョロいとか言い出す割に
逆に官僚の自然エネルギーのセールストークをそのまま受けるのもね。
どっちにも利権なんてあるに決まってるだろうがと
>>970
作れる所って今のところ日韓だけだか中国も作れるようになったんだっけ?
アメリカのLNG施設でバイアメリカン条項があるが施設がない、とかいう話が
彼って不誠実だからわざと無視してるか、それとも本当に無知なのかすらわからない
そういう態度がカッコイイとか戦略的とか思ってそうでもある。
少なくとも知ってる側からすれば信頼をなくすんだけど
>>971
一方でどや顔で日本はもう貧しい国みたいなことを言う割に
バブルや残り香のあった90年代みたいに安いものを外国から買ってくればいいの発想だよね
逆に官僚の自然エネルギーのセールストークをそのまま受けるのもね。
どっちにも利権なんてあるに決まってるだろうがと
>>970
作れる所って今のところ日韓だけだか中国も作れるようになったんだっけ?
アメリカのLNG施設でバイアメリカン条項があるが施設がない、とかいう話が
彼って不誠実だからわざと無視してるか、それとも本当に無知なのかすらわからない
そういう態度がカッコイイとか戦略的とか思ってそうでもある。
少なくとも知ってる側からすれば信頼をなくすんだけど
>>971
一方でどや顔で日本はもう貧しい国みたいなことを言う割に
バブルや残り香のあった90年代みたいに安いものを外国から買ってくればいいの発想だよね
974名無し三等兵 (ワッチョイ 2ff7-t/PR)
2021/09/26(日) 05:15:52.70ID:1hyhNmvN0 >>972
理想の上ではそうなんだが
実際天然ガスに集中することで天然ガスの需要が上がってるんだ
https://pbs.twimg.com/media/E_20yZ3UYAEOlPt.jpg
コロナ不況の反動での景気回復もあるんだが
結果論として投資抑制→どんどん燃料価格が高騰して既存化石燃料をやってる会社が儲かるというオチ
東京新聞ですら原発は減ってない
https://www.tokyo-np.co.jp/article/90743
目に見えて増えてるのがお追従している中国
韓国も口先では脱原発を言いながら増えているのだ
>フランスなど先進国を手本に技術開発を進めた中国は、近年完成した国産原発を「独自開発」だと主張。原発をハイテク産業育成方針「中国製造2025」の柱の一つに位置付け、国外輸出も加速させている。既にパキスタンで中国製原発が稼働を始め、アルゼンチンやトルコなどの原発新興国だけでなく老舗の英国にも販路を広げている。
>新型炉の置き換えが進むロシアも中国と競って輸出政策を進め、インドやイラン、ベラルーシでの新設に関与。文在寅大統領が脱原発を表明した韓国も建設中の原発の凍結には踏み切らず、過去10年で6基が運転を開始した。
陰謀論じみたことを言えば先進国が手じまいしたすきを狙って輸出拡大を狙ってるのかもね
EUの規制の外の東欧諸国が中国製の石炭火力を動かすように
グローバルマーケットで規制が緩い国へシフトするという問題
理想の上ではそうなんだが
実際天然ガスに集中することで天然ガスの需要が上がってるんだ
https://pbs.twimg.com/media/E_20yZ3UYAEOlPt.jpg
コロナ不況の反動での景気回復もあるんだが
結果論として投資抑制→どんどん燃料価格が高騰して既存化石燃料をやってる会社が儲かるというオチ
東京新聞ですら原発は減ってない
https://www.tokyo-np.co.jp/article/90743
目に見えて増えてるのがお追従している中国
韓国も口先では脱原発を言いながら増えているのだ
>フランスなど先進国を手本に技術開発を進めた中国は、近年完成した国産原発を「独自開発」だと主張。原発をハイテク産業育成方針「中国製造2025」の柱の一つに位置付け、国外輸出も加速させている。既にパキスタンで中国製原発が稼働を始め、アルゼンチンやトルコなどの原発新興国だけでなく老舗の英国にも販路を広げている。
>新型炉の置き換えが進むロシアも中国と競って輸出政策を進め、インドやイラン、ベラルーシでの新設に関与。文在寅大統領が脱原発を表明した韓国も建設中の原発の凍結には踏み切らず、過去10年で6基が運転を開始した。
陰謀論じみたことを言えば先進国が手じまいしたすきを狙って輸出拡大を狙ってるのかもね
EUの規制の外の東欧諸国が中国製の石炭火力を動かすように
グローバルマーケットで規制が緩い国へシフトするという問題
975名無し三等兵 (ゲロゲロ 12fa-t/PR)
2021/09/27(月) 20:17:00.29ID:eOtN1l260 別にこれからLNGの消費量を増やそうとか言ってるわけじゃない エネルギー基本計画がどの程度信用するべきか多論があるけれどLNG火力の発電量は2013年比で6割程度削減 火力発電所の熱効率改善をきちんとやればLNG消費量は7割程度削減できる 温室効果ガス46パーセント削減といのは化石燃料輸入コストの大幅削減も意味する
976名無し三等兵 (ワッチョイ 2ff7-t/PR)
2021/09/28(火) 11:28:38.69ID:ZT3Mihzu0977名無し三等兵 (ワッチョイ 2ff7-t/PR)
2021/09/28(火) 13:51:23.00ID:ZT3Mihzu0 >>975
そういう時にきちんととかあやふやな言葉ではなくて具体論を言えないのがあんたの限界
再エネ賦課金のコストは最早輸入燃料のコストに既に匹敵している
こっちはちゃんと数字が出ている
日本でいうと、今導入されてるLNGの効率は既に高いのでこれ以上の改良は
燃料電池を組み合わせたトリプルコンバウンドサイクルとか更なる革新が必要で、それでも4割とかは無理
そういう時にきちんととかあやふやな言葉ではなくて具体論を言えないのがあんたの限界
再エネ賦課金のコストは最早輸入燃料のコストに既に匹敵している
こっちはちゃんと数字が出ている
日本でいうと、今導入されてるLNGの効率は既に高いのでこれ以上の改良は
燃料電池を組み合わせたトリプルコンバウンドサイクルとか更なる革新が必要で、それでも4割とかは無理
978名無し三等兵 (ゲロゲロ 12fa-3ZN+)
2021/09/29(水) 22:28:27.85ID:nRyVZBk+0 日本のガス火力の平均効率は45パーセント程度で20年前とほとんど変わってない 60パーセント台の高効率機は最新の一部だけ
よーするに原発と石炭を優先していたからガス火力はもともと減らすつもりだったから更新に手を抜いていた
数年前のガス火力シェアが46パーセント 現在が30パーセント 2030年で20パーセント(予定)エネルギー基本計画
減少させるといっているのは俺じゃなくて経産省 そもそも燃料代だけでコストを見るのは不適切
よーするに原発と石炭を優先していたからガス火力はもともと減らすつもりだったから更新に手を抜いていた
数年前のガス火力シェアが46パーセント 現在が30パーセント 2030年で20パーセント(予定)エネルギー基本計画
減少させるといっているのは俺じゃなくて経産省 そもそも燃料代だけでコストを見るのは不適切
979名無し三等兵 (ワッチョイ 2ff7-2yZa)
2021/09/29(水) 23:06:28.43ID:t5pEgByz0980名無し三等兵 (ゲロゲロ 12fa-3ZN+)
2021/09/30(木) 00:00:48.50ID:tdDoqiJN0 実際に経産省や電力会社はガス火力を削減しているしこれからも削減予定なんだから
原発再稼働が全く進まなかっとしても 再エネの大量導入は確実なんだから火力が減るのは必然
でないと46パーセント削減などできない ちなみに大規模太陽光発電の買取価格は12円/kwh 陸上風力16円/kwhといったところで
火力の実勢コストと同等か安いくらいだ こういうことを書くとバッテリーがどうこうとか言われるけど
すでにバッテリーのコストは一部では1万円/kwhを切っているし数年以内に5000円/kwhと予測されている
家庭用バッテリーが高価なのはコストではなく市場のゆがみがあるからだ
原発再稼働が全く進まなかっとしても 再エネの大量導入は確実なんだから火力が減るのは必然
でないと46パーセント削減などできない ちなみに大規模太陽光発電の買取価格は12円/kwh 陸上風力16円/kwhといったところで
火力の実勢コストと同等か安いくらいだ こういうことを書くとバッテリーがどうこうとか言われるけど
すでにバッテリーのコストは一部では1万円/kwhを切っているし数年以内に5000円/kwhと予測されている
家庭用バッテリーが高価なのはコストではなく市場のゆがみがあるからだ
981名無し三等兵 (ワッチョイ 2ff7-2yZa)
2021/09/30(木) 00:52:47.24ID:i2k2T8Z10 そういうのを理屈のつまみ食いというんだ
大体、再生エネルギーが進まなかったらだれが責任を取るのか。
停電が起きるだけだ
買取価格であってコストではない
もっと言うならそれは「今から太陽光を始めると申請した場合」
であって、今稼働を始めるメガソーラーの買取価格は3〜40円台にもなる
市場をゆがめてるとすれば、むしろ自然エネルギー「推進」のために高くても儲かるシステムにしたことだろう
高くても売れるなら安くする必要はない
商売として自然の道理だ
大体、再生エネルギーが進まなかったらだれが責任を取るのか。
停電が起きるだけだ
買取価格であってコストではない
もっと言うならそれは「今から太陽光を始めると申請した場合」
であって、今稼働を始めるメガソーラーの買取価格は3〜40円台にもなる
市場をゆがめてるとすれば、むしろ自然エネルギー「推進」のために高くても儲かるシステムにしたことだろう
高くても売れるなら安くする必要はない
商売として自然の道理だ
982名無し三等兵 (ワッチョイ 2ff7-2yZa)
2021/09/30(木) 01:15:55.35ID:i2k2T8Z10 なお、洋上風力は32〜36円
地熱1万5000kw未満40円
バイオマス39円
地熱1万5000kw未満40円
バイオマス39円
983名無し三等兵 (ワッチョイ 9202-P7+b)
2021/09/30(木) 01:26:31.24ID:N/Sqqfst0 まるで金ちゃん本人がここに書き込んでるみたいだ。
984名無し三等兵 (ワッチョイ 2ff7-2yZa)
2021/09/30(木) 06:45:18.45ID:i2k2T8Z10 無駄にプライド高いから見てるとしても
自分のブログで自分が勝ったように演出するだろう
ツイッターの奴に絡むのにもツイッターでやらずに自分のブログでやる
しかも大抵相手の言ってない事を言ったかのようにして叩くストローマンを駆使している
そも二酸化炭素の話と経済性もつまみ食いしている
二酸化炭素排出の話では天然ガスを持ち上げているが、実は経済性で勝てるといってないんだよね。勝てないことがわかってるから
自分のブログで自分が勝ったように演出するだろう
ツイッターの奴に絡むのにもツイッターでやらずに自分のブログでやる
しかも大抵相手の言ってない事を言ったかのようにして叩くストローマンを駆使している
そも二酸化炭素の話と経済性もつまみ食いしている
二酸化炭素排出の話では天然ガスを持ち上げているが、実は経済性で勝てるといってないんだよね。勝てないことがわかってるから
985名無し三等兵 (ワッチョイ db00-b36D)
2021/10/10(日) 10:48:30.70ID:mcF8grNh0 アレだのスカだの下品な言葉遊びやってるうちに、
ガチの表現規制、さらには言論弾圧と典型的な独裁者をやってる人がいるんだが
あの手のは本当に見て見ぬふりを続けてるよな
ガチの表現規制、さらには言論弾圧と典型的な独裁者をやってる人がいるんだが
あの手のは本当に見て見ぬふりを続けてるよな
986名無し三等兵 (ワッチョイ de63-yI9m)
2021/10/10(日) 16:39:31.41ID:hzw8xal90987名無し三等兵 (ワッチョイ b301-eTmk)
2021/10/12(火) 00:30:17.52ID:9TgPPJ1g0 天皇のお言葉を重視
中国のやることには「文句言ってもしゃーないー」
国内コロナには国民総謹慎
リベラルとは真逆の立ち位置だよね
どんな社会を理想としてるかお察し
中国のやることには「文句言ってもしゃーないー」
国内コロナには国民総謹慎
リベラルとは真逆の立ち位置だよね
どんな社会を理想としてるかお察し
988名無し三等兵 (ワッチョイ 4b00-mxW8)
2021/10/15(金) 17:02:20.35ID:UKEoNcPX0 原油高騰はもうない、(長期的には自然エネルギー、短中期的には)LNGですべて解決
って話もさっそく現実に裏切られてるし、そのことに対する反応もない。
原油は80ドルにまで上がり、アジア向けLNGに至っては史上最高値。
>北アジア向けスポットLNGの価格指標「JKM」は11月に出荷される貨物分が6日に56.326ドルに上昇。
>前日からの上昇幅は16.65ドルと過去最大となった。
>これは原油換算で1バレル当たり320ドル強に相当する
他人が少しでも外したらネチネチ叩くだろうけど、
自分が予想外してもダンマリ(ミストラル級の顛末)か話題をそらす(国内の自然エネルギー政策の失敗になぜかソフトバンクはインドの自然エネルギー事業に参入するから大丈夫たと言い出す。なおそのインドの事業ものちに撤退した)
反ワクチンも黒歴史だろうな
うっすい左派キョロ充というか、薬害エイズとかの「成功体験」と程度が低い「業界で金儲けがー」みたいなので
本庶先生すら煽ってたけど、そうやって反ワクチンを放置した結果がこれだ
って話もさっそく現実に裏切られてるし、そのことに対する反応もない。
原油は80ドルにまで上がり、アジア向けLNGに至っては史上最高値。
>北アジア向けスポットLNGの価格指標「JKM」は11月に出荷される貨物分が6日に56.326ドルに上昇。
>前日からの上昇幅は16.65ドルと過去最大となった。
>これは原油換算で1バレル当たり320ドル強に相当する
他人が少しでも外したらネチネチ叩くだろうけど、
自分が予想外してもダンマリ(ミストラル級の顛末)か話題をそらす(国内の自然エネルギー政策の失敗になぜかソフトバンクはインドの自然エネルギー事業に参入するから大丈夫たと言い出す。なおそのインドの事業ものちに撤退した)
反ワクチンも黒歴史だろうな
うっすい左派キョロ充というか、薬害エイズとかの「成功体験」と程度が低い「業界で金儲けがー」みたいなので
本庶先生すら煽ってたけど、そうやって反ワクチンを放置した結果がこれだ
989名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ghIV)
2021/10/15(金) 19:49:37.98ID:anj6+Sk+0 しんぶん赤旗にも登場
自衛隊元幹部「沖縄に海兵隊不要」
大胆提言 辺野古問題解決できる
軍事ライター 文谷数重さん
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/#2021101708
自衛隊元幹部「沖縄に海兵隊不要」
大胆提言 辺野古問題解決できる
軍事ライター 文谷数重さん
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/#2021101708
990名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ghIV)
2021/10/15(金) 19:49:50.49ID:anj6+Sk+0 日曜版ね
991名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-KUiw)
2021/10/16(土) 10:05:33.17ID:FIyoVmon0 いよいよ居場所が無くなって赤旗逝きかw
これだと「世界」での論考も評判悪かったみたいだなw
(岩波ってのは面白いところで、あんだけ「アカ」い評論載せているのに、一方で
政党機関紙の色が付くと掲載頻度がガックシ下がったりするw)
これだと「世界」での論考も評判悪かったみたいだなw
(岩波ってのは面白いところで、あんだけ「アカ」い評論載せているのに、一方で
政党機関紙の色が付くと掲載頻度がガックシ下がったりするw)
992名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-WcZK)
2021/10/16(土) 10:37:09.49ID:DeNrx6n0M 一応中立公平を名乗りたいんでしょ、リベラル勢としては
めちゃくちゃ党派性に凝り固まってるけどな
めちゃくちゃ党派性に凝り固まってるけどな
993名無し三等兵 (ワッチョイ 4b00-Avck)
2021/10/16(土) 19:30:06.81ID:Oy9B43ml0 まあ、使ってくれるのはそっち方面よね
https://japan-indepth.jp/?p=62386
これも露骨に台湾の政権叩き
>ただ、実現はしない。いまの蔡政権のままでは見込みは立たない。
>その独立性向や対中強硬態度から中国は最新武器の売却に徹底反対する。
>そのため米国は売却を許可できない。また売却を決めても引き渡しはしない。
数年年前ならこの分析にある程度の説得力はあったんだろうけど
https://japan-indepth.jp/?p=62386
これも露骨に台湾の政権叩き
>ただ、実現はしない。いまの蔡政権のままでは見込みは立たない。
>その独立性向や対中強硬態度から中国は最新武器の売却に徹底反対する。
>そのため米国は売却を許可できない。また売却を決めても引き渡しはしない。
数年年前ならこの分析にある程度の説得力はあったんだろうけど
994名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-WcZK)
2021/10/16(土) 20:57:55.03ID:2KQvfb0GM 対中関係はバイデンが日和り始めたから文谷の予測通りになりそうだけど?
995名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-WcZK)
2021/10/16(土) 21:00:27.82ID:2KQvfb0GM つーか、この調子だと普通に先日の豪に原潜売る話も立ち消えになりそうだけどなw
996名無し三等兵 (ワッチョイ 4f6f-an4T)
2021/10/16(土) 22:16:48.71ID:SKRuMJi+0 つーか文谷本人の自己認識でも「リベラル系で右傾化著しい自民とちがって現実的かつ旧来の軽武装路線に乗っかった安保話出来る俺」ってとこだろうし・・・
つうても、岩波朝日系のリベラル路線に沿いたいなら、安倍晋三の持病に関して平気な顔して揶揄したりするゲスさ下品さの時点でどうかとおもうけどね
言っちゃ悪いけど共産党だってその点に関しては(あくまで党公式のスタンスとしては)露骨にあげつらわないのに
こいつのどうしようもないゲスさは、朝日岩波や立共連携に舵切った共産赤旗より、週刊金曜日がお似合いだよ
つうても、岩波朝日系のリベラル路線に沿いたいなら、安倍晋三の持病に関して平気な顔して揶揄したりするゲスさ下品さの時点でどうかとおもうけどね
言っちゃ悪いけど共産党だってその点に関しては(あくまで党公式のスタンスとしては)露骨にあげつらわないのに
こいつのどうしようもないゲスさは、朝日岩波や立共連携に舵切った共産赤旗より、週刊金曜日がお似合いだよ
997名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ghIV)
2021/10/17(日) 13:25:08.84ID:b62n34ch0 >>991
「世界」の今の編集長って、確か共産党員じゃなかったかな?
赤旗掲載は「世界」寄稿を見ての判断評価だろうけど、
日刊版とか「前衛」ならともかく日曜版ならそこまでは色は付かない。
てゆうかJR総連の機関誌とか講演会のほうが先にくると思ったんどけどなw
「世界」の今の編集長って、確か共産党員じゃなかったかな?
赤旗掲載は「世界」寄稿を見ての判断評価だろうけど、
日刊版とか「前衛」ならともかく日曜版ならそこまでは色は付かない。
てゆうかJR総連の機関誌とか講演会のほうが先にくると思ったんどけどなw
998名無し三等兵 (ワッチョイ 4b00-Avck)
2021/10/17(日) 23:14:34.84ID:X7XX8aLR0 その辺がかなり赤いことは知ってるけどJR北海道は廃線しろ系の主張はやばいじゃん
999名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-ghIV)
2021/10/21(木) 03:17:58.74ID:bw5Hz+a90 【祝】文谷数重FCスレPart.16【岩波文化人】
次スレ立てプリーズ
次スレ立てプリーズ
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 7927-48dE)
2021/11/03(水) 18:54:42.32ID:oxe3gsf80 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635933177/l50
何かがNGワードに引っ掛かりまくってたんで超省エネにしたらできた
ぶっちゃけ話題がないならこのまま落としてもよかったけど
何かがNGワードに引っ掛かりまくってたんで超省エネにしたらできた
ぶっちゃけ話題がないならこのまま落としてもよかったけど
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 800日 22時間 44分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 800日 22時間 44分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】女優・志田未来、銭湯で滑って転倒 [冬月記者★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】ウエンツ、コンビニATM手数料が「絶対に許せない!」「なんで引き出すのに300円も…」 [冬月記者★]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 私日本人でよかった… [667744927]
- 【悲報】中居正広さん「俺はレイプしてねえ!」と強く訴えたい模様 [354616885]
- 【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 気付いたら公衆Wi-Fiがサービス終了しまくってるけど、税金大国なのに一種のインフラ崩壊だと思ってる、民間の施設任せで怠慢 [943688309]
- 女の子「女のユーモアセンスマジでスゴすぎ。男でこのレベルのやつ見た事ない。やっぱり男女差あるのかな」3.3万いいね [856698234]