民◯党類ですが乳のデカいは七難隠すのか?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/25(日) 21:42:44.09ID:Yu5qIEYfa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
精々二難ぐらいだろ、二つしか付いてない訳だし(σ゚∀゚)σエークセレント!

NEWSな前スレ
民◯党類ですが芋ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566700461/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/25(日) 21:43:42.85ID:Yu5qIEYfa
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2019/08/25(日) 21:46:18.59ID:Yu5qIEYfa
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDやワッチョイや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党と甘党と生やし家一門、チクチン教徒の族滅も容易となる。
|| ○反撃、追撃戦は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにカロリーを
||  与えてはいけない。                              
|| ○食中毒にも注意しよう、残り物のおかずは冷蔵庫へ       Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) < 巨乳
||  溜まってきたら冷凍庫に入れるべきなのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  < ボインって言え
2019/08/25(日) 21:46:27.27ID:IUKmaC6Ld
>>1
おつ
2019/08/25(日) 21:50:07.25ID:CA0gD0GN0
たておつ!
https://i.imgur.com/4caIo8y.jpg
https://i.imgur.com/2d9sLPP.jpg
https://i.imgur.com/BoJSfi4.jpg
2019/08/25(日) 21:54:57.95ID:difY5ubZa
>>1
涼風に改二を
https://i.imgur.com/uSYxvat.jpg
303 名無しさん@おーぷん sage 19/08/25(日)21:31:33 ID:aF.nn.L25
https://i.imgur.com/GurwVEE.jpg
https://i.imgur.com/ONTPR4G.jpg
https://i.imgur.com/BEPsXwj.jpg
https://i.imgur.com/vPbuMrJ.jpg
俺の故郷はな、山笠で女の子も水法被に締め込みで山笠を引いておってな
同級生の褌と尻を脳裏に焼き付け、家で抜いたのが原体験なんだよおおおお!


なお今はすたれた模様
2019/08/25(日) 22:03:59.36ID:pInGXr0x0
>>1乙クマ!

巨乳も貧乳もどちらもよいモノである!
2019/08/25(日) 22:06:10.80ID:NKG3KE0Ud
V8を崇めよ
2019/08/25(日) 22:17:59.45ID:z4h8qYDE0
はい…
https://i.imgur.com/EL3d9k0.gif
2019/08/25(日) 22:18:12.97ID:vTsCWu130
>>1
乙芋!お休みいも。
2019/08/25(日) 22:18:44.61ID:Dw2e4BeR0
>>1
お疲れ様
2019/08/25(日) 22:18:46.58ID:tqPfKnwz0
>>1乙ですよー
野党系勝利でもなんでもいいけど
これでアベ政治にNOを頂きましたとか国会の連中が騒がなけりゃいいが…するよね
2019/08/25(日) 22:19:33.19ID:a0iGmkbg0
>>1

トマトカレー…トマトすき焼きとか憧れるのだが、
トマト分の単価100円前後上がるので躊躇してしまう。
2019/08/25(日) 22:19:59.94ID:B6FWfZ0K0
芋乙

安倍内閣支持率、58%に上昇…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20190825-OYT1T50203/
>安倍内閣の支持率は58%となり、前回7月22〜23日調査の53%から5ポイント上昇した。不支持率は30%(前回36%)。
60%近いのはすげえな
アカや隣の国がかんしゃく起こす
>立憲民主党7%(同12%)
えらい下げたな
2019/08/25(日) 22:20:12.96ID:LOWmqEP50
>>1おつ

前スレ、サイタマのトマトカレーって追トマト(原型あり)までするのけ!?

Σ( ̄ロ―iii トマトの青臭さ、引き立ちそう
2019/08/25(日) 22:21:23.61ID:pInGXr0x0
>>14
まぁ野党指示が増える理由もありませんし
むしろN国に喰われているのでは?
2019/08/25(日) 22:22:08.21ID:PsGMoCOd0
>>1
エース乙

>>14
頭おかしい(頭おかしい)
2019/08/25(日) 22:22:52.90ID:z4h8qYDE0
>>15
チーズも入れる
https://i.imgur.com/x3DrIuu.jpg
2019/08/25(日) 22:23:53.15ID:a0iGmkbg0
しかし今週は天気悪そうやね。そのまま秋になるのかしら。
2019/08/25(日) 22:24:34.03ID:pInGXr0x0
>>18
あまり見た目はきれいじゃないね
2019/08/25(日) 22:24:46.17ID:LOWmqEP50
>>18
何も引かずに、盛りまくる……、だと(戦慄

( ̄ロ―iii
2019/08/25(日) 22:25:55.24ID:Vq4fxrl7a
>>14
この政権何度よみがえるんやろ…(驚愕
2019/08/25(日) 22:26:40.46ID:o6BiO1FP0
朝日で大野当確出たな
2019/08/25(日) 22:26:56.70ID:tI9cLKjw0
「地球の肺」に最悪危機=アマゾン熱帯雨林で大火災−ブラジル
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082400501&;g=int

>ボルソナロ大統領は当初「私や政府への反発を招こうとするNGO関係者の
>仕業とみられる」と主張。火災は政府の支援打ち切りで資金難に陥るNGO
>による「放火」と決め付け、予算不足などを理由に対応に後ろ向きな姿勢を
>見せた。しかし、かねて同氏の環境保護軽視に不信感を抱いていた欧州諸国
>は厳しく反応し、一気に国際問題に発展した。


こういうの見てると韓国だけじゃなく
世界はキチガイばかりのように見えてくる
2019/08/25(日) 22:27:22.59ID:AkbJh/Hp0
面白いから韓国ちゃんはもっと福島ネタで暴れてほしい
最後には日本の放射性廃棄物の最終処分場が決定できるであろう
埋設も不要で大きな地震(当国比)も来ない素敵な土地にな!
2019/08/25(日) 22:28:18.82ID:W7L9ZNRQM
幼少からずっと一緒にいると異性とみなせなくなるのは本能らしいし
それをやっちゃうのが理解できなくて迫害したんじゃないか

それはそうと>>1
https://pbs.twimg.com/media/D4NQiv9UUAABW9e.jpg
2019/08/25(日) 22:28:22.97ID:a0iGmkbg0
>>24
世界はまだまだ野蛮なのだな。
2019/08/25(日) 22:29:30.74ID:eZn8llQP0
おっぱいは大きいほど良い、そう思っていた時代がぼくにもありました。


乳が大きすぎると、ただのデブになっていくんやな。
2019/08/25(日) 22:29:33.00ID:+K45U+nr0
二巻で終わりと言えば、おしかけメイドの白雪さんの主人公は○ンポなのでは?
エロ爆弾=サンなら一話でファックして妊娠させていた筈だ。
2019/08/25(日) 22:29:35.59ID:fObX35qR0
【速報】香港デモ、警官が発砲 香港警察発表 25日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566739673/
2019/08/25(日) 22:30:12.83ID:CA0gD0GN0
>>26
幼稚園は別だった。これがよかったのかもしれないな。
2019/08/25(日) 22:30:19.49ID:zYmAYzPy0
トランプ嫌いの北大の先生、なんか下半島について振り切れちゃった感があるな
もうボロカスじゃないか
2019/08/25(日) 22:30:26.52ID:ByKRlMQI0
>>14
モリカケとは結局なんだったんやろな。
2019/08/25(日) 22:30:32.85ID:a0iGmkbg0
>>28
最初からデブなのではなく…?
2019/08/25(日) 22:31:00.41ID:ph9Gi+Ce0
まあ大野は中東調査会とか東京財団のイメージが強くて
なぜわが党にいるのかわからない人材だったからの
2019/08/25(日) 22:33:03.43ID:vTsCWu130
>>27
負けてられないよな(カマクラ化)
2019/08/25(日) 22:33:27.26ID:DIGu+Q4S0
http://yurukuyaru.com/archives/80796017.html
>ロシア北部アルハンゲリスク州にある軍事施設で8日、原子力推進式ミサイルの爆発事故が発生。
>負傷者の治療にあたった医師の体内から放射性物質が検出されたのだが、これは「福島のカニが原因」と当局は見ているようだ。

もう思考回路が韓国と同レベルですなぁ……
「ロシアは親日」だとか主張してる人達は何が違うのか反論してほしい
2019/08/25(日) 22:33:27.34ID:17D035Y70
日本企業と在韓邦人は地獄の朝鮮半島から逃げて!逃げて!
早く出国しないと犬韓で暴行陵辱逮捕勾留拷問
最後は凌遅刑にされて成仏も出来ず、刻まれた遺骸を
漢方薬(人肉カプセル=特アの迷信エリクサー)
に加工処理されて文字通りの犬死death.

損壊遺体を引取れても高額引取料という嫌がらせ。
>>1乙いも
2019/08/25(日) 22:35:38.90ID:H+0JXXL70
>>36
各宗教団体「つまり我々も再武装が許されるという事だな!」
2019/08/25(日) 22:35:46.63ID:a0iGmkbg0
>>36
我が国でも煽り運転の犯人見ると舐められたら殺す!
みたいのが多いけど、国まるごとではないから全然文明国。
2019/08/25(日) 22:36:00.81ID:+K45U+nr0
>>37
逆に考えるんだ。
親日的だからその程度なのだ。
2019/08/25(日) 22:36:25.35ID:tI9cLKjw0
>>27
ほんと我が国ばかり大人しいいい子ちゃんで寂しくなる
アジアの狂犬と呼ばれたあの頃が懐かしい、あの頃は良かった
2019/08/25(日) 22:36:54.93ID:+K45U+nr0
>>39
刃物は禁止だ
2019/08/25(日) 22:37:43.75ID:jcYjrwfy0
>>37
「福島のカニ」って・・・w

そもそも、福島でカニなんて採れたっけか?
2019/08/25(日) 22:37:44.06ID:a0iGmkbg0
しかし、文明国は縛りプレイなのはいかんともしがたい。
余計に突っかかってくる蛮族国家をどうするべきか悩むところである。
放置するにしても滅ぼすにしてもどちらにしても面倒くさい。
2019/08/25(日) 22:37:58.81ID:EkYjkLx10
カマクラ化をカマクラライヒと誤読した

>>1
2019/08/25(日) 22:38:15.07ID:jcYjrwfy0
>>39
中国共産党「政党は自らの軍隊を持つべき」
2019/08/25(日) 22:38:31.31ID:LOWmqEP50
>>43
いまどきD&Dシステムとかありえない____

_(゚¬。 _
2019/08/25(日) 22:38:42.34ID:/iF5aFji0
私は好きに生やした、君らも好きにしろ
2019/08/25(日) 22:39:07.75ID:a0iGmkbg0
>>42
狂犬らしく日朝戦争やって完全に滅ぼしておくべきだったか。
2019/08/25(日) 22:39:43.17ID:nlPt5EwYa
ただいま
2019/08/25(日) 22:40:11.06ID:Dw2e4BeR0
>>12
絶対するだろうなぁ・・・
ってか大野って大島派だけど上田がバーターで大島派に下るんかねぇ
ってか中途半端に中根が票取ってて静岡のように大島引っこ抜けないから混乱するんだと思う

>>35
大野の現時点での親玉?である大島も同じくだな
まあ煎餅が議席に拘ってたからガ党行って煎餅フルボッコして分捕ったらしいし・・・
んで中根がガ党候補者になれなくて煎餅撤退した後釜のラ党行ったとかの魑魅魍魎の地です・・・
2019/08/25(日) 22:40:29.17ID:tqPfKnwz0
大野当選でも電波が弱いのぉ
まあそうだろうね・素人の入り込む余地無いだろばっかりだ
2019/08/25(日) 22:40:31.73ID:QjepcbRp0
まずは、ソウルと平壌とウラジオとカムチャツカとモスクワとサンクトぺルブルクを吹きとばせるだけの投射戦力が欲しいな
2019/08/25(日) 22:40:56.08ID:B6FWfZ0K0
内陸県のカニ
モクズカニかサワガニ?
2019/08/25(日) 22:41:45.98ID:vTsCWu130
>>39
信長再召喚!

>>46
カマクラ幕府の別名かな?
2019/08/25(日) 22:42:24.82ID:QjepcbRp0
>>1
おっつ
2019/08/25(日) 22:42:48.88ID:QjepcbRp0
サードカマクラ?
2019/08/25(日) 22:42:54.26ID:5d7NWcWm0
インド料理屋でナンをおかわりしたら思ったより腹にたまって食べきれんかっただ
見かねたインド?人の店主さんがカレーのおかわりも追加してくれた上に「しゃーなしやな、特別に持ち帰ってええわ」って言ってくれてすごい嬉しくて申し訳なかった
2019/08/25(日) 22:43:37.55ID:pInGXr0x0
>>54
エルミタージュ美術館はのこしてほしい
あとクレムリンも
2019/08/25(日) 22:44:08.43ID:Jn3WLTvOa
韓国政府「北ミサイル発射の発表自体は日本が速かったが、われわれが先に探知し公示した情報もわれわれがもっと正確で詳しい」 | 保守速報
35: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/08/25(日) 17:23:22.39 ID:SQe2pnF2.net
GSOMIA破棄

2019/08/24
6:44 ミサイル発射(1発目)
6:54 海保の緊急情報
7:01 ミサイル発射(2発目)
7:10 自衛隊が発表
7:21 なんJにスレが立つ
7:23 NHKの速報
7:24 共同通信の速報
7:26 嫌儲にスレが立つ
7:33 韓国メディアが共同通信を引用
7:35 ニュー速+にスレが立つ
7:36 韓国軍が発表
2019/08/25(日) 22:44:14.00ID:tI9cLKjw0
鎌倉攻めから始めようって事だろ(新田感
2019/08/25(日) 22:44:41.10ID:B6FWfZ0K0
福島はズワイと紅ズワイと毛ガニ獲れるのか
全然イメージ無いな
2019/08/25(日) 22:45:00.79ID:TqErrrDX0
鎌倉「なんでや…」
2019/08/25(日) 22:45:17.06ID:emqbR3wI0
遂に六四の再来来たか?
2019/08/25(日) 22:46:52.87ID:tqPfKnwz0
>>52
ラ党の県議のするべき反省点
・知名度だけの素人を連れてこない
・自分たちの議会での態度
2019/08/25(日) 22:47:35.22ID:Jn3WLTvOa
>>44
メヒコというカニピラフをだしてフラミンゴショーをみせてくれるお店(チェーン展開)ならある
カニは川とか砂浜の小さなのならみるけど
とくべつカニの名産地というわけではないな

めひかり、サンマ、サケ、アンコウならわかる
2019/08/25(日) 22:48:30.23ID:Jn3WLTvOa
>>63
ググったら相馬方面とかズワイガニとれるんだな
福島県で水揚げされる主な蟹は、ズワイガニと紅ズワイガニ、毛ガニです。ズワイガニの漁獲量は全国7位に輝いたこともあり、地元ではオスを松葉ガニ、メスをメガニと呼んでいます。真っ赤な姿が印象的な紅ズワイガニは、タラバガニと並ぶポピュラーな品種です
2019/08/25(日) 22:48:46.92ID:AkbJh/Hp0
上田知事まともだったからなぁ
路線を引き継ぐか変えるかといわれたら変えない方選ばざるを得ない
2019/08/25(日) 22:48:54.13ID:H+0JXXL70
>>45
そこで反則をするような奴らは更に強烈な反則で叩き潰すテーズ流ファイトスタイル
これもまたカマクラメソッドの一つだ
http://uproda.2ch-library.com/1015089XGy/lib1015089.jpg
2019/08/25(日) 22:49:11.95ID:WVNlEQ2r0
日米交渉 大枠合意ですか
結局TPPラインは守れたようでなにより
2019/08/25(日) 22:49:57.49ID:NqApnE0f0
> ・知名度だけの素人を連れてこない

議員の方に使える人材を回さざるを得ない状況だから難しいんだよなぁ
2019/08/25(日) 22:50:27.15ID:IUKmaC6Ld
>>44
メヒコとか蟹食い放題とか宣伝してるからなあ・・・
2019/08/25(日) 22:50:29.12ID:u2fu4gg/0
なんか、久しぶりに中村屋のシーフードカレーとチキンカレー食いたくなってきた
あと、前菜のニシンのマスタード漬
2019/08/25(日) 22:51:06.84ID:TqErrrDX0
飯テロはいかんぞ飯テロは
2019/08/25(日) 22:51:10.84ID:Wku1fYSg0
>>26
こないだ、胸につけたら激怒られた。
2019/08/25(日) 22:51:39.69ID:TqErrrDX0
>>76
まな板に付くんです?
2019/08/25(日) 22:52:12.81ID:vTsCWu130
日米貿易交渉、来月協定改定を目指す(NHK)
2019/08/25(日) 22:52:14.46ID:W7L9ZNRQM
タイに遊びに行って福島のカニにあたるとかタイに失礼だと思わんか
2019/08/25(日) 22:53:08.37ID:jcYjrwfy0
>>68
そうなのか。初めて知った。
福島のカニをタイに輸出してる・・・のか?
2019/08/25(日) 22:53:29.43ID:vTsCWu130
ていせい:改定じゃなくて署名でした
2019/08/25(日) 22:54:05.44ID:u2fu4gg/0
>>44
ワタリガニとか採れないこたないが、海外輸出とかしてないだろ
しかし、「福島のカニ」って、隠語かかなんかか?
そもそもロシア人はそんなにカニ食わねーじゃん
2019/08/25(日) 22:54:20.81ID:IUKmaC6Ld
かに徳、かに船・・・

メヒコは蟹より海老だったんだが
2019/08/25(日) 22:54:27.85ID:B6FWfZ0K0
あー、うまいワタリガニ食いたい
2019/08/25(日) 22:55:04.27ID:nlPt5EwYa
>>19
水曜日にはまた真夏日だよ。
2019/08/25(日) 22:56:04.41ID:Wku1fYSg0
>>77
JDセフレさんに。
子猫ちゃんの首に付けたときも激怒られたな。
2019/08/25(日) 22:56:24.40ID:Jn3WLTvOa
福島産ズワイガニ、日本海側に出荷され「越前ガニ」に!! - 原発問題
https://bl og.g oo.ne.jp/jp nx05/e/971d0a04585cc28e036f7e1a32f601f6
2019/08/25(日) 22:56:28.18ID:Jn3WLTvOa
福島産ズワイガニ、日本海側に出荷され「越前ガニ」に!! - 原発問題
https://bl og.g oo.ne.jp/jp nx05/e/971d0a04585cc28e036f7e1a32f601f6
2019/08/25(日) 22:56:42.15ID:tqPfKnwz0
>>72
そうやって足下を疎かにするから負けるのだ
投票する側にすれば何百人もいるうちの1人の議員より1人しかいない知事の方が重要だもの
2019/08/25(日) 22:57:33.92ID:W7L9ZNRQM
年取ってくると傷即色素沈着だからな
2019/08/25(日) 22:57:41.57ID:Jn3WLTvOa
クリックに二度ふれてタッチ送信してしまいました
2019/08/25(日) 22:57:59.70ID:lXceouXw0
バド桃田がなんか最後めっちゃカッコよく優勝決めおった
素行より能力を取って復帰させたにせよここまで実績で黙らせる例はそう多くあるまい
2019/08/25(日) 22:58:00.52ID:zYmAYzPy0
>>35
我が党が政権盗ったときに初当選なんだけど選挙前にクロ現に出まくってたのよね
我が党とNHKで話ができてたんだろうね
アレは本当に露骨な事前運動だったわ
2019/08/25(日) 22:58:12.29ID:Dw2e4BeR0
>>66
基本的に県議市長市議までは自民なのよ・・・
オプションで場所によっては国会に送るのをガ党に選んだりの余計な行動をするの
特に衆院5,6,7区住民のラ党党員
埼玉6区に関しては大島のおやっさん(ラ党党員でトマトカレー元市議会議長)にお世話になったラ党党員が多すぎる
2019/08/25(日) 22:58:33.61ID:o6BiO1FP0
>>66
NHK見る限り自民支持者の逃避が多すぎるわ、青島
2019/08/25(日) 22:59:44.72ID:IUKmaC6Ld
>>80
年間100dぐらいしか捕れないけどね
2019/08/25(日) 23:00:58.24ID:CSfDQ+pg0
秋の夜の横浜鶴見川には中国人がモクズガニを採る光景が…
アイツら容赦なく水面照らす&釣りやっててもお構いなしなんでどっか行かないかなぁ
年々増えてるんだよなぁ

あ、中華料理屋に売ってるらしいですよ?
そこそこいい値段で買い取りしてくれるみたいなのも増える原因
2019/08/25(日) 23:01:14.60ID:o6BiO1FP0
>>69
スポーツ馬鹿と実務者、どちらを選ぶって選挙だもの
最初に青島がリードしてたのがそもそもおかしかった
2019/08/25(日) 23:01:51.44ID:B6FWfZ0K0
政権に痛手とか早速言ってるな
楽勝予想があったわけでもないしある程度織り込み済みな気すっけど
2019/08/25(日) 23:02:11.35ID:Dw2e4BeR0
>>72
ちょうどいい玉が・・・
トマトカレー市の諏訪のおじいちゃんが今トマトカレー市議会議員でな・・・
県議選に出てるから何とかなるじゃろ
あとは中根を出すか牧原出すか
なお、知事選に中根出して2Fが大島をラ党に引っこ抜ければ衆院6区の捻れの混乱が解消される
2019/08/25(日) 23:02:28.08ID:9gJ+CZcG0
あっちの方のレッズに喧嘩売って負けたという怪情報が
2019/08/25(日) 23:03:13.14ID:zYmAYzPy0
>>98
大野って我が党系陣笠で実務能力はないだろ
イメージ作りで勝ったようなものじゃね
2019/08/25(日) 23:03:40.21ID:vTsCWu130
>>99
この政権いつも痛手負ってるな___
2019/08/25(日) 23:03:55.11ID:tqPfKnwz0
>>95
選挙公報読んでも…ねえ?
2019/08/25(日) 23:04:13.24ID:tR9zX4Fc0
>>101
それはあかんやつだ(浦和大宮問題)
2019/08/25(日) 23:06:07.89ID:H+0JXXL70
>>97
いやいくらカニといっても鶴見川で採れたのはちょっと…
2019/08/25(日) 23:06:29.72ID:Dw2e4BeR0
>>95
ラ党支持者をガ党支持者へは大島の手腕ってか大島が票の開拓の第一人者だしなぁ・・・
ついでに煎餅退治の第一人者やし・・・

大島どうにかしないとどうにもならない
2019/08/25(日) 23:07:27.78ID:B6FWfZ0K0
>>105
愛媛に1-5で負けるとか恥を知れ!!
2019/08/25(日) 23:07:35.58ID:tqPfKnwz0
>>101
大宮駅前でいろいろこれは…
https://twitter.com/aoken04/status/1161968667757690882
「埼玉スタジアムは、サッカーだけをやることろになってしまっている」

オメーはスポーツでメシ食ってるならもうちょっと考えろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/25(日) 23:08:19.96ID:ztoISIOM0
やったじゃんよ。

埼玉知事選投票率は32.31%
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20190825/1100006345.html
>埼玉県知事選挙の投票率は、前回までの3回連続で20パーセント台で、前々回・
>8年前は知事選挙としては全国最低を記録しましたが、今回は16年ぶりに30パー
>セント台となりました。
2019/08/25(日) 23:08:34.28ID:jcYjrwfy0
拾い物
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/5/d/5d29c343-s.jpg

まったく、最近のJCの発育の良さときたら・・・
2019/08/25(日) 23:08:46.08ID:0ZL2Xuyor
いや、サッカーの専スタは非効率だよ
2019/08/25(日) 23:09:07.00ID:B6FWfZ0K0
>>106
富栄養化進んで汚い川なほどよく育つカニだし
2019/08/25(日) 23:09:42.29ID:2d3hZ3PI0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1566700461/965

この人もまだ事態をよくわかってないなあ。 アメに移住してやっていける程度の人材でさえ
この程度なんだから、韓国に残っている有象無象なんてなにも理解できてないだろう。

今回の事態はムンがどうこうじゃなくて金大中以前から続く北の勝利であって、アメが!
日本が!なんてのは些末地にすぎんのだよ。

まあもっとも、韓国調伏のこの路線はおそらく金日成の仕込みであって、当代の黒電話から
すれば、なんでこんなわけのわからん動きをするんだ・・・・?と悩ましいところだろう。
西側世界にそれなりに影響力があってアメの信頼がある韓国が味方に付いてこそ価値が
あるのであるのに。
2019/08/25(日) 23:10:27.93ID:QjepcbRp0
大陸・朝鮮半島からの軍事進攻が懸念されるって、それこそモンゴル帝国時代依頼かもしれんな
当時と違って、日本の国力が絶対的にも相対的にも向上しているのと、アメリカという新要素が存在するけど
2019/08/25(日) 23:11:11.46ID:vTsCWu130
>>111
花野小学校ってかいてあるんだが
2019/08/25(日) 23:11:20.70ID:QjepcbRp0
>>60
レーピンとかの帝政末期の美術作品って良いよね>ロシア絵画とか
2019/08/25(日) 23:11:28.40ID:hUGwBqIE0
香港警察発泡→デモ隊反撃でフルボッコ(やんわり) のコンボはなぁ
2019/08/25(日) 23:11:40.93ID:Dw2e4BeR0
>>105
意外と深刻だしなぁ
まあ県内あちこち着火剤あるようなもんだし・・・
(県庁の移転問題とか・・・どこが地域で一番の地域とか)
特定の自治体持ち上げるとそこのアンチ自治体である隣接自治体が知事選で反対候補者で殴り返す
だから大島みたいに地方自治体議員経験者が親戚に居ると選挙に強い
2019/08/25(日) 23:12:20.56ID:tqPfKnwz0
>>112
大宮でこれを言うこと自体がナンセンス
やるなら浦和でするべき話
2019/08/25(日) 23:12:49.80ID:uvl5RyBr0
>>1
乙ー
七男が隠れたおかげで八男アニメ化
2019/08/25(日) 23:13:11.34ID:2d3hZ3PI0
なんかガンタンクの伸ばした腕にキャノンが乘って、その手のひらでカイがホワイトベース外壁の
溶接作業してるんだが、これは現場猫案件なのではないだろうか・・・@昨日のガンダム
2019/08/25(日) 23:13:44.80ID:9gJ+CZcG0
>>112
そもそも土地がない
2019/08/25(日) 23:14:06.70ID:ztoISIOM0
>>109
赤字出している(年間4億円ほど)のは事実らしいので、多目的スタジアムへの移行自体は、
今の上田県政でも検討されているようだけれどな。
2019/08/25(日) 23:14:23.36ID:nlPt5EwYa
浦和の人はサッカーのことになると人格が変わる。テレビ撤去したら試合が見れないと言って74さん相手に暴れた。
監視カメラにバッチリ写ってていなくなった、
2019/08/25(日) 23:15:04.56ID:tR9zX4Fc0
>>112
あそこの問題は移動手段が主
場所がとにかく悪い
2019/08/25(日) 23:15:42.92ID:Dw2e4BeR0
>>109
大宮アルシェ1Fソフマップ前とか旧与野市域だったらまだ笑えた話だなぁ・・・
大宮だったら大宮駅周辺を更に再開発推進しますとか素人でも言えるじゃろ・・・
大宮駅西口の現状は西武さんと旧大宮市と県庁が一生懸命汗かいたお陰で金のなる木なのよ
2019/08/25(日) 23:15:47.10ID:mTJg4HJf0
サッカーはサッカー専用スタジアムで行われるべきなんだよ!
2019/08/25(日) 23:16:20.44ID:50R5De6a0
大宮でレッズの話したん?
バカでは?
2019/08/25(日) 23:16:21.86ID:B6FWfZ0K0
やきうチームと専用球場用意して誘致するのが最も効率的だけどNPBはハードルが高すぎる
独立リーグは手軽だけど客呼べない割に固定費かさむ
なのでサッカーなのだろうが数多すぎてワケワカメ
2019/08/25(日) 23:16:33.83ID:o6BiO1FP0
>>102
青島は「知名度」で負けたと思うよ
みんなが知ってる青島ってスポーツニュースのソレだろ?
大野は曲がりなりにも政治家としては認知されてるから
2019/08/25(日) 23:16:36.80ID:hUGwBqIE0
1つの多目的スタよりいっぱい専スタがあれば雇用確保出来るじゃん(じゃん
2019/08/25(日) 23:17:05.29ID:pInGXr0x0
>>117
画家の名前はあんまり知らないのですが
ロシア美術もけっこうすきですのん

治安がもう少しよければ行ってみたいですねぇ
2019/08/25(日) 23:17:33.49ID:Dw2e4BeR0
>>120
浦和じゃなくて与野市域で言うのが安牌な案件・・・
浦和は駒場も埼スタもどっちも聖地・・・
2019/08/25(日) 23:17:45.69ID:50R5De6a0
そういえば今のJ2には沖縄チームいるらしいが、各チームの遠征は大丈夫か?
2019/08/25(日) 23:18:07.28ID:GkpChs47d
埼玉県知事に当選した大野は、選挙期間中に「知事に当選しても朝鮮学校には補助金を出さない」と発言して
共産党支持者に差別主義者と罵られたが、お陰で自民党支持者の票を奪うことに成功して当選できたそうな。
2019/08/25(日) 23:18:39.44ID:nlPt5EwYa
74さんは会社ではニュースと天気予報と朝ドラしか見ない派だけど
会社の大画面4Kテレビで野球中継とか見たら確かに爽快だなあとは思う。
仕事中に見るな休憩時間に終わる番組を見ろ。
2019/08/25(日) 23:19:15.81ID:hUGwBqIE0
>>135
精々年2回だけ沖縄に行く本土のチームより
毎回遠征しないといけない沖縄の方がヤバイ
2019/08/25(日) 23:19:35.94ID:9gJ+CZcG0
>>130
それで自爆した札幌ドームというものがあってだな
2019/08/25(日) 23:20:18.61ID:lXceouXw0
>>135
チームと選手はさすがに何とかしてるんだろうけど
沖縄がホームのせいかJ2だからこんなもんか知らんが
遠征してくるビジターファンが"少数精鋭"すぎるのは感じる
2019/08/25(日) 23:20:19.62ID:vTsCWu130
坂戸では野球が禁止されているんだっけ?
2019/08/25(日) 23:22:26.70ID:0AugqQk40
>>115
日露のゆっさ以来かもしれんのぅ
2019/08/25(日) 23:22:46.97ID:RL1TLBY70
>>114
統一朝鮮が出来ても核があればおそらく潰されはしないだろうけど
果たして中国がどこまでケツモチになってくれるかどうか
中国人からしたら三跪九叩頭の礼で迎える奴隷ならともかく
バカか狂犬しか居ない国は目に見える不良債権じゃないか?
2019/08/25(日) 23:23:59.47ID:GkpChs47d
>>14
国政選挙直後は無党派層が減って野党支持率が上がるんだわ。
まぁ、その後一瞬で元に戻るんですけどね。
2019/08/25(日) 23:24:32.03ID:fTubmPrE0
>>136
色々大変なんだな…
2019/08/25(日) 23:25:47.12ID:CA0gD0GN0
>>116
市内でも山あいの方の小さめの学校だな。
団結力強そう。
2019/08/25(日) 23:27:28.61ID:u2fu4gg/0
>>143
普通に殺しにかかる気がするなぁ>中国
独自判断する信用も信頼も知性すら期待できない核保有隣国とか、
殺すしかないじゃん
2019/08/25(日) 23:27:36.57ID:aD0wR+ui0
タイムマシンで伊藤博文の暗殺を阻止したらどうなるか

・大韓帝国がそのまま続き
・日本帝国は満州とかにはいけず
・支那事変も起こらず
・当然国際連盟から脱退せず
・三国同盟にも入らず
・ハルノートもなく
・もちろん太平洋戦争も存在しない

伊藤博文の暗殺を阻止するだけで
2019/08/25(日) 23:27:57.16ID:o6BiO1FP0
>>136
それでも共産党支持者層は固かったからな
普通にやってりゃ勝てる試合を自ら潰してるような展開ばっかだわ埼玉自民
2019/08/25(日) 23:28:03.66ID:0AugqQk40
>>143
世界平和のためとか称して統一朝鮮を潰して人民解放軍釜山基地とか作りにかかる方が蓋然性高そう
日本海艦隊とか作って不沈空母日本の西半分を脅威下におけば佐世保や岩国は確実に、うまくすれば横須賀からも米軍引き上げさせられそうだ(軍事的のみな視点で考えるのが彼らの悪い癖である)
あとはフィンランド化した属国日本とカレリアじみて切り取られた緩衝地帯琉球を経て太平洋の西半分を労せず手に入れられるのだふはは
大中華民族の未来万歳!
2019/08/25(日) 23:28:40.54ID:0AugqQk40
>>148
つ「日米蜜月」世界
2019/08/25(日) 23:29:15.21ID:hUGwBqIE0
独立独歩とか外野からは無理な気しかせんがうむ
2019/08/25(日) 23:29:36.63ID:2d3hZ3PI0
>>97
それ漁業権が絡む案件なのでは?
2019/08/25(日) 23:31:53.56ID:QjepcbRp0
>>142
日露のときは、朝鮮半島そのものは敵対していた訳ではないし、清国はそれどころじゃないしな
中国と朝鮮半島が、同時に、一定以上の軍事力を保持して、日本と敵対的関係に陥るって、それこそモンゴル帝国&高麗以来じゃねー

南西諸島・九州が戦場になるよりは、朝鮮半島や大陸まで前線を押し出すべきだよね
2019/08/25(日) 23:32:11.77ID:jcYjrwfy0
「サイエンスZEO」で、エヴァのBGM使いまくり@Eテレ
2019/08/25(日) 23:32:14.90ID:2d3hZ3PI0
「コアファイターにのってたの、だれだったんです?」
「驚かないでねアムロ」
「え、ええ・・・」
「リュウが、体当たりをして」

これ、ジョブジョンよって答えたらそうですかで終わりそうだなあ。
2019/08/25(日) 23:33:00.07ID:QjepcbRp0
>>148
あー、伊藤博文は暗殺直前には、韓国併合にGOサインだしているよ(後はタイミングだけ)
保護国の大韓帝国が、ハーグ密使事件とかやらかしているので、間接支配は不可能と判断していた模様
2019/08/25(日) 23:33:03.72ID:jcYjrwfy0
>>139
なんか、新広島だかに新しいドーム作るんだっけか。
2019/08/25(日) 23:33:48.13ID:jcYjrwfy0
>>156
いかん・・・
「コアファイター」が、「コリアファイター」に見えてきた・・・(つд⊂)ゴシゴシ
2019/08/25(日) 23:33:53.20ID:hUGwBqIE0
伊藤博文が暗殺されなくともどっかで破綻からの朝鮮併合が避けられない気はするが・・・
2019/08/25(日) 23:34:12.42ID:RL1TLBY70
イギリスの保護領にすれば宜しい
2019/08/25(日) 23:34:18.90ID:a0iGmkbg0
>>122
ジオンにまだまだ勢いがある時期だからWBはここんところ修理ばっかりしてるなw
2019/08/25(日) 23:34:56.24ID:0AugqQk40
>>154
なるほろ
となると福岡とか広島が民族の核で消滅するのは決定事項ですねー
100万くらい消し飛べば向こう1世紀は連中に何してもよさそうだ
2019/08/25(日) 23:35:06.81ID:z4h8qYDE0
>>158
愛称は原爆ドームで決まりやな
2019/08/25(日) 23:35:15.98ID:LOWmqEP50
>>159
コリアジェノサイダーに見えるまでもうすぐですね_____

_(゚¬。 _
2019/08/25(日) 23:35:55.34ID:MAIaCCkT0
>>72
それで受かる県があるんですよ
2019/08/25(日) 23:36:07.09ID:QjepcbRp0
>>163
どうせ悪行を果たすなら、大義名分など不要では?
最初から殴り掛かれば良い

なので、ニュークの配備をだな
2019/08/25(日) 23:36:47.48ID:QjepcbRp0
>>166
ところで、それで「受からない」県って、どこが該当するんだろう?
2019/08/25(日) 23:37:27.63ID:Wku1fYSg0
>>122
じゅうりょくの有無でかわんじゃん?
2019/08/25(日) 23:37:55.86ID:a0iGmkbg0
>>148
ちなみに、大韓帝国→併合に到る間に臨時政府ってのはどういう風に挟まるんだい?
皇帝が逃げ出して臨時政府、ってなら十分理解出来るんだが、そういうわけでもあるまい。
2019/08/25(日) 23:38:33.26ID:0AugqQk40
>>167
素晴らしい
だが日本人はケンさん的にならないと本気で手心加えないで鎌倉メソッド発動しないのが痛い
ここは生け贄志望の都市を募るべきでは?
あっ…まさかここ数年の魔人の地方政策って…
2019/08/25(日) 23:38:53.79ID:LOWmqEP50
>>168
仁義無き県?

_(゚¬。 _ 冠番組すら持っている名物ゆーめーアナウンサーが落ちてた
2019/08/25(日) 23:39:05.99ID:+K45U+nr0
https://i.imgur.com/ijq2nwD.jpg
2019/08/25(日) 23:39:08.64ID:qmm36FMC0
朝鮮単独で平安時代後期から江戸時代まで日本にチョコチョコ軍事侵攻してたけど対馬で撃退されてた連中でしかない
2019/08/25(日) 23:39:25.46ID:2d3hZ3PI0
>>162
それどころか本来使い捨てのビームサーベルのフィルタを使いまわすほど
資材も窮乏しているのである。
2019/08/25(日) 23:40:02.10ID:VvnxVFql0
半島の連中は何時になったら禁治産者から抜け出せるのだ?
100年前から何一つ進歩がみられん。
2019/08/25(日) 23:40:19.83ID:2d3hZ3PI0
>>169
オデッサ作戦の前の話なので当然地球大気圏内1G環境下である。
2019/08/25(日) 23:41:30.84ID:QjepcbRp0
>>171
生贄はソウルだ!(平壌でも可)

ソウルを贄にして、大日本帝国メソッドまでは最低限解放させるべし
(大日本帝国メソッド→ムロマチメソッド→カマクラメソッドの段階的開放)
2019/08/25(日) 23:41:54.15ID:iEDQDntHd
なんか拾った
https://i.imgur.com/uJHfLhM.jpg
https://i.imgur.com/5qDprZi.jpg
https://i.imgur.com/3vHSNb6.jpg
https://i.imgur.com/BJAOArR.jpg
https://i.imgur.com/yBv92Bc.jpg
https://i.imgur.com/rciIvF6.jpg
2019/08/25(日) 23:42:42.99ID:a0iGmkbg0
>>175
でもそろそろマチルダさん来てくれるんだろ?
いまだに何の為に離陸したのかわからんけどw>戦死したとき
2019/08/25(日) 23:42:54.38ID:0AugqQk40
>>179
この人の作品は「踊る!クレムリン宮殿」がおすすめ
2019/08/25(日) 23:43:28.17ID:fsXjUaXDM
ホワイトベースの外壁って事なら1G環境なんだろうけど
以前Ζガンダムの各話解説しているサイトがアウドムラ内が無重力なのおかしいとか書いていて
弾道飛行の意味わかってんのか心配になったわ
2019/08/25(日) 23:43:39.65ID:BK+nA+sj0
>>157
伊藤生存でのプラス面では、大正期に山縣が一人相撲を取らずに済むっていうのが何よりも大きい気がする
あとは西園寺の寿命を10年くらい桂に譲れば…
2019/08/25(日) 23:43:44.90ID:0AugqQk40
>>178
燃えたぎるソウルが何か命じてくるらしいからな
たいへんよい
2019/08/25(日) 23:44:01.53ID:Wku1fYSg0
>>171
修羅県が焼かれたら、修羅島だけで方がつくな。
2019/08/25(日) 23:44:49.57ID:iEDQDntHd
>>181
なんでそうスッと出てくるんだよ!
2019/08/25(日) 23:45:23.16ID:0AugqQk40
>>185
関門トンネル爆破って言葉とか玄海原発爆破とかの言葉だけでご飯三杯はいけます
2019/08/25(日) 23:46:39.59ID:0AugqQk40
>>186
毎日ストレッチパワーを貯めているからさ
2019/08/25(日) 23:47:58.77ID:c8XvEYST0
駕籠真太郎は有名人だから
2019/08/25(日) 23:48:06.19ID:W7L9ZNRQM
>>181
もしかして巨人の手がインドでモンゴルをアメリカするやつの人?
2019/08/25(日) 23:48:18.29ID:Wku1fYSg0
>>187
まあ、トンネルも古いから更新時期だし。
2019/08/25(日) 23:48:54.63ID:LOWmqEP50
筋肉絞ったら、乳酸のかわりにホル汁でてきそう……

(゜ω。)
2019/08/25(日) 23:49:03.46ID:GBJaJGtM0
「殺殺草子 大江戸奇想天外」か、やばいな
2019/08/25(日) 23:49:05.26ID:iEDQDntHd
>>188
ストレッチパワじゃあしょうがないな
2019/08/25(日) 23:49:09.86ID:c8XvEYST0
俺は駅前虐殺が好き
2019/08/25(日) 23:49:58.78ID:TqErrrDX0
>>190
なんだよそれ…
2019/08/25(日) 23:50:36.93ID:CSfDQ+pg0
>>153
鶴見川は漁業権が設定されていないので、取り放題でございます。
また、秋は体長20pを超えるマハゼが釣れまして、江戸前の天ぷらとして…
2019/08/25(日) 23:52:19.52ID:0AugqQk40
>>190
その人だ
ちなみに踊る!の作中だと日本はソビエトランドによる間接侵略で赤化済みだ
2019/08/25(日) 23:53:48.93ID:vTsCWu130
>>187
さすがに死人が出すぎるのはちょっと…
2019/08/25(日) 23:54:23.31ID:aD0wR+ui0
ブレンパワードのOP
https://www.dailymotion.com/video/x2mq9e

GレコのED
https://www.youtube.com/watch?v=rOr4KN-2U2Y

富野はヤクきめてるか、悟りを開いてるのか
2019/08/25(日) 23:55:46.78ID:0AugqQk40
>>199
たとえ1人でも生き残っていれば我々の勝利ではないか?
2019/08/25(日) 23:57:27.78ID:QjepcbRp0
毛沢東思想は辞めろ

味方の損害がゼロ、敵の残存兵力はゼロ

これこそ、日本が目指すべき戦争だ
2019/08/25(日) 23:57:59.28ID:TFPbiXpM0
ストレッチパワーも貯められるですが瓶>>188
2019/08/25(日) 23:58:05.28ID:NqApnE0f0
誰が作ったか知らんけどダンクーガのEDのシャピロの裸乱舞の方が・・・
2019/08/25(日) 23:58:20.10ID:nlPt5EwYa
>>200
厨房の頃はブレンパワードのOPでときめいたものです。
2019/08/26(月) 00:01:35.69ID:AvzpeGKBa
かしこく見えるポーラ
ttps://twitter.com/ko_po/status/1165582665111617536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/26(月) 00:05:18.04ID:+mcCw07C0
>>202
侵略の前段階に先制攻撃
よい響きだ
2019/08/26(月) 00:07:26.18ID:FFj3D5vc0
大きい方が七難隠せるので、
将来戦闘機もなるべく大型機にしたいと
2019/08/26(月) 00:07:58.89ID:pRZa+/E70
>>180
地上に居たらいい的じゃん?
2019/08/26(月) 00:10:13.06ID:LisdO4Mh0
さて、ヴィンランド・サガが始まった。
2019/08/26(月) 00:10:20.20ID:rCy8250Z0
あの世界みんな特攻大好きすぎるだろ
2019/08/26(月) 00:11:28.35ID:Dzhcs2ZP0
でかいことはいいことだつまり軽よりアメ車の方がいいことだ(グルグル
2019/08/26(月) 00:11:38.49ID:ytcsg71n0
前スレ見て思い立って彼女に「姉ちゃん♥」って声かけたら
「これ以上クソガキはいらねえ」って冷たくあしらわれたでござる…
やはりリアル姉などこんなものか…
2019/08/26(月) 00:11:38.90ID:dVL48kX30
センチメンタルグラフティのOP「暗黒太極拳」も忘れてはいけない
https://www.youtube.com/watch?v=2u9KrnfdFW4&;t=8s
2019/08/26(月) 00:12:32.48ID:s7LjoP8gd
>>200
ブレンパワードにはお世話になったなぁ…
2019/08/26(月) 00:15:05.31ID:WYyJWoEW0
>>213
まぁ、リアル女兄弟は、自我境界があいまいなので基本ジャイアンだからね。

(゜ω。)
2019/08/26(月) 00:19:20.40ID:rxLoPmlY0
白(い粉をキメた)トミノ
2019/08/26(月) 00:21:22.63ID:WYyJWoEW0
>>217
むしろそっちの方がキングゲイナーみたいな怪作増えそうでいいかも(棒無し

_(゚¬。 _
2019/08/26(月) 00:31:39.91ID:iBlQPCoB0
やっぱこれだろ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11256
2019/08/26(月) 00:32:04.27ID:/fBwe9ka0
でも正直な話むっちーの女キャラのマッパ見せられてエロいかって言われても別にってなるよね
2019/08/26(月) 00:34:43.54ID:LisdO4Mh0
ヴィンランドサガ、バイキングもイングランドも、いい感じでぶっ飛んでるなぁ。
2019/08/26(月) 00:35:58.88ID:6KGs8/F00
エロとして見るには方向性が違う気がする
ヌーディストの集まりみたいな感じ

ブレンパワード
途中で脱落したなあ、親戚にビデオに撮ってもらったのに
2019/08/26(月) 00:36:40.28ID:WYyJWoEW0
...(((└("_Δ_)ヘи . o O (さっき見直しても水商売系じゃない健康美で一周回ってエロいと感じてしまった……)
2019/08/26(月) 00:36:43.93ID:K1L3VXf+0
>>201
一人では繁殖できないので番が残る必要があります
2019/08/26(月) 00:37:14.15ID:4iml+61G0
>>224
2019/08/26(月) 00:40:18.93ID:K1L3VXf+0
>>225
番(つがい)じゃないと繁殖できない
2019/08/26(月) 00:41:56.77ID:K1L3VXf+0
と思ったが嫌気=サンみたいな単為生殖ですが民も多いから問題にならないか。
2019/08/26(月) 00:42:08.59ID:LisdO4Mh0
日米首脳会談で、日韓関係は議題にならず、か。
日韓ともに、「あいつはほっとけ」で認識が一致しとるんかな。
2019/08/26(月) 00:42:40.00ID:klhoeUMH0
パイセンならその気になれば単為生殖も…!
2019/08/26(月) 00:44:39.95ID:dVL48kX30
>>226
水35L、炭素20s、アンモニア4L、石灰1.5s、リン800g、塩分250g、硝石100g、硫黄80g
フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素があれば増えるよ
2019/08/26(月) 00:44:54.54ID:Cv0sskrP0
>>228
少なくとも大韓民国は日米首脳会談で話題になったと知ったら
やったー日米は困ってる!
と喜ぶからな、徹底的に当人は無視して
彼の妄言に対しては第三者へのあれは妄言と周知徹底するしかない
2019/08/26(月) 00:46:08.06ID:PTx/InV90
ブレンパワードってOPのインパクトこそあるものも、内容は割りと普通のロボットアニメ
ジョナサン流の煽りとかクリスマスプレゼントだろ!とか何でアンタがバロンなんだ!とかピックアップされるようなものもあるにはあるけど、そこまで変なアニメではないぞ。
2019/08/26(月) 00:46:37.92ID:/fBwe9ka0
>>230
やるのは構わんが持ってかれるぞ
2019/08/26(月) 00:49:18.43ID:K1L3VXf+0
ですがの錬金術師…精液を蒸留器に入れて密閉して40日置いておく系に違いない
2019/08/26(月) 00:49:20.03ID:Kp/7epqP0
>>228
トランプリントンから特に注文が無かったということは
美国はまだ仲裁に乗り出すつもりはないって事やん
2019/08/26(月) 00:50:39.91ID:4iml+61G0
>>227
よかった、俺がおかしいのかと思ったよ
2019/08/26(月) 00:51:16.72ID:LYCs+ZqO0
>>230
四文字様「私の愛が書いて無いな、その不足分は別の物で払ってもらう事になる」
2019/08/26(月) 00:52:44.29ID:e4qE/Lhd0
>>231
実際はかなり突っ込んだ話し合いが行われ
安倍は散々トランプに追及されたが
対外的な日本のメンツに配慮した米が
公表を控えたと、韓国側に通知があった。

というコメントを韓国政府が出すんじゃないかね?
2019/08/26(月) 00:52:48.85ID:Cv0sskrP0
>>237
四文字の愛とか不要な物筆頭では?(直球
2019/08/26(月) 00:54:10.18ID:rCy8250Z0
アメリカからトウモロコシ買わされるのか
アメリカのいいなりのアベマサハルを許すな!!
ポップコーンとトルティーヤ食べ放題

自動車関税据え置きのバーターがトウモロコシ
2019/08/26(月) 00:54:15.00ID:K1L3VXf+0
ブッダの愛で代用可能ですか?
2019/08/26(月) 00:56:28.86ID:BIDrIBpFM
もっとポップコーン食う文化にしようぜ
ポテチなんぞより旨いだろう
2019/08/26(月) 00:56:46.05ID:PTx/InV90
>>240
バーボンも作るぜ!そしてアメリカに輸出してやれ!
2019/08/26(月) 00:58:29.52ID:C0PhkwsK0
日本の大料理やないか。
2019/08/26(月) 00:59:00.27ID:dVL48kX30
chくららで上念氏がピーター・ナヴァロが「破棄しないだろう、破棄したら完全に向う側」と
言ってたと話してるけど、これがトランプ政権の統一見解なのではと思ってたり。
https://www.youtube.com/watch?v=ZypetoznrKE
4:15あたり
2019/08/26(月) 01:00:09.47ID:OLSHHfXK0
日本でもコーンシロップ解禁(補助金付き)
ならいいのか(日米障壁解除)

個人的には安くなったらハイラックス、4Runner、Patrolのどれかを買う
日本で売らないトヨタ日産側が悪い
行儀の良い乗用車派生では雪国ではスタックする 孤立して死ぬ
2019/08/26(月) 01:00:12.39ID:woqgipc10
なんで日本でタコスって流行らないんだろうな
2019/08/26(月) 01:01:24.64ID:K1L3VXf+0
>>247
酢蛸があるからな
2019/08/26(月) 01:01:30.81ID:6+xxIC9o0
>>247
汁が垂れるもんでな。私は自作するくらい好きなんだが。
2019/08/26(月) 01:02:08.26ID:OLSHHfXK0
>>247
劣化大福 大判焼き だから
お好み焼き並みの戦闘力は無いでしょ
2019/08/26(月) 01:02:24.45ID:pRZa+/E70
韓国五輪委「被災地食材に懸念」…他国に支持広がらず
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20190821-OYT1T50149/

> 2020年東京五輪の準備状況を各国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)の代表に説明する
>選手団長セミナーが20日、都内で開かれ、韓国の出席者から、東日本大震災の被災地の食材が
>選手村で提供されることへの懸念が示された。
>
> 会議は非公開で行われたが、関係者によると、韓国側は福島産の農林水産物が原発事故によって
>放射能に汚染されている可能性を指摘。セミナーを主催した大会組織委員会の見解を求めた。
>組織委は徹底した検査を行っており、安全性は確保されていると回答。韓国側は他のNOCにも
>賛同を求めたが、支持は広がらなかったという。

韓国ちゃん水に落ちた犬は叩けは良いんだがその犬が再上陸してきたらどうなるか考えもしないからなあ。
この20年のタコ踊りでこれまであった有形無形の韓国への配慮も消え失せるだろうしわるいことばかりでも
なかったな。
2019/08/26(月) 01:03:34.96ID:BIDrIBpFM
タコベル行く理由があるとしたら
コーラたくさん飲みたい場合
2019/08/26(月) 01:04:11.87ID:ajJ9Hx2d0
>>82
前スレの記事だともっと無茶苦茶な事を抜かしてる

955 名無し三等兵 (ワッチョイ 99f2-03G3) sage ▼ New! 2019/08/25(日) 21:58:27.97 ID:ztoISIOM0 [4回目]
ロシアの原子力推進巡航ミサイルと思われる新兵器実験での死亡者について、放射性物質が
検出される理由を「休暇でタイに遊びに行っていたそうだから、そこで福島の事故で汚染された
海産物でも食べたんじゃろ」と無茶苦茶なことを言い出しているそうな。

Russian Officials Claim Fukushima Crabs Are to Blame for Cesium Exposure After Mysterious Explosion
https://interestingengineering.com/russian-officials-claim-fukushima-crabs-are-to-blame-for-cesium-exposure-after-mysterious-explosion
>In another odd turn of events, a Riga-based investigative outlet claims that
>health officials told the doctor the cesium-137 detected was likely related to
>a recent vacation to Thailand. For the uninitiated, they are referring to the
>series of meltdowns at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station in 2011
>following the catastrophic Tōhoku earthquake and tsunami.
2019/08/26(月) 01:04:27.00ID:KdNNedLu0
>>197
レッツ動物愛誤条例
2019/08/26(月) 01:05:19.49ID:PTx/InV90
>>246
工務店は軽トラやハイエース、ライトバンでいいやってなってるからな・・・。一応商用ナンバーで多少は税金安くなるが、今は1ナンバー高速道路代が高くなるだけになってしまった
前は安くピックアップ買えたんだよね。山に出入りする爺ちゃんが、買ったその場で樹脂のバンパー切ったりしてた
2019/08/26(月) 01:06:31.34ID:rCy8250Z0
コーンフラワーをもっと滑らかにだまにならないように製粉できれば色々な料理に使えるんでは
てことで日清製粉は技術開発頑張れ
2019/08/26(月) 01:06:57.02ID:iBlQPCoB0
いいこと考えた
福島で大量に貯蔵している水を黄海・白海あたりにぶちまけてくればいいんだ
2019/08/26(月) 01:09:10.01ID:jsfDjK590
もう消えて久しいせめてサニトラくらいに縮めないと
今更ピックアップなんざ流行らんでしょう
タンドラとかどこの道で乗るねんレベルだし
2019/08/26(月) 01:10:16.65ID:ZlFKJIuT0
>>245
韓国はそんな難しい事考えてないとは思うけどw
2019/08/26(月) 01:10:33.54ID:Kp/7epqP0
>>257
福島の海水を積んできた船舶、韓国の海に128万トン放流
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55737694.html
2019/08/26(月) 01:11:23.09ID:/I9QOET70
>>250
それらと全然違うぞ>タコス
2019/08/26(月) 01:11:33.59ID:rCy8250Z0
でもアメ車買えと言われたのならピックアップ以外にないだろ
それも一番でかいやつだ
2019/08/26(月) 01:12:06.90ID:OLSHHfXK0
三菱トライトンはデザインがタイ仕様すぎて日本では爆死
500台くらいは売れたんかね アレ
5ナンバー枠のピックアップがほしいんだよ
少なくてもトレッドが狭くてホイールベースが狭いやつ 4WD切ったときだけ限定でよいから、切角もデカイ方がよい

実用重視 エンジン? 100馬力くらいあって壊れなきゃ足りるだろ
2019/08/26(月) 01:12:13.09ID:PTx/InV90
オーストラリアでは消えちゃったけどホールデンとか・・・乗用車ベースのピックアップ
マニアはラダーフレームじゃなきゃヤダヤダって言いそうだけど。ハイラックスも前は幅1700mmに収まってたんだよな
2019/08/26(月) 01:13:42.89ID:BIDrIBpFM
日本で一番ブランドイメージのあるアメ車ブランドはジープだそうだ
まあ当たり前の調査結果だな
2019/08/26(月) 01:14:20.65ID:PTx/InV90
>>263
一応売れた。販社に在庫なくなって三菱がタイから補給する程度には売れた。
ディーゼルがなくて3500ccだけとパワーあるけど燃費悪くて景気悪いのもあって売れてなさそうなイメージはあったけどそれなりには

トヨタはすっごい慎重で、最近ようやくハイラックスもって来た
2019/08/26(月) 01:16:16.52ID:ZlFKJIuT0
わずか原子10個分の厚さしかない断熱材が開発される、電子機器の小型化に役立つ可能性 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20190823-10-atoms-thick-heat-shield/

コスト・使いやすさにも寄るだろうけど、量産出来るようになったら生活は革命的に変わりそう。
2019/08/26(月) 01:20:19.04ID:OLSHHfXK0
売る気ねーっしょ<トヨタハイラックス
車趣味の人しか飼わん仕様 まったく山での実用にならない
山賊向け高級車ブランドにしたいのか

いまだにダイハツ ラガー乗ってるアホーいるけど 充分である
トレーラー引ける 代わりがないのでしょうがなく乗っている
今も売ってるなら買うが買えない
2019/08/26(月) 01:20:44.64ID:vOraAbBH0
>>242
ポップコーンにするぐらいなら、茹でてそのまま食ったほうが良い
あの食感と、すぐ歯の隙間に詰まるのが苦手
2019/08/26(月) 01:22:47.34ID:ajJ9Hx2d0
今月の軍事研究で海外の軍事装備品のコーナー読んでたら面白い記事が。

イラク軍が「国産の軽装甲車を製造」という記事でしたが、あの国に自動車産業なんかあったか??
と思ったら外国の民生四輪駆動車をベースにした改造車両というオチでした。

そしてそのベースが何とトヨタのランドクルーザーという二段落ち。

画像の車両は色々装甲や装備付け足してぱっと見ランクルとは判らんレベルですが、ここまで
付け足すといくらトヨタ車でも重量過大で足が遅くなるんじゃね?
と思うんですが、シャーシが使い慣れたトヨタのランクルなら、その辺のデメリットを補っても
看過できるとイラク軍は見なしたのかも。

流石にこれは世界で活躍するトヨタの四駆改造の軍用車両の中でも異端の存在ですが。
2019/08/26(月) 01:27:43.03ID:BIDrIBpFM
>>269
食感は好みの問題だな
歯に詰まるのは困る
2019/08/26(月) 01:28:16.34ID:AvzpeGKBa
74さんのトヨタ・ランドクルーザーかれこれ五回にわたって中国の研修生に盗まれかけた。
鍵穴にアイスピックがさしてあったこともあったが鍵を外された事はない。
2019/08/26(月) 01:30:30.08ID:AvzpeGKBa
仮面ライダージオウ最終話を参集ループしてしまった……。良い最終話だった。
2019/08/26(月) 01:32:04.12ID:AvzpeGKBa
中国人のネットワークで帰国前に車を盗んで売りさばくルートがあるみたいですね。
一応、74さんの車壊そうとした中国人の名前は偽ジャガーに言っておいた。

この手の問題が解決しないと夏コミケ前に偽マシュ本国送還もありえるかもね」と冗談を言っておいた。
むろん、偽マシュは研修期間を全うした。
2019/08/26(月) 01:32:41.84ID:+mcCw07C0
>>270
これは移転三原則に則りマニア社も日本企業として公式に開発に協力するか共同開発に参画するべきなのでは?
たしかイラクはどことも戦争状態にはないはずだし
2019/08/26(月) 01:33:46.12ID:JoFx//lj0
面白そうな話題があっても74が作り話ぶっ込んでくると途端に冷めますね
2019/08/26(月) 01:34:35.24ID:AvzpeGKBa
ガソリン車4.5LでATでフルコンポとカーナビとか自国に持ち帰っても使えないでしょう。
2019/08/26(月) 01:35:19.35ID:AvzpeGKBa
>>276
唐突に単発IDで何を言っているんだ君。同胞の犯罪を暴露されてイキっているのかね?。
2019/08/26(月) 01:36:01.30ID:AvzpeGKBa
そう言えば大義さんもモンゴル―とか中華研修生の犯罪話を核と憤慨していた、今はコテつけてないみたいですねえ、
2019/08/26(月) 01:36:24.64ID:K1L3VXf+0
>>270
進化ツリーに新手か。
2019/08/26(月) 01:37:37.96ID:wdCN2Oq40
>>279
大義は今夜勤中じゃね
2019/08/26(月) 01:38:32.82ID:iBlQPCoB0
>>267
小型半導体は断熱より放熱が問題なきがする
2019/08/26(月) 01:38:53.54ID:K1L3VXf+0
昼間おったよ。
2019/08/26(月) 01:41:01.00ID:JoFx//lj0
頭の病気が酷いみたいだな
2019/08/26(月) 01:41:19.43ID:ajJ9Hx2d0
ソウルで韓国人の男が日本人女性の髪つかむ 警察が聴取
朝日 2019年8月25日23時18分

ソウルで「若者の街」として知られる弘益大学周辺で、韓国人の男が日本人女性の髪をつかむなどした映像がSNSで拡散し、
韓国警察は24日、男を任意で事情聴取した。
日韓関係が悪化する中、韓国メディアが手厚く報じ、SNSなどでは「日本の市民を守ろう」といった呼びかけが起きている。

韓国紙「東亜日報」などによると、男は23日朝、日本人の女性観光客に日本語で話しかけたが相手にされず、髪をつかむなどした。
男は警察の調べに対し「髪をつかんだことは事実だが、暴行はしていない」と主張。
取り調べ後、「反日感情のためにそんなことをしたのか」という記者の質問に「そのようなことはない」と答えた。
女性も警察の事情聴取に応じ「厳重な処罰を望む」と話したという。

こうした経過を伝えた韓国メディアの掲示板の書き込みでは
「恥ずかしい」「国籍とは関係なく悪質だ」と女性に危害を加えた男の行動を批判する意見が殺到。
聯合ニュースによると、ソウル中心部で24日開かれた日本政府の輸出管理厳格化などを批判する抗議集会で、代表者が
「日本の市民に危害を及ぼす人がいれば積極的に止めよう」と呼びかける一幕があった。(ソウル=武田肇)
https://www.asahi.com/articles/ASM8T6R99M8TUHBI020.html?iref=comtop_8_03

流石の反日親韓アサヒルでもソウルでの日本人女性への超悪質ヘイトクライムを報じぬ訳にも行かなくなり二日遅れで報道。

しかしその内容は他社の報道と比べても露骨にかの国への忖度と配慮に満ち満ちており、
「韓国人は日本人へのヘイトクライムなどしないんだ」という人権そっちのけのプロパガンダファーストな代物に。
2019/08/26(月) 01:47:40.58ID:ajJ9Hx2d0
>>280
今回のイラク軍のそれは前線部隊の現地改造とかじゃなくて、イラク正規軍の
規格化された正式兵器扱いですからな。

その意味でもトヨタ車ベースのテクニカル進化ツリーでもSP進化ルートですね。
2019/08/26(月) 01:50:09.50ID:AvzpeGKBa
大義さんがあれほどモンゴルー一派の方を持たなかったら比較的早期に中国送還されて投獄の憂き目に遭わずに済んだのではないかと最近気づいた。
その場合、北京大学の採用枠が減って偽マシュ来れなかった可能性もある。偽ジャガーも卑猥な艦娘コスされずに済んだ。
2019/08/26(月) 01:52:23.65ID:QqFbD6QM0
>>280
これに追加されるのか…
https://i.imgur.com/0bbIw9c.jpg
2019/08/26(月) 01:52:36.47ID:AvzpeGKBa
再来年から韓国研修生が減って、中華研修生の割合増えるかも?という話が出ているのでびみょ。
2019/08/26(月) 01:53:57.65ID:Cv0sskrP0
>>285
土着倭寇が多過ぎる
もっと積極的に日本人征伐を呼びかけるのが正しい韓国人の筈
2019/08/26(月) 01:54:35.34ID:AvzpeGKBa
うちみたいな善良なパールホワイト企業だと研修生に問題児がいると対応しきれませんからね。
2019/08/26(月) 01:55:28.67ID:2OV/qjkF0
>>286

イラクは大量破壊兵器規制のランクDでソマリアとか北朝鮮とかイランと同じなんですよね。
なのでテクニカル的改造しかやることが出来ないんですよね。米国のFMSで銃器や防具を供与してもらえるくらい。
2019/08/26(月) 01:55:53.23ID:K1L3VXf+0
>>286,288
イラン軍軽装甲化ツリー楽しみです。
2019/08/26(月) 01:56:04.99ID:Cv0sskrP0
>>291
悪質ブラックダイヤ企業か何かの間違いでは?(グルグル目
2019/08/26(月) 01:56:24.20ID:K1L3VXf+0
あ、イランとイラク間違えてる…(´・ω・`)
2019/08/26(月) 01:57:11.39ID:AvzpeGKBa
>>294
舞鶴さんといい、梅の人といい、ロベスピエールさんと言い、善良なコテハンを何だと思っているのですか。
2019/08/26(月) 01:58:29.90ID:AvzpeGKBa
町内会でも「半グレ系の若者を更生させて青年団で受け入れている町内会役員」として評価を得ている74さんですよ。
2019/08/26(月) 02:04:25.61ID:KXObmI9G0
>>290
泥沼の李朝末期、大韓帝国期でも用日派は存在したので、実に平壌運転ではなかろうか?
2019/08/26(月) 02:08:39.90ID:woqgipc10
日本は何でも神性を宿せるのだなあ
https://pbs.twimg.com/media/ECtGr72U4AAOWQ_.jpg
2019/08/26(月) 02:11:38.59ID:Kp/7epqP0
土着倭寇と言っても基本反日だけどな
2019/08/26(月) 02:13:36.37ID:QqFbD6QM0
F-4は付喪神ついてそう
2019/08/26(月) 02:14:32.10ID:ZlFKJIuT0
>>299
ちょっと小さいのかな?2/3ぐらいかしら。
2019/08/26(月) 02:15:13.31ID:Cv0sskrP0
>>298
>>300
なので英雄ムンジェイン大統領閣下による大粛清を期待する
2019/08/26(月) 02:29:11.50ID:RIsc9RGP0
貿易交渉なんだけどコメはやっぱりダメなのかな?
自由化したって自動車と同じように需要なさそうで無害でしょ
全然輸入してないとか気づくころには2期8年終わってるし
2019/08/26(月) 02:33:18.51ID:K1L3VXf+0
>>299
心なしか誇らしそうに見える…
2019/08/26(月) 03:10:10.60ID:Kp/7epqP0
さて今週も韓日歴史政治経済外交通商安保葛藤始まるよ〜
2019/08/26(月) 03:20:55.35ID:X6zCBnWx0
>>24
次の大戦は環境問題とそれに伴う食料危機が引き金で
オレ達以外みんなシネになりそうでコワヒ( ;´Д`)
2019/08/26(月) 03:22:54.38ID:X6zCBnWx0
>>61
ナンj とか入れて笑かしにくるのやめて
2019/08/26(月) 03:37:16.42ID:wdCN2Oq40
選挙の話
だけどさぁガ党系なのに何でラ党の応援に行ってるんだろうねぇ
上尾市長は大島にどう釈明するんだろうなぁとしか
多分次期選挙は引き締められて大島陣営圧勝が怖い
まあ応援してる市長がラ党に応援に行くようじゃ大島もまだまだ脇が甘いし地盤が溶けてる・・・
2019/08/26(月) 03:44:16.85ID:nevw2kCK0
>>309
県議会レベルでもオール与党、珍しくないし
こまけぇこたぁ
2019/08/26(月) 03:49:46.61ID:wAmP2CJY0
>>292
F-16B50/52+が提供されているけどミサイルがスパローという
下手すると自衛隊の使っているスパローを買い上げてメンテした後にイラクにうるはめになったりして
2019/08/26(月) 04:13:31.39ID:wdCN2Oq40
>>310
上尾の政治も現状ガラス精密細工みたいに複雑でねぇ
大島の子分ってか大島と同盟結んだ新井元市長派がいたり
レッズが強いやら
煎餅も強いやら
頭抱えたい惨状だし
元々島村と新井でバチバチしてて島村がしょっぴかれて新井は大島と同盟結んで
島村派と煎餅が野党状態
下手に動いたから新井市長派に刺客送るんじゃと懸念してる
2019/08/26(月) 04:34:22.88ID:/I9QOET70
これで豪運と呼ばれるって君らどんなゲームをやってるんだよ…
https://pbs.twimg.com/media/ECv0YX0UcAI0ZTo.jpg

お船のゲームにこんだけ突っ込めばたいていの装備をフル改修できちゃうだろ
2019/08/26(月) 05:03:42.66ID:ZlFKJIuT0
>>313
改修ガチャ失敗ヨユー(素材別)
2019/08/26(月) 05:12:16.74ID:jgPmCnby0
>>304
業務用てのがある
2019/08/26(月) 05:23:46.42ID:KXObmI9G0
>>313
プリズマイリヤを出すのに60万程度かけて「イリヤのバストと同じだね(キャハ」っていう人もいたし
「年収3000万超えると「出るまで回す」で大体オッケー」と言っているひともいる。
天井のないガチャってそんなものなのだ
2019/08/26(月) 05:24:13.36ID:UKgGF8eA0
>>313
真ん中以外は持ってるわ
と思ったけど宝具lv5ってなんだ?????寧ろ運がいいほうじゃない?やっぱり宝具lv5だから豪運って呼ばれてるんでしょ。
星4の宝具lv5なら長くやってれば鯖によっては無課金でもなるけど星5はね…
2019/08/26(月) 05:26:51.99ID:UKgGF8eA0
ガチャの天井って代表的なので9万だからな
天井とは…ってなる(で、それで得た戦力が陳腐化するかしないかなんだが)
2019/08/26(月) 06:40:21.55ID:mciG1vIZ0
ガチャ規制せんかなぁ
わりとまじでオタ産業の金そっちに食われてるだろ
ソシャゲで儲けて本コンテンツに還元なんてできてんのFEくらいでしか見た事ない
2019/08/26(月) 06:49:54.44ID:ThD/z0M10
>>319
スーパーマリオランの試みが失敗した時点で手遅れだと思う
2019/08/26(月) 06:53:58.58ID:FX0mvAiQ0
>>319
規制しようとすると自殺者出ちゃうし
2019/08/26(月) 06:56:02.69ID:1Yk1U+YI0
値幅予想300ppw
https://i.imgur.com/WRy2YIT.jpg
2019/08/26(月) 06:56:24.13ID:PSHbmVZAM
>>233
やはり鉛筆や石鹸を装置に入れる方が優秀だな
2019/08/26(月) 06:59:21.57ID:St7cw0X2a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000041-mantan-ent
西住殿、陸海空の出演制した後はガンダムか
2019/08/26(月) 07:00:46.05ID:qIgw+3590
>>321
良いんちゃう?
人生棒に振ったね、残念だね死んでねってのは大事だろ
2019/08/26(月) 07:03:18.80ID:8Y5PrnS8a
>>251
いぬ(ケルベロス)
2019/08/26(月) 07:08:50.68ID:jOoR4+TFa
>>234
自分の精液から造った娘と結婚するのと、他人の精液から造った娘と結婚するの、
どっちがいいだろう。
2019/08/26(月) 07:12:43.54ID:Z2lYXmMd0
自分で描いたエロ漫画で抜くのと、他人の描いたエロ漫画で抜くのとはどちらが尊いか
みたいな比較はやめるのだフェネック
2019/08/26(月) 07:15:43.53ID:jOoR4+TFa
使途明記ガチャというのはどうだろう。

株主の配当増やします
役員のボーナスにします
別のゲームに使います
社員の給料にします
声優のギャラにします
新しい機能を開発します
映画作ります
アニメ化します
2019/08/26(月) 07:17:53.85ID:bRsO2u4G0
>>319
月額制やDLCの方が商売としては健全だよな、というのは時々思うところ
2019/08/26(月) 07:21:55.33ID:1BwwzAZ4d
蝋燭デモの姉ちゃんが、

GSOMIAが韓国にとって不平等な条約だったから破棄してくれて良かった

とテロ朝にコメントしてた・・・

不平等って何がと小一時間問い詰めたいわ
2019/08/26(月) 07:22:46.16ID:PbD0dFQ50
【日本政府】安倍首相、日本が米国産牛肉にかけている38・5%の関税を9%に引き下げる事に成功する なおTPPと同水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566766580/


仕方がないとはいえ
やはり泣く子と地頭には勝てんな
2019/08/26(月) 07:25:59.66ID:Y51PsIrCd
>>214
歌手のMVのオマージュなんだよね。

>>332
一方的な譲歩じゃないか。真面目にやれよTPPの他の国が見てるんだぞ。



ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/08/26(月) 07:28:17.76ID:St7cw0X2a
>>329
それはすでにクラウドファンディングではないか?
2019/08/26(月) 07:30:54.13ID:Nwm54XnXM
戦車の足回りで抜けるようになったん者だけど、
雑誌のPANZER片手に4545してるのを彼女に見られて、
問い詰められたんで性癖を正直に話したら振られました(´・ω・`)

何がいけなかったのか・・・
2019/08/26(月) 07:32:38.06ID:PbD0dFQ50
>>333
これでオージービーフの強みが完全に殺されたからね…

穀物飼料くってるアメリカビーフと草食ってるオージービーフじゃ味は前者が上、値段も同程度になるんならオージービーフは絶対余る

TPPで音頭とったんだから加盟国の為にも根性見せて筋を通して欲しかったんだけどね
2019/08/26(月) 07:34:41.04ID:St7cw0X2a
履帯ではなくパンジャンドラムなら許されたに違いない
さあ、フォースの英国面に堕ちよう
2019/08/26(月) 07:35:58.02ID:dHWCuhQip
>>331
日本が一方的に損してるから破棄してくれたんやろなあ
2019/08/26(月) 07:37:14.05ID:jOoR4+TFa
そんなに戦車が好きなら戦車と結婚すればいいでしょと。
2019/08/26(月) 07:39:02.06ID:St7cw0X2a
https://twitter.com/warthunderjp/status/1165512133137690624
惑星WTでは違反者はシベリアに送られるらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/26(月) 07:40:05.89ID:D75HOO0jM
>>325
規制しようとする方が謎の自殺しそう
2019/08/26(月) 07:43:38.34ID:PbD0dFQ50
>>340
月イチでBANするからね
ベトナムと南米系がチートだらけ

ロシア人は上手、アメリカ人は脳筋、EUは臆病
2019/08/26(月) 07:45:38.35ID:jOoR4+TFa
>>341
廃課金は各省庁や政治家にも・・・
米軍かKGBかはたまたモサドの仕業かもしれない。
2019/08/26(月) 07:49:55.48ID:NOyRJWGEM
オージーって日本に協力的だったっけ?
事あるごとに嫌がらせしてないか?
狂犬にしても潜水艦でも
市場を優遇して欲しかったら態度で示せよ
2019/08/26(月) 08:00:28.45ID:z6QCubTFa
>>336
表立って刃向かった結果が今の中華だけど…
2019/08/26(月) 08:04:57.71ID:SQKPX8rs0
まあ八方美人できる状況でもないしTPP水準で済んだならいいじゃない

ドル円104円台か
やはり今日はブラックマンデーだな
備えよう
2019/08/26(月) 08:06:31.95ID:d5yP7QR7d
オージーは人権ゲェジの巣窟だから多少現実見てもらった方が嬉しい感はある
日本としても協力必須ではあるが、アメリカよりは重要じゃない
2019/08/26(月) 08:09:52.76ID:tKLC4Izbd
>>319
作る側が従来のパッケージ型に戻そうとする流れがあるそうな

一割の廃課金で成り立たせる時代はそろそろ終わるかもしれない
2019/08/26(月) 08:11:00.72ID:r7XY2RRra
>>319
艦これ並みに(地方でも)リアルイベントがんばってるゲームって他にどんなのあるんだろ
2019/08/26(月) 08:12:11.97ID:d5yP7QR7d
>>348
マジな話、ガチャゲーはシナリオの都合上プレイアブルキャラを退場させられないのがかなり厳しい欠点だとかなんとか
2019/08/26(月) 08:19:04.48ID:6KGs8/F00
長い話には別れも欠かせませんからの
とはいえユーザーの「資産」に手を付けるわけにもいきません。
2019/08/26(月) 08:19:41.92ID:/fBwe9ka0
正直ここまで来たら一久さん側の親頼る事も念頭に入れた方が良いのではなかろうかななつぞらオワタ
・そこはどうするのよと言うよりはどうしようと言ったほうが
・それヤクzゲフンゲフン木村圭一郎が描いてたタイガーのパクrゲフンゲフンオマージュのジャガーマンじゃねーか!あっちプロレスだけど!
・今だとサワムラーの元ネタって言った方が早いかもしれない
・優ちゃん(いやちゃんは無いわ)
・この時代のビラ大量生産はガリ版にわら半紙だから仕方ないけど全部カラー手塗りってめっちゃ時間と金かかりそう
・マコさんそんな事言いながらめちゃハマってますやん、まあ確かにマコさん梶原イズム的なノリ好きそうだけど
・明子ちゃん(いやちゃんは無いわ)

ちなみにこの時代の日雇いの手間賃が大体4400円、それを考えれば経費別で日当6000円は割と悪くない値段なんだけどね
2019/08/26(月) 08:20:08.97ID:RHhmTVc4d
>>263
ラフターみたいに4WSなやつ?
2019/08/26(月) 08:20:13.56ID:D75HOO0jM
>>349
艦これの公式がやったの佐世保2回だけだから
勝手同人イベント含んでいいなら大Hとかやってる東方もあるし
アイマス、ラブライブも地方公演やってるだろう
2019/08/26(月) 08:26:06.07ID:RHhmTVc4d
>>271
コーヒー豆挽いた時出るカスを取り除けるんだから、
ポップコーンの皮も取れるんじゃん?
2019/08/26(月) 08:27:07.41ID:glyZP5tCa
>>24
なおアマゾンの熱帯雨林は殆ど極相林なので生産した酸素を全部自分で消費して二酸化炭素にする
忘れないことだ
2019/08/26(月) 08:28:17.21ID:s7LjoP8gd
>>269
ポップコーン用のコーンは、それ専用に殻が硬い品種だから、茹でても美味しく食べられないぞ。
と揚げ足をとってみるテスト
2019/08/26(月) 08:40:32.45ID:h+1o75xrr
>>349
ミクさんのように同時に複数地域でイベントが発生しないので、艦これはまだ楽な方
2019/08/26(月) 08:41:17.28ID:glyZP5tCa
>>263
5ナンバーなんてガラパゴス規格の代表みたいなもんなのでなあ
わざわざ作るほどの台数も見込めないし
2019/08/26(月) 08:41:42.23ID:wYLSIJOK0
これなら食べやすい
https://i.imgur.com/6SJ9xDx.jpg
2019/08/26(月) 08:50:34.38ID:0dGyCyOc0
>>350
そういう意味ではFGOは例外的だな
サーヴァントの設定がプレイアブルキャラの退場を可能としている
2019/08/26(月) 08:51:15.39ID:g946KQdR0
>>359
っていうか軽トラがあるのになぜそんな中途半端なものを
2019/08/26(月) 08:53:11.44ID:glyZP5tCa
>>362
それはID:OLSHHfXK0に訊いて
2019/08/26(月) 08:58:48.16ID:McKxrHTX0
>>333
為替条項から逃げるために譲歩した感じなんですかねー
2019/08/26(月) 09:02:14.94ID:pVEFdmx30
>>332
ここのやつらはこんなことですら仕方ないと断言して、反対する奴は売国とか言い出すのかよ?
2019/08/26(月) 09:03:05.47ID:uEqhq2nMM
自体が自体だからチョンメディアの反文派もどうしていいかわからなくなって黙っちゃったよ

いま文も反文派も黙っちまってる。幸い経済混乱来たから、今週それでごまかすだろうな。
GSOMIA破棄→ミサイル→日本人女性暴行事件→トランプから批判うけて米韓融和失敗
で今週経済危機でごまかす

これ内外相手にごまかし貫くな。GSOMIA言及なしってチャンスは上げないの意味
2019/08/26(月) 09:03:30.15ID:ajJ9Hx2d0
>>352
>・それヤクzゲフンゲフン木村圭一郎が描いてたタイガーのパクrゲフンゲフンオマージュのジャガーマンじゃねーか!あっちプロレスだけど!
>・今だとサワムラーの元ネタって言った方が早いかもしれない

ちなみに作中でも顔と名前の出ていた実在の名キックボクサー「沢村忠」も彼を主人公にしたキックボクシングアニメ「キックの鬼」
(全26話)が東映動画で制作されています。

https://pbs.twimg.com/media/DNJelomVoAEyXNu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3Gr9S8VYAAWix6.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=qaMkGeVu5cI

それに虎ならぬ豹の仮面を被り身銭を切って孤児院を支援するタイガーマスクネタもぶっ込むから、実質この2作品のニコイチですね。

ちなみにどちらも梶原一騎原作漫画だ。
2019/08/26(月) 09:05:22.25ID:5DD3xeNq0
>>319
パチンコが壊滅するまではしないでしょ
あればあるだけ使ってしまう人たちが居るわけで
そいつらの金を変な方に向かわせない効果はあると思う
2019/08/26(月) 09:07:48.66ID:ajJ9Hx2d0
>>364-365

トランプ相手に経済交渉で10:0の満額回答完全勝利を勝ち取るなんて無理な話ですしね。

米国側にしてもある程度の成果を持ち帰らないと国内的なメンツが立たないし、そもそも
米国とのガチな経済戦争の矢面に立っている中国がどんな目に遭っているかを考えれば。
2019/08/26(月) 09:10:39.02ID:CuBgZaz+a
   しょーりゅーけん ! 
         .∧ ∧ 
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_ 
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ! 
        O_ .ノ      l      l   
          .(ノ       `'ー---‐´ 
         i||         i|| 
         ━━        ━━ 
https://i.imgur.com/FabuUIC.jpg
2019/08/26(月) 09:11:58.58ID:9UsmL1O90
牛肉関税引き下げって2033年までの話やんか、一気に下がるわけでもないし
何か問題があるのか?

輸入牛肉と国産牛の客層は全く違うからバッティングせんぞ、
俺だって国産牛なんて買ったことない。
2019/08/26(月) 09:11:59.81ID:vbJUQjzxa
日本ってもしかしてアメリカの属国なのかな?



日本、米産トウモロコシ輸入へ=米中対立の余波−首脳会談

トランプ米大統領と安倍晋三首相は25日の日米首脳会談で、
日本が米国の余剰トウモロコシを購入することで一致した。

米中の貿易摩擦が激化する中、米国産穀物の対中輸出は厳しい状況となっており、
日本企業が代わりに引き受ける形となる。

トランプ大統領は安倍首相が米国産トウモロコシを輸入することに同意したと指摘。
安倍氏は民間企業に対する輸入支援措置を検討する意向を示した。

トランプ氏によれば、日本のトウモロコシ輸入は「数億ドル(数百億円)規模」に上るという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082600026&;g=eco
2019/08/26(月) 09:13:16.18ID:4PUeoY3vd
>>319
FGOがある、そこ本編作って無いじゃんとか言わないように
2019/08/26(月) 09:14:13.09ID:ajJ9Hx2d0
本日の20円 (アウアウウー Sa09-jDqS)
2019/08/26(月) 09:14:25.74ID:McKxrHTX0
https://www.sankei.com/politics/news/190826/plt1908260009-n1.html
先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)初日の24日夜(日本時間25日午前)の外交安全保障に関する討議で、
トランプ米大統領が韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領を批判していたことがわかった。
複数の政府関係者が明らかにした。
米国の再三の要請にもかかわらず、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄したことや、いわゆる徴用工問題など、韓国の不誠実な対応が背景にあるとみられる。
「韓国の態度はひどい。賢くない。彼らは金正恩(キム・ジョンウン)(朝鮮労働党委員長)になめられている」

トランプおじさん、首脳が集まってるところでムン君disしたんかい…
2019/08/26(月) 09:14:43.57ID:Y51PsIrCd
>>364
自動車と交換したという分析もあります。米中貿易戦争で(トランプ氏が)農家の恨みを買ってますから。
でも、かっこだけでもつけないと折角のTPPが瓦解します。
インド、イギリス、台湾、合衆国を入れて新国際連盟の母体とする夢が……。(まあ、僕の妄想なんですが。)




ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/08/26(月) 09:15:49.42ID:pRZa+/E70
>>331
情報の良質共に韓国の方が上で持ち出しという形になっていた、と言いたいのだろうが
そういうもんじゃないだろ・・・ こいつら自分たちが形式的にでも損する事になるのを
極度に嫌がるのは話にならん。
2019/08/26(月) 09:18:27.73ID:9UsmL1O90
モロコシくらいどうってことない、日本の家畜はモロコシを食うし
数億ドルで機嫌取れるなら安いものだ、近所付き合いってものがある。

だいたいなあ、卵の黄身の色はモロコシの色だぞ、
コメ食わせたら白くなっちゃうんだ。


向こうは数百億ドルの自動車を買ってる上客であり、
F35だって買わねばならぬし、軍事技術のソースを握っているんだ。
2019/08/26(月) 09:18:37.58ID:g946KQdR0
日本としては親中の民主党政権が誕生するとはっきりって困るし
貿易摩擦くらい譲歩してトランプ再選を陰ながら応援するのが国益だな
2019/08/26(月) 09:19:33.94ID:1nhRmGU2a
>>375
>イラン情勢に関する議論が終わった直後、トランプ氏は突然、安倍晋三首相をみながら韓国を批判した。首相は韓国には一切言及せず、笑みを浮かべただけだったという。トランプ氏は「金氏は文氏を信用できないと言っている」とも述べた。

答え合わせ来たね
やはりハノイ決裂の戦犯文在寅説は正しかったか
2019/08/26(月) 09:19:43.26ID:ajJ9Hx2d0
アサヒル的には今回の日米合意はこういう事らしい

貿易交渉スピード決着 焦るトランプ氏と日本の思惑合致 (朝日 8/26)

日米貿易交渉は25日、首脳同士の合意にこぎ着けた。9月にも正式に署名する見通しだ。
4月に閣僚級による本格的な協議が始まって半年足らず。

「スピード決着」の背景には、来年秋の大統領選に向けて成果を急ぐトランプ米大統領の焦りがあった。
交渉が長引きすぎることでの「トランプ・リスク」を警戒する日本の思惑とも合致した。

25日、仏ビアリッツ。トランプ氏と異例となる1日で2度の首脳会談を終えたあとの記者会見で、安倍晋三首相は
「農産物と工業製品の中核について合意に達した」と話した。

同じ会見でトランプ氏は「安倍首相は、日本が米国産の余っているトウモロコシを買うことにも合意した」と強調した。
「米農家は中国の不正な行為を受けてきた」とも話し、中国との通商紛争で打撃を受けてきた米農家が、今回の
合意で損失を取り戻せるとのアピールに余念がなかった。(後略)
https://www.asahi.com/articles/ASM8T7JFRM8TULFA00C.html?iref=comtop_list_int_n01
2019/08/26(月) 09:19:51.70ID:9UsmL1O90
遺伝子組み換えモロコシを心配する奴は、酒とタバコをまず止めたほうが良い。

それくらいでおどうにかなるなら地球の支配者は勤まらない、
タマネギやフグだって食うんだぞ人類は。
2019/08/26(月) 09:20:11.37ID:g946KQdR0
とはいえ、8年おきに民主と共和が交代するのがアメリカだから
5年かけて中国押さえるタイムスケジュールで外務省も動いてるだろう
2019/08/26(月) 09:21:18.92ID:/fBwe9ka0
尚タイガーマスクキャラデの故木村圭一郎氏のご尊顔
http://benice.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/kk.jpg
ちなみに009旧昭和版のキャラデでもある
2019/08/26(月) 09:22:30.31ID:OGy4mDE00
中国の穀物需要を満たせる国って、米帝以外にあんの?
豪?
2019/08/26(月) 09:22:38.38ID:pRZa+/E70
>>375
韓国の使者がG7を回って日本の悪口言って回ったそうだから、首脳が集まる場で
話題にしても許されるんじゃね。 あ〜そうそううちにも来たわ的な。
2019/08/26(月) 09:23:55.97ID:pRZa+/E70
>>378
F-35はちょっと前まではどうぞどうぞなんならノシ付けちゃうよ的な扱いだったのにな。
2019/08/26(月) 09:25:59.85ID:jsfDjK590
>>382
放射能ガー添加物ガーとは言うが思ったより人間やわにできてないよなって思う
発がん性的にヤバいチクロやサッカリンを使ってた時代の人間が未だに死なずに生きてしまい
高齢化が問題だと喚く時代なので、公衆衛生の普及と医療の進歩に感謝するほうが良いわな
2019/08/26(月) 09:26:08.48ID:05f7KaCRH
>>336
そうでもないよ
例の和牛精液流出で豪はいち早くWAGYU量産して、業務用中心に結構な数量入って来てるから。
こっちは和牛並みの値段で売るために穀物も食わせてるんで、味的には国産黒毛和牛と変わらんくらい。
390名無し三等兵 (スププ Sd9a-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:26:21.63ID:dNBmTG4id
艦これリアイベの良いところは東京だけじゃなくて
僻地でやることで地方創生にも一役を担ってるところだよね
2019/08/26(月) 09:27:57.03ID:4PUeoY3vd
>>349
毛色違うしソシャゲじゃ無いがFF14は 幅広いぞ
ファンフェスにオケコンにファンミーティング
次パッチの説明会(東京の本社でやることも多いが地方でやることもある)、
ゲームBGMのコンサートツアー(演奏ボーカルスクエニ社員)
雪まつり等よく分からない無関係な地方イベントに参加
これが世界各地である、
あとゲームショーの類いにも積極的に参加してるので
よくPの過労が心配されてる
2019/08/26(月) 09:28:40.30ID:ZxLnXDRI0
>378
輸入するのは飼料用だし、そもそも害虫の侵入が確認されたんでその対応だし。
そっち方向でもやらないと仕方ない案件みたいだの。

えぬえっちけーのニュースのURLが弾かれるみたいなんで貼れんが

>政府関係者によりますと、追加で輸入するのは飼料用のトウモロコシおよそ250万トンで、
>年間の輸入量の3か月分にあたる規模だということです。

>国内で新たな害虫が確認され、今後供給に不安が生じることも懸念されるため、
>トウモロコシの輸入の90%以上を占めるアメリカから、日本の企業が9月から輸入を前倒しすることになるとしています。
2019/08/26(月) 09:28:58.63ID:JrNVHGgQa
提督はどこにでも居るのか
どこにでも行くのか
あるいは両方か
2019/08/26(月) 09:29:12.58ID:9UsmL1O90
放射能を心配する奴らは、60〜70年代にかけて世界中で行われた核実験に言及しない。

今の60代以上はその影響を多分に受けているはずだがピンピンしている。。
2019/08/26(月) 09:30:21.48ID:8kLy3vO40
提督は偏在するw
2019/08/26(月) 09:30:36.01ID:1nhRmGU2a
>>386
たぶん
国務省高官「韓国が舐めた真似したんで大統領も一言釘さしといて下さい(怒」
トランプ「お、おう」
トランプ『韓国はひでーしジョンウンもムンちゃんのことは嫌いだってさwww』
国務省高官(そこまで言えといってないがまあいいか…)

しかしどーすんの自称半島の運転手
2019/08/26(月) 09:31:14.14ID:ZDPFBx32p
>>367
まぁキックボクシングの試合を毎週ゴールデンタイムに放送してた時代もあったからな。
今だととても考えられんが。
2019/08/26(月) 09:31:40.61ID:k/NWvJ8Y0
おはようさん

>>392
これかいの

中国が輸入しない米のトウモロコシ 日本が買います
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048591000.html
(前略)
>トウモロコシの追加輸入は来月の署名を目指す日米の貿易交渉とは別の扱いで、
>日本政府としては害虫対策のための民間の措置だとしていますが、
>トランプ大統領が重視するアメリカの農家対策にもつながる側面があると判断したものと見られます。
2019/08/26(月) 09:33:48.75ID:ZxLnXDRI0
>398
あ、貼れてる。さすが(?)質屋の旦那や・・・
2019/08/26(月) 09:34:01.37ID:uEqhq2nMM
トランプのG7前の韓国に関する主張は馬鹿なことの部分を日本メディアは喧伝してるけど
重要な部分はここな

「私はキム委員長と対話は続けてる。CRBMの発射はあったが合意には違反してない。
この間もいい手紙をもらってそれによると韓国は“戦争ゲームをしてる”とみなしてるようだ。
私も合意だ。よって米韓演習は必要なかろう」

完全に北米にはしご外されて避難されて孤立死したって意味。GSOMIA破棄するならもう北もアメリカも捨てるから勘違いするなよ
という意味の言葉でしかない

アカヒはいろいろ情報遮断して「韓国が中ロに接近」とかほざいたけどそれどころじゃなかったよ
でこのトランプ発言も報道しないだろうが、アカヒの宛も外れた
2019/08/26(月) 09:34:05.01ID:9UsmL1O90
>>393
提督は300万人いるので、日本人の370人に一人は提督だ。

鳥取県ですら1500人以上
東京都なら36000人ほど。


艦これ支持者だけで政党が作れるレベル。
2019/08/26(月) 09:40:44.28ID:dtB1eeduM
農業貿易ネタで思うが
北より先に南の方が、食い物ヤバくなったりしてw
2019/08/26(月) 09:43:36.13ID:QaM2+Z3pa
>>401
話題になっているので手をつけてみたが何が面白いのかさっぱりわからず居着かなかった俺のような人間もそれなりにいると思う
2019/08/26(月) 09:44:39.32ID:n/dgTSo70
>>313
金で解決できるんだから運とか
http://uproda.2ch-library.com/1015095daA/lib1015095.jpg
2019/08/26(月) 09:45:47.36ID:g946KQdR0
>>401
巨乳派とひんぬー教徒の対立は、わが党以上に深刻
406名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-CtsV)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:45:59.18ID:FU52CvSc0
娘に嫌われる方法
https://twitter.com/tyomateee/status/1165134089747234816


http://video.twimg.com/ext_tw_video/1122570244244017157/pu/vid/384x848/jBpUUhuzc25w2R8z.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
407名無し三等兵 (スププ Sd9a-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:47:08.10ID:dNBmTG4id
>>401
今提督480万くらい居なかった?
2019/08/26(月) 09:47:49.09ID:Z2lYXmMd0
任天堂スイッチのリメイク・ドラクエ11Sって男と男で結婚できるってどいういうことよ・・・
2019/08/26(月) 09:48:36.74ID:pRZa+/E70
>>404
0.0001%って社会通念上許されるのか?
宝くじよりましって言い訳にはならんと思うが。
2019/08/26(月) 09:51:39.99ID:jsfDjK590
>>404
DMMゲーの糞みたいなガチャでさえ最高レア0.5%はあるってのに……上には上がいるなあ
2019/08/26(月) 09:52:27.43ID:ytcsg71n0
ツマジロクサヨトウが日本に侵入して農家は戦々恐々としてるのにひたすらアメポチ連呼してるやつはなんなんだろうな
普通のヨトウガはイネ科植物は食わないんだがこいつはトウモロコシを食害するんだよ
鹿児島で初発見されてからあっという間に全国に拡散しつつある

茨城県でツマジロクサヨトウ発見
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15665608325273
2019/08/26(月) 09:53:07.20ID:ajJ9Hx2d0
>>313-317
某高級官僚のドラ息子も父親の太い脛をボリボリ齧りながらDQのパワー課金プレイを満喫してましたね。

あいつも逆ギレして隣の小学校を襲うそぶりをしなければ、今でも悠々自適の課金プレイを楽しめたのに。
2019/08/26(月) 09:54:32.71ID:Q8U83sNlr
最近は日本人もおっぱい大きいの多いよね。
2019/08/26(月) 09:55:54.78ID:Y51PsIrCd
おっぱいの大きいメイドロボットと温泉に行きたい。紐ビキニに浴衣着せてエロいことするんだ……。



ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/08/26(月) 09:57:11.39ID:Q8U83sNlr
>>37ロシア娘は親日らしい。さあ
2019/08/26(月) 09:57:20.86ID:pRZa+/E70
>>411
誰かがばら撒いてるとしか思えんな。 誰とは言わんが。
2019/08/26(月) 09:57:59.74ID:4Sej4Xohp
>>405
ひんぬーキャラのおっぱいおっきくすればひんぬー教徒もニッコリ
共存可能だ
2019/08/26(月) 10:00:32.52ID:S9huATLK0
おはですが。

韓国軍、独島防御訓練にイージス艦・特戦司を初めて投入
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=256909
https://japanese.joins.com/upload/images/2019/08/20190826070235-1.jpg

あいつら島嶼防衛戦を理解できてんのかな?
寄せ手は沖合い遙かから艦砲や対地ミサイル、航空爆弾を山のように叩き込んで更地にしてから上陸して来るに決まってんのに、映画の宣伝ポスターみたいに小銃なんか構えてイキっても仕方ないっしょ。
そんなカッコつけてる暇があったら、硫黄島で栗林兵団がやったみたいに坑道掘りまくってベトンで固めて要塞化でもすりゃええに、ほんとマヌケな奴らだわ。
まあ日米みたいにタラワやペリリュー、硫黄島なんかでお互いアホみたいな量の血を流して得た教訓を田舎のポンコツ軍隊に理解しろったって無駄かw
2019/08/26(月) 10:00:36.47ID:OGy4mDE00
ひんぬーもきょぬーも全部生やせば人類みな兄弟世界平和が実現するのになぜおまいらは生やさないのか・・・
2019/08/26(月) 10:01:08.24ID:KXLf3Fvt0
メイドロボットとはメイドがロボットになる事である
2019/08/26(月) 10:03:44.76ID:ytcsg71n0
>>416
いやこいつは恐らく自力で中国大陸から飛翔してきた
それぐらい飛行能力が高いうえに繁殖まで30日程度、しかも生涯に産む卵が4桁で
食害されない野菜が珍しいほど何でも食うからあっという間に蔓延する
飛来元の中国じゃこいつが今年大繁殖してたんで水際阻止は不可能、蔓延したら最後農薬で駆除しきるのも不可能だ
卵は殺虫できないからな
ビニールハウスみたいな物理障壁で対策するぐらいしか農家に打つ手はない
2019/08/26(月) 10:04:36.44ID:Y1R8ffXAa
>>413
見た目はブラジャーの進化が大きいと知り合いが言ってた
2019/08/26(月) 10:06:10.98ID:ajJ9Hx2d0
韓国高官「日本がGSOMIA破棄すると思った」 メンツと疑心に駆られ…
産経 8/25(日) 20:40配信

韓国政府が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた理由について、韓国政府高官は25日、韓国側が協定を
延長していてもその後に「日本が一方的に破棄する可能性があった」からだとし、そうなれば「ばかを見る」との認識を示した。
聯合ニュースなど韓国メディアに明らかにした。

日本政府は米国とともに協定維持の重要性を強調している。
日本が強引に協定を破棄する事態は想定し得ないにもかかわらず、文在寅政権が被害者意識とメンツにとらわれ、極端な判断に
走った過程が浮き彫りになった。

高官は、協定延長の賛否をめぐって「政府内で激論が交わされた」とし、最も考慮されたのが、韓国側の
「対話努力に日本が応じなかった点」だと説明。
韓国大統領府は、韓国政府が7月に2回特使を日本に派遣したほか、文大統領が演説で対話を呼び掛けた今月15日にも高官が
訪日したことを明らかにしている。

韓国側は、24日が判断期限だった協定の延長を決めても、日本は結局、輸出管理の優遇対象から韓国を除外する政令改正を
28日に施行すると分析。
高官は、日本政府がこれほどの強気に出たのは「韓国政府とはやっていけない」と判断したためとみるべきだとの認識に言及した。

文氏や大統領府高官はこれまで、日本が韓国の北朝鮮政策や経済成長を妨げようとしているとの見方を示しており、根深い不信と
被害者意識が判断を誤らせた可能性がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00000537-san-kr

産経もこの件を呆れるというか嘲笑う論調で報じてますね。
そもそも日本が米国の起源と信頼を損ねてまでGSOMIAを破棄するメリットは全く無いし、GSOMIAと輸出管理を取引材料にするなんて
一言も言ってないのに勝手に逆ギレしてこの様なのだから。
2019/08/26(月) 10:06:28.39ID:9UsmL1O90
>>313
船のゲームに課金ツッコんでも面白くなくなるぞ、
全装備フル改修でも甲勲章が取れるわけではない。
2019/08/26(月) 10:07:55.58ID:05f7KaCRH
>>421
元々アフリカから自力で繁殖しつつユーラシア横断してきてるからね
陰謀論なら某国開発の生物兵器が逃げ出したという方がまだ近い位ヤバいヤツ。
2019/08/26(月) 10:08:14.61ID:RStEAN0p0
>>418
韓国軍は見た目が第一なんで...
2019/08/26(月) 10:08:36.79ID:pRZa+/E70
>>418
要塞化したって海底ケーブル切って発電設備爆撃してから包囲して
日干しにするだけだろ。
2019/08/26(月) 10:09:11.74ID:ajJ9Hx2d0
>>421
ウリミバエの根絶に威力を発揮した放射線照射で種無しにしたオスの大量散布なんて手段は
ツマジロクサヨトウには効かないのかな?
2019/08/26(月) 10:10:33.66ID:PSHbmVZAM
>>287
それに気が付いてしまったか……
>>428
遠くから飛んでくるのが問題なんでないかな?ウリミバエにもっと飛行能力あったら抑えられなかったろうしな
2019/08/26(月) 10:11:53.62ID:9UsmL1O90
>>418
本気になれば、制空権をとったあとで高空から
ナパームバラまけば良いのではないか?

こいつら蛸壺すら用意していない。
2019/08/26(月) 10:12:34.18ID:S9huATLK0
>>426
まあ竹島を要塞化でもされたらこっちも面倒くさくてしょうがないし、あいつらがマヌケで助かるわ。

本気での島の取り合いをするなら、寄せ手にとってはWWIIでアメリカがやった方法(ラバウルでやられたみたいに、無力化していてあとは放ったらかすやり方も含む)、守り手にとっては硫黄島の栗林兵団のやり方が一番いいお手本だよねえ。
2019/08/26(月) 10:13:30.12ID:n/dgTSo70
>>411
新宿鮫の炎蛹みたいだ
2019/08/26(月) 10:13:46.44ID:TsRW25S00
>>430
まず韓国本土を叩くんやで
そうすれば魚でも釣って暮らさない限り勝手に飢えて戦闘不能になる
2019/08/26(月) 10:13:56.41ID:9UsmL1O90
>>428
天敵がカメムシらしい、中国ではカメムシの養殖をはじめたようだ。

カメムシなら日本にもいるしな、ちょっと臭いのを我慢すれば害は無いし。
2019/08/26(月) 10:14:34.14ID:CuBgZaz+a
>>434
カメムシはなぁ
洗濯物テロがなぁ…
2019/08/26(月) 10:15:23.39ID:9UsmL1O90
あんな離島はガトウ以下だ、熱帯ですらない。

兵糧攻めにすりゃあっというま。
2019/08/26(月) 10:16:11.85ID:S9huATLK0
>>427
他のやり方としては、補給を片っ端から潰して水の手断ち&兵糧攻めやろねえ。

竹島に泊地があったり航空基地があったりするわけじゃなし、あんなとこ放ったらかしたって別に大して困らん。後でじっくり料理すりゃええ。
2019/08/26(月) 10:16:28.14ID:ytcsg71n0
>>429
ウリミバエの駆除が成功したのは隔絶した島だから総生息数も少なかったって事情も考えるとまず効果はないな

野菜の側で抵抗性品種を作り出すぐらいしかまともな対処法はなさそう
2019/08/26(月) 10:17:42.38ID:wPRJfjok0
セミはカメムシの仲間
2019/08/26(月) 10:17:48.95ID:D75HOO0jM
>>396
南北諸共奈落に落ちようとしてるだけです
2019/08/26(月) 10:18:41.52ID:Kv5Al5rcd
巨乳にはだらしないお腹が良く似合う
https://i.imgur.com/LPsJZna.jpg
2019/08/26(月) 10:19:04.86ID:pRZa+/E70
>>423
子供の喧嘩じゃねーんだぞw
こんな国が弾道弾と核兵器欲しがってるとか悪夢以外の何物でもないなあ。
2019/08/26(月) 10:19:43.51ID:OGy4mDE00
元自営業の書いた火葬戦記だと、竹島を攻めるって大々的に宣伝することで韓国ちゃんの戦力を竹島へと誘導していたっけ。
本邦にとっては大して価値のない島だけれど、韓国ちゃんにとっては政治上絶対に無視できない島だから、おとりに使うのは上手い発想だなぁと感心した覚えがある。
2019/08/26(月) 10:21:21.92ID:pRZa+/E70
>>428
あれは離島だから出来たって部分もでかくね?
2019/08/26(月) 10:27:49.65ID:tKE3jipra
>>439
食べると蟹のような味
2019/08/26(月) 10:29:35.51ID:fpWScCwrK
>>378
昔、学研の科学で餌に米とトウモロコシと唐辛子をそれぞれ食わせて
卵の黄身がどんな色になるか実験した記事があったなぁ
結構素通しなんだと思ったものである
2019/08/26(月) 10:29:45.97ID:ajJ9Hx2d0
<中央日報緊急世論調査>韓国法務相候補に賛成27%・反対60%
中央日報 8/26(月) 8:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000008-cnippou-kr

まーあんな汚職と不正のデパートみたいな太鼓持ちを法の総元締めにするというのなら、
保守派どころかムン支持層のパヨクだって反発するでしょうな。

んでこのままムン酋長は汚職最側近と心中覚悟て突っ走るのか、それともこの使えん
馬謖を切り捨てて司法改革も諦め保守派根絶も断念するのやら?
2019/08/26(月) 10:30:06.12ID:+tWq7Q1i0
>>365
牛肉は元々TPPの基準でと言う日本と更なる関税引き下げを求めるアメリカとで揉めてた気がするが
2019/08/26(月) 10:35:04.04ID:b5M8ihXh0
オーストラリアがTPPで安くなるからアメリカ牛も同じ基準になるのは最初からの予定
和牛と輸入牛の住み分けできてるから大した問題でない
輸入牛とバッティングしてるのは乳牛の経産牛だからなそれの処分価格が上がるのは仕方ないが
2019/08/26(月) 10:36:39.33ID:CIHX6bx60
>>1
美形で巨乳な艦娘はこの場合どうなるのだろう?スキがない気がするが・・・・・
2019/08/26(月) 10:38:38.43ID:CIHX6bx60
>>430あんなところに精鋭を無駄使いするとはさすが文だな。無能の限りを発揮する。
2019/08/26(月) 10:38:50.24ID:St7cw0X2a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-35141720-cnn-int
スペインで空中衝突の模様
2019/08/26(月) 10:41:03.79ID:CIHX6bx60
>>434吸血カメムシが日本にいてあれはすごい。スズメバチとカブトムシクワガタ以外食ってしまう。
2019/08/26(月) 10:43:44.36ID:wYLSIJOK0
竹島みたいなクッソ狭い岩礁ならJDAM適当にぶち込むだけで無力化出来んじゃねえの?
2019/08/26(月) 10:44:07.48ID:Pd0nB6/1M
>>380
>>375
イラン情勢に関する議論が終わった直後、トランプ大統領は突然、安倍晋三首相を見ながら韓国を批判した。

この突然の奇行に居並ぶG7首脳たちは怪訝な表情を浮かべるのみ……否!
トランプ大統領の視線を浴びるアベ首相は韓国には一切言及せず、
ブッダめいたアルカイックスマイルを浮かべた!
トランプ氏は更に「金氏は文氏を信用できないと言っている」とも述べた。

G7首脳をも唖然とさせる恐るべきアベのカラテに
世界はただ平伏すのみ……おお、ナムアミダブツ! ナムアミダブツ!!
2019/08/26(月) 10:45:14.82ID:05f7KaCRH
>>452
小型機とヘリとか事故原因究明が大変そうだな…
2019/08/26(月) 10:45:24.04ID:TsRW25S00
>>454
竹島ごとなくなるお
2019/08/26(月) 10:46:00.56ID:CIHX6bx60
今回の件だけどあのトランプ相手にTPP程度の妥協で済んだのは勝利では?
2019/08/26(月) 10:47:05.60ID:TsRW25S00
>>458
アホみたいな制裁かけられなかっただけマシですな
自動車は関税があろうがなかろうが圧勝してるから大差ないし
2019/08/26(月) 10:47:34.90ID:RStEAN0p0
竹島制圧戦なら島根から高速滑空弾ブチ込むだけで終わりやね
2019/08/26(月) 10:48:28.73ID:Kv5Al5rcd
何というか、魔人はトランプに真の敵は中国だと説き伏せて、トランプもそれを理解してる気がする。
対日強硬発言はあくまで選挙対策で、実際にはかなり妥協してお茶を濁してるイメージ。
2019/08/26(月) 10:52:39.80ID:dtB1eeduM
牛肉安くなる安くなったと聞くが
牛肉売り場で足を止めることがないから
値段がわからないw
牛肉は高いものっていう意識は、解消しないな
2019/08/26(月) 10:53:17.17ID:CIHX6bx60
>>459ただマスゴミと野党とパヨクはアメポチ安倍がまた国益無視の妥協wwとキャンペーン張るのでしょうな。
本当にあいつら人間のゴミ。
2019/08/26(月) 10:54:01.89ID:krHDmbHJ0
グラム100円より高い肉は買ったことないです、はい
2019/08/26(月) 10:54:27.32ID:jsfDjK590
>>462
なに牛丼並みの値段が200円になったら嫌でも実感がわくさ
2019/08/26(月) 10:55:47.34ID:ZDPFBx32p
今朝の狗の朝イチで石垣島の特集してたけど、「ミサイル基地ガー」やってたな。
2019/08/26(月) 10:57:20.72ID:krHDmbHJ0
イシガキチャンを存分に愛でるがいい
2019/08/26(月) 10:57:23.63ID:b5M8ihXh0
自動車は現地生産してるから大丈夫とか言われてるが
トヨタでも北米で生産してるのは販売台数の半分くらいで日本から30%や残りは南米工場から入れてるからな
部品まで含めたら相当額だから関税かけられると業績悪化するのは間違いないし
2019/08/26(月) 10:59:08.52ID:Dzhcs2ZP0
>>458
なんか難癖付けられてひっくり返される可能性があってもおかしくないからトランプが大統領の任期を終えるまでなんとも・・・
2019/08/26(月) 10:59:40.83ID:NY8bnP9Dd
>>467
中日の新人いいよね____
2019/08/26(月) 11:00:33.66ID:tKE3jipra
>>466
そういやキャスターの2週間の夏休みが終わったみたいだな
472名無し三等兵 (ワッチョイ 7a83-pvQb)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:11:37.84ID:bMHhEX310
>>402
北よりやばいというのは・・・
人類最低レベルだぞw
2019/08/26(月) 11:14:10.41ID:CIHX6bx60
北の食糧事情は末期のラバウルレベルと聞く。
2019/08/26(月) 11:16:03.59ID:Y1R8ffXAa
>>458
逆にTPPがない世界線もあったと考えると恐ろしいね
あとは来年の在日米軍駐留費交渉ですなあ…
2019/08/26(月) 11:16:39.07ID:/VIt0lVB0
ソウルが危ないんだから、竹島に首都移転すべきだと思うの。
2019/08/26(月) 11:16:49.57ID:RHhmTVc4d
>>417
絵じゃダメなんだよ!絵じゃあ!
2019/08/26(月) 11:22:59.01ID:su2ZgyLbM
もしもファーストを今の作画クオリティーでリメイクしたら
2019/08/26(月) 11:24:49.36ID:WKfGitd40
>>477
そこに、ジ・オリジンがあるじゃろ。
2019/08/26(月) 11:25:28.32ID:JrNVHGgQa
>>476
えー
2019/08/26(月) 11:25:54.20ID:CIHX6bx60
>>477フラウボウが艦娘みたいになってミライが芝生絵になってセーラが二次絵の加賀みたいになるな。
2019/08/26(月) 11:28:55.20ID:4Sej4Xohp
>>446
精液だって食べたものや飲んだもので味が結構変わるんだから何もおかしくない
2019/08/26(月) 11:34:22.59ID:g946KQdR0
新海誠の監督でジャブロー攻防戦をぜひ
2019/08/26(月) 11:37:30.81ID:fpWScCwrK
カイガラムシ滅ぶべし(ベランダの多肉が被害受け中)
コチニール色素?知らない子ですね
2019/08/26(月) 11:38:44.00ID:uEqhq2nMM
>>423
知能なさすぎるなコイツ
そんなことを言う輩こそむしろ青糞、ネトウヨなのだからGSOMIA続行→煽りで返せばよかった
品行方正の日本政府は続行→煽りでも反発できなかったろう

故にこの盛大な自爆破棄喜劇とその後の北、アメリカの非難行為、おかしな言い訳は
ネトウヨ、青糞ですら呆れ返るほどで呆韓を招いて突かれてる

実に実に馬鹿極まりない。そしてこれを招いたのが青瓦台と親韓在日やアカヒの大馬鹿でまさに馬鹿がバカを見るだ
2019/08/26(月) 11:39:45.07ID:fpWScCwrK
>>481
夏コミの評論であったなぁ
コンビニ弁当常食してると酷い味になるとか
2019/08/26(月) 11:42:47.87ID:pRZa+/E70
まあふつうにコリジョンコース現象だろう。
こないだもスイスで似た様な事故があったろ。
2019/08/26(月) 11:43:09.42ID:4Yl7HuCSM
ファーストのリメイクは・・・
序盤の映画Uボートみたいな登場人物のイライラ感やギスギス感を書ける脚本家は今いないだろうな
2019/08/26(月) 11:45:24.03ID:NttClnrr0
>485
食事で摂取した成分を排熱用のラジエーター液兼用栄養供給液(血)にまわして、
それをベースに精漿を精製しているわけだから味に直結するのも致し方なし。

……つーか何だそのホルスタインレベルの発狂テーマで作ったと思しき評論本は。
2019/08/26(月) 11:47:24.23ID:ogoO/eYVa
>>467
                         ____
                    ヽ..==@==/
                    ( ´・ω・`) <ちょっと詰め所まで来てもらおうか
                   ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1
.                r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ
.                ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____|
.                ll //'            |=.{.(○)}.|          ヽ、 . l
                  `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘
              "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l
. . .  _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐
    /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''.  l          _,」
     ,/____,ソ',  ̄                ̄ '-.,_____,,'!  ∧ l           l',
    l!圭圭圭圭!',                    ',i!圭圭圭圭.',  ::: .l           lソ
      i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j
.     l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/
      ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/
       ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ
2019/08/26(月) 11:48:52.34ID:OLSHHfXK0
日本の農業ガー とはいうが、農業従事者は勝手に減っているぞ
年齢的に15年以内に後継者不在から廃業するところが殆どだ
2019/08/26(月) 11:49:37.74ID:TsRW25S00
>>490
もう工場みたいなところでオートメーションで栽培するしかないな
2019/08/26(月) 11:51:15.57ID:kdFGxiDeM
>>481
魚の白子、という食べ物がありまして・・・
2019/08/26(月) 11:51:21.81ID:St7cw0X2a
>>473
末期のラバウルはほぼ自給自足に成功して酒まで作ってるレベルだぞ
2019/08/26(月) 11:51:48.03ID:mB8pniB/0
>>460
日本は紛争解決の手段として戦争放棄しているから、
竹島を奪還するには、犬韓海軍・空軍を殲滅し、
紛争の解決ではなく、相手を消滅させるのが
正しい?日本国憲法の解釈。
2019/08/26(月) 11:53:05.57ID:Dzhcs2ZP0
減りすぎて農地が森に帰った結果
熊が住宅地に降りて来る・・・
2019/08/26(月) 11:55:27.10ID:wPRJfjok0
>>494
よく「戦争反対」とか真顔で言う人がいるけど
戦争って反対するとしないで済むものなの?
2019/08/26(月) 11:56:19.61ID:kdFGxiDeM
>>446
餌で色が変わるといえば、ザリガニが印象的だったな。
ザリガニに鯖をあたえて。飼育すると青いザリガニになっていく。
2019/08/26(月) 11:57:37.46ID:pRZa+/E70
>>496
相手が欲しいものをすべて与えるならまあ、当面は命だけは取られずに済むだろう。
2019/08/26(月) 11:58:02.50ID:ytcsg71n0
>>496
たとえ攻められても日本人は黙って殺されろとか放言する森永卓郎みたいな輩もいるでな
頭のおかしい奴には正論は通用しない
2019/08/26(月) 11:58:26.64ID:RIsc9RGP0
トウモロコシをニュー速でスイートコーンと思いこんでるヤツがいて笑える
2019/08/26(月) 11:59:10.46ID:wAmP2CJY0
>>318
割りとまじめに一万程度でコンプさせろよ・・・。
2019/08/26(月) 11:59:47.92ID:2783Nm84d
>>500
どうしてこーんなことに…
2019/08/26(月) 12:00:34.40ID:McKxrHTX0
簡単に言えば、畜産家に安く飼料を変えるようにする政策ですから、畜産業への補助金みたいなもんですね
2019/08/26(月) 12:00:47.97ID:woqgipc10
>>461
北とロシアはトランプの敵じゃないとはっきりした。
国内選挙でもあったが、おいしいとこだけ持って行って責任とらんやつのことが、彼は大嫌いなんだ。
そういう意味でフランスも多分殴る候補に入ってる
2019/08/26(月) 12:01:02.27ID:uEqhq2nMM
>>490
そうだよ、現状米農家と大口以外淘汰規定

結果企業化しないと農業持たないんだよな
逆に企業化すれば生産量拡大、食料物価抑止、天候対策で供給安定、穀物自給可能までいく
2019/08/26(月) 12:01:05.54ID:D75HOO0jM
>>468
中国から北米に送ってたっぽい住友が関税で死んでたな
2019/08/26(月) 12:01:27.02ID:OLSHHfXK0
クマ対策はどうなるんかね
警察、自治体内に対クマ狙撃班が編成されないなら、セコムやらが受注するようになるのだろうか?
2019/08/26(月) 12:01:47.39ID:wAmP2CJY0
>>504
ルノーを徹底的に叩いて欲しいな
2019/08/26(月) 12:02:36.81ID:5QXa9XSG0
問題はその一部の人間がメディアを握ってるってところかな
モリタクの発言自体おかしなこととして晒されたんじゃなくて、メディア界では正論とか勇気ある発言とか賞賛されてるからメディア界に出させてもらえるわけで
2019/08/26(月) 12:03:41.11ID:wAmP2CJY0
>>507
猟友会が弁護士をやとうか国か自治体に弁護士費用負担するかのどっちかじゃあねぇー?
下手すると警察に捕まるリスクを背負わせるなら最低減のことはしてもらわないとねぇー
2019/08/26(月) 12:05:32.20ID:QXLMY0UcF
>>475
確か、大韓民国憲法で首都移転はできないことになってなかったか?
2019/08/26(月) 12:07:09.45ID:ajJ9Hx2d0
>>484
>故にこの盛大な自爆破棄喜劇とその後の北、アメリカの非難行為、おかしな言い訳は
>ネトウヨ、青糞ですら呆れ返るほどで呆韓を招いて突かれてる

>実に実に馬鹿極まりない。そしてこれを招いたのが青瓦台と親韓在日やアカヒの大馬鹿でまさに馬鹿がバカを見るだ


だからこんな↓例え方をされてしまうんですな。 ルーピー鳩山ですらこの域に達したかどうか(w

きょんP  @kyonkun_sos
防衛省や官邸関係者の「信じられない」ってコメントはショックを受けて焦っている「信じられない」ではなくて
目の前でいきなり全裸のおっさんがうひょひょひょーい!とか言いながら車道に飛び込んで撥ね飛ばされたときの
「信じられない……」ですからね、何がどうしてそんな事するのかという
2019/08/26(月) 12:10:03.72ID:FBwcfKhFF
>>511
そんなことはない
2019/08/26(月) 12:10:14.34ID:OLSHHfXK0
猟友会の中の人も高齢化してるので、15年で絶滅ですよ
後継者が育つ可能性もない
2019/08/26(月) 12:11:40.24ID:wAmP2CJY0
むしろ後継者を切り捨ててるよね?
2019/08/26(月) 12:11:43.35ID:k/NWvJ8Y0
韓国大統領、不支持5割超=17年5月の就任後初
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082600466&;g=int
>韓国の調査機関リアルメーターが26日発表した世論調査によると、
>文在寅大統領の支持率は前週比3.2ポイント下落して46.2%となった。
>一方、不支持率は4.1ポイント上昇して50.4%。
>リアルメーターによると、2017年5月の就任後、初めて5割を上回った。
 
>調査は19歳以上の約2500人を対象に19〜23日に実施された。
 
>リアルメーターは調査結果について、
>文大統領の最側近で法相起用が決まった※(※=恵の心が日)国・
>前大統領府民情首席秘書官の娘が大学に不正入学していた疑惑などが浮上し、
>支持率に影響したと分析。
>若年層(19〜29歳)では不支持が52.7%と支持の44.4%を上回った。
 
>一方、YTNテレビがリアルメーターと行った調査によると、
>日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄に関する評価は「肯定」が54.9%、
>「否定」が38.4%だった。


もう一個ぐらいムンたん側近の学業スキャンダルが出たらアウトやな ( ´ー`)y-~~
2019/08/26(月) 12:12:58.67ID:D75HOO0jM
>>511
朝鮮半島人的感覚ではソウルを持っている事が北に対して道義的上位に立ってる証っぽいのです
2019/08/26(月) 12:14:02.95ID:glyZP5tCa
>>409
ガチャではなく初代PSOのアイテムドロップ率だぬ
2019/08/26(月) 12:15:34.55ID:ifsY53pU0
>>511>>513
韓国の憲法裁が「王国時代から続くソウルの首都としての地位は、慣習憲法というべき
ものであり、移転する場合は憲法改正か国民投票が必要」って言っちゃっているのよね。

https://plaza.rakuten.co.jp/nao0116nao/4009/
>「首都移転問題は憲法改正、または国民投票を通じて決定すべき事項であるにも
>関わらず、このような手続きを経なかった。また、ソウルが首都だということは、
>憲法上、明文の条項があるわけではないが、朝鮮王朝以来、600年余りにわたる
>長い習慣によって形成された慣行であるため、慣習憲法として成立した不文憲法に
>当たる。」
2019/08/26(月) 12:17:57.95ID:B8smcRfva
ニュー速板のネトウヨ達が騒いでる模様


【竹島】韓国軍が日本領土に上陸開始 開戦レベルの事態 安倍はもちろん放置★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566780078/
2019/08/26(月) 12:18:06.25ID:St7cw0X2a
>>495
熊が増えて縄張り争いに負けて他の熊がいない平野部に降りてきてる説とか見たな
2019/08/26(月) 12:18:17.38ID:dHWCuhQip
>>418
私は軍事について素人なのでよく分からないのですがこんなおおっぴらに訓練をしたら電波その他諸々の情報を日本側に蓄積させてしまうのでは?
本気ならこっそりと日本の目の届かない場所でやるべきでは?
2019/08/26(月) 12:19:27.71ID:f1uazaJOM
ニュー速板のネトウヨ達が騒いでる模様


【竹島】韓国軍が日本領土に上陸開始 開戦レベルの事態 安倍はもちろん放置★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566780078/
2019/08/26(月) 12:21:10.82ID:krHDmbHJ0
回線だけ切り替えてモナー
2019/08/26(月) 12:21:24.05ID:n/dgTSo70
20円君はもう少し時間を置くとかさあ……
2019/08/26(月) 12:22:23.28ID:fpWScCwrK
>>488
内容はいたって真面目だったからあまり困らない
ちなみに研究者は女性であった
2019/08/26(月) 12:22:26.24ID:6+xxIC9o0
>>466
総合火力演習でも見たらええのだ。まともに何か考えたいなら。
2019/08/26(月) 12:22:54.41ID:5DD3xeNq0
おじいちゃんおばあちゃんが自分たちで出来る範囲でやってるような農業はもう無理だよねぇ
個人所有で細かく変な形になってる片田舎の畑とか
巨大資本がまとめて買い上げて無職大量投入とか出来るようにしないとあかんと思う
農業が楽ってわけじゃないけど
仕事内容を出来る限り簡略、分業化して
職歴なしスキルなしover40とかの人材の受け入れ先作らんと
2019/08/26(月) 12:22:58.97ID:5DD3xeNq0
おじいちゃんおばあちゃんが自分たちで出来る範囲でやってるような農業はもう無理だよねぇ
個人所有で細かく変な形になってる片田舎の畑とか
巨大資本がまとめて買い上げて無職大量投入とか出来るようにしないとあかんと思う
農業が楽ってわけじゃないけど
仕事内容を出来る限り簡略、分業化して
職歴なしスキルなしover40とかの人材の受け入れ先作らんと
2019/08/26(月) 12:23:04.87ID:ifsY53pU0
>>522
国内世論対策なんで、むしろメディア向けに大っぴらにやらないと意味がない類の
演習だの。
むろん、韓国軍や警察なども、日本や北朝鮮、中国ロシアに監視されていることは
承知でやっている(ハズ)なので、漏れても構わない範囲でやっているはず。

どちらかというと、大っぴらにやると自ら竹島周辺が日本との係争地だとアピール
することになるので、外交的には不味いはずなのだが、そこのところはあんまり気に
してないようだの。
2019/08/26(月) 12:23:09.14ID:5QXa9XSG0
>>423
そもそもこれまでさんざん「韓国はもう日本に関心がない」「日本は蚊帳の外」と一方的な勝利宣言をかましてた
ウリナラさんと日本のシンパさんにも言えるんだが、
何で蚊帳の外からそこまで効果的な妨害ができるのか

まあ、ある意味「ウリナラ序列的に劣っているチョッパリの扱いなんかこの程度でいいだろw」
って舐めた対応かつこれまでの実務者も積弊清算して結果的に
「素人かつ仕事をなめてるかつ親分に気に入られてる」やつが適当なことやったら大事故になるのは
どの分野でも限らねえか
2019/08/26(月) 12:26:02.60ID:OLSHHfXK0
>>529
下放政策? コウケツ農場? ヤマギシズム?
2019/08/26(月) 12:27:35.15ID:ajJ9Hx2d0
>>516
一方安倍政権の支持率


安倍内閣支持率、58%に上昇…読売世論調査
読売新聞 8/25(日) 22:05配信

読売新聞社が23〜25日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は58%となり、前回7月22〜23日調査の
53%から5ポイント上昇した。 不支持率は30%(前回36%)。

政党支持率は、自民党41%(前回40%)、立憲民主党7%(同12%)などの順。無党派層は37%(同27%)となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00050203-yom-pol

そろそろウリナラチラシが「自ら煽った反韓世論に迎合して支持率を稼ぐ卑劣なアベ」と陰毛論喚き出すレベル。
2019/08/26(月) 12:32:54.51ID:Jwzz401Qa
ニュー速板のネトウヨ達が日本の農家ヤバイと騒いでる模様



安倍自民、米国産牛肉の関税38.5%⇒9% 豚肉1kgの関税482円⇒50円に引き下げ 日本の農家壊滅
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566788942/
2019/08/26(月) 12:34:56.73ID:pRZa+/E70
>>515
とにかく警察がハンターを毛嫌いしてるからな。
昨日の話題じゃないが、自衛隊を憎むあまり内務省が復活しなくてほんと良かった。

>>520
島根県への侵攻だからな。 字義どおりに捉えればまぎれもない戦争だ。
韓国ちゃん言葉も行動も軽くて困るわ。
2019/08/26(月) 12:35:03.49ID:gtI7JyJJa
アメリカの牛肉は美味いのでさっさと0%にしろください
2019/08/26(月) 12:35:46.10ID:sT4YZi/V0
>>529
ガチ勢のできる範囲のレベルが半端ないからな。
農繁期は孫まで動員してパッキングとかなー

じいさんが一番元気だった頃は夜通し、きゅうりのパッキングしてたし。
農協に納品(午前)→昼寝→収穫→パッキング→農協に納品→昼寝のサイクルニダ。

農業ではなく農家なのだ。
2019/08/26(月) 12:37:00.87ID:+tWq7Q1i0
>>490
農業は政治行政とも何も対策せんだろうな
食糧自給率にうるさかった戦後の食糧難を知ってる世代はどんどん減っててるから
もうマスコミですら問題視されなくなる
2019/08/26(月) 12:37:11.49ID:GzEObyEX0
>>529
まあそうやって企業化した所が潰れてそういうじいさんばあさんがしてるところが生き残ってるんだけどなブヘヘ
人件費って払うの大変なんでなあ、資金繰りとかあるわけでな
人を使う側と使われる側は考え方が違うわほんと
自然に農家は減ってくだろけどその分は海外から輸入が増えるんでないの
2019/08/26(月) 12:37:24.12ID:ef70i1ltd
>>409
>>518
あるアイテムの所持率をユーザーの1%未満に調整しよう
とかいった視点で設定するとこうなるのか…
2019/08/26(月) 12:38:36.26ID:ifsY53pU0
TPP並み水準で妥結する見込みの日米貿易交渉よりも、こっちの方がストレートに反感を
買いそうな話だと思うがのぉ。

首都高1000円上乗せ、26日決定 五輪・パラ期間中
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48984670W9A820C1CC0000/
>2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会と政府などは26日に関係者会議を
>開き、大会期間中に東京都内の首都高速道路でマイカーなどの通行料を1000円上乗せ
>することを決める。7月下旬に大規模な交通規制実験を実施したが通行量は十分減らず、
>選手らの円滑な移動のためには追加対策が必要と判断した。
>料金上乗せの対象は自家用車や社用車で、物流を担うトラックやタクシー、福祉車両
>などは除く。午前6時〜午後10時に都内を走行した場合に上乗せする。一方で午前0〜
>4時は都外も含む首都高全線で、自動料金収受システム(ETC)を搭載した全車両を
>対象に料金を半額にする。
2019/08/26(月) 12:38:50.01ID:NOyRJWGEM
そろそろ学習しろよ。在日は。毎日、同じ事してなんか楽しいのか?
2019/08/26(月) 12:39:01.73ID:ajJ9Hx2d0
>>532
サイコパス世界の22世紀初頭の日本だと人口が3000万人程度まで減っていたから、人口を東京などの大都市圏に
徹底的に集約した上で、北陸地方をほぼ完全に無人化し日本の食糧生産をほぼ賄う穀倉地帯に作り替えていましたな。

そしてそこで生産されるのは米ではなく「ハイパーオーツ」なる究極の遺伝子組み換え麦類で、この麦を大量生産し
これをベースとする合成食物が日本人の文字通りの主食になっていました。

農場自体はほぼ完全に無人化され、無数の農業用ドローンが農耕を担っていましたが、肝心のハイパーオーツは
1種類のみなので特定の疫病が蔓延するとたちどころに日本の食糧生産大打撃とい欠陥が。

無論ハイパーオーツ自体は普通の疫病や害虫に対しては強靭な抗担性を有しますが、人工的に生成された
ハイパーオーツ専用のウィルスに対しては無力であり、そこをテロリストに付け込まれました。

せめてリスクヘッジの為に複数の品種を同時栽培するぐらいの事はすべきですよな。
2019/08/26(月) 12:39:16.96ID:sT4YZi/V0
近郊農家で葉物や実もの野菜をつくるのが一番儲かると思うニダ。小規模でやるなら。
キャベツやレタス、根菜とかはきつそう。
2019/08/26(月) 12:39:23.16ID:GzEObyEX0
>>539追記
むしろ今まで農家が多過ぎで過当競争させられてたといえるので早く引退していただいて生産量減ってもらった方が残る人には有り難いともいえる
2019/08/26(月) 12:39:49.09ID:1BwwzAZ4d
>>457
見せしめに良いとおもわんか
2019/08/26(月) 12:42:11.20ID:sT4YZi/V0
竹島は永遠の係争地で良い。韓国ちゃんが平伏してきたときに「竹島は?」って囁けば自尊心を取り戻して立ち上がるだろう?(ニダリ
2019/08/26(月) 12:42:17.06ID:4iml+61G0
最近の火葬場って綺麗なんだね
俺んときはボロかったのに
2019/08/26(月) 12:43:17.92ID:ohmAQfHL0
ついに霊界住みのですが民ご登場ですか
2019/08/26(月) 12:43:24.73ID:GzEObyEX0
>>544
野菜も植え付けや収穫は機械になってきてるがその分設備投資の金額が今より桁違いになってるからなあ……米農家や花農家は大変だわ
大規模化すると機械化がセットになるが機械や設備の投資が乗数的に増えていくのでな
みかんニムが言うように小物野菜を回転率で稼ぐみたいなのが一番賢いかもな
2019/08/26(月) 12:44:25.79ID:OLSHHfXK0
火葬場って金属回収はしてないんかね
歯に入っている金銀それなりに回収できると思うんだが
地面掘るより含有率が高い
2019/08/26(月) 12:44:41.61ID:1BwwzAZ4d
>>548
お盆は終わったのだ 早く戻らんと駄目なのだったら駄目なのだ
2019/08/26(月) 12:45:06.38ID:5QXa9XSG0
とはいえ自動車も1パーもいいから下げてほしかったのが本音だ
やっぱり対米輸出額の3割がこれ単品だからね。
農産物の金額ベースは実は知れてるのでこれが倍増しようと上記に届かない
自動車は1位かつ金額で4兆5000億
しかも2位は自動車部品9000億だ(こっちは撤廃されるので無意味ではないが、それは逆に言うと完成車はアメリカで生産した方が優位になるという事でもある)

農産物は肉類4500億
穀物類は飼料用はそもそも無税、コメ小麦は一定の輸入枠は儲けるが関税は維持だもの

日本の利益だけじゃなくて、反射的に韓国の対米輸出も減らせるし
ルノーサムスンのような事例も防ぎやすい

そも農業云々、オージーやカナダやNZは下手するとアメリカ並みかそれ以上の農業国なんですがそれはと
農業云々は建前で単なる反米(さらには反政権か)に利用したいだけってのが、かなり混じってるからな。
TPPでも強硬だったのはNZとかだし
雨国内でのTPP反対論、自動車とかもそうだが農業競争力でいえばオージーやNZに農業で勝てないのではって理由も多い

>>516
むしろその時は本気で対日開戦を含むあらゆることをやってきそう
2019/08/26(月) 12:45:52.82ID:St7cw0X2a
>>551
骨のボルトとかどうするか聞かれるぞ
2019/08/26(月) 12:45:56.03ID:GzEObyEX0
>>551
たしか自治体で回収して収入にしてたかと、横領した職員が逮捕とかニュースあったしな
2019/08/26(月) 12:45:59.68ID:pXMvXGL60
>>548
       ッ-ヘ。__。ヘ  
       レ, '´゚   `,〉   
        .i ハ)))ハ))ノ)  /
        イオi ゚ ヮ゚ノヘ /    はーい、お迎えに来ましたよー。
        ,ぐ`i盃、ツつ
,―――――,メ∪イ-i、ゝ/―、
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2019/08/26(月) 12:46:02.84ID:ajJ9Hx2d0
>>454
>竹島みたいなクッソ狭い岩礁ならJDAM適当にぶち込むだけで無力化出来んじゃねえの?

夜間に竹島の軍事施設にそらじのF-35AでJDAMを叩き込めば容易に無力化できるし、
そもそも連中の索敵能力では攻撃されるまで全く探知できませんよな。

そして竹島近海に待機していたDDHから発進した輸送ヘリが兵員を速やかに降下させて
サクッと制圧完了と♪
2019/08/26(月) 12:46:38.48ID:sT4YZi/V0
>>550
農協経由で貸し出して農地を耕作してもらっているご夫婦もそういうの中心でやっているみたいニダ。
(オクラをつくっていたのでインターステラーを思い出したw)
2019/08/26(月) 12:47:20.18ID:ifsY53pU0
>>551
産廃業者の間で獲り合いになるぐらいには、人気だの。

なぜ「残骨灰」の争奪戦が起きるのか
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2017/10/1002.html
2019/08/26(月) 12:47:23.61ID:1BwwzAZ4d
>>551
火葬場によっては焼く前に(゚∀゚)アヒャなとこもあれば遺族に回収させてから焼いたり
2019/08/26(月) 12:48:36.24ID:glyZP5tCa
>>540
ネトゲのレアアイテムで希少価値を担保しようとした結果かな
なにしろ20年前のネトゲ黎明期なので加減とかノウハウとかなかったし
2019/08/26(月) 12:49:02.03ID:St7cw0X2a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00000010-hokkaibunv-hok
ヒグマ、電気柵を軽々粉砕して荒らし回った模様
2019/08/26(月) 12:49:49.68ID:1BwwzAZ4d
>>557
昼間に完全中継でやって欲しいな

護衛艦からつるべ撃ちな対艦ミサイルにF-4最後の花道爆撃とか(無茶
2019/08/26(月) 12:51:35.58ID:5QXa9XSG0
とはいえ野菜果物類とか鮮度とか検疫とかあるから
言うほど壊滅というほどでもない。元からある程度の専門性はあるし。

ここでも苺のパクリ問題とかそっちの方が問題が大きい
何故か主要メディアはアメリカがーには食いついてもさっぱりだがな!
2019/08/26(月) 12:52:13.42ID:TXVH7LPId
>>548
昭和50年ころ父方母方の祖父が立て続けに逝ったが、当然火葬場は下手すりゃ
戦前からの施設じゃね?ってくらい古色蒼然としたもの、次に火葬場に赴いたのは
ほぼ40年後の自分の父親が逝った時だしそれくらい時間が空けば施設も新しく
綺麗になっているというもの
2019/08/26(月) 12:53:16.71ID:PTx/InV90
ホッキョクグマ撮影してる写真家が電気柵の中から撮影してたけど、ホッキョクグマが鼻先で触れても意に介してなかった言ってた
それでも攻撃はされなかったから運がよかった・・・と。電気柵効くのは鹿くらいだけど、あいつらは飛び越える
2019/08/26(月) 12:55:17.92ID:5QXa9XSG0
>>529
米とかはもうドローンで種まきで大型機械で収穫でいいんじゃないかと思える
2019/08/26(月) 12:55:18.20ID:5QXa9XSG0
>>529
米とかはもうドローンで種まきで大型機械で収穫でいいんじゃないかと思える
2019/08/26(月) 12:56:25.97ID:sT4YZi/V0
>>564
ウリナラな。まぁ、ぜいたく品をつくる余裕なんてもうなくなるべ。
2019/08/26(月) 12:57:30.22ID:h+1o75xrr
>>529
最終的には自動運転トラクターなんかで省力化されるはずなんだけど、この場合必要な人材は機械が扱えるレベルの人になるので・・・
2019/08/26(月) 12:57:42.18ID:59uIa+Ied
>>565
航空写真を見ると戦前からのが昭和50年代までそのままだったりするね
戦後すぐあたりは回りに田園しかなかったのが昭和30年代ごろから宅地化されていって後から来たのに煙突からもうもう煙を出す迷惑施設だの言い出しよる…
2019/08/26(月) 12:57:45.26ID:kdFGxiDeM
>>563
陸の総火演があるなら、海と空の総火演かあっても良いと思うんだ。
2019/08/26(月) 12:57:53.53ID:wAmP2CJY0
>>535
そして最前線にタタされる警察官
自衛隊は、すでに防衛省があきれ果てるだろうしねぇ。
2019/08/26(月) 12:58:27.81ID:mYb9WGa5d
日本で企業農業への転換ができなかったのはマッカーサーの農地改革で小作農が皆土地を得てしまって土地の整理がとんでもなく面倒になってしまったからだわ。
2019/08/26(月) 12:58:42.19ID:woqgipc10
その前に規格化した大規模地形にしないと無理。相続で土地が割られていく
2019/08/26(月) 12:59:03.42ID:XsjzK6V20
>>550
小規模でも「安い給与で重労働に耐えるベテランスタッフ」が必要になるのよね。

うちの例だと、ナスとキュウリを1反ずつ畑作転換してるが、みかんたんのお祖父様みたいな生活スタイルで
70代の両親が回して、夜勤仕事のウリが週4でサポート、近所在住の叔父二人(60代)が週2で入ってようやく・・・

・・・と思ったらイノシシがさつまいも畑に入りやがったぜファック!手が回らん、みたいな感じにorz
2019/08/26(月) 12:59:10.28ID:59uIa+Ied
稲は一旦、苗にしないと
2019/08/26(月) 12:59:18.37ID:sT4YZi/V0
>>535
両銃乱射事件で叩かれたからねぇ。
じいさんが孫を射殺とかもあったし……
2019/08/26(月) 13:00:01.43ID:ajJ9Hx2d0
知り合いの話だと、昔若い頃に火葬場のバイトをやっていた友人は焼き上がった遺骨を
遺族に引き渡した後、その後に残る「ある物」を必ず持ち帰っていたとか。

それは50円や100円などの硬貨であり、三途の川の渡し船の船代として遺体と一緒に
棺桶の中に入れていたらしいです。

当然遺骨とともにそれらの硬貨は焼け残りますが、その火葬場では焼け残りの小銭は
職員の役得として持ち帰りが黙認されていたとか。

無論その硬貨は火葬時に表面が焦げるので、そのまま使えば怪しまれるからよく磨き
焦げ跡を取ってから財布に入れていたとか。

今その火葬場にそんな慣習が残っているのかどうかは知りません。
2019/08/26(月) 13:00:09.04ID:05f7KaCRH
>>568
春先では発芽温度満たさないから早生が栽培不能になり、発芽状態バラバラで収穫に支障が出る
現代農業はそんなに単純じゃないのよ
2019/08/26(月) 13:00:34.74ID:59uIa+Ied
>>574
そうしなかったら小作農がプロレタリアートとして選挙権を行使して…
2019/08/26(月) 13:02:15.31ID:ajJ9Hx2d0
>>572
そもそも先日の総火演にしてからがほぼ韓国軍の竹島演習と同日になりましたが、
お題目が「離島防衛/奪還訓練」となっていたような。
2019/08/26(月) 13:02:43.08ID:GzEObyEX0
>>568
すでに無人機による直播きは行われてるがその後の作業効率と収穫量がなあ
日本では無人トラクターにアタッチメント付けて溝に置いていく方式が主になるのでないかね
>>570
そして機械代は更に跳ね上がると
オペレーターの質は無人機自体の性能上がれば見張り程度になるだろけど整備とかが問題になりそうだな
2019/08/26(月) 13:03:09.47ID:XsjzK6V20
>>574
>>575
という話を20年前に農政局の人と話してたが、当時は現役世代の危機感も薄かったんで
近郊の零細農家の大半が聞く耳持ってくれなかったとボヤいてたな。

まぁ、農水省自身、どの程度やる気あったか不明であるが。
(採用面接で上記課題に取り組みたいと言ったら「できんことは言うな」って言われたし)
2019/08/26(月) 13:05:13.22ID:GzEObyEX0
>>580
一応バーナリゼーションを行えば発芽を揃える事はできるかと
むしろ鳥害が激しいのと野生稲の発生がなあ、現代の農業は粗放にはできんのはその通りだわ
2019/08/26(月) 13:05:46.76ID:g946KQdR0
遺体がすぐ火葬されるし、監察医制度は機能してないし
法医学者はすくないし

闇に葬られて病死や事故死として処理されたケースが日本ではすごく多い
2019/08/26(月) 13:06:42.99ID:XsjzK6V20
>>585
あと、直播きにすると、ジャンボる可能性ががが(グリル厄介感)
2019/08/26(月) 13:07:14.07ID:GzEObyEX0
>>584
基盤整備は金がかかるのでな……都市でも行政から住民が道路や公園を自費で作れとか言われたら大変だと思うがそれに近い物があるでなあ
2019/08/26(月) 13:08:46.16ID:GzEObyEX0
>>587
あー、この辺にはまだジャンボいないからな、温暖化したら来るんかね?
南の方ではかなり被害出てるそうだがあれ捕まえて乾燥させて飼料用とかならないんだろか?
2019/08/26(月) 13:09:46.97ID:woqgipc10
>>588
明治やら大正の金持ちは、100年単位で投資アンド回収を考えていたが、
今の金持ちにその御璽があるかどうか
2019/08/26(月) 13:10:20.44ID:6CK30rP/0
積雪量の現象に伴い田植え時期の農業用水が慢性的に不足する傾向、という地味に笑えない話を聞いたことがあるな。
まだ大きな問題にはなってないが、この傾向が続くようなら深刻な事態まで想定されうる、とか何とか。……まぁ続くだろうなぁ。
2019/08/26(月) 13:11:31.72ID:woqgipc10
x 御璽 ぎょじ
o 矜持 きょうじ
2019/08/26(月) 13:14:06.18ID:5DD3xeNq0
>>570
アメリカの大規模農場なんか行ったことあるんだが
確かに作業の大半は機械化されてるけどそれでも人間は大量にいるのよ
向こうのその手の階層の人たちは健常者でも文字書くのすら怪しいレベルなんだが
ランプが光ったらあれをこっちへ持ってくるとか延々とそんな作業をやってる
機械化されてる部分とのインターフェイスには人間の柔軟性が必要だと
あとは最後の梱包なんかも人力じゃないとまだ当分キツそうよ
2019/08/26(月) 13:14:23.84ID:jsfDjK590
>>590
非常に偏ったサンプルだが堀江・前澤・孫みたいなのみると
果たしてそんな100年単位先のことなど考えてるかどうか……
2019/08/26(月) 13:14:23.92ID:GzEObyEX0
>>590
社会がそういう人に名誉と尊厳を与えるかどうかだろな、金だけ出せと言われてもね
実際私財を投げ打って事業したり組合作ったり国会に行ったりした訳でな、それで貧乏になった旦那衆は昔全国に大勢いるからなあ
良くも悪くも貨幣経済が浸透した現代でそのような矜持を求めるのは厳しいんでないかな
2019/08/26(月) 13:15:15.35ID:X6zCBnWx0
>>319
今年はCSのほうが売上上らしいし
一部除いて滅ぶんちゃうかな
2019/08/26(月) 13:17:01.99ID:wCCPEP/o0
>>593
人生ゲームの最後にある謎の第2ゴール「貧乏農場」ってヤツだな。
2019/08/26(月) 13:17:54.21ID:wAmP2CJY0
>>596
FGOは終わるときにシナリオとかのパッケージ化したソフト出して欲しいな
2019/08/26(月) 13:18:03.76ID:jjnZvCSC0
>>591
やべえ山に雪がねえ夏に水足りなくなるぞ。ってのはここ数年言ってるわ
2019/08/26(月) 13:18:11.83ID:GzEObyEX0
>>593
そういう役割が不法入国者だったんだろな米国も欧州も
本邦の農作物が高いって言う人には欧米みたいに格安の労働者と環境に優しくない農薬の許可と輸出補助金付けるとかしてもいいって言ってからいってほしいわ、条件が違いすぎるからなそこは
2019/08/26(月) 13:18:58.54ID:PTx/InV90
>>579
今は10円玉以外は溶けるから入れれないゾ
六文銭の名残で60円入れる人が多い。焼けた10円玉はお守りに遺族がもってく
2019/08/26(月) 13:19:49.02ID:/sHzIiCD0
アップル、総務省の「iPhone潰し」に猛反発(石川温)
ttps://japanese.engadget.com/2019/08/25/iphone/
>アップル・iPhoneの場合、最新モデルを高価な値段で売る一方、数年前に発売された型落ち品を安価にすることで販売台数を稼ぐというビジネスモデルを展開している。
>現在でも、街中のキャリアショップや家電量販店では、主力商品は昨年発売されたモデルではなく、2年前に発売されたiPhone 8だったりする。
>iPhone 8は現在もキャリアが調達し続けており、製品の製造も中止されていない。今後も数年に渡って、世界のどこかで作られ続ける可能性が極めて高い。
>省令案が施行されれば、iPhone 8は将来に渡って現行機種扱いとなり、端末割引に大幅な規制が適用され、これまでの売り方はできなくなる。
>これに対し、アップルは「前の世代の製品で、様々な価格帯を設けることで、お客様に最適なiPhoneを選べる自由を提供している。
>(中略)このアプローチはアップルの業績に寄与しただけでなく、電気通信市場における消費者利益を保護し、競争を促進するという電気通信事業法の目的をより積極的に実現してきた。
>残念なことに総務省令案は、その逆のことをしている。日本のユーザーから選択肢が奪われ、競争が減ることで、高価格な市場が作り出されてしまう」と反発しているのだ。

Appleくんトランプ大統領に対中関税についても似たような事を言ってた気がするけど
ほんっとそういうとこだぞ

(あとこのサイトもなんか味わい深くてすごく好き、ニュースサイト名乗るのやめたら?)
2019/08/26(月) 13:19:55.85ID:sT4YZi/V0
まぁ、土地なんてものはやる気になればどうとでもなるニダ。
いざとなったら相続人不明の土地なんて公告と供託金で適当に収容しちゃえば良いニダ。
必要ないからやってないだけでなー
2019/08/26(月) 13:20:08.05ID:GzEObyEX0
>>601
溶けるのか……10円ってことは銅だよな、むしろ10円の方が溶けそうなんだがな
2019/08/26(月) 13:21:04.25ID:hgHcT0/w0
>>570
ハガレンの牛さんの実家も自動化などは否定的でしたな。
理由は「壊れたとき自分ですぐに修理できないから」
農作業は天候との戦いで臨機応変に対処しないといけないから
壊れたらいちいちメーカー送りな電子部品の塊には頼れない
ってネタを百姓貴族で描いてました。
まああの人の家も小規模農家なので大規模化すると話は変わるのかもしれませんが。
2019/08/26(月) 13:23:18.06ID:sT4YZi/V0
>>586
大阪で司法解剖ができる病院は2箇所
行政解剖を含めても数カ所くらいだったはず

お察しくださいとしかねー
2019/08/26(月) 13:23:59.02ID:wAmP2CJY0
>>602
AppleもOSサポート期間増やせよ。
特にオメーの所はOSも作っているから負担は少ないはずだろう
2019/08/26(月) 13:24:05.22ID:X6zCBnWx0
>>374
20円よばわりは10円玉に失礼な気がする。

虫とか(例えばカナブン)
菌とか(たとえばインキン)
のほうがいいかなと思う。
2019/08/26(月) 13:24:46.65ID:sT4YZi/V0
>>607
十分過ぎね?
iOSに関していえば。
2019/08/26(月) 13:25:19.92ID:PTx/InV90
>>604
10円以外は何か焼く機械に関する理由があって駄目なんだと
花や服はいいけどバスタオルとかは一緒に燃やそうとすると断られる。場所によるのかもしれんけど
2019/08/26(月) 13:25:30.96ID:GzEObyEX0
>>605
大規模化した場合は保険対応と予備部品買っておくんでなかったかな、金がますますかかるな……
>>608
200ウォンとか二元とか?
2019/08/26(月) 13:26:25.49ID:/lrsM2pWd
>>572
竹島を標的にやろうw
2019/08/26(月) 13:26:58.47ID:tGoVOzEk0
まだマスゴミは反チョンで安倍支持率上がったとみてるみたいね。こいつらの情報分析能力の低さってなんなんだろう。
2019/08/26(月) 13:27:59.82ID:JUmA6GC20
>>602
本体が売れば良いじゃん、本体なら割引も自由って聞いたし
ソニーも早く本体が端末売るようになれよ
2019/08/26(月) 13:28:27.63ID:fpWScCwrK
>>579
爺様の時の渡し賃は御守りとして懐紙に包んで財布に入れておる
2019/08/26(月) 13:29:29.57ID:/lrsM2pWd
>>607
ジョブス以前のアップルはスカリーまでは良かったんだぞw
2019/08/26(月) 13:30:04.64ID:5QXa9XSG0
実質○円もお得!ってのも,今頃あいぽん7とか下手すりゃ6sの定価から比較して
それを割賦金に入れてるというのはどうなんかね?

まあ、高級志向やりすぎな気もするけどねえ
貧乏人がガラケーとタッチで疑似アイフォンの抜け道ももうないし、SEも進歩させてないし。


>>602
エンガジェットってそもそもニュースサイトってよりガジェット系ブログでは?
最近は法人化したのかいろんな記者が書くようになったが
2019/08/26(月) 13:30:36.06ID:uEqhq2nMM
>>593
農業はもともと食料全般でいえば手間がくっそかかるのよ
で一部の商品だけ労力いらず機械整備すればかってに育つの
キャベツ、芋、トマト、一部豆あたりはポピュラーで労力いらんよ

その手の品目は機械化でかってに自給できるんさ。ビニールハウスとかインフラぶちこめば生産性激増、供給安定で勝手に作れよってレベルだよ

ところが農産物全般だとくっそ手間、時間がかかるもんがあって、そういう製品は機械化しても人でが不可欠だよ

まぁ自給率上げるならかってに育つ農産物を企業が資本投入すればいい。
1ヘクタールで数千万から億の投資が必要で、日本の農地の25%をそういう機械化おこなえば総額100兆円規模の投資が必要だ

けど投資1億にたいし年利300-500万の利益を生むんで、地価上昇が現界で金にならないマンションよりもいい投資先になるよ。
ガラス屋内ファームなら年中作れて、確実に金になるからな、ファンド作っても金は集まるよ

平成であらゆるもんに投資したけど、地価が現界でますますやすくなっていく中、農地ってのは手付かずで最強の安牌の投資品になる
ガラスファームとかインフラ整備済みならば、10アールの小さな農地でもインフラ投資込みで資産価値1000-2000万(土地価値は50万くらい)
1-2年で500-1000時間勉強して資格とれば、年500時間の労働の半農状態でも年200-300万の副収入になる

それなら資産として継承させることもできて、継承者に困らないし、あとは言って加えて「公務員は農業兼業していい」と改訂すれば労力少ない商品は自給も継承も自由

なんでいま投資案件として農地絶対必要なんだよな。いまの日本は水、水素発電、農地を投資先として欲しており
それさえできればGDPは700-800兆円くらいに普通になるし、人口と労働力減退しても今後50年は成長できるよ
2019/08/26(月) 13:30:52.07ID:/sHzIiCD0
>>613
慰安婦合意からGSOMIA破棄までの流れも冷静に考えるとゴミさあ
愉快犯的に釣って遊んでるのでは?
2019/08/26(月) 13:30:55.12ID:ytcsg71n0
うちは庄屋の家系で戦前はかなりの大地主だったと聞いている、集合写真で女中も含めて写った戦前の写真が残っているが
戦前に飛行場として接収され、残りは戦後にGHQに取り上げられて鶏卵との兼業農家に転換した
今や鶏卵は全く儲からず廃業し祖父母が高齢なのもあって家庭菜園(というにはちと広いが)だけで、残りの田畑は貸してるが

そうして小作農から自作農に転換した農家は>>589のようにジャンボタニシに苦しんだり、ウンカに苦しんだり
なにより減反だのの影響がデカくて飼料米だのタバコ農家だのあれこれ転換してみたはいいが
前者は食用米ほど儲かるはずもなく、後者はどんどんタバコの需要そのものが減ってるせいで
今じゃ荒れ地も目立つ有り様なんよなあ
やはりブランドのような付加価値もなく、ただ3Kなだけの零細は後継者もいないし
まして大規模農家にはとても勝てんよ
2019/08/26(月) 13:31:58.66ID:sT4YZi/V0
やはりiPhoneを買い換えたらペケポンをフリー化してガラケーを格安に乗り換えてペケポン運用にしよう。
2019/08/26(月) 13:33:11.57ID:pRZa+/E70
[ニュース分析]日本には“沈黙”、韓国には“失望”…道に迷った米国の仲裁
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/34178.html

> 米国が韓国の韓日軍事情報保護協定(GSOMIA)終了決定に「強い憂慮と失望」を示した。同盟間で異見に
>対する不満をこのように公開的に表わしたことは異例だ。
>
> 米国が水面下で主導し締結したGSOMIAの終了が、米国の東アジア戦略の核心である韓米日安保協力に
>亀裂を起こすことを憂慮していると見られる。だが、7月1日と8月2日に日本が韓国に対する報復性輸出規制と
>ホワイト(グループA)リスト除外措置を発表した時、米国は日本に「憂慮」を示さず、「韓国と日本が対話で
>葛藤を解決しなさい」という原則だけを繰り返した態度と対比されるという批判もある。

> GSOMIAの終了決定は、韓日葛藤解決のための積極的努力は回避して、防衛費分担金の大幅引き上げ
>など韓国に請求書だけ差し出している米国に対して韓国が「宿題」を出した格好という解釈もある。
>チョ・ソンニョル研究委員は「私たちが米国の要求どおりにGSOMIAを延長したとしても、防衛費分担金、
>ホルムズ派兵、今後提起される東アジア中距離ミサイル配備問題などで、米国が韓国の注文を受け入れる
>という信頼がない状況だった」として「米国は信頼回復のために韓日葛藤の原因となった日本の輸出規制を
>解く努力から始めなければならない」と強調した

米国は(韓国に対する)信頼回復のためにって、これを正気で言ってるからなあ。

頭がおかしいなんてレベルじゃないが、アメもようやく70年間日本はこれをやられていたんだと気が付いて
くれそう。
2019/08/26(月) 13:33:40.49ID:rCy8250Z0
アベ支持率が上がったのはモリカケが足りないからだ!
2019/08/26(月) 13:34:14.66ID:/sHzIiCD0
>>621
MVNOは基本どこの会社でもガラケーと違って家族内無料とか無いし通話料も高いのでデータ専用のMVNOとガラケー回線の二台持ちが吉かと
2019/08/26(月) 13:34:23.48ID:/lrsM2pWd
散々証拠や金銭授受の証拠がないの叩きまくってた恵が韓国のスキャンダル擁護して

ぴょんさんオコw
2019/08/26(月) 13:35:20.97ID:5DD3xeNq0
>>600
現場に近いレベルでの機器の捜査や一番下の労働者をこき使ってる監督者は大抵スペイン語圏の人だったな
だからアメリカ向けの制御機器なんかは大抵スペイン語必須になる
それより下は労働者としてカウントされてるのかすらどうか怪しい人たちだな
よく日本の生産性が低いとかそういう話は
その手の最底辺層を国籍があって統計に含まれる国民がやってるかどうかだと思ってるよ
2019/08/26(月) 13:35:57.75ID:pRZa+/E70
>>566
水撒きながら3000V位かければいいんじゃないか? 容量は1Aくらいで。
2019/08/26(月) 13:36:23.21ID:v8DfN+iLd
>>618
いいこと聞いた
ぜひ成長戦略の一環として内閣府あたりのパブリックコメントに献策してほしいぞ
2019/08/26(月) 13:36:40.33ID:pRZa+/E70
>>568
アメは飛行機で種もみ撒いてると聞いたが。
2019/08/26(月) 13:36:41.46ID:/sHzIiCD0
>>614
販売経路に関わらず同じ値段で売れたらapple的には差がないよなあ(迫真)
2019/08/26(月) 13:37:13.44ID:wPRJfjok0
日本人が発明してグッドデザイン大賞も取った
面積が正しい世界地図「オーサー・グラフ」
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2016/11/161104authagraph-w1280.jpg
意外にロシアが小さい
2019/08/26(月) 13:38:07.14ID:/sHzIiCD0
>>617
ttps://japanese.engadget.com/about/
>Engadget 日本版はデジタルガジェットの最新情報をどこよりも早く、業界最前線からお届けするブログ形式のニュースサイトです。

少なくとも今はこんな感じ
ファーウェイについてもこういう記事ばっかり書いてて正直好きだよ()
2019/08/26(月) 13:39:02.94ID:wPRJfjok0
>>568
もう20年もたつと
電気自動車すらなくなって
みんな有人ドローンで飛んで移動するようになる
米なんか工場で作られる
2019/08/26(月) 13:39:10.63ID:sT4YZi/V0
>>624
公私二台というのが必要なのだ。
必要なのだ。
2019/08/26(月) 13:39:13.74ID:X6zCBnWx0
>>611
在日は韓国人呼ばわりすると反発するから20ウォン君いいかもねー
2019/08/26(月) 13:39:38.00ID:JUmA6GC20
というかXで操作方法変えちゃったんだから8は製造停止でも良いのに
レガシーはとっとと捨てるのがappleじゃ無かったのか
2019/08/26(月) 13:40:19.72ID:2OV/qjkF0
年金貰いながら園芸農業やってる人が問題なのだ。新規参入大規模化法人化が不可能。
農業を賃仕事にしないと未来はないよ。漁業もそうだが。
2019/08/26(月) 13:40:52.32ID:JrNVHGgQa
>>635
九割引きとか酷いと重いますた____
2019/08/26(月) 13:41:12.19ID:woqgipc10
>>618
風雪地震災害リスクがちょっと安いような。
2019/08/26(月) 13:41:12.69ID:pRZa+/E70
>>605
大規模だと設備の負担が均されるんよ。
例えば年に一度しか使わないような田植え機とかだと、使用後にメンテしないと翌年にはガソリンが
腐ったりして使えなくなる。
それを防ぐためには使用後に冬眠処理が要るんだけど、小規模だとその負担に耐えられないんだな。
その他の機器類も同様。
2019/08/26(月) 13:41:17.83ID:g946KQdR0
>>623
で、なんで埼玉県知事負けたの?
そもそも埼玉県て政令市のぞくとどれくらい人住んでるの
2019/08/26(月) 13:41:50.64ID:/sHzIiCD0
>>634
ウリは仕事用にはxiのガラホをSPモード無しのカケホーダイライトで運用してるニダ
メールはなんとでもなるし最悪カケホにも変えられるしいいぞー

私はfomaとMVNOの合わせて三台持ちorz
2019/08/26(月) 13:43:22.56ID:dtB1eeduM
埼玉県知事選は
埼スタを、多目的化なんて
アホなことを言ったから
2019/08/26(月) 13:43:37.44ID:X6zCBnWx0
>>625
恵の言動って不自然ね。
(叩いて視聴者に受けるネタなら総理でも文ちゃんでもいいじゃん)

なんか恵の友達に怪しい奴がいそうなきがしてきた
2019/08/26(月) 13:43:40.56ID:RIsc9RGP0
スマホで動画とSNSとゲーム出来りゃ困らないからね
ゲーム以外は4年前の機種で困らない
2019/08/26(月) 13:43:55.37ID:pRZa+/E70
>>573
たぶん本音はそうしたいんだと思うぞ。 何もかもを手に入れたいのだろう。
責任感もそれだけあればいいんだがな。
2019/08/26(月) 13:44:04.04ID:sT4YZi/V0
>>642
で、まぁ今のドコモ回線が公になるだろうから。
私を格安化しようと思いましてね。

ジョブズ様の恩寵で結局はどっちからでも同じことができるのがミソ。
2019/08/26(月) 13:44:13.06ID:ytcsg71n0
>>629
苗を植える方が単位面積あたりの収量が上がるわけでなあ
それもやっぱり大規模農家ならではだと思うよ
2019/08/26(月) 13:44:59.48ID:6CK30rP/0
>>622
> GSOMIAの終了決定は、韓日葛藤解決のための積極的努力は回避して、防衛費分担金の大幅引き上げ
>など韓国に請求書だけ差し出している米国に対して韓国が「宿題」を出した格好という解釈もある。

相も変わらず愉快な思い上がりっぷりであるな。
”自国内では両班の如く振舞い、国の外ではミソッカス以下の扱い”という現実を早く直視するんだ韓国ちゃん。
…まぁ種族特性による自動判定でもれなく即死ダメージ入るので直視したやつから順に死ぬのだが。
2019/08/26(月) 13:46:31.96ID:/lrsM2pWd
>>644
司会を代えてやれば視聴率とれそうな番組なのが残念、でもTBSだからw
2019/08/26(月) 13:48:36.40ID:RHhmTVc4d
>>566
電圧が低いのでは?
2019/08/26(月) 13:48:37.39ID:hGzsyT3Zd
>>639
あと、渇水リスクも、かな。
水が安定してないと、どうにもならんよ。
2019/08/26(月) 13:48:46.03ID:sT4YZi/V0
そして宗教上の理由でスマホは最上位モデルを2年に1度は買い換えたい。
ジョブズ教に入信してしまったから今秋には買い換えないといけないのだ。(グルグル
2019/08/26(月) 13:50:56.85ID:PSHbmVZAM
>>640
使用後にガソリンタンクの元栓閉めてエンストするまでかけっぱなしにすれば次の年普通に使えるぞ
2019/08/26(月) 13:51:25.58ID:gF4OXiQZd
>>417
それはいけない!!
ひんにゅう教徒、大激怒案件である
2019/08/26(月) 13:52:09.30ID:g946KQdR0
重機とか建設機械はレンタルでなんでもあるのに
なんで田植え機とコンバイン農家はみんなもってるんかなあ
2019/08/26(月) 13:52:15.72ID:pRZa+/E70
>>589
捕まえる手間がな。 人件費で足が出る。
そういう意味だとこないだのトラップを仕掛けるのは良いアイディアだった。
2019/08/26(月) 13:53:13.10ID:9UsmL1O90
>>465
そうはならない。
2019/08/26(月) 13:53:25.43ID:woqgipc10
>>656
一番いいときに自分で使いたい。その自由のために買ってる。
2019/08/26(月) 13:53:36.95ID:JUmA6GC20
>>653
よく考えたらスマホよりPC使うからtouchかmini辺りで良かった俺
お安いiphone出なかったら電池膨らんできたからもう捨てるかなって
2019/08/26(月) 13:53:41.69ID:iJKqULGfd
休憩までの利回りはそこそこ増加。先週末からのリスクオフの流れを受けて増資気味
2019/08/26(月) 13:54:05.75ID:RIsc9RGP0
>>656
使う時期が一緒だから
重機はバラバラ
2019/08/26(月) 13:55:15.62ID:pRZa+/E70
>>597
ありゃ言語だとプアホワイトなんじゃないか?
2019/08/26(月) 13:55:51.72ID:sT4YZi/V0
農機具も中古市場が確立しているニダ。
お金がなくても中古なら何とかなるからご案内。
2019/08/26(月) 13:57:04.13ID:woqgipc10
中古がゴンゴン屑鉄屋やら海外に流れたのはどうなったんじゃろ。
2019/08/26(月) 13:58:50.75ID:iJKqULGfd
今日も金ばあさまの超理論で電波浴しながら昼飯かー
2019/08/26(月) 13:59:35.14ID:jBM7kZWS0
>>656
農家の繁忙期は同一作物を育てる他の農家とだいたい重なるので、必要な時に容易にレンタルできると思わない方がよい
2019/08/26(月) 14:00:28.04ID:iJKqULGfd
竹田のツイッターアカウント画像なんて趣味だこれ…滝業するキャラには思えんが
2019/08/26(月) 14:01:08.51ID:ZlFKJIuT0
>>324
ビルドシリーズ最近つまらんので頑張って欲しい。
2019/08/26(月) 14:02:31.47ID:rCy8250Z0
韓国の法人税収、前年比で7兆−8兆ウォン減か
朝鮮日報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00080007-chosun-kr
>上位100社の上半期の営業利益と純利益はそれぞれ前年同期比で45.5%、35.1%減少したことが分かった。
上位100社でこれは結構まずいような
>100社の業績不振の影響で、今年の法人税収は通年で71兆−72兆ウォンになると予想される。これは昨年の法人税収(70兆9000億ウォン)とほぼ同水準で、今年の政府の目標値(79兆ウォン)を大きく下回る水準となる。
いやいやどう見ても景気更に急ブレーキなのにそんないくわけないっしょ
もっとガツンと下がるにこのアスロンXPを賭けるぜ
2019/08/26(月) 14:02:33.66ID:hGzsyT3Zd
まあ、大規模化は正しいのだろうが農地に適した場所は住宅地や工業用地としてもよい場所なのでなあ。
山を活用できるようにならんとなんともかんとも、だよね。
2019/08/26(月) 14:03:33.51ID:hGzsyT3Zd
それにつけても、耳鼻科いきたいレベルで耳が痛い。
ただの気候病な気がするけど、ウゴゴゴゴ…
2019/08/26(月) 14:09:43.18ID:pRZa+/E70
>>633
空力で飛んでる限りは無理じゃないかなあ>個人用飛行機械
2019/08/26(月) 14:10:06.27ID:ZlFKJIuT0
>>401
ttps://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/1/9/1939a558.jpg

どの程度アクティブかはわからんけど、意外といっぱいだった。
それでも鯖増設するほどじゃないのかな。
2019/08/26(月) 14:10:22.45ID:g946KQdR0
農林中金のあくどさはカンポの比ではないからなあ
不祥事以来貸出先がなくて困ってるらしいし
2019/08/26(月) 14:11:19.87ID:glyZP5tCa
>>613
情報分析なんかせず願望垂れ流してるからだぬ
2019/08/26(月) 14:11:22.80ID:r+KFnoV6a
>>672
内耳炎の可能性もあるぞ…
2019/08/26(月) 14:11:27.70ID:wdCN2Oq40
>>643
言った場所も悪かったとしか・・・
みかか東オレンジチームのホームタウン・・・
埼玉でスポーツ絡みは核地雷案件なのに・・・
スワローズ絡みは戸田で
ロッテは武蔵浦和でウケは良かったんだろうが
それ以上に踏んじゃいけない核地雷(大宮でレッズ話、埼スタ案件、西武を忘れる)を軽々踏んじまった
2019/08/26(月) 14:11:34.22ID:pRZa+/E70
>>654
泥だらけの車体を清掃して油差して、だね。
それで寿命がかなり短くなる。 人数が多ければその負担が均される。
2019/08/26(月) 14:11:57.34ID:28tFTMmE0
>>571
今日日、火葬場を新設となると山奥のゴミ処理場の隣とかになるからぬ
で、既存の施設も煙突とかは既にないし外から施設が見えないように高い壁建てたり
2019/08/26(月) 14:12:25.32ID:iJKqULGfd
北米系建玉が全体割合の1.1パーに到達。

>>673
やはりトゥーレ・タキオネーターとシューマン・レビテーターの機密開示と開発が必要だ
2019/08/26(月) 14:13:54.29ID:28tFTMmE0
>>672
耳と鼻は早めに医者へ。
聴覚・嗅覚、一旦機能を欠損すると元に戻らんから
2019/08/26(月) 14:14:04.36ID:gKEAGdpy0
>>641
>で、なんで埼玉県知事負けたの?
スポーツライター vs 政治家
地元を預けるならどっち?って噺ですわな。
2019/08/26(月) 14:14:11.93ID:X6zCBnWx0
>>643 自民党は鳥坂先輩をスピーチライターとして雇うべきだと思うの、本人も興味ありそうな発言してたし。
2019/08/26(月) 14:17:17.78ID:pRZa+/E70
>>653
あぽーじゃないけどさあ、使ってる泥の調子が悪いんで今どき廉価版買っても大してかわらんだろうと
普及機を買ってきたんだが、モチベーションが全然上がらないんだな。
2019/08/26(月) 14:18:03.28ID:1Qg7u+ppa
>>682
私がいつしか妖精さんの声が聞こえなくなったのも…
2019/08/26(月) 14:18:41.77ID:rCy8250Z0
農機具のシェアリングは時期の被りもさることながら扱い方の違いでいろいろ難しいと聞く
2019/08/26(月) 14:18:42.57ID:iJKqULGfd
>>685
使えりゃ良くね?派だが、はよう全固体電池になってほしい。なったら買い替えたい
2019/08/26(月) 14:19:25.53ID:pRZa+/E70
>>656
必要な時期がほぼ同時だから、だ。
大規模化すればこの辺も何とかなるんだけどね。
2019/08/26(月) 14:20:10.39ID:TsRW25S00
>>685
ワイもバッテリー容量が多い某メーカーの普及モデルを買ってサブ機として使っているが、
ぶっちゃけカタログ値から期待できるほど電池の持ちはよくなく、カタログスペックがすべてではないことを思い知って残念な気分・・・

Xperiaのほうがカタログ上の電池容量は少ないが、スタミナは大差ないです
2019/08/26(月) 14:20:26.39ID:ZlFKJIuT0
>>424
フル改修でよかった!みたいな展開は今まであんまり無かったんだけど、
体感できてないだけで意外と効果あるんだろうか…?

対潜改修値が先制対潜攻撃に乗るなら全然違ってくるが。
ああ、制空には改修値乗ったっけ。しかしあれもどっちか言うと質よりスロだよなぁ。
2019/08/26(月) 14:21:35.25ID:mB8pniB/0
>>557
竹島は簡単に奪還可能だが、
大発狂キムチのグックが攻めてくるので、
日本側は複数の護衛艦を貼り付ける必要が出てくる。

それら事後処理が面倒なので、
竹島奪還と並行して韓国海軍の艦船を
全部撃沈するの簡単明瞭な解決策。
2019/08/26(月) 14:22:16.66ID:iJKqULGfd
まーたレバレッジが上がってきたな…
2019/08/26(月) 14:23:28.15ID:28tFTMmE0
>>686
大人になったからだよ(風俗ばっかいってるから
2019/08/26(月) 14:23:32.33ID:wPRJfjok0
アメリカ人とオランダ人が福島第一原発に見学に行ったら
期待していたタイベックススーツを着る機会はなく
普段着のまま
原発の近くどころか
原発建屋の数メートル先まで連れて行かれた
https://matcha-jp.com/jp/6991

福島第一原発構内の放射線レベルは高いには高いが
0.008mS/h(8μSv/h)で
5時間いても0.04mSv/hで
レントゲン1回分(0.06mSv/h)より低かったそうな

まあでも1日8時間で1カ月(20日)勤務だと1.3mSv/hだからけっこうなものである。
2019/08/26(月) 14:23:38.43ID:iJKqULGfd
>>692
加えて焦土作戦として竹島を空爆して破壊する恐れがあるから、防空もしっかりな。
2019/08/26(月) 14:24:08.88ID:ZlFKJIuT0
>>443
南沙諸島もそうだけど、あの維持費にどれだけ突っ込んでるんだろうなって思う。
せっかくだから台風の直撃で建造物が吹き飛ばされてせっかく築いた一大文明が
一夜にして滅びて更地になって欲しいのだが、意外とない。
2019/08/26(月) 14:26:52.88ID:dVL48kX30
今朝からいつもの片頭痛が出てるので変な気圧が来てるのかなと思うたり。
引っ張られて耳やリンパも少し違和感があるので少し重めでしょうかね。
と書いてる間に右側も痛くなってきたw
2019/08/26(月) 14:26:54.61ID:kxdEx+Jz0
うん、知ってた。

https://www.fujisan.co.jp/product/1281697388/new/

>スクープ! 文在寅に朝鮮労働党秘密党員疑惑
2019/08/26(月) 14:27:09.75ID:TsRW25S00
>>693
金曜夜の展開からすんごぅい暴落を期待してたら、普通の範疇でなんかがっかり感・・・ (´・ω・`)
2019/08/26(月) 14:27:38.71ID:/I9QOET70
Amazonのマケプレはアメリカでも問題になってるのか

アマゾンにあふれる悪質商品、管理はもはや不能か
https://jp.wsj.com/articles/SB10291394373379693750504585506411947515670

海賊版ですら取り締まろうとしないからな
権利者がクレーム入れてもガン無視らしいし
2019/08/26(月) 14:29:16.31ID:sT4YZi/V0
Amazonの直販だけで買いたいのにフィルタリングできないのと、Amazonに在庫がないとマケプレが出てくるのに在庫が復活したらAmazonが出てくるとか……
ねぇ。
2019/08/26(月) 14:29:26.56ID:rCy8250Z0
コスダックは順調に下がってウォンはまた1220を伺う状況か
外貨準備もさほどあるようには見えんしギリギリの綱渡りだな
2019/08/26(月) 14:29:52.40ID:g946KQdR0
>>689
そうはいうけど、結局若いもんが手伝いにこれる連休に田植えも稲刈りもやるんだよねえ
2019/08/26(月) 14:29:57.56ID:iJKqULGfd
>>700
土日の中東時間で思ったよりは下げた感覚。何個か指値入ってたからな。人によってはロスカされてると思うくらいにはインパクトあった。とは言え俺はまだまだ余裕ではある。
2019/08/26(月) 14:31:29.36ID:iJKqULGfd
>>701
マケプレやめるか厳格化はしてほしいところ。ソーワルピンの評価偽造チャイナ品なんとか汁。
2019/08/26(月) 14:34:33.38ID:iJKqULGfd
>>703
1217付近をうろついてるな。
2019/08/26(月) 14:34:43.38ID:sT4YZi/V0
Amazon発送でも個人情報が一部伝わるらしいのも問題。
まぁ、Amazonよりは後腐れない中華業者の方がマシかもしれんがw
2019/08/26(月) 14:35:04.77ID:wdCN2Oq40
>>641
埼玉自民の反上田派が上田憎しで青島推したからこうなった
大野は川口自民の恩人で川口自民は大野に恩返ししたい
大野は大島派で大島もこの手の選挙やり慣れてる
青島のイージーミスが積み重なり大ポカ(大票田を貶したに等しい)
結局大票田(川口、浦和、大宮)の住民は大野に投票って流れかと
2019/08/26(月) 14:36:03.75ID:pRZa+/E70
>>701
取り締まれないんだよ。 それだけのマンパワーが取れないし取る気もない。

IT技術者の宿痾である、出来ることをやって何が悪いという信条が権力を持つと
どうなるかの見本ともいえる。
2019/08/26(月) 14:38:04.18ID:kdFGxiDeM
>>647
アクシズ教徒だ!アクシズ教徒がいるぞ!
2019/08/26(月) 14:38:07.12ID:pRZa+/E70
>>702
自分はamazonで物色してからメーカー直販か、リアル店舗(若しくはその通販)で買うようにしてる
2019/08/26(月) 14:38:47.07ID:iJKqULGfd
今やアマゾネスは通販事業を片手間でやってる感が否めないからな。アリババがもっと台頭してきてら本気だすかな?ださないだろうな。
2019/08/26(月) 14:39:08.11ID:TsRW25S00
>>708
全然関係ないけど先日バニラのCMソングをようつべで聞いてから

「みーかん みかん みーかん 求人 ♪  みーかん みかん 高収入 ♪」

みたいな替え歌フレーズが脳から離れないニダ。謝罪と賠償を(ry
2019/08/26(月) 14:40:05.19ID:vOraAbBH0
>>423
日本の韓国に対する安全保障関係は韓国を見てるのではなく、
あくまでも対米関係の一部なのを理解しろっていっても無理ですよね
2019/08/26(月) 14:40:19.94ID:WauLJ0Bna
AmazonはIBMを超える基幹システム屋さんだよ
起業事業の本屋は趣味でやってる
717名無し三等兵 (スププ Sd9a-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/26(月) 14:40:55.23ID:dNBmTG4id
>>671
人も住まないような田舎を大規模農地にしてしまえということだろう
道路のどっちを見ても田んぼで
家がポツンポツンと立ってるような田舎
2019/08/26(月) 14:42:12.92ID:sT4YZi/V0
>>714
名誉半島人に認定してやるニダ。
 ∧紀∧
<#`∀´> <拒否も辞退もできないニダ。有り難く賜るニダよ。
(  ⊃と) 
と__)__)旦
2019/08/26(月) 14:42:29.44ID:ZlFKJIuT0
>>701
不良業者がお得意さんになってるんだろうけど、ユーザー無視しての
そういうお得意さん優遇して衰退していったネット商売たくさん見てきたけど、
アマゾンなら大丈夫なのかしら。
2019/08/26(月) 14:42:50.56ID:iJKqULGfd
>>717
PSYCHO-PASSの世界感だな。ハイパーオーツはよう開発してくれ
2019/08/26(月) 14:44:26.58ID:+s7E0Nsnd
>>577
乾田直播ってのもある
まあ、戦後に区画整理したところは再度区画整理と基盤整備しなおしだろうな
2019/08/26(月) 14:44:42.42ID:X6zCBnWx0
>>713
セブンイレブンとか見てると
崩れていくときはあっとユーマだから、Amazonといえどどーかなー?
2019/08/26(月) 14:46:03.12ID:dtB1eeduM
>>695
8uなのか
そりゃまあ、連れて行かれるわなw
2019/08/26(月) 14:46:04.00ID:iJKqULGfd
>>722
通販事業捨ててデジタルコンテンツ販売やAWSに注力するだけじゃないかね。
2019/08/26(月) 14:46:58.64ID:5QXa9XSG0
全個体電池になっても見栄えのする機能にバッテリー機能取られるんじゃないの?
って気もする。ホッカイロ化するところで消費電力の上限は決まるだろうけど

>>667
テレビで紹介された成功してる農家みたいな特集では、外国製の超大型マシンを
農繁期にはほぼ24時間体制で担当の時間を決めてやるみたいなのだったなあ
北海道の枝豆云々だったと思うけど
2019/08/26(月) 14:47:25.34ID:g946KQdR0
>>721
土地改良区ってのいつか手をいれなければいけない伏魔殿なんだけど
まあ無理だよね
2019/08/26(月) 14:49:07.23ID:tGoVOzEk0
Amazonが創立したころに戻って全財産を放り込んで株を買いたいな。で億万長者になって20代の巨乳嫁を貰う。
ショートヘアーで片目を髪で隠れてるのがいい。
2019/08/26(月) 14:49:20.40ID:iJKqULGfd
>>725
電池容量よりも電池の長寿命化を期待してる。
2019/08/26(月) 14:49:31.14ID:IOvcB9o7M
韓国外交官の間で日本語講座が人気、なぜこんな時期に?
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019082680060

今夏、国立外交院が外交官による申請を受けて開設した「第2外国語講義」で
日本語講座が最も人気を集めていることが分かった。
韓日両国の関係が最悪の状況にもかかわらず、
日本語を学ぶ外交官が増えるという怪現象が起きている。


こいつら亡命する気なんでは…
2019/08/26(月) 14:49:46.64ID:HOJ9KJWXM
>>505
おかげで、競争相手が減る一方な兼業に近い小規模農家の収入は上がりぎみで有りがたい限りと言うネタも
2019/08/26(月) 14:50:22.95ID:St7cw0X2a
あれ?今時の六文銭って葬儀屋が用意する紙かロウでできた小銭みたいな物棺に入れんじゃなかった?
2019/08/26(月) 14:50:24.33ID:iJKqULGfd
>>729
亡命ならアメリカ行くんじゃね?
2019/08/26(月) 14:50:54.46ID:iJKqULGfd
さて仕事再開なのじゃ
2019/08/26(月) 14:51:45.92ID:X6zCBnWx0
市況2から拾ってきた
以下コピペ
----
ニュース実況+から拾ってきたけど野党推薦とは?w(埼玉ネタだけど昨日から話題になってたのでお許しを...)

大野元裕(元外交官 元希望の党)
・反パヨクの上田知事の後継者
・憲法9条改正に賛成
・拉致議連所属
・朝鮮学校無償化に反対
・集団的自衛権の行使に賛成
・国会で韓国に弱腰な政府を追及
・中国を国際的に追い込むべきと主張
・外国人参政権反対
2019/08/26(月) 14:52:05.05ID:HOJ9KJWXM
>>553
まー、継続協議だけでも、ずいぶんと有りがたい話ではある。少なくとも、輸入制限関連の話は流れた。
2019/08/26(月) 14:52:17.20ID:RIsc9RGP0
それがAWSがががー

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47119760Z00C19A7000000/
マイクロソフト、AWS抜いてクラウド世界首位
2019年7月9日 11:49

日経クロステック
クラウドサービスの世界シェアで、米マイクロソフトが米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)を逆転し首位に立ったことが8日までに分かった。
2019/08/26(月) 14:53:00.97ID:dygPJ9PQ0
いまさら韓国の外務省で日本向けの職員増強しようとしてるんだろう
これまでの対日交渉してた人間はパククネに協力した責任者として片っ端から処分したからな
そいつらにもう一度復帰しろと言っても現政権下で戻るわけないし
2019/08/26(月) 14:53:27.76ID:5QXa9XSG0
鉄をコーティングした種を直播とかあったな
カリフォルニアとかでやってる方法
2019/08/26(月) 14:53:42.66ID:sT4YZi/V0
>>736
マイクロソフトが意識高い分野で躍進か。
やはりマイクロソフト道の庇護の下でジョブズ教徒をやるのが正しい。
2019/08/26(月) 14:54:36.81ID:9UsmL1O90
>>672
多分それ、耳垢詰まってるヨ
2019/08/26(月) 14:55:14.01ID:HOJ9KJWXM
>>539
ですよねー。

しかも、ジジババって昔ながらの品種を栽培しているケースが多く、差別化を求める個人経営レストランとの直接取引が意外と多かったりする。
2019/08/26(月) 14:55:21.68ID:TsRW25S00
>>736
ワイもそういうの好きじゃなかったけど、気が付いたらクラウド上にデータを保存していろんな端末で共有するようになってました
いやぁ、便利w
2019/08/26(月) 14:57:03.28ID:r5/nyBWcM
北海道札幌市の路上に止めた車の運転席で、下半身を出していたとして、陸上自衛隊の48歳の1等陸曹の男が逮捕されました。

 公然わいせつの現行犯で逮捕されたのは、陸上自衛隊真駒内駐屯地に所属している1等陸曹の48歳の男です。

 男は2019年8月25日午前11時55分ごろ、札幌市南区の自宅から1.5キロ離れた路上に自分の軽乗用車を止めて、下半身をすべて露出していました。

 近くを通りかかった男性が目撃して警察に通報。男は5分後に警察官が到着したときにも下半身を露出し、運転席を倒して下半身を触っていたため現行犯逮捕されました。

 調べに対し男は「ムラムラした」と話したということです。

 男は犯行当時私服で、助手席には脱いだ服が置かれていましたが、下着はありませんでした。男は「クリーニング店に行った」とも話していて、警察が詳しい経緯を調べています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00000002-hokkaibunv-hok
744名無し三等兵 (ワッチョイ 158e-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 14:57:23.74ID:5QXa9XSG0
>>728
劣化のほうね。
ただ、劣化すれば買い替え需要が期待できるし見栄えの性能は変わらないとしたら
そこまで降るかねえ?

何百万の自動車が1〜2年、そこまででなくても3〜4年で航続距離半減とかしたらもう使い物にならんと見捨てられるけどさ
数万のスマホなら信者なら「買い替える口実を思いついた」くらいで済ましちゃうし
2019/08/26(月) 14:58:35.87ID:dygPJ9PQ0
>>736
それoffice365のPaaSサービス含んでるから
一般でいうクラウドサーバ事業とは微妙に異なるからな
まあ、企業の末端でoffice365で部署ごとの共有から初めてAzureでクラウドに移行しても混乱一切怒らないからな
officeはやっぱり強いわな
2019/08/26(月) 14:59:53.12ID:KXLf3Fvt0
>>711
ソロモン教徒が居ても良い
2019/08/26(月) 15:00:25.90ID:5QXa9XSG0
>>539
でもそれって健全な市場でもないよね?と

>>729
むしろこれまでの対日担当が粛清されたから今から勉強してるんじゃね?
2019/08/26(月) 15:01:17.27ID:tGoVOzEk0
そういえば韓国のシャーマニズムって日本よりも古い伝統があるんじゃなかろうか?あんなの仏教以前のものだろ?
2019/08/26(月) 15:02:10.17ID:Dziw7kdC0
>>729
再統一でも打診しかねない情勢
2019/08/26(月) 15:02:59.04ID:tGoVOzEk0
>>743馬鹿だなあ駅のトイレとか公園のトイレでやればいいのに。北海道なら藪の中とかあるだろ。
2019/08/26(月) 15:03:33.58ID:rCy8250Z0
アズーレ実際使ってみるとよく出来てると思う
お船の方じゃないよ
2019/08/26(月) 15:03:47.37ID:woqgipc10
>>741
爺婆かは知らんが、個人レストラン向け洋物よくわからん品種が、たまに道の駅に流れてくる。
ズッキーニも一般化した
2019/08/26(月) 15:08:12.54ID:HOJ9KJWXM
>>667
引っ越し時期は、軽トラックがカーシェアから消えるのと、同じか。
2019/08/26(月) 15:08:20.82ID:ZlFKJIuT0
>>734
それでどうして野党候補になったんやろう…?
2019/08/26(月) 15:08:29.40ID:sT4YZi/V0
泉州の名産「水茄子」にも原種となった「馬場茄子」というものがあるニダ。
今でも手に入るのだろうか。
2019/08/26(月) 15:11:21.70ID:kdFGxiDeM
>>727
Amazon創立時って毎年毎年赤字続きで、いつか潰れるんじゃないか、という雰囲気だったような。
2019/08/26(月) 15:12:20.22ID:sT4YZi/V0
ウリも代わりにフルーツの会社に投資してくれるようなビジネスパートナーが欲しかったw
2019/08/26(月) 15:13:05.34ID:HOJ9KJWXM
>>755
いくらでも売ってる。
泉州の道の駅か通販で
2019/08/26(月) 15:13:19.35ID:tGoVOzEk0
>>756だからこそ狙い目なんじゃなかろうか。
2019/08/26(月) 15:14:38.91ID:RIsc9RGP0
>>745
クラウドって量がすべてだからオフィス365の需要で規模拡大できればそれだけでコストダウンに有利

MS Officeはキラーアプリやな
書類書かないビジネスないからw
2019/08/26(月) 15:14:41.73ID:tGoVOzEk0
ダッシュでまくわ瓜を昔は流行ってた伝説のウリみたいに言ってたけど普通に戦後も植えてたよなあ。
2019/08/26(月) 15:15:18.92ID:sT4YZi/V0
>>758
ニカ。無事に継続しているニダね。
2019/08/26(月) 15:15:39.72ID:RIsc9RGP0
>>756
右肩上がりのセールスの伸びを理由にその辺不問だったかと
2019/08/26(月) 15:18:56.39ID:rCy8250Z0
まくわ瓜からプリンスメロンに移行してそのプリンスメロンも新品種に駆逐されつつあるイメージ
全然違うかも
2019/08/26(月) 15:19:04.48ID:uEqhq2nMM
カイカイ通信とか見るとだめだな
トランプ発言がきても分析と理解できない馬鹿が多すぎ

あれは韓国リストラ×文のいうことは聞かないが北は対話相手で日本はパートナーって主張だったんだ
ところがカイカイだと、この発言を文の批判に結びつけて一定の支持を得てるけど、主張の意味を考えず

「最大的に文がクソ馬鹿災害だけど、同盟国を反故にすするトランプはクソ馬鹿でクレイジーだよ」
なスタンスで文+トランプ批判のままで状況のまずさ理解できてない的な主張とそれに対する支持ばかりになってる

完全に韓国が捨てられたというまずさの理解が浅く、保守派は自己本意な同盟主義なままで
戦後の対中対日駐留的なレジュームからアメリカは脱曲してるのに、保守派ですらそれにきづかず
「極東米韓同盟駐留こそ日中牽制でアメリカの基本的小コンセンサス」と時代錯誤のままでいる
その構想はすでに朝鮮戦争後放棄されたのに、その思い込みがさせて、ようはそれを振り払って、対北協調プラス日米同盟が新しいレジュームだって公言したわけじゃん

そしたら経済、安保その他どうなるのか.....こういうヤバさを全く保守派、反文派ですら理解できてないんだよ
馬鹿すぎて驚愕するしかないよ

カイカイはガキ多いらしいけど、そこまで盲目はないだろう。
2019/08/26(月) 15:19:12.03ID:wdCN2Oq40
>>734
大島グループだしの

んで三日前にトマトカレー市の文化センターで東京音頭の踊りを高崎線沿線市長達ってかその中に上尾市長が混じってるんが
余興でやって動員が更に掛かったんだと思われ
おい北部北足立地域(大島の牙城)にマジで喧嘩売ってるなぁと
地味に大島も大野と同じく自民党の家系なのよね
2019/08/26(月) 15:20:12.19ID:sT4YZi/V0
>>764
結局、全部マッカのような気がw
2019/08/26(月) 15:22:55.11ID:wdCN2Oq40
>>754
元々上田、大島の子分
今は大島の子分で上田から後継頼まれたから参院から放出した
2019/08/26(月) 15:23:45.91ID:Y1R8ffXAa
【サミット】「首脳宣言」採択見送り 1975年の開始以来初めて G7の影響力低下懸念 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566800369/

フランスが悪い(断定)
サプライズでイラン外相招待とかやってる暇あったら汗かけと
2019/08/26(月) 15:24:18.10ID:tGoVOzEk0
>>764ダッシュだと江戸時代にまくわ瓜が栽培されててその後絶滅したみたいな説明してた。
大嘘乙と。
2019/08/26(月) 15:24:19.41ID:ajJ9Hx2d0
鳩山由紀夫??認証済みアカウント? @hatoyamayukio

日米貿易交渉は予想通り日本は農業で譲り、自動車は勝ち取れなかった。 安倍はトランプに完敗した。
この結果は、参議院選挙前に分かっていたのだろう。

しかし、選挙前には言わない約束で、自民党は選挙に負けなかった。
こんな米国の追従外交政治を許して喜ぶのは安倍、傷つくのは国民のみなさんである。
-------------------------------------------

         | ̄\(トラストミー)
          \ :::::\(鳩山イニシアチブ)
         ノ \ :::::\ (脱税十数億円)
     γ⌒.´   ) :::::) (普天間基地)
    // ""⌒.《  / .)
   .i /   \ 《/ ヽ・:*:・,。*:・゚   米国の追従外交政治を許して喜ぶのは安倍、傷つくのは国民のぐへっ
    !゙   (゚ )`┃( ゚) i/ ゚:・:,。  
   |     (__人_)  |      
   \    `ー┃/        
.   /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
   |  ,___゙___、rヾイソ⊃    
2019/08/26(月) 15:25:41.62ID:r+KFnoV6a
フランスは赤っ恥じゃのう…
2019/08/26(月) 15:29:48.85ID:rCy8250Z0
>>770
それはさすがに嘘松すぎる


貿易で批判集中、孤立際立つ=日米合意、救いの一手−トランプ氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082600168
計画通りby月

韓国大統領、不支持5割超=17年5月の就任後初
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082600466
>文在寅大統領の支持率は前週比3.2ポイント下落して46.2%となった。一方、不支持率は4.1ポイント上昇して50.4%。
不正入学疑惑結構影響でかいのね
GSOMIA破棄でまた戻るといいなあ
>日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄に関する評価は「肯定」が54.9%、「否定」が38.4%だった。
否定は親日派だから牢屋にぶち込もう
2019/08/26(月) 15:31:25.27ID:tGoVOzEk0
まくわ瓜の苗は今も普通に買えるのになあ。何でダッシュはあんな大嘘いったんだろ。
2019/08/26(月) 15:32:11.00ID:pRZa+/E70
>>756
それでも投資が引きも切らなかったので事業継続できたのだ。
成功する可能性は高いと投資家は見ていたんだな。
2019/08/26(月) 15:37:46.42ID:IZC8MP9p0
>>769
世界が、ますますアナーキーになっていくな
リアリスト大活躍の時代が……
2019/08/26(月) 15:38:00.97ID:pRZa+/E70
>>757
砲弾の雨の中、そいつを担いで逃げるくらいの恩を売っておけばあるいは。
2019/08/26(月) 15:38:37.06ID:ajJ9Hx2d0
>>622
>>649

米国に上から目線で誠意を求めウリからの信頼回復の為に汗をかけって・・

それをしなきゃならんのは自分の方だって自覚が全然無いアルファ症候群なウリナラであった。

そこまで一方的な関係で無くとも、何か相手にやって貰う為にはこちらも相応の代価や行動を
示さなきゃならんギブアンドテイクの原則を無視して、「ウリは他者から奉仕される存在ニダ♪」
と思いあがった挙句に、現実がそれを否定すると見苦しく逆ギレしヤケクソな行動を取るのだから、
岩井志麻子の「手首切るブス」の例えが身も蓋もなく的確過ぎて。
2019/08/26(月) 15:40:00.53ID:rxLoPmlY0
アナリスト、アナーキスト、アナルアスリート・・・
2019/08/26(月) 15:40:06.16ID:WauLJ0Bna
>>778
自身が若い燕の韓国人ホストを何人も飼ってるから実感籠もってる
2019/08/26(月) 15:42:16.43ID:tGoVOzEk0
日韓マスコミが必死に日本の観光客をナンパ失敗した意趣返しに暴行した韓国の中年を
一般的な韓国人ではない韓国世論はあれを恥さらしと糾弾してると宣伝してるな。
反日ムンジェインを生み出したのは韓国世論じゃないのかね?Gソミュア破棄に韓国世論
は喜んでるんじゃないのかね?
2019/08/26(月) 15:42:36.41ID:ajJ9Hx2d0
JoJo第5部ネタと真の黒幕

                            ⊂⊃
                            ∧の∧
            さて、次は誰に      <,, ‘∀‘>  
             とり憑いてやろうか♪ ( -U-U-★  
                             )ノ
         ノ´⌒ヽ,,               丿
      r⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  トゥルルルルルル…
    i /::::::::: ⌒  ⌒ ヽ )     トゥルルルルルル…
   i ̄j|:::::::(○)` ´(○) i/ 
   \_\:::::::::  3   | <ボス… これでよかったんですよね…
    /::::〉\__:::::::::::  /
   /::::/ .\__/::::::::::::::\    ボス… 返事してくださいよぉ… ボス…
2019/08/26(月) 15:43:33.67ID:TsRW25S00
>>778
日本に対してそういう態度をとるのは「歴史的経緯」からだと彼らは主張していたわけだが、
米国に対してもこれであるから、歴史とかは別に関係ないことが実証されたなw
2019/08/26(月) 15:44:15.80ID:BAjbFhXo0
韓国の出会い系で知り合った韓国人男性に自分の事を竹島と呼ばせるくだりは何度読んでも笑う
2019/08/26(月) 15:44:54.09ID:g946KQdR0
>>778
今年の流行語大賞はぜひ
手首切るブスにしてほしい その資格は十分にある
2019/08/26(月) 15:45:10.21ID:rCy8250Z0
Nintendo Switch、バッテリー持続時間が長くなった新モデルが8月30日発売決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1203276.html
>新モデルのバッテリー持続時間は、約4.5時間より9.0時間。現行モデルのバッテリー持続時間が約2.5時間より6.5時間であるため、約1.5倍ほど遊べる時間が伸びる。
伸びたなあ
SoCの世代が進んだんかな
2019/08/26(月) 15:47:26.63ID:rxLoPmlY0
>>785
ユーキャンの方は無理だがグーグルは検索数だからいけるかなあ
2019/08/26(月) 15:59:56.95ID:rxLoPmlY0
「グローバル・スター」大韓民国の品格〜世界的に脚光を浴びる韓国の民主主義[08/26]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566799443/

特に人口5千万以上、1人当り国民所得3万ドル以上のいわゆる「30-50クラブ」先進7カ国中、韓国は最も民主的な国家と評価された。英国、イタリア、ドイツがその後に続き、フランス、米国、日本は上位20%に属する2等級民主主義国家に分類された。

誰も言ってくれないから自画自賛するにしたって限度があんだろ。
2019/08/26(月) 16:02:41.31ID:lQnFXmOVa
>>769
コイツらあつめたほうが良さそう
米・中・日・印・露・英・?
2019/08/26(月) 16:03:19.66ID:3JojUWu5a
>>786
店頭に残ってる白箱Switchは回収すんですかね?
赤箱のNewSwitchと混在してたら混乱しそうだけど…
2019/08/26(月) 16:03:37.42ID:TsRW25S00
先物www

ちょっと、ワイの含み益がガガガg・・・
2019/08/26(月) 16:04:18.74ID:lQnFXmOVa
>>788
大統領がやめる度にろくな結末にしかなってないのに なかなかわらかすな
2019/08/26(月) 16:04:51.14ID:g946KQdR0
ジョンソン トランプ 安倍 がならんでると迫力あるな
2019/08/26(月) 16:05:09.27ID:lQnFXmOVa
>>790
白箱はもれなく3000円券ついてるはず
2019/08/26(月) 16:05:37.78ID:TsRW25S00
>>788
なんじゃいこれ
2019/08/26(月) 16:06:43.20ID:r5/nyBWcM
https://i.imgur.com/2sInxMz.jpg
2019/08/26(月) 16:09:59.83ID:6CK30rP/0
>>748
日本とは系統が違うので何とも言えない所はあるが、基本的に韓国シャーマニズムは”新しいもの”と思ったほうがいい。
先史時代と同じシャーマニズムが動態保存されるためには、先史時代と同じ生活形態が継続している必要があるからぬ。
そして民間信仰、特に迷信や呪術に属する習俗は極めて変化しやすいのですよ。…伝統の保存?されてるわけがない。
2019/08/26(月) 16:11:12.78ID:ZlFKJIuT0
>>788
批判を浴びるんじゃなくて!?
2019/08/26(月) 16:12:48.46ID:3JojUWu5a
G7に限らずですけどここ20年で旧大陸の影響力ってガッツリ減ってますよね?
2019/08/26(月) 16:13:08.80ID:28tFTMmE0
>>764
プリンスメロン代替種、ホントびっくりするくらい甘い。
2019/08/26(月) 16:14:25.77ID:3JojUWu5a
きゅうりにはちみつかけて食えばメロンっぽく感じるはず…
2019/08/26(月) 16:14:42.40ID:ZlFKJIuT0
>>800
海外のメロンはまた違うのかしら。
どんなの食ってるのかあんまり印象がない。
2019/08/26(月) 16:18:38.57ID:28tFTMmE0
>>802
本邦でも名が通ったマスクメロン、グレートブリテンが開発したらしい
2019/08/26(月) 16:19:57.68ID:ZlFKJIuT0
>>803
これはまた遠路はるばる…

つーことは明治辺りに入ってきたのかしら。
2019/08/26(月) 16:20:01.29ID:rxLoPmlY0
>>802
種撒いときゃ収穫出来るハネデューとかメキシコ人の血肉の味がするよね。
プリンス系はマスクメロン系統に押しつぶされたんじゃね、甘くてジューシーだから
2019/08/26(月) 16:23:36.21ID:6CK30rP/0
>>788
「30−50クラブ」なんて珍妙な集会は韓国人の脳内にしか存在しないのだが…。
2019/08/26(月) 16:23:56.14ID:BfU3SBSJ0
>>788
「2等級民主主義国家」のパワー感。

英国、イタリア、ドイツとも民主主義が迷走してないかな。
2019/08/26(月) 16:25:11.42ID:8MmXW3PP0
バラ色のリベラルな欧州統合、というドーピングが機能しなくなりつつあるからな
中国と同じですぐにダメになったりはしないだろうけど、どん詰まりの将来しか描けないイメージ
(成長という観点で言うと、中国の方が遥かに見込あるかな)
2019/08/26(月) 16:29:21.35ID:ajJ9Hx2d0
>>802
 ずーり     T       T
  ずーり  ,/´ ̄``:ヽ, ,/´ ̄``:ヽ,
        /××× :::::::/××× ::::ヽ
        |∀・ ×× :::::||∀・ ×× :::::|    サァ アキラメロン!
     T  ヽ××× ::::/ ヽ××× ::::/   T   o
  ,/´ ̄``:ヽ, '''''''''''''´´  `'''''''''''''´´ /´ ̄``:ヽ,
  /××× ::::ヽ     ゚ ∧,,,_∧ ゚。/     ::::::ヽ
  |×・∀・ × :::|   ゚ ・<゚`Д´゚;>アイゴー    ::::|
  ヽ××× ::::/  T  人ヘ )ヘ T ヽ      ::::::/
   `'''''''''''´´'/´´ ̄`:ヽ,  ./´´ ̄`:ヽ,`'''''''''''''´´
        /  ××ゝ::ヽ./  ××ゝ::ヽ
 ずーり   |   ×× ・∀||   ×× ・∀|
        ヽ  ××ゝ::/ヽ  ××ゝ::/  ずーり
2019/08/26(月) 16:30:08.97ID:28tFTMmE0
EU=ドイツ第四帝国でしたってオチだからぬ
2019/08/26(月) 16:33:01.99ID:g946KQdR0
>>806
これはカナダのかわりにウリナラG7に入れてよってアピールじゃないの
2019/08/26(月) 16:33:05.10ID:ajJ9Hx2d0
米原子力空母が横須賀に帰港/ロナルド・レーガン
(共同 8/24)

原子力空母ロナルド・レーガンが24日、5月からの長期航海を終え、拠点としている米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)へ帰港した。
市が発表した。 乗組員の休養や補給などが目的。

ロナルド・レーガンは今回の長期航海中、フィリピン海や南シナ海で警戒任務に当たったほか、オーストラリア海軍や海上自衛隊などとの
合同軍事演習に参加した。

事実上の空母への改修が決まっている海自のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」とも共同訓練した。
南シナ海などでの中国の動向をけん制する狙いがあるとみられる。
https://this.kiji.is/537817074026759265

酒や女や家族よりもココイチのカレー食いたさに半舷上陸と同時にダッシュする乗組員も絶対いると思われ。
5か月ぶりの日本なのだから。
2019/08/26(月) 16:33:13.31ID:/I9QOET70
これは見たい

@candylight308
富士の総火演で、
「第一線戦力を喪失した自衛隊は遅滞防御から、機動防御に遷移します」
「命令なく前線を離脱する隊員を警務隊が拘束しています」
「敵の航空優勢にて特科火力を喪失した我が方は、夜間浸透により、果敢に白兵戦で敵陣を奪取します」

@yadoran17
二段山三段山を制圧した敵は我の戦線を突破、中央広場へと前進して参りました。富士教導団は、敵の攻勢を破砕すべく
決別電報送信後、団司令自ら団本部を率いた斬り込み突撃を決心しました。
団本部による決死の斬り込み突撃の要領を御確認下さい
2019/08/26(月) 16:36:26.71ID:sT4YZi/V0
>>809
なんぞこれwww
2019/08/26(月) 16:38:03.00ID:6CK30rP/0
>>811
むしろ入れてもらえないから自分ででっち上げた感。
2019/08/26(月) 16:39:02.57ID:St7cw0X2a
>>813
「敵主力に包囲された鹿児島出身者の集団が敵拠点めがけて前進退却突破を敢行致します」
「突破後、敵司令部の目の前を掠めて退却します」
「敵追撃に対する捨て肝をご覧ください」
2019/08/26(月) 16:40:02.61ID:/sHzIiCD0
米産業界「投資停止」も覚悟−中国とビジネス禁止にトランプ氏が言及
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-26/PWTHTUDWRGG101

資本主義とは言っても相手はそうではないわけでさ
自由国家と統制国家の間で資本主義の名のもとに利益を得ていたのだから、それによって不利益を被ったとしても仕方ないよなあ
2019/08/26(月) 16:40:31.95ID:BfU3SBSJ0
G7のメンバー入れ替えるなら

カナダをインドに。
2019/08/26(月) 16:41:24.58ID:/sHzIiCD0
>>813
> 「第一線戦力を喪失した自衛隊は遅滞防御から、機動防御に遷移します」

機動防御というのは配置的な話で戦術的な意味ではないのでは?
2019/08/26(月) 16:41:59.64ID:sT4YZi/V0
>>818
カナダをインドにしてしまえ?!
2019/08/26(月) 16:42:34.97ID:ohmAQfHL0
正面の部隊が崩壊したら機動防御なんて成立しないべ
2019/08/26(月) 16:43:05.51ID:pRZa+/E70
>>788
陶片追放やらかしてる時点で民主主義としては未発達にもほどがあるレベルなんだがな
2019/08/26(月) 16:43:21.41ID:bGNdJRVR0
カナダインド化計画
2019/08/26(月) 16:43:35.49ID:JrNVHGgQa
インド人をカナダの右に
2019/08/26(月) 16:44:16.00ID:/sHzIiCD0
この場合はゲリラ戦とか泥沼戦とかそういうのではないか
2019/08/26(月) 16:44:17.58ID:rrYvk6IwM
>>734
朝のラジオで軽くインタビューされてたけど無所属を強調して我が党系呼ばわりされるのを嫌がってたな。
あと民主党政権時代にGSOMIA担当だったらしくて韓国にドタキャンされたことを愚痴ってた。
2019/08/26(月) 16:45:35.04ID:rrYvk6IwM
>>737
呼び戻しても知日の経験で悪知恵働かせて日本のじゃましろと命令されるだけだけだしな
2019/08/26(月) 16:46:17.94ID:rrYvk6IwM
>>818
イタリアはいいのか
2019/08/26(月) 16:46:53.82ID:ifsY53pU0
商品化が発表された時点で、誤認逮捕や虐めアイテムに使われると懸念の声が出ていたが、
どうなるかのぉ?

「痴漢防止ハンコ」販売
抑止狙い、シヤチハタが開発
https://this.kiji.is/538593190055314529?c=39546741839462401
>使用したインクは、見かけは無色透明だが、付属の特殊ライトを当てると手を広げた
>マークの印影が浮かび上がる仕組みだ。迷惑行為をした人物の手や持ち物に押せば、
>特定につながる可能性がある。
2019/08/26(月) 16:48:43.31ID:JrNVHGgQa
>>829
冤罪作製器やな
2019/08/26(月) 16:49:13.86ID:g946KQdR0
>>828
首脳も一年に一度くらいうまい飯食いたいんじゃないかな
だったらブリテン抜いたほうが 
2019/08/26(月) 16:50:36.05ID:6CK30rP/0
>>829
本気で売りに出すのか…。面白半分で押しまくるバカが量産されるぞ。
2019/08/26(月) 16:50:40.47ID:TsRW25S00
>>829
べつにハンコのマークがついていても何の証拠にもならないしのう・・・
「誰かのいたずらでしょ」って言えばそれで終わりでしょうし

最善は現行犯で腕をひねり上げてとっ捕まえることなんだが、女性ではそれも難しい
2019/08/26(月) 16:50:42.68ID:ajJ9Hx2d0
日本説得したが「限界」 韓国首相
聯合ニュース 8/26(月) 14:35配信

韓国の李洛淵首相は26日、日本の対韓輸出規制などで両国の対立が深まっていることについて、
「状況がここまでこないことを望んだ」として、「日本側に自分なりに説得する努力をしたが、限界があった」
と明らかにした。 国会予算決算特別委員会で答弁した。

李氏は韓国政界で代表的な知日派として知られ、自身の人脈を活用して事態の解決を図ったとみられる。

一方、李氏は現在の韓国の経済状況に関して、「非常に厳しい状況と受け止めている」として、
「米中の貿易摩擦をはじめ、日本の輸出規制など、対外的な要因が最も大きい」との認識を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000033-yonh-kr

だって日本が問題視しているのは徴用工や慰安婦やレーダー照射やその他諸々の協定順守の件なのに、
それを勝手に棚上げして議題にも乗せず、一方的に輸出管理を解除汁解除汁と縋り付いても、なんで
日本だけが一方的に損をする羽目にならなきゃいかんのかと。

交渉して欲しいなら本来の懸案を扱えと言っているのに、そこから逃げ回って日本は折れろ代価は無しだと
言われた所で、政府与党はおろか野党や大半のマスゴミですら動かせはしませんが。

千歩譲って日本が渋々折れて輸出管理を事実上骨抜きにしたとしても、国家的反日ボイコットをそこで
止める保証は全くありません。
何しろ韓国政府は「あれは政府の命令ではなく、完全に個人の自由意志の発露によって行っている事だ」
という建前だから、相変わらずボイコットは継続するでしょうし、そこから更に日本から譲歩を引き出す為に
ボイコットをエスカレートさせる可能性の方が遥かに高いでしょう。
2019/08/26(月) 16:52:45.92ID:ifsY53pU0
交渉が再開されても、アメちゃんか中国、どっちかが全面的に折れない限り、
どうにもならん気がするがのぉ?

トランプ大統領「中国側が交渉を再開したいと伝えてきた」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012049181000.html
2019/08/26(月) 16:53:22.30ID:ytcsg71n0
>>814
アキラメロン。
2019/08/26(月) 16:55:07.12ID:Y1R8ffXAa
>>834
こいついっつも限界感じてるな
無能なので?

元徴用工「政府対策には限界」 韓国・李首相
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44834640V10C19A5FF8000
2019/08/26(月) 16:55:10.42ID:sT4YZi/V0
>>836
こんなAAがあったのね
2019/08/26(月) 16:56:19.93ID:ytcsg71n0
痛いけど言葉にできない、伝えても相手に通じない……。性交時の痛みに、悩みもがいてきた女性たちの声を紹介します。
https://www.asahi.com/articles/ASM8J44ZKM8JPTFC009.html

うるせえ!チンポだって痛くなるときはあるんだよ!!
2019/08/26(月) 16:58:36.09ID:nhq/1+eU0
インドネシア、首都移転先を発表
https://news.infoseek.co.jp/article/26reutersJAPAN_KCN1VG0IU/
ボルネオ島かよ
マレーシアブルネイと面倒なことになりそう
>大統領によると、首都をジャカルタから移転するコストは466兆ルピア(327億9000万ドル)となる見通し。
金額小さすぎるんじゃね?
>うち19%を政府が拠出し、残りは官民連携事業(PPP)と民間投資でまかなう計画。
政府負担も少なすぎるんじゃね?
2019/08/26(月) 16:58:48.09ID:rxLoPmlY0
>>839
刻みましょう
2019/08/26(月) 17:01:28.46ID:CuBgZaz+a
>>839
悩みもがく程たくさんセックスしなければ良かったのでは?
2019/08/26(月) 17:07:13.07ID:Y1R8ffXAa
米に激怒されて狼狽してる?

【GSOMIA破棄】日本の不当な措置 撤回なら軍事協定終了決定見直し=韓国首相[聯合ニュース] 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566805035/
【ソウル聯合ニュース】韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相は26日、国会予算決算特別委員会で、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を決めたことについて、
「終了決定が効力を発揮するのは11月23日」とした上で、「(対韓輸出規制など)日本の不当な措置が元に戻れば、わが政府もGSOMIAを再検討する方式が望ましい」との認識を示した。
2019/08/26(月) 17:08:26.96ID:JrNVHGgQa
>>843
なにヘタれとんねん
2019/08/26(月) 17:09:54.17ID:C0PhkwsK0
>>840
東京移転するわけやないしその1.5倍程度で済むやろ。白目
でもそんな金あるんかいな。。。
2019/08/26(月) 17:10:02.81ID:TsRW25S00
>>843
これ米国に対して「横流しにお墨付きを与えろ」って言ってるのと同じであると、こいつらはわかっているのだろうか・・・ (*'ω'*)
847名無し三等兵 (ワッチョイ 8e68-3Uq+)
垢版 |
2019/08/26(月) 17:10:28.31ID:idZF9Rmj0
【画像】自衛隊の新小銃の意匠登録が公開、FN社の某銃にクリソツな模様 [151383987]
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/DE/JP-2015-021108/13BE418D29639AF07ECADD73752A3A1B949AC338C369836B466C1D09F7CE3555/30/ja
https://i.imgur.com/1yH4Tgq.jpg
https://i.imgur.com/eUpe1cE.jpg
https://i.imgur.com/BM651Dp.png
2019/08/26(月) 17:10:54.38ID:wPEzPFNZ0
>>843
つか破棄通告取り消すことできるんか?
一旦やらかしたら後戻りできないんとちゃう?
2019/08/26(月) 17:12:21.95ID:CuBgZaz+a
>>848
普通は無理だよね
そんなん期限とか全くの無意味になってまう
2019/08/26(月) 17:14:13.62ID:8MmXW3PP0
>>848
今更取り消したって、既に手遅れだわな
日本・アメリカとも、韓国を心底信じていないし、有効に機能しないだろ
2019/08/26(月) 17:15:14.12ID:nhq/1+eU0
いったん終了させて結び直しなら出来るだろうけどな
そんなの受ける奴いるのかってのは知らん
2019/08/26(月) 17:15:16.38ID:/I9QOET70
>>843
主張は特に変わってないだろ
チョッパリが先に仕掛けてきた・イルボンは悪 というのは従来通りだし

だから日本が下手に引くと「ウリの正当性を認めたニダ」で賠償おかわりは確実よ
2019/08/26(月) 17:16:40.32ID:/I9QOET70
>>821
「潰走」の「転進」的言い換えなのでは>機動防御
2019/08/26(月) 17:18:39.83ID:9UsmL1O90
ヒルヤスミ

https://pbs.twimg.com/media/ECajVelUYAAuBlO?format=jpg

わかりみが深い
2019/08/26(月) 17:18:40.98ID:OGy4mDE00
>>843
いや結局、「GSOMIA破棄撤回してほしければ日本に圧力かけろ」って要求を言葉を変えてアメリカに対してやってるだけ
2019/08/26(月) 17:19:01.19ID:ajJ9Hx2d0
>>848-849

まー日米も鬼じゃないのだから、ムン酋長自ら土下座して再改定を申し出れば
1回ぐらいは許すんじゃないの______(鼻ホジホジ

むしろ絶許なのは反日に吹き上がりまくった愚民どもの方だろうけど。
2019/08/26(月) 17:19:24.52ID:D6694nb20
新たに終結に向けて…としても日本が今の状況で応じるか?

粛々と韓国が火病る措置をとり続けて、韓国がそんなこと言い出せない状況を作るつもりでないかな、安倍政権は
2019/08/26(月) 17:21:15.18ID:IOvcB9o7M
つねに自分のしたい通りになるのが当然という意識が、西側のショーケースとしての甘やかされっぷりであることだなあ

もうそんな時代は来ないのだ
2019/08/26(月) 17:23:10.68ID:K1L3VXf+0
>>327
かわいい男の娘連れて来れば問題は解決する
2019/08/26(月) 17:25:44.64ID:RStEAN0p0
>>847
なんかHK433みたい
2019/08/26(月) 17:26:40.05ID:ajJ9Hx2d0
>>855
>いや結局、「GSOMIA破棄撤回してほしければ日本に圧力かけろ」って要求を言葉を変えてアメリカに対してやってるだけ

トランプ「で、それを俺様にやらせる為にお前(韓国)は何をしてくれるんだ?」  
     「以前提案した『在韓米軍思いやり予算5倍増』ぐらいのやる気を示すのなら考えてもいいがな(ニヤニヤ」
     「あるいはサムスンやLGの工場の米本土根こそぎ移転なんてのも悪くないぞ」
       」
2019/08/26(月) 17:28:04.90ID:JD2plbWK0
>>526
女性!?
彼氏か旦那に協力してもらったんだろうか?
それとも不特定多数にry
2019/08/26(月) 17:28:55.76ID:0ElFuwVJ0
自動車教習所から帰った。帰りに畑で腐るほどトマトとナスをとってきた。今日はナスとトマトのカレーらしいが
具だくさんもほどがあるという感じになるだろう嫁も実家では畑で自家栽培をやってたので収穫はすごくうれし
いらしい。
2019/08/26(月) 17:29:26.79ID:6P+eVaOV0
>>847
SCARよりサイドレールが長いね、なんか416SCARって感じだ
2019/08/26(月) 17:29:42.38ID:WKfGitd40
荒事はどうでもいいが、会計にツヨイ冥土さんとか、営業に来てくれないかのぉ。

8/25コミティア129 こ22b/昼星/24P/300円
https://pbs.twimg.com/media/ECpzpZfVUAA4H8M.png
https://pbs.twimg.com/media/ECpzrI6U8AApreQ.png
https://pbs.twimg.com/media/ECpzs0-VAAAKD_M.png
2019/08/26(月) 17:29:43.88ID:n/dgTSo70
>>849
そもそも、日本国民が許すかなって
2019/08/26(月) 17:36:08.23ID:CuBgZaz+a
>>866
そのあたり読み違える現政権ではないと思うけどねぇ
情に訴えられると世論の風向きが変わりそうで
2019/08/26(月) 17:36:14.48ID:g946KQdR0
韓国と話しをして撤回しても別にいいけど
まずその「不当な」ってのをキチンと論理的に証明してほしいだけだ
2019/08/26(月) 17:36:44.55ID:ajJ9Hx2d0
韓国たたきで安倍氏の支持率上昇…日本国民83%「GSOMIA終了、理解できない」
中央日報 8/26(月) 15:11配信

日本の経済報復から触発された韓日葛藤の出口がなかなか見いだせない中、安倍晋三内閣の支持率は先月より5%ポイント
上昇したというアンケート結果が公表された。

26日、読売新聞は23〜25日、18歳以上の有権者1067人を対象に実施した世論調査の結果、安倍内閣の支持率が58%を
記録したと明らかにした。
これは先月22〜23日調査から5%ポイント上昇した数値だ。「支持しない」は36%から30%に落ちた。

このような結果は日本政権が「韓国たたき」を継続して韓日葛藤を深化させたことが背景として作用したものと分析される。
調査の結果、日本政府が韓国をホワイト国から除外したことに対して「支持する」が65%を占めて、「支持しない」(23%)を
3倍の数値で上回った。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000030-cnippou-kr

韓国叩き云々と言うよりも日本は既存の国際法や国家間合意を順守しろと誠意を込めて述べているだけなのね___________

半導体関連材料の輸出管理にしても、既定の書類を提出すれば輸出許可は出しますよと繰り返し明言しているのにね______
2019/08/26(月) 17:36:53.95ID:9UsmL1O90
ナンにでも餡子を入れる、名古屋においでよ。

https://twitter.com/oinagoya/status/861509849967861760
https://pbs.twimg.com/media/C_SyofNVYAIItED?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/26(月) 17:37:22.21ID:d5yP7QR7d
>>861
トランプから見てもさすがに「死ね」以外の回答はないんじゃないかな
世論に押されてのガイジムーブとはいえ、国家間の条約の重さというものを思い知らせないとまたやるし
2019/08/26(月) 17:38:05.10ID:QtXonwP/M
>>826
さて、埼玉の国で知事になったからには例の番組が待っているわけでありますが…
2019/08/26(月) 17:39:00.15ID:0ElFuwVJ0
904可愛い奥様2019/08/26(月) 12:45:28.60ID:TzWsKv150>>905>>908>>910

テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」

日本人女性が韓国・ソウルを訪問中に、韓国人の男性から髪を引っ張られるなど暴行を受けたことについて特集

玉川徹氏(56)

「他人を変えることは出来ない。変えられるとしたら自分だと。ちょっと広げても私たち」

「こんな事とんでもないと日本人が韓国人に何かやっちゃったら、これはダメだなと」

「暴力なんかは論外ですけど、例えばSNSでも韓国の人が日本の居酒屋に訪ねてきた時に、

『韓国人帰れ』みたいな事を言ったみたいな動画もアップされているみたいですけど、そういうのは恥ずかしいですよね。

いくら韓国の文句を言っても、韓国は変わりませんから」
2019/08/26(月) 17:39:10.05ID:sT4YZi/V0
>>843
その措置自体がアメリカの意向だとなぜ気付かない。
2019/08/26(月) 17:39:36.64ID:pRZa+/E70
>>829
特定できるのははんこを押された人物かどうか、だけなんだがな。

これ、一度冤罪に発展するともう二度と表立って売れなくなるぞ。
2019/08/26(月) 17:39:53.22ID:6CK30rP/0
要は、「日本人の不服従に対する膺懲として、アメリカに罰を与えてやった」「情報協定を復活して欲しくば、アメリカは今すぐ日本人を躾けるように」
という流れで押し切るつもりらしい。

まあ当然のこととして全部無視されてお終いだが、韓国国内向けのアナウンスはこれで決定稿っぽいな。我が世の春を謳歌してるハンギョレが流れに乗ってる。
2019/08/26(月) 17:41:26.42ID:pRZa+/E70
>>834
euやアメにも同じこと言ってみろよ。
ホワイトリストに載せてないのは向こうも同じだぞ。
2019/08/26(月) 17:46:08.61ID:d5yP7QR7d
バカを極めた韓国民のチンパンムーブで韓国終焉がいよいよ実現しつつあるから
Twitterのリベラルゲェジも先が見えてる奴は大発狂か絶望中だが、未だになんとかなると思ってるやつもまだまだ居るな

この状況を覆すなら韓国人自身が
「物資の量も物流も国防も理解していない僕らがバカでした、マイナスからやり直させてください」と
焼き土下座するしかねーだろうによ
2019/08/26(月) 17:46:32.69ID:St7cw0X2a
>>829
PL法でいけるか?
2019/08/26(月) 17:48:01.48ID:CuBgZaz+a
青瓦台改め赤鉄台で

https://i.imgur.com/RV5w6w2.png
2019/08/26(月) 17:48:21.24ID:sT4YZi/V0
シャチハタのハンコを押して言いがかりをつける犯罪がいつ発生するか。
翌月くらいには起きるんじゃないかなぁ。
2019/08/26(月) 17:49:20.01ID:0ElFuwVJ0
>>834やってもない事実無根の事で賠償とか言ってそれを払うように説得して
当然払わねえと言うと限界とかこいつらマジで馬鹿通り越して人間ですらないだろ。
2019/08/26(月) 17:49:46.17ID:jjnZvCSC0
>>829
痴漢されたら押す判子なのに痴漢防止というネーミングはおかしいのではないかと
2019/08/26(月) 17:50:39.95ID:pRZa+/E70
>>868

>日本は過去、無謀に真珠湾を攻撃して原子爆弾で殴られ、まだその災難の傷がそこまで癒えていないはずなのに、
>去る8月2日、日本の安倍総理は韓国をホワイトリスト国家から除外する真に幼稚で愚かな措置を押し切り、
>ムン・ジェイン大統領は「私たちは再び日本に負けない」「誰も揺らすことのできない国」と明らかにした。

>この戦争はアベの誤った判断によって始まっただけに、その誤った判断の弱点を探して賢くうまく対処すれば、
>私たちは先進国の席を確かにつかみ、本当に日本に勝つことができる絶好の機会になりうる、という希望的な
>目標と肯定的な判断を持たなければならない。

>そうだ。感情で日本に勝つことはできない。日本と正面対抗をするのか、外交談判をするのか、さもなければ
>他のなんらかの戦略を使って、この戦争を「勝利」に導くためには現実を冷静に直視する自他熟知の賢い戦略を
>たてた後、これを賢く戦術で運用しなければならない。
>
>危機は機会と言う。私たちはこの戦争で日本に徹底して完勝し、日本という歴史的ハンディキャップから脱し、
>日本を越える大韓民国になることを待ちこがれている。
>
>ソース:華城(ファソン)ジャーナル(韓国語)<日本に勝とうとするなら...>
>http://www.hsj.co.kr/8239

不当は!不当なのだ!
2019/08/26(月) 17:51:32.75ID:9UsmL1O90
>>834
説得でどうにかする問題ではない、こいつらわざとやってるのか
本当にわかっていないのかどっちなんだ?
2019/08/26(月) 17:51:49.84ID:Ls80Elhw0
韓国ちゃん、ついに死刑台に座ったのね…!
潔いからランダムボタンではなく直接ボタンを押してやろう
2019/08/26(月) 17:52:10.58ID:5DD3xeNq0
今の韓国、
また対日に兵力南に向けて
北からやられそうだよね
2019/08/26(月) 17:52:26.86ID:rxLoPmlY0
>>881
インクにはフッ化水素が配合されていますので冤罪など起こりえません・・・
2019/08/26(月) 17:52:29.77ID:pRZa+/E70
>>876
無視して終わるほどアメも今の日本も緩いかね?
それなりのペナルティは与えるんでね?
2019/08/26(月) 17:52:43.07ID:St7cw0X2a
>>881
いじめで使われて大問題までは見える
2019/08/26(月) 17:53:47.11ID:pRZa+/E70
>>880
火を熾すのも大変だったと思うが、会長これ何のために用意させてたんだろう・・・・
2019/08/26(月) 17:54:52.88ID:wYLSIJOK0
>>879
今さら桑田清原でもないでしょう?
2019/08/26(月) 17:55:04.33ID:rxLoPmlY0
>>884
1000年経っても埋められない日本と朝鮮半島との差
2019/08/26(月) 17:56:36.52ID:PSHbmVZAM
>>689
大規模化というか九州から北上していける園地だな必要なのは
米国みたいに農家が機械持たないでトレーラーに機械積んでオペレーターが南北移動する形の方がいいかもな
>>679
それくらいの整備もできないのが農業するとか農業舐めすぎだろ……
2019/08/26(月) 17:56:55.89ID:pRZa+/E70
韓国自動車部品会社、「日本から全量輸入していた変速機部品を国産化」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000025-cnippou-kr

>韓国の自動車部品会社「DIC」は現代・起亜車の「グレンジャー」「K7」に搭載される電子式ボタンの
>変速機(SBW ACTUATOR)部品の供給メーカーに選ばれたと26日、公示した。
>
>供給期間は2021年から生産中止となるまで、供給予想金額は850億ウォン(約74憶円)だ。
>
>DICは「全量を日本からの輸入に依存していた部品だった変速機部品を韓国で初めて当社で生産し、
>国産化することになった」として「1段階で大型セダンに搭載され、今後全車種に拡大するものと
>予想している」と説明した。

いままで作れていなかったものを突然作れた理由はなんだろう?
2019/08/26(月) 17:57:12.29ID:d5yP7QR7d
>>882
このチンパンどもはまだ内戦が終わってねーからな
朝鮮戦争前後に自国民の虐殺をあらゆる権力がやらかしたし、
アメリカも日本とは比較にならない植民地経営でずたぼろにした
その全ての宿痾を日本に押し付けて無理矢理建国神話を作ったからこうなるのさ

国民保導連盟事件とかまともに総括してねーのよ
897名無し三等兵 (ワッチョイ bda5-mL+G)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:00:18.36ID:lhr7BU9w0
韓国ちゃん最近話題に事欠かさないからもう少し落ち着いて欲しいなって
韓国軍の合同火力艦、アーセナルシップと思ったら海上型TELで、戦略的価値はどれだけあるのかしら
2019/08/26(月) 18:00:22.47ID:ytcsg71n0
>>886
首に縄をかけてから「ボッシュート!」
チャラッチャラッチャーン♪
2019/08/26(月) 18:01:03.23ID:sT4YZi/V0
ムンムンが必勝コリア・ファンドに出資したというニュースをいま知ったのだが、彼の国では政治家がおおっぴらに金融商品を買っても良いのだな。
2019/08/26(月) 18:01:08.49ID:JrNVHGgQa
900
2019/08/26(月) 18:02:47.88ID:7j0mz04Nd
>>834
誠意()を見せて欲しいだけだよねー
2019/08/26(月) 18:02:55.55ID:JrNVHGgQa
大した事は言ってない次スレ

民◯党類ですが不当で限界だとさ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566810076/
2019/08/26(月) 18:03:27.18ID:7j0mz04Nd
>>902
おつ。
さす芋スナイプ!
2019/08/26(月) 18:04:15.86ID:d5yP7QR7d
>>895
多分匹敵するものは作れてねぇと思う
精度が激減するが、国産化しないと今後見えてる更なる制裁で死ぬって頭だろ
戦車のトランスミッタがガラクタだったことを鑑みると期待は薄いな
2019/08/26(月) 18:04:31.44ID:PSHbmVZAM
>>873
つまり変わらないから韓国に行くなということか、玉川はネトウヨだな!
2019/08/26(月) 18:04:36.86ID:d5yP7QR7d
>>902
乙!
907名無し三等兵 (オッペケ Sr05-+3P/)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:05:26.82ID:ttDf0MIBr
日韓関係がこのような時だからこそ、日本は韓国に歩み寄るべき。

まずは韓国の親日派に呼びかけて、オリンピックへのボイコットが無いようにすべきである。

「韓国にも親日的な人たちがいる。現に東京オリンピックについてはボイコットなく韓国も参加する。これは韓国国内の親日派の尽力の賜物である。」

このような公式声明を大々的に日本政府が発表すれば、韓国は非常に喜んで東京オリンピックに参加するだろう。
2019/08/26(月) 18:06:32.71ID:Ls80Elhw0
別にチョンがオリンピックに参加しなくてもなんの痛みもないがな
2019/08/26(月) 18:06:58.70ID:sT4YZi/V0
>>907
素晴らしい。日韓友好に尽力した韓国人への栄典授与も検討せねばならんな。
2019/08/26(月) 18:08:16.05ID:Ls80Elhw0
>>909
なお帰国した際に親日派として棍棒で殴り殺される模様__
2019/08/26(月) 18:08:40.73ID:NttClnrr0
>902
乙芋。
2019/08/26(月) 18:09:48.31ID:ytcsg71n0
補導連盟事件どころか「大韓民国?なんですかそれ」とか、それどころか日本が朝鮮を治めてたことすら知らないような
そんな田舎の集落が山の中にはごろごろしてて、第二次世界大戦であまり影響を受けなかったからそれでもやっていけたが
朝鮮戦争になると否応なしに戦火に巻き込まれるわけだろ?
北に徴発されたりとかもあったらしいが、それよりゲリラ掃討の名目でそういう集落が片っ端から虐殺されて
生存者もいないわ実行犯も高齢化してるだわで闇に葬られようとしてる件が山ほどあるそうでなあ…
ソウルの一極集中とかも実のところこういう背景もあるんじゃないだろうか
2019/08/26(月) 18:10:00.86ID:RStEAN0p0
>>895
なんかこのパターンK-2戦車スレで見たな
2019/08/26(月) 18:10:07.63ID:0rEcMRukd
>>895
そもそもこれ、トランスミッションそのものじゃなくて付帯部品なのでは?
2019/08/26(月) 18:10:13.01ID:JrNVHGgQa
お、我が党研の「G」が来たんか?
2019/08/26(月) 18:10:18.91ID:ykpwNYXod
そもそも来年国家があるのか疑わしいぞ
冗談じゃなく、北の動き次第では瓦礫の山に変えて損切りして終わらせるのが視野に入ってくる
2019/08/26(月) 18:12:26.80ID:NttClnrr0
>904
国産化した(国産化できたとは言ってない)の毎度のパターンっしょ。

「半島倫理から見て劣った日本製品を我が国がコピーできないはずがない」が前提で
実現性はどうでもいいからとにかく発表、をいつものようにやってるだけ。
2019/08/26(月) 18:12:41.65ID:K9dRdByua
>>916
少なくともガワは残ってるでそ
ベネズエラ化して実質無政府状態になってるかもしれんが
2019/08/26(月) 18:13:50.79ID:0ElFuwVJ0
>>896がん治療に使用する以外あの民族は使い道がない。ガン細胞を移植して使い捨てにし
がんが不治の病になくなれば少しは見直す
>>905馬鹿で軽薄なゴミだから自分が何を言ってるかわからないんだよ。こいつらの仲間はみんな同じ。
室井佑月もそう。室井は時たま突っ込まれて開き直る。
2019/08/26(月) 18:14:33.01ID:ykpwNYXod
>>912
哀れな国ではあるな
平成の間は上げ膳据え膳で生かしてやっていたのは、
防波堤だという事実に加えて、そういう国になる切っ掛けを作った負い目もあったのかもしれん

だからといって今の韓国を切り捨てない理由にはならないし、もう勝手に自殺して行くのを止める価値もないが
2019/08/26(月) 18:15:25.77ID:VYHJu3f60
>>902
2019/08/26(月) 18:16:03.79ID:gF4OXiQZd
>>907
逆饅頭怖い作戦か
2019/08/26(月) 18:17:15.77ID:jYp2taBqM
韓国の自動車部品のDICって何屋なんだ
ググってもわからん
2019/08/26(月) 18:17:42.31ID:ykpwNYXod
>>918
TwitterなりInstagramなりのアカウントがなぜか消えてくって奴だな
2019/08/26(月) 18:19:08.15ID:+qQE/IeT0
>>916
米軍が駐留してるうちは残るだろうよ。
防波堤から戦場へと変化してるかもしれんが。

>>902
芋乙
2019/08/26(月) 18:22:20.83ID:/I9QOET70
>>895
耐久性とかだいじょうぶなのかしら_____
2019/08/26(月) 18:22:36.25ID:0ElFuwVJ0
ナスとトマト具だくさんカレーは今日は食べないのか。一日置いとくらしい。ナスに味がしみこむのを待つらしい。
2019/08/26(月) 18:25:57.53ID:/I9QOET70
>>927
「カレーは食中毒の原因」警察が踏み込んでくる悪寒w
2019/08/26(月) 18:27:29.82ID:ykpwNYXod
>>917
というか、本社が日本にあるDICの韓国子会社疑惑がある
曲がりなりにも変速機という重要部品を任されるメーカーなのに、韓国独自のDICがググった程度では出てこないし
DICはプラスチック整形のトップメーカーの一つで既に自動車のパーツを作ってるし
2019/08/26(月) 18:28:47.88ID:sT4YZi/V0
>>927-928
さっさと鍋ごと流水で冷やして冷蔵庫に入れるんや。
2019/08/26(月) 18:30:43.85ID:ytcsg71n0
>>902
たて乙
>>923
朝鮮語でググったら大日本インキ化学工業って出てきたんですが
2019/08/26(月) 18:31:11.79ID:dVL48kX30
在韓米軍い関しては韓国に防衛費の分担を50億ドル、non negotiableって言い切ったのだから
負担して米韓同盟を維持するか、断って破棄するかの2択じゃないかね。
何時ものように韓国は有耶無耶にして現状維持しようとするかもだけど。
2019/08/26(月) 18:32:21.06ID:K9dRdByua
>>932
ムンなら喜んで破棄しそう感ある
2019/08/26(月) 18:33:34.94ID:1bawLzcW0
>>847
アンビになったセレクターやマガジンキャッチがAR系っぽいな
パッと見は416とSCARの間っぽく見える
2019/08/26(月) 18:34:42.70ID:nhq/1+eU0
>>902
乙乙
2019/08/26(月) 18:34:50.07ID:/I9QOET70
カレーはニンニクやショウガをすり下ろして入れると美味しくなるんだけどできたてだとそのへんがなじんでないんだよね
一晩寝かすとニンニクやショウガの風味が落ち着いてきて味に深みが出る
2019/08/26(月) 18:37:20.95ID:jYp2taBqM
>>931
樹脂屋やってるな 本当にスイッチだけっぽい
2021年ってグレンジャーなら5年モデルのモデルチェンジ年になるし
2019/08/26(月) 18:38:32.33ID:ykpwNYXod
>>933
文ちゃんの最終目的は、多分朝鮮全体として完全独立してアジアのバランサーになることだからな
ノムタン全盛期から何一つ揺らいでないと思う、そうでないと全てを敵に回す最近のムーブは説明がつかない
誇らしい国にするためにアダルトサイトの規制とかもやってたしな

ちなみに物流と朝鮮半島のリソース維持能力を考えると、どこでもドアを作れても実現不可能な妄想
ガイジが国家の長になるとこうなるという悪い見本
939名無し三等兵 (ワッチョイ 158e-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:38:53.47ID:5QXa9XSG0
>>781
むしろ一般的な韓国人じゃないかね?
ある意味「今の日韓関係は関係ない」だけは正しいんじゃなかろうか
いつもそうだというだけで

医師がレクサス壊して回るとかニュースになってるし、反日無罪どころか推奨の風潮はある
2019/08/26(月) 18:39:33.15ID:uEqhq2nMM
>>912
そこらへんはな

まず尼港レイプ虐殺のような虐殺をチョンはドサクサ紛れにやってんだ。多くは少数5-20人とかのグループで虐殺襲撃するて犯罪を
日本ー韓国ー満州で100件以上、参加人口1000-2000人、犠牲者1000-2000人規模でやってた
ソ連毒ガスゲリラもそれと似たようなもんで、一部は活発で警察の目に見えるレベルで虐殺活動してたようだ

でその後その種のグループの類似犯的に進駐軍がでてきて、これは参加人口2000-5000人
虐殺被害人口数百人、レイプ暴行被害者5000人単位の犠牲が出た

でこの進駐軍は戦後そのまま帰国後「自称労働党」の旗を降って状況証拠的に大規模な集団的虐殺、レイプをやってた節がある。憶測が大きいがこれ中身はゲリラというより
ただの集団的暴徒、組織犯罪の類で進駐軍同等の規模で破壊活動の痕跡がある。

そうせいしゅう含め軍虐殺じゃなくて、労働党のレイプや虐殺活動→軍の掃討というじたいがあったのが真相に近い
そして行為が下手くそなレイプゲリラで、進駐軍含め北の司令的な動きは確認されない、一部の労働党霊パーは北に亡命したけど、処刑された

で掃討作戦といっても集団犯罪で加害者誰かわからない上に朝鮮戦争勃発で謙虚しきれないまま朝鮮戦争激化した。
で進駐軍、労働党ってほぼ南部に固まってしまって、釜山とかで軍再編する時当地人口100万、15-30歳男性10-20万とかから徴募したから
相対的に徴募したやつの5-10%が進駐軍などって状況が生まれるんだよ

そこらの怪しい連中とか当局は警戒しつつも把握しきれずってところで、そこいらから軍規崩壊とか起こすようになってきた。
せいしゅう島は地域的に進駐軍、労働党が紛れ込む可能性はそこまでなかったが、一部は逃亡的に紛れ込んだかもしれない

そして進駐軍を併合した韓国軍は青洲虐殺をはじめるが真相は不明、これ軍事討伐を匂わせながら自体は不明だからな。

けど韓国軍の虐殺ってしたいとかでてきて確実に戦争全体で民間人を1万単位で虐殺したのは確実だろうと
あとはしらんがな
2019/08/26(月) 18:40:08.43ID:1bawLzcW0
>>938
むしろ、中国側に移りたいんじゃないかって気配すらある>文
2019/08/26(月) 18:42:14.26ID:g946KQdR0
>>917 最近外国車があまり故障しなくなったのは日本製部品つかってるからだって
韓国車も信頼性下げるような決断をくだしたか

まあやれるもんならやってみい。
2019/08/26(月) 18:43:37.48ID:hyykKgyua
>>562
マジバケモンだなこいつら。
2019/08/26(月) 18:44:31.86ID:ykpwNYXod
>>941
まぁ、日本と組まない条件で物流考えるとそこしかないし
2019/08/26(月) 18:44:39.00ID:wob/R9dQd
さっきから輸送機飛びまくっててうるさい
2019/08/26(月) 18:44:54.79ID:gF4OXiQZd
中国は中国で塩対応だけどな韓国
2019/08/26(月) 18:45:01.08ID:pRZa+/E70
>>938
バランサーというより欲望が前に出すぎているんで不安定要員にしかならんなあ。
2019/08/26(月) 18:46:03.98ID:wdCN2Oq40
>>872
まあ西武グループとか曙さんが正月の例の番組に出てない時点でねぇ・・・
清水園のおばちゃんと仲が良くないと・・・

>>902
お疲れ様
2019/08/26(月) 18:46:40.16ID:uEqhq2nMM
要点的には朝鮮戦争の韓国軍虐殺というのは戦前レイプゲリラ+進駐軍+南朝鮮労働党員が相当多数5-10%ほど含まれており
中身は住民虐殺ゲリラだから軍規以前でレイプ虐殺のオンパレードだった

韓国軍単体の虐殺云々じゃなく、中身戦前ゲリラー労働党ゲリラー進駐軍テロリストを相当多数内包したから韓国軍の秩序崩壊は速かったのが味噌なんだ

よって韓国軍単体だけじゃなく、労働党レイパーその他の犯罪も調べないと全容はわからない。
おれは状況的に99%中身同じとみなしてるよね

もっとも韓国左派は保守派たたきのプロパガンダと保身で軍スケープゴートするけど、中身は同じであり
戦後の韓国左派ゲリラもようは中身同じだったと、そこに地域差別とか経済格差内包して、狂った左翼イズムに発展したのが現在の韓国左派及び政争、政治混乱の原因


朝鮮ゲリラが一番殺したのが韓国人
進駐軍ー労働党ー韓国軍がいちばんころしたのが韓国人
戦後左派がころしたのも韓国人
こういう馬鹿みたいな味方殺しで狂いきってて、北も見放してるのが韓国左派だよ

いわゆる進駐軍いいわけの「北のせい」はすケープゴーゴで、カス韓国人がレイプしたいからやったのがこたえ
都合よく北朝鮮スケープゴート利用してかってに来るって言ってるのが韓国左派で
北も呆れ返って圧力かける現在に続く
2019/08/26(月) 18:46:58.73ID:+VB9FXYza
バカナンサー
2019/08/26(月) 18:47:00.60ID:PTx/InV90
韓国車は大体中身三菱だった。だから、そんなに壊れないし大きくて安いのもあったからそれなりに売れてた
名前だけ変えたパジェロもあった
2019/08/26(月) 18:47:34.40ID:K9dRdByua
>>938
米韓同盟を破棄するとしたらおそらく今回と似たような経緯だろうな

1 アメリカが韓国に同盟に関して何らかの要求
2 韓国が反発、同盟破棄をカードに無条件での譲歩を迫る
3 当然拒否するアメリカ
4 外交欠礼を理由に韓国側から同盟破棄
2019/08/26(月) 18:47:49.10ID:1BwwzAZ4d
>>902
おつ
2019/08/26(月) 18:48:09.30ID:5l5plVb5a
>>538
それに農協はラ党にとって恨み重なる不倶戴天の敵で、死ぬなら早く死ねってのが本音だろうし
2019/08/26(月) 18:49:08.84ID:XraumZ2C0
帰宅。
本日の利回りは1.87%(1bp)で推移。朝方買い入れた物がほとんど吐き出された形で利回りは微増となった。
流れ的に継続してるからさらに低下の可能性。
2019/08/26(月) 18:49:28.31ID:XsjzK6V20
>>902おつです。

ロードオブthe山奥の畑、ですが民の帰還

>>605
冷静になるんだ!十勝基準の小規模かもしれんが、本州都市近郊ら25ヘクタールなんて確実にGO=NOUだから(汗
2019/08/26(月) 18:49:35.21ID:ytcsg71n0
http://www.dicorp.co.kr/
あった。これだ。
2019/08/26(月) 18:50:24.29ID:2KUsUsci0
>>902
乙ですー

朝鮮半島もきな臭いですがインドネシアもボルネオに首都移転が決まってなにやら楽しくなりそうな予感
2019/08/26(月) 18:51:11.07ID:nhq/1+eU0
F1に新規チームが登場か。“パンテーラ・チーム・アジア”が2021年参戦を目指し準備中との報道
https://www.as-web.jp/f1/515374?all
既にBチームを持ってるレッドブルホンダは無しか
ルノーもBチーム否定してたし金出さなそう
フェラーリにはハースいるしメルセデスがウィリアムズ見捨ててBにするあたりかね
2019/08/26(月) 18:51:14.91ID:1bawLzcW0
>>946
なんで、日米と角突き合う海域増やさねーといけないんだ?だろうしなぁ
2019/08/26(月) 18:54:05.00ID:XraumZ2C0
曙ブレーキシャチョサン引責辞任だそうだ・・・。
一時期買い入れしようと検討して手を出さなかった銘柄だが。
2019/08/26(月) 18:55:30.20ID:5l5plVb5a
>>638
あんな疑問詞とコピペしか使わない手抜き仕事じゃあ残当__
2019/08/26(月) 18:55:43.74ID:ykpwNYXod
>>960
加えて半島だから守りにくいしな
属国としての半島国家のメリットは「100%のリソースを振った海軍と港」を実現してのゴリ押し海路支配だけど
目の前に日本がいるせいでそれすら出来ない
完全無欠のクソ

ロシアも同様の理由で不要
2019/08/26(月) 18:55:48.64ID:wYLSIJOK0
来年は夏に東京行けなくなっちゃう…
https://i.imgur.com/L58x2aM.jpg
2019/08/26(月) 18:55:50.25ID:0ElFuwVJ0
>>928さすがに冷蔵庫に入れた。たぶん食べるのは明日の夕方になる。今日はシイタケを
バターで炒めたやつを食べた。しいたけは世界最高のキノコと言ってる。まあうまいよねキ
ノコ。今の若い子はマッシュルーム好きだけどあれ全然味がない。
2019/08/26(月) 18:59:05.84ID:ykpwNYXod
>>952
やりそうだのう…
2019/08/26(月) 18:59:08.40ID:mYb9WGa5d
>>964
ワイ東京都民高みの見物。
なお、五輪期間中の公共交通機関は…
2019/08/26(月) 19:00:38.16ID:+VB9FXYza
ま、来年の夏はなるべく東京に行かんようにせんとな
2019/08/26(月) 19:01:29.92ID:nhq/1+eU0
>>952
さすがに米韓同盟破棄にはもう一つ何かとんでもないことが起きる必要があるとおも
まあ俺の予想なんか軽々と飛び越えてくれるんだけど
2019/08/26(月) 19:02:31.21ID:WauLJ0Bna
みなとみらい駅で僕と野宿!!
2019/08/26(月) 19:02:44.99ID:0ElFuwVJ0
今夏野菜カレーの画像でオクラが入ってて何これ?とか言ってきたので教えた。
オクラはてんぷらがいい。オクラ天ぷらカレーいいな。
2019/08/26(月) 19:03:35.87ID:5l5plVb5a
>>909
大々的に発表しないとね

戦国大名がよく使った手とか言っちゃ駄目なんだから____
2019/08/26(月) 19:03:39.33ID:0ElFuwVJ0
>>964 5月のコミケにも影響あるんじゃない?
2019/08/26(月) 19:08:42.78ID:ytcsg71n0
>>949
落ち着け。日本語おかしくなってるぞ
2019/08/26(月) 19:08:49.78ID:6NZSWHyZa
>>965
嫁は新潟生まれの癖にエリンギがダメらしい
食感最高なのに
2019/08/26(月) 19:10:26.50ID:IZC8MP9p0
舞茸が一番好きかな
鍋物には絶対欲しい
2019/08/26(月) 19:11:10.12ID:hyykKgyua
>>928
HAHAHA、すっぱくなってなけりゃイケルイケル。
2019/08/26(月) 19:13:28.90ID:0rEcMRukd
オクラは英語、豆な
2019/08/26(月) 19:14:06.96ID:wdCN2Oq40
>>964
川口とか川崎とか浦安に宿取れば良いんじゃね
2019/08/26(月) 19:14:31.74ID:woqgipc10
>>975
エリンギは自生してない。栽培種だゾ
2019/08/26(月) 19:14:32.75ID:rxLoPmlY0
>>968
ドン「儂は忙しくての。用があるなら東京が来なさい」
2019/08/26(月) 19:14:49.19ID:0ElFuwVJ0
>>975エリンギはうまいし炒めるとバターがしみこんでうまみがアップするのにもったいない。
2019/08/26(月) 19:15:18.46ID:rxLoPmlY0
>>968
妹ちゃんとドンを見間違えるだなんて・・・
2019/08/26(月) 19:15:32.59ID:wdCN2Oq40
>>973
コミケ徒歩圏は元々高いやら予約埋まってますからねぇ
2019/08/26(月) 19:16:11.18ID:gF4OXiQZd
>>928
油断してると熱に強い嫌気性細菌先輩が増えるからぬ
2019/08/26(月) 19:16:33.93ID:rxLoPmlY0
>>982
味の無いイカのようでキノコ感が薄いのが・・・
2019/08/26(月) 19:16:38.90ID:hyykKgyua
>>978
山上憶良は英国人だった?
2019/08/26(月) 19:16:53.73ID:evnhH4OMM
>>200
改めて見るとレコンギスタの背景の麻薬感がすごい
2019/08/26(月) 19:17:02.80ID:2KUsUsci0
オクラって北アフリカ原産だけどウクライナにはないのか
寒すぎるのかな?
2019/08/26(月) 19:18:12.06ID:0ElFuwVJ0
>>989あるんじゃないかな。ただ画像が異様に鮮やかで俺も最初オクラだとは思わなかった。
2019/08/26(月) 19:18:13.93ID:rxLoPmlY0
>>980
新潟には世界に名だたるマッシュルームカンパニーが2社存在しているじゃないっすか。
2019/08/26(月) 19:19:45.24ID:+VB9FXYza
>>984
私ならJR千葉駅付近のホテルをこの野郎!とばかりに予約してしまう


まあ、夏コミ行く気はないけど
2019/08/26(月) 19:20:00.15ID:0ElFuwVJ0
まあでもしいたけは最強だと思う。あれはバター醤油やると主食になる。安くてうまい。マッシュルーム本当にうまくない。
2019/08/26(月) 19:21:47.26ID:2KUsUsci0
椎茸おいしいけど炒めたやつは苦手
子供の頃からなぜか苦手だな…

マッシュルームはビネガー液につけるのだ
2019/08/26(月) 19:21:48.44ID:rdSkzwwh0
五輪期間中、都内の通勤困難な企業は一週間ほどバカンスとかにすべきでは
2019/08/26(月) 19:22:47.18ID:0rEcMRukd
伝染るんですのしいたけもニッコリ
2019/08/26(月) 19:23:06.15ID:hyykKgyua
八丈島のスーパー椎茸食ってみたいのお。
2019/08/26(月) 19:23:09.80ID:sT4YZi/V0
>>964
近づいたらあかんでw
なんか五輪後に観光客も各種イベントも戻ってこない未来が見える。
大丈夫かなぁ。
2019/08/26(月) 19:23:32.99ID:ThD/z0M10
>>994
まあ香り立たせるなら網焼きだな
んでもって醤油
2019/08/26(月) 19:23:38.70ID:+VB9FXYza
1000ならキノコが生える

どこに生えて来るかを言ってしまうのは、味ない味ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 40分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況