>>593
農業はもともと食料全般でいえば手間がくっそかかるのよ
で一部の商品だけ労力いらず機械整備すればかってに育つの
キャベツ、芋、トマト、一部豆あたりはポピュラーで労力いらんよ
その手の品目は機械化でかってに自給できるんさ。ビニールハウスとかインフラぶちこめば生産性激増、供給安定で勝手に作れよってレベルだよ
ところが農産物全般だとくっそ手間、時間がかかるもんがあって、そういう製品は機械化しても人でが不可欠だよ
まぁ自給率上げるならかってに育つ農産物を企業が資本投入すればいい。
1ヘクタールで数千万から億の投資が必要で、日本の農地の25%をそういう機械化おこなえば総額100兆円規模の投資が必要だ
けど投資1億にたいし年利300-500万の利益を生むんで、地価上昇が現界で金にならないマンションよりもいい投資先になるよ。
ガラス屋内ファームなら年中作れて、確実に金になるからな、ファンド作っても金は集まるよ
平成であらゆるもんに投資したけど、地価が現界でますますやすくなっていく中、農地ってのは手付かずで最強の安牌の投資品になる
ガラスファームとかインフラ整備済みならば、10アールの小さな農地でもインフラ投資込みで資産価値1000-2000万(土地価値は50万くらい)
1-2年で500-1000時間勉強して資格とれば、年500時間の労働の半農状態でも年200-300万の副収入になる
それなら資産として継承させることもできて、継承者に困らないし、あとは言って加えて「公務員は農業兼業していい」と改訂すれば労力少ない商品は自給も継承も自由
なんでいま投資案件として農地絶対必要なんだよな。いまの日本は水、水素発電、農地を投資先として欲しており
それさえできればGDPは700-800兆円くらいに普通になるし、人口と労働力減退しても今後50年は成長できるよ
探検
民◯党類ですが乳のデカいは七難隠すのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
618名無し三等兵 (ラクッペ MM35-40Ez)
2019/08/26(月) 13:30:36.06ID:uEqhq2nMM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- ジャップランド、G2に逆らった初めての国になる [805596214]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- Androidの神アプリを発表するぞ
- 【なぜ】"女の子"に産まれたかった男性が増える [289068665]
