民◯党類ですが朝鮮的を除外です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/27(火) 22:47:43.20ID:Bw74jAd8a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
カンコックのホワイト学割は終了しましたー(σ゚∀゚)σエークセレント!

秘蔵の酒を開けたい前スレ
民◯党類ですが一公一民です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566864798/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/27(火) 22:49:08.38ID:Bw74jAd8a
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2019/08/27(火) 22:52:38.42ID:Bw74jAd8a
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDやワッチョイや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党と甘党と生やし家一門、チクチン教徒の族滅も容易となる。
|| ○反撃、追撃戦は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにカロリーを
||  与えてはいけない。                              
|| ○食中毒にも注意しよう、残り物のおかずは冷蔵庫へ       Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) < 普通の国に戻します!
||  溜まってきたら冷凍庫に入れるべきなのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  < ただそれだけの事なのにね
2019/08/27(火) 23:15:38.16ID:bbrqS6Cg0
空冷星型V8六気筒エジソンを崇めよ
2019/08/27(火) 23:15:42.13ID:Q7gvJLmRM
>>1

挑戦的?朝鮮的?朝敵?
日本語、ムツカシイネ。
2019/08/27(火) 23:18:42.61ID:ywAIuR1j0
ドイツ製かあ
日本に入ってくるものでコンシューマ向けは少ないなあ
2019/08/27(火) 23:18:42.80ID:ywAIuR1j0
ドイツ製かあ
日本に入ってくるものでコンシューマ向けは少ないなあ
2019/08/27(火) 23:19:41.25ID:utYjmP2q0
>>1
チャレンジしてよい
2019/08/27(火) 23:19:43.64ID:j7PNLljs0
>>1乙ですよー
政令の施行が明日だっけ?
2019/08/27(火) 23:19:55.42ID:E0fd7jzx0
>>1
お疲れ様
2019/08/27(火) 23:20:00.33ID:GZr5RHQZ0
>>7
コンチネンタルタイヤとかは割とメジャーかな。
オットウトのおベンツさんに装着されてる。
2019/08/27(火) 23:20:15.45ID:BAkQzsMX0
>>1
イモーツ
2019/08/27(火) 23:20:19.10ID:VWuoedSd0
大事なことなので?

乙んつん
2019/08/27(火) 23:20:29.83ID:G+WHdiVp0
>>1おちゅ
2019/08/27(火) 23:21:04.09ID:GZr5RHQZ0
加ドルも利益分岐点超えてるが・・・むしろポジ増やしたいから下げても良い
2019/08/27(火) 23:21:15.14ID:f5dyALSf0
正直韓国が役に立っていた時期はあったけ?
2019/08/27(火) 23:22:12.64ID:VWuoedSd0
冷戦期は肉壁として役に立ってたろう
2000年代以降はクソの役にもたたないな
2019/08/27(火) 23:22:15.11ID:Q7gvJLmRM
2019年08月26日 23時00分 ネットサービス
無料ウェブスペース「Yahoo!ジオシティーズ」のホームページを現代に復元するプロジェクト「Geocities Archive」
https://gigazine.net/news/20190826-geocities-archive/

アメリカに存在したインターネット企業のYahoo!が運営していたウェブサイトホスティングサービスが「ジオシティーズ(Yahoo!ジオシティーズ)」です。
ジオシティーズの海外版は2009年10月26日にサービス提供が終了してしまいましたが、個人が所有する貴重な情報が
大量に眠っていたというジオシティーズのウェブサイト群を復元しようというプロジェクト「Geocities Archive」が発足しています。

Geocities Archive / Geocities Mirror - Yahoo Geocities History Website
https://www.geocitiesarchive.org/default.aspx
(以下略)
-----

やった!失われた叡智が復元されるかも!
2019/08/27(火) 23:22:22.03ID:ywAIuR1j0
>>16
80年代以前はそれに近かったかもしれない。
2019/08/27(火) 23:22:27.63ID:zIM/ljR+0
>>1
2019/08/27(火) 23:22:49.36ID:8teeRMl30
>>エース乙

>>16
朝鮮戦争で日本人の代わりに代理戦争で死んでる時だけ役に立った。
2019/08/27(火) 23:22:53.47ID:E5IecVeY0
>>18
なお日本版は復旧しない
だが日本版の保存プロジェクトは別に存在する
2019/08/27(火) 23:23:00.15ID:GZr5RHQZ0
>>18
マジカ!北斗の拳のデータベース復活するのか!
2019/08/27(火) 23:24:50.19ID:3Hbp8b6i0
>>11
プジョー306の標準がコンチネンタルだったな

縁石でサイドウォール切っちゃって1本だけ調達しようとしたけど
田舎じゃそもそも取引すらないとか言われたなあ
2019/08/27(火) 23:25:38.15ID:GZr5RHQZ0
カンコックは個人的にも投資家的にも利害関係は薄いな。
ヲンも扱える口座だけど忌み通貨故に触らないことにしてる。
2019/08/27(火) 23:25:41.17ID:utYjmP2q0
>>18
トライポッドも復活させろ
2019/08/27(火) 23:29:18.88ID:WLmBkN+m0
>>1
乙です
2019/08/27(火) 23:29:49.19ID:mxdqqSFW0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1566864798/950

日本政府の命題はそうだったかもしれんが、なにぶん相手のある話だからなあ。
かんじんの韓国がそれを望まなかったからどうしようもないじゃん。
まさに100年前と同じ構図だよ。

当時は保障占領したが今更それはできまい。
2019/08/27(火) 23:29:51.85ID:OZ005YYh0
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。
文大統領によると、金正恩も在日成分の
特殊な半チョッパリであると発言しています。

朝鮮戦争難民が増殖した在コの皆さんは
先達に倣って帰国し皆徴兵されて尻を掘られて脱肛し、
最前線で鎖に拘がれてエラハリ防弾少年となり、
生き延びた暁には国家元首になって下さい。
日本では不用品の15円50銭でも、故郷に戻れば
超VIPな未来が約束されています。
2019/08/27(火) 23:30:00.21ID:PnK5L39X0
結婚した人が「こんなに幸せ(メリットがある)」んですよー
と、アピールしていただかないと独身野郎共は結婚する気ならないかと
メリットがない

なおウチは大型犬を飼う程度にしか役に立っていない<嫁
嫁実家がしっかりしてるので、勝手に帰るし放し飼い
たまに首に綱付けて、子供のお供として海と山に連れて行く
2019/08/27(火) 23:30:29.11ID:3Hbp8b6i0
ドイツねえ
昔は白ワインと言えばマドンナだったんだよね

あのころメジャーだったワインで覚えてるのって
ポルトガルのマテウス、ハンガリーの貴腐ワインのトカイとか
2019/08/27(火) 23:30:40.29ID:Ehi0MGmea
>>30
いいぞ
もっとのろけていけ
2019/08/27(火) 23:30:48.93ID:oxM1nmuw0
たて乙
https://i.imgur.com/RgzFTx0.jpg
https://i.imgur.com/sbPALJt.jpg
こういうのいいよね!
2019/08/27(火) 23:30:56.93ID:zTU0RklYa
>>1芋乙
2019/08/27(火) 23:31:46.24ID:GZr5RHQZ0
おいおい・・・すごいメールが届いたわけだが・・・。
apple<***@youtube.com>

AppleID(***@yahoo.co.jp)のために必要なアクション。
私達はapp store云々かんぬん

おいちゃんドロイド派だからAppleIDもっとらへんで・・・。
2019/08/27(火) 23:32:49.53ID:JcmsPWO00
>>18
シフトJISをlatin1と誤認識される悲劇…
2019/08/27(火) 23:33:27.19ID:BAkQzsMX0
>>33
きよし・・・
2019/08/27(火) 23:33:30.77ID:3Hbp8b6i0
>>30
ウリはね、結婚するのはむしろ年貢の納め時みたいな感覚だったな
したくてするっていう感覚ではなかった

恋愛時代が長く続けばいいのに、いつか終わりが来るわけで
そこでそれをキープし続けるか、手放すか、の2択で、キープを選んだ感じか

ただし、家庭を持ってみると、それはそれで楽しいことの方が多いけどね
2019/08/27(火) 23:33:31.31ID:mxdqqSFW0
>>7
大事な事なのでry

窓枠とか? 今はそうでもないのかな?
2019/08/27(火) 23:34:00.58ID:WXo5fRea0
>>31
メルシャンの赤玉パンチ…
2019/08/27(火) 23:35:07.03ID:Dbt4CXcIa
今やってるソシャゲーの同盟員に最近鯖合併で外国な方々が流入していて
問題起こした挙句に反日的メールを相手に送り付けた件…
一触即発な様相になってしまった
2019/08/27(火) 23:35:43.63ID:mxdqqSFW0
>>18
谷甲州がネット上のデータサルベージ業をマイナーと称していたが、先見の明があったな。
2019/08/27(火) 23:35:49.56ID:5diyKDEE0
野球U18日本代表 “日の丸なし”で韓国へ 関係悪化で異例対応

なにも起きなければいいが
2019/08/27(火) 23:36:07.52ID:GZr5RHQZ0
>>38
若かりし10代の時分、良い年ごろになると自動的に結婚するものだと思っていた。
実際はなんやかんやあって結婚したわけだが・・・。

まぁ責任は重大だが楽しく妻子ともどども過ごせてはいるな。
2019/08/27(火) 23:36:39.45ID:3Hbp8b6i0
>>7
ケルヒャーとかBOSCHなんかはどうだろ
ウリはBOSCHの電動工具、結構持ってる
2019/08/27(火) 23:37:08.91ID:WXo5fRea0
じゃんぱらのワゴンで10000mAのモバイルバッテリーを2480円で買ったんですけど受電側がUSBミニだったのは盲点だった…
使ってるうちにメス端子がカスカスになりそう
2019/08/27(火) 23:37:10.97ID:7QIjF/8hM
これで22世紀の研究家が前世紀の文化の研究として
ノベルゲーの全選択肢を選んでみるというのをやらなくて済むんですね
2019/08/27(火) 23:37:17.49ID:VWuoedSd0
>>35
それうちにも来るわ
いわゆるフィッシング詐欺てやつやで
2019/08/27(火) 23:37:25.30ID:5diyKDEE0
時論公論のアナウンサーがノリノリで笑う。
与党批判できる楽しいネタだからかな。
2019/08/27(火) 23:37:39.47ID:mxdqqSFW0
>>30
食道楽の人かな?

まあ子供を産んで育てるという役割は男には難しいからな。
子供も男の片親より母親がいた方が良いに決まっている。
2019/08/27(火) 23:38:43.31ID:GZr5RHQZ0
ブレンボのブレーキはドイツ製かと思ってたがイタリア製だったか・・・。
考えてみればフェラーリに装着されてるんだからまぁイタリアだわな
2019/08/27(火) 23:39:00.76ID:oxM1nmuw0
結婚という形を取っているわけではないから正確に理解できてるわけではないが
たとえばさっき彼女が電気つけたまま寝てたので、電気消して「おやすみ」って声かけたら
普段絶対しないようなアンニュイな声で「おやすみ〜」って返ってきた。
2019/08/27(火) 23:39:06.06ID:PnK5L39X0
>>44
今思うに 最初の選択が一番良かった だな
自分の場合は海外行ったりで面倒見切れなくなって切れたけど

迷ったときは、最初の選択が正しい たぶん
乳力に惑わされてはいけない
2019/08/27(火) 23:39:31.55ID:mxdqqSFW0
>>45
マキタじゃだめかね?
2019/08/27(火) 23:39:45.90ID:GZr5RHQZ0
>>48
AppleなのかユーチューブなのかAppleIDのくせにヤフーメールアドレスとかいろいろ情報量がハンパないAAのようなメールであった。
2019/08/27(火) 23:39:56.65ID:j7PNLljs0
韓国、日本の代わりにタイとGSOMIA締結へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000062-wow-int
>両国のGSOMIAが締結されれば、北朝鮮の核への対応で協力し、
>国防分野での協力を強化し、緊密な安保関係を維持するものと見られる。

はっ、このリハクの目をもってしても(ry
(本気で言ってるのかコイツら)
2019/08/27(火) 23:40:35.66ID:ywAIuR1j0
一人は虚しいが誰かのいる環境で正気を保てる自信もなし。
2019/08/27(火) 23:40:50.63ID:Z5m5zojT0
米WP紙、韓国系記者による反日分析記事を掲載[海外のニュース]
https://foreignnews.biz/archives/post-3011.html

アメリカを代表するリベラル系高級紙の反日記事も
「反トランプ=仲良しのアベも批判」「中韓系記者の増加」
というお決まりの理由が原因の様で…
2019/08/27(火) 23:40:50.76ID:RUr058cg0
>>35
メールのヘッダ見たら直ぐ偽って判るって。
2019/08/27(火) 23:41:18.32ID:PnK5L39X0
>>7
Proxxonってゲルマン資本だった気がするぞ
中身は台湾か中国だが
2019/08/27(火) 23:41:18.41ID:T3YSXnEv0
>>52
ゴフッ(吐血

ば、バカな・・・ リア充の発する気だけでこの圧力だというのか
2019/08/27(火) 23:41:49.85ID:GZr5RHQZ0
>>56
本気だよ。ついでにいうと戦略的に重要という意味ではなく完全に数合わせだよ。
GSOMIA締結している国の数が韓国的に重要な意味を持つ数値らしいという話があるらしくて・・・。
2019/08/27(火) 23:42:31.81ID:VWuoedSd0
元施設さんもリア獣の裏切り者だったね…
2019/08/27(火) 23:43:01.99ID:ywAIuR1j0
セキュリティはセキュリティソフトよりむしろユーザーの性能で決まる
2019/08/27(火) 23:43:02.29ID:WXo5fRea0
ドイツのブレーキ屋さんだとマグラですかね?
ポルシェ用の4ポッドキャリパーとか作ってます
2019/08/27(火) 23:43:38.21ID:3Hbp8b6i0
>>54
用途によるかな
マキタも使うし日立も使うよ

ジグソーに関してはBOSCHはワンタッチで刃の交換できて便利だったんよ
あと、ACモノに関しては、昔はBOSCHが一番パワーがあったんよ
2019/08/27(火) 23:43:42.67ID:GZr5RHQZ0
このファッキンメールが来たのがよりにもよって作曲等々の案件メールが届くアドレスなのが非常にファック。
2019/08/27(火) 23:43:49.36ID:j7PNLljs0
>>62
はあ?
なるほどわからん
2019/08/27(火) 23:44:10.67ID:OajRRaVP0
>>56
これ、易易と結ぶと「タイが」死ぬんじゃね。
2019/08/27(火) 23:45:02.69ID:58xPTguP0
詐欺メールも宛先欄を見るだけで
複数人同時送信だったりするのですぐわかる

そんな端々に見える手抜きがチャイナクオリティ
2019/08/27(火) 23:45:02.94ID:7QIjF/8hM
>>69
まあ最悪1年で解消できるので
2019/08/27(火) 23:45:10.74ID:5diyKDEE0
>>62
日本を仲間はずれにしたいガキの理屈なんだろうな
2019/08/27(火) 23:45:37.28ID:Ehi0MGmea
ドコモからフィッシング詐欺注意喚起のメール来たわ
もちろんドコモ使ったこともない
2019/08/27(火) 23:45:45.84ID:OajRRaVP0
>>62
乾児が多いほうが偉いという、完全にチンピラ脳ですねえ
2019/08/27(火) 23:46:01.98ID:GZr5RHQZ0
>>71
なにその新聞とってくれたら洗剤あげるから・・・的な勧誘みたいなやつ
2019/08/27(火) 23:46:18.64ID:Q7gvJLmRM
>>48
昨日あたりからNHKがさかんに流している、ドコモのd払い詐欺もなかなかすごい。
2019/08/27(火) 23:46:54.30ID:WXo5fRea0
ですが民はスナップオンとかMacToolsとかセットで揃えてそう
トップとかコーケンなんかまぜこぜで使わずに
2019/08/27(火) 23:47:12.37ID:G+WHdiVp0
>>68
韓国はGSOMIAを合従連衡かなんかと勘違いしてるんだと思うよ?
あるいはただ単に知性に問題があるか
2019/08/27(火) 23:47:26.44ID:Ehi0MGmea
>>62
電通と同じような発想で笑うしかない
2019/08/27(火) 23:48:09.93ID:GZr5RHQZ0
>>72
>>74
ちゃうちゃう。数が多いとかではなく、帰結している国の数(大小ではなく数値自体)が韓国的に意味があるという話(縁起が良いとかそっち系の話だったかな)
何ヶ国帰結してるかは忘れちゃったし、数値の意味合いも忘れちゃったけども(どーでもよすぎて)
2019/08/27(火) 23:48:26.90ID:utYjmP2q0
>>66
工具メーカーってのもよく考えれば国力だよなあ。必要で使う人が居るんだから。
韓国の工具メーカーってなんかあったっけ?
2019/08/27(火) 23:48:29.99ID:7QIjF/8hM
これで1年後韓国抜きでの情報収集能力の確保のためにイージス艦とAWACSの増勢が来たら
彼らはどんな顔するんだろうか
2019/08/27(火) 23:49:16.46ID:VWuoedSd0
フィッシング詐欺も本物そっくりなサイトやメール投げてくるから侮れないのがな
一昔前は日本語が翻訳サイト使ったのか文法的におかしいのも多かったが
最近はその辺の精度もよくなってきてる
2019/08/27(火) 23:49:58.23ID:ywAIuR1j0
ホムセンにはよく行くが安物で中国台湾は見ても韓国は見たことないな
2019/08/27(火) 23:51:11.95ID:3Hbp8b6i0
>>77
ウリの工具箱は見事にバラバラだぬ
安工具で用が足りるものはそれでいいし
木工用工具は親父の代から使ってるものもある
2019/08/27(火) 23:51:56.93ID:GZr5RHQZ0
>>82
ちょっと前スレでも書いたけど日米はウリナラに対してSIGINTやELINT、そしてPHOTINTの情報なんて最初から当てにしていないと思われる(なので情報収集目的での増勢は無いと見てる)
むしろHUMINT方向だろう。(情報が当てになるとは言っていない)
2019/08/27(火) 23:52:07.15ID:OajRRaVP0
>>80
八十八だと縁起がいいとかいう話か…
2019/08/27(火) 23:52:35.86ID:3Hbp8b6i0
>>81
ハンコック・ツールっての見たことがある
使ったことはない
2019/08/27(火) 23:52:51.55ID:j7PNLljs0
>>78
後者ですよねたぶん
>>80
はあ…真面目に考えるのアホらしくなってきた
宗教かなんかか…
2019/08/27(火) 23:52:52.66ID:oxM1nmuw0
>>63
かわいいのは声だけだ。起こすと手負いの獣と化す。
問題はこいつは誘い受けする時は寝たふりをする癖があることだ。
2019/08/27(火) 23:53:27.33ID:WXo5fRea0
>>85
でもこういう箱に揃いの工具とかあったらメチャクチャ自慢できそうじゃねえです?
https://img.aucfree.com/e319317900.1.jpg
2019/08/27(火) 23:53:40.77ID:VWuoedSd0
>>90
惚気かこのやろうさっさと孕ませろよ
2019/08/27(火) 23:53:45.51ID:PnK5L39X0
>>77
メインはKoKenですよ
Macもちょっとあるけど、国産ツールの方が安くてよい

緩まないボルトとエアインパクタで戦うならKokenしかない
普通に緩むボルトはどの工具で回せる ダイソーとか以外なら
2019/08/27(火) 23:54:13.81ID:Npf2/Esca
会社に子会社係長おいてきた。(まだいるみたい(テヘペロ
2019/08/27(火) 23:54:23.50ID:Ehi0MGmea
>>91
現場で勝手に使われてギられるべさ
2019/08/27(火) 23:55:21.02ID:Npf2/Esca
74さんのハンコが必要だがオフィスにいつのまにか74さんがいなくなってて他のフロアまで行って探していた。

タイムカードを見ろ!。
2019/08/27(火) 23:55:25.16ID:OajRRaVP0
マイクロメーターで回そう
2019/08/27(火) 23:55:27.96ID:ywAIuR1j0
自転車しか相手にしていないので買い足す必要があったのは六角レンチと部品取り外し用のレンチくらいでしたね。
2019/08/27(火) 23:55:34.29ID:3Hbp8b6i0
>>86
韓国のインターネット網って、全部日本経由してなかったか?

最近、政府の韓国ちゃんの取り回しがやけに上手なのは、つまり?
2019/08/27(火) 23:56:55.04ID:Q7gvJLmRM
六角レンチと六角精児、違いはどこにあるのだろうか。
2019/08/27(火) 23:57:07.79ID:E5IecVeY0
>>86
今の韓国のヒューミントは壊滅状態と聞くので
増勢しなくても現状と変わらないのでは?
2019/08/27(火) 23:57:15.32ID:Ehi0MGmea
>>99
ラ党と内調がそんなに有能ならウリらはこんなに心労してないわけで
2019/08/27(火) 23:57:16.75ID:WXo5fRea0
>>98
アーレンキーも安物だと使ってるうちに捻れてきません?
2019/08/27(火) 23:57:41.47ID:B4pziTMk0
>>67

監視カメラのボットネットっぽくなかったら10万通ほど送りつけてやるんだがねえ。
2019/08/27(火) 23:57:41.90ID:3Hbp8b6i0
>>93
緩まないボルトは工具のハンドル単管パイプ被せて延長して力任せに回すモノでは?
2019/08/27(火) 23:57:46.31ID:Npf2/Esca
>>100
六角レンチは相棒に出てこないからなあ。
2019/08/27(火) 23:58:44.17ID:GZr5RHQZ0
>>102
エシュロン的な事を密かにやってるなら頼もしくも有るが政権が吹っ飛ぶレベルで大問題でもあるからな。
故にやってないと思う。
2019/08/27(火) 23:58:57.54ID:VWuoedSd0
六角レンチをナニに使おうっていうんです!!?
2019/08/27(火) 23:59:13.75ID:5diyKDEE0
>>80
急造ホワイト国基準みたいにウリ達がイルポンを選別してやる的なオナニーかと思った
2019/08/27(火) 23:59:15.47ID:PnK5L39X0
>>105
その程度ならまったく困らないんだけどね
ナットと固着したボルトの方が折れてくるくらいが普通にある
2019/08/27(火) 23:59:19.56ID:Vjxk5kHbd
>>43
同じく韓国で開催されてる女子バレーは普通に日の丸ユニフォームを使ってるから、高野連と朝日新聞の忖度だろ
2019/08/28(水) 00:00:10.89ID:jyEQM50u0
祝・政令施行
り地域さん普通の国の扱いへ
2019/08/28(水) 00:00:11.05ID:cg2BhbhW0
>>56
スワップの時と同じ流れで、役に立つかどうかではなく体裁のためにやってるので想定内かと
2019/08/28(水) 00:00:16.88ID:FKVnP6TP0
>>100
弛めるのが六角レンチ、弛んでるのが六角精児
2019/08/28(水) 00:00:28.95ID:SG68VRB6a
Heaven?が今回は神回だった。
2019/08/28(水) 00:00:29.55ID:ImWZeGDc0
k國、Bに
2019/08/28(水) 00:00:35.39ID:ZnzsCk8B0
>>91
ウリは引越しが多いのでそういうのは夢だな
目的別に小分けした工具箱が一杯あるよ
2019/08/28(水) 00:00:49.55ID:R4aoUGY+0
高野連しねばいいのにな、高校野球教の生臭坊主ども
2019/08/28(水) 00:01:19.63ID:Z4MZDzED0
おっと0時か。結局決済レートまで届かず。
2019/08/28(水) 00:01:43.19ID:It7ISDxW0
>>107
そんでエシュロンも金盾もいつまでも野放しにはしておけんので
どっかで本邦にはゴラァしてほしいところ
2019/08/28(水) 00:01:47.38ID:QJeviKON0
>>111
高野連は毎日と朝日と文部省の天下り先だもんなぁ
2019/08/28(水) 00:02:03.33ID:C0fjlMI40
球数制限は結論出せないくせにな
2019/08/28(水) 00:03:07.80ID:h8lmcyy/0
>>35
auを名乗る出合い系業者のメールがうちに来た
2019/08/28(水) 00:03:16.06ID:It7ISDxW0
>>121
性帝排出する文科省ではなぁ…
2019/08/28(水) 00:03:45.02ID:FQ4rTvyy0
こいつはこんなこと言わない!

https://pbs.twimg.com/media/EC9XPjZUwAUkQT2?format=jpg
2019/08/28(水) 00:04:30.91ID:EfcQ1N02a
>>125
なぜチョッパーに言わせないんだろうか
2019/08/28(水) 00:06:34.41ID:C0fjlMI40
いらすとやに薬剤師のイラストなんぼでもあるのにな
2019/08/28(水) 00:07:23.80ID:FQ4rTvyy0
>>99
そらそうよ、北とケーブル繋がっていないから。

南朝鮮のWWWは福岡から海底ケーブルを通っている、
日本がその気になれば切ってしまえる。
2019/08/28(水) 00:07:33.94ID:mEpfbcnb0
自衛隊の新小銃のデザインが話題だけど30年後令和の御代が終わる頃でもまだ89式使ってる部隊はあるんだろうなぁ


…さすがに64式は用廃になってるよね?
2019/08/28(水) 00:08:38.99ID:R4aoUGY+0
即応予備とかまだ64って聞いたけど…去年か一昨年
2019/08/28(水) 00:09:20.75ID:5x6hmd7m0
>>35
今すぐiPhoneを買えば問題が無い
2019/08/28(水) 00:09:50.09ID:Z4MZDzED0
>>131
すまんな。ジョブズ嫌いなんだ。
2019/08/28(水) 00:10:02.99ID:xSmOqIoUa
>>101
半島との外交ルートの壊滅と情報院壊滅の余波でコツコツ作ってた本邦の情報網もかなりぶっ飛んでそうな悪寒
2019/08/28(水) 00:10:28.71ID:SG68VRB6a
子会社係長が何か忙しそうだったので74さんたちはそっとタクシーで帰ったのだが
子会社係長は今夜も自腹で深夜タクシーを決めるそうです。
2019/08/28(水) 00:11:14.05ID:NYU4jqte0
>>99

BBIQのトランジットはKTなので、今はそんなに単純なトポロジじゃないと思うよ。
2019/08/28(水) 00:12:18.14ID:5x6hmd7m0
>>55
Apple IDはyahooドメインでも作れる。わかったか。
2019/08/28(水) 00:12:24.83ID:QJeviKON0
>>129
EBR!EBR!
2019/08/28(水) 00:12:32.86ID:C0fjlMI40
>>132
もうジョブズはいないから大丈夫
apple watchにiPadもあるよ!
2019/08/28(水) 00:12:50.28ID:6DOx/0yS0
>>129
新小銃てどんなの?ググってみたけど色々あってどれがどれやら
2019/08/28(水) 00:13:14.15ID:Rcy32Qad0
>>130
銃は2人に1丁だ
と言われるよりはマシと思うしかないな
新規調達なんてできないだろう
2019/08/28(水) 00:13:52.29ID:Z4MZDzED0
>>138
すまんな。ASUSのドロタブ持ってるからiPad要らんのや。
スマートウォッチ類は今の所魅力を感じないな。万歩計はスマホで間に合ってるし。
2019/08/28(水) 00:14:28.85ID:EOEUvTwW0
>>129
海と空は今でも使ってるはず
64Rは
2019/08/28(水) 00:14:30.56ID:xSmOqIoUa
>>129
メイン使いなそらじはともかく艦艇向け配備の小銃という死蔵枠(南極観測船にまで武器庫あるし)があるうみじ次第なような>64
置き換えられる89式が幾らかは流れるだろけど
2019/08/28(水) 00:15:32.83ID:SsQBAO7+0
下半島絡みだと結局得をするのは中共、上半島!!と馬鹿の一つ覚えみたいに煩いのが多いが
日米側が積極的に下チョンを追いやってるならともかく
最大限の配慮、譲歩、特別のご高配をしてきて尚あちらに向こうさんが擦り寄ってるんだから
本末転倒な話も良いとこだよね
明白な裏切り者を飼っておくコストが手放した場合のコストをあからさまに上回りつつあるのに
そういうの無視してよく言えるよね
2019/08/28(水) 00:16:18.24ID:C0fjlMI40
早いとこ新小銃弾を決めてもらわないとなぁ…
2019/08/28(水) 00:16:22.00ID:5x6hmd7m0
>>96
タイムカードの打刻とアナタの所在には何の因果関係も無いのだ
2019/08/28(水) 00:16:30.59ID:NYU4jqte0
>>128

今はそんなことないよ。一番太いのはそこだけど、米中線のStubに韓国があったりするので
NTT Americaからトランジットを買わない限りメリットはそうない。

20年前はシンプルだったけどね、今はもう把握できないくらいたくさん引いてあるので。
Googleが引いてるケーブルなんてのもある。
2019/08/28(水) 00:17:24.47ID:xSmOqIoUa
>>130
クロムメッキとかもあって89式の初期型が廃棄されても普通に残っとるのでなぁアイツ
2019/08/28(水) 00:19:42.60ID:Z4MZDzED0
ジョブズのエピソード見て破天荒と取るか人間としてクズと捉えるか人によるだろうけど、俺は後者にしか思えんのだよな。
2019/08/28(水) 00:19:47.43ID:SG68VRB6a
>>146
74さん。今日は早くに帰って家でゆっくり風呂に入りたいなあ。と思って0.12トン同期やカステラ同期と一緒に
裏口から会社を出ってタクシーを捕まえて帰って来たから。

子会社係長とその部下たちは74さんのハンコを求めて夜のオフィスと会社周辺をさまよっていたみたいだ。
2019/08/28(水) 00:20:21.35ID:FKVnP6TP0
>>129
陸曹教のハイポート用として残ってる悪寒…
2019/08/28(水) 00:20:30.88ID:C0fjlMI40
だいたい決裁書類があるのが分かって帰るとかパワハラもいいところである
2019/08/28(水) 00:20:45.44ID:FQ4rTvyy0
>>129
M2「おっ、そうだな」
2019/08/28(水) 00:21:25.30ID:R4aoUGY+0
こうきて
http://dec.2chan.net/up2/src/fu24727.jpg
こうなる
http://dec.2chan.net/up2/src/fu24728.jpg
どうして…
http://dec.2chan.net/up2/src/fu24729.jpg
2019/08/28(水) 00:21:34.35ID:EOEUvTwW0
>>143
南極観測船に89Rってさすがに.223レミントンで暴れペンギンをやっつけられるとは思わんのですが…
2019/08/28(水) 00:22:18.60ID:Z4MZDzED0
>>153
M1911ファミリーも長い・・・
2019/08/28(水) 00:24:09.00ID:G8rY2v+Q0
>>30
メディアが金がない奴ブサイクな奴は結婚諦めろって煽ってるうちは無理よ

女で結婚焦ってるのに限って地雷案件だしさ
2019/08/28(水) 00:24:33.80ID:EOEUvTwW0
>>156
45口径はアメリカンスピリッツだしね
2019/08/28(水) 00:25:29.50ID:2WvYC83/0
不正疑惑に揺れる文政権 GSOMIA破棄「疑惑隠し」
朝日新聞 8/27(火) 22:28配信

韓国の文在寅大統領の最側近に娘の不正入学疑惑などが浮上し、政権を支持する革新派と、対立する保守派が亀裂を深めている。

保守派やメディアは、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA〈ジーソミア〉)破棄決定について、政権が国民の目をそらすためだったと批判。
国民の関心が高い教育絡みの問題に、文氏の支持率もじわりと低下し始めた。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000086-asahi-int

手先兼味方のはずのチョウニチ新聞にここまで書かれるとはムン酋長大ピンチじゃね?
2019/08/28(水) 00:27:04.41ID:ylw5WWujM
>>155
体長160cm体重80kg越えのペンギンの化石が見つかったから
ペンギンの突撃を止めるためのストッピングパワーがね
2019/08/28(水) 00:27:27.72ID:SG68VRB6a
>>152
決裁書類は当日の定時までに出すのが決まり事では??。
2019/08/28(水) 00:28:17.65ID:Z4MZDzED0
>>159
俺らに応援されるムン君は逆説的に言えばアカヒ的には使えない大統領と言える説。
2019/08/28(水) 00:28:36.83ID:SG68VRB6a
左腕の付け根の関節が何か痛いので今日はゆっくり熱い風呂に入って温めたかった。
2019/08/28(水) 00:29:12.54ID:SsQBAO7+0
>>159
北の手先兼下僕ではあろうが南傀儡の手先や味方ではないだろう
上半島の都合が良い様にまだしばらくは南を日米の負担になるように縛り付けておきたいだけでしょ
中露朝としても用日韓国が一番使える訳で
2019/08/28(水) 00:29:21.44ID:LJD5jIUG0
>>144
そんなもん配慮だの譲歩だのするからだよ。死体を作れば大人しくなる。
2019/08/28(水) 00:30:13.41ID:R4aoUGY+0
もともと北鮮が偉くて南鮮は傀儡、というのがあれらのスタンスなんでなあ
文は用済み、ってやつでそ
2019/08/28(水) 00:30:55.40ID:RF6Uk2DA0
>>30
横にさ、いつも話し相手がいるだけでも違うもんよ
気が付いたら20年経ったが、今から独り身になるところも想像できないし、させたくもないな
津川雅彦みたいな終わり方が理想
2019/08/28(水) 00:30:55.72ID:G8rY2v+Q0
>>154
猿の惑星っすか
2019/08/28(水) 00:30:56.30ID:xSmOqIoUa
>>155
そういう場合は言うこと機関銃かm2持ち出すと思うの>暴れペンギン
2019/08/28(水) 00:31:03.94ID:C0fjlMI40
>>161
あるのが分かって出てこないor出てきそうにないなら
指導するのが親会社の義務だろ。
素で忘れてる場合もあれば、やること多すぎてできてないこともあるわけだし
2019/08/28(水) 00:31:09.23ID:5au1hTZ90
>>77
家には色々工具はあるが
メーカーがバラバラなのよね
2019/08/28(水) 00:31:12.80ID:SG68VRB6a
74さんがいないなら0.12トン同期やカステラ同期にハンコを貰えばよかったのである。
なければ家にいる広島同期を訪ねるとか、部長の家に行くとか。そっちの方が距離的に近い。
2019/08/28(水) 00:31:58.48ID:SG68VRB6a
>>170
何か忙しそうに仕事しているのを邪魔したら悪いと思ってさw
2019/08/28(水) 00:32:47.48ID:LJD5jIUG0
配慮は悪い概念
2019/08/28(水) 00:33:00.12ID:R4aoUGY+0
>>168
艦娘の惑星かもね!
2019/08/28(水) 00:33:00.57ID:SG68VRB6a
決済処理の期日についての厳しさはは元自衛官の元施設さんに教えてもらった方がいい。
2019/08/28(水) 00:33:24.84ID:SsQBAO7+0
>>165
いや、それは全くその通りなんだけど
馬鹿の一つ覚えの奴等に対してね
2019/08/28(水) 00:33:46.36ID:2WvYC83/0
しかし酋長も疑惑の総合商社な最側近の処分というかダメコンを誤ると、保守派どころか
支持層のアカや底辺層まで敵に回しかねんけど、どう落とし前付ける気なのやら?

でもかの国の習性である「最悪のタイミングで最悪の選択肢をやらかす」を今回も
踏襲すれば、日本にとってもですがにとってもとても楽しい事になりそう。
2019/08/28(水) 00:34:17.14ID:5x6hmd7m0
>>174
https://static2.hentai-image.com/upload/20160803/77/78662/14.jpg
2019/08/28(水) 00:35:09.01ID:LJD5jIUG0
>>177
「海賊行為や領土侵犯、拉致なんかをやっても君みたいに言う奴が出るんだ。こちらからやり返せば、向こうに同じのが湧くさ」

とでも言ってみたらいいのでは?割とあそこ、戦争が終わった直後から後背地に喧嘩売るきちがいなので。
2019/08/28(水) 00:35:54.80ID:5au1hTZ90
>>149
そういや
月の彼方で逢いましょう(エロゲ)でジョブズを持ち上げてたような・・・
2019/08/28(水) 00:35:58.66ID:5au1hTZ90
>>149
そういや
月の彼方で逢いましょう(エロゲ)でジョブズを持ち上げてたような・・・
2019/08/28(水) 00:37:31.06ID:C0fjlMI40
>>173
何を優先すべきか分かってない場合は指導すべきであって放置していいものではないでしょう
出さなかった方にも問題はあるが、管理できてませんよね?と問われて言い訳できんのそれ?
2019/08/28(水) 00:37:37.80ID:LJD5jIUG0
>>179
これは良い何かだ
2019/08/28(水) 00:37:45.48ID:q2GyKr4A0
我々が何十年か見てきた韓国はまだマシだったのだな。
まさか今から突き抜けてくるとは思わなかったぜ。劣化したのだろうか。
2019/08/28(水) 00:39:46.32ID:R6yn+EXp0
そろそろガラケーのサービス終了を見越してこのスマホに買い替えたいが、日本で正式発売されてないし、auと相性が悪いらしいのが悩みどころ。

ttps://www.catphones.com/en-us/cat-s61-smartphone/

面白い大人のおもちゃだと思うが、ちょっといいお値段。
尼だと11万も取りやがる。
2019/08/28(水) 00:39:55.93ID:5x6hmd7m0
>>185
韓国を拘束していた日帝残滓を脱ぎ捨て、韓国本来の姿に戻ろうとしているのだ。
もう誰にもそれを止める事は出来ない。
2019/08/28(水) 00:40:08.61ID:WWYjYXKR0
(参考) 国・地域の分類表(pdf注意)
https://www.meti.go.jp/policy/anpo/kanri/shinseisho/tenpu24fy/beppyou3_tiiki.pdf

世界各国への輸出分類なのだ。
多くの国家・地域は、最低でも2つ以上○が付く。
例えば米国だと、い地域1、と地域1、のだが、
唯一無二の○1つの地方自治体が有るらしい……

対となる北部自治体は○が5つという栄誉。
2019/08/28(水) 00:40:19.29ID:SsQBAO7+0
>>180
いや、全く
この期に及んで韓国を引き止めたいなら別のアプローチをしようって言うべきなんだよね
あれら
それならそこまでしたい理由は理解し難いが、理屈上はわからんでもないし
2019/08/28(水) 00:40:26.77ID:5au1hTZ90
外注出して
成果送られてきて
チェックして
リジェクトして
成果送られてきて
・・・だもんなぁ

チェックする方も目で見た時点でチェックしておかしいとこあったら容赦なくリジェクトするし
チェックも慣れなんだろうなぁ
2019/08/28(水) 00:40:51.95ID:EQ01+XiR0
日帝が教育してた層が居たのとと大国の都合で甘やかされてきた
このブーストが無くなったのでこれまで通りの半島に還るだけだ
2019/08/28(水) 00:41:00.51ID:SG68VRB6a
>>183
一週間前から朝礼で顔を合わせるごとに期日を口頭で教えてあげていたのに定時までに用意できなかったんですよ?
定時を過ぎたらもうそこはアウト。そう教えてくれたのは16年前の彼らです。
2019/08/28(水) 00:42:10.57ID:2WvYC83/0
>>185
しかも「国際法や国家間合意を守れ」「輸出に必要な書類を出せ」
と繰り返すだけで勝手に吹き上がりセルフ経済制裁を重ねるのだから、
国家としての自壊プロセスに突入してますね。
2019/08/28(水) 00:43:00.82ID:SG68VRB6a
74さんが机にいるうちにうやうやしく書類を持ってくれば、74さんは快く。書類に目を通してからハンコを押して
共に正門から出て行ってタクシーに相乗りさせてあげたよ。
2019/08/28(水) 00:43:45.99ID:SsQBAO7+0
>>191
あるべき姿に還っていくのは半島だけではなさそうだけどね
やっぱりWW1以降の世界こそ異常だったのだ
2019/08/28(水) 00:43:47.52ID:5au1hTZ90
>>186
輸入スマホなら禿回線nvno等禿回線が安牌かと
栗鼠だと輸入スマホはzenfoneの特定機種ぐらいしか無理かと
2019/08/28(水) 00:44:15.52ID:SG68VRB6a
74さんとカステラ同期と0.12t同期と談笑しながら昼食のとんかつ弁当を食べている時に持って行ってくれればよかったんだ。
2019/08/28(水) 00:44:33.86ID:GNq3HLh40
>>185
人の域に留めておいたウリナラが 本来の姿を取り戻していく。
日帝の掛けた呪縛を解いて 人より劣るディープワンズに近い存在へと変わっていく。
天と地と万物を紡ぎ 相補性の巨大なうねりの中で 自らを恨の疑縮体に変身させているんだわ。
純粋に火病でファビョる ただそれだけのために
2019/08/28(水) 00:45:41.73ID:SG68VRB6a
明後日の9時に出社する部長にハンコを押してもらえば何とかなる。
2019/08/28(水) 00:45:44.75ID:R6yn+EXp0
>>196
禿回線は宗教上の理由から使えないんだすまない_____________
2019/08/28(水) 00:45:52.89ID:ylw5WWujM
ジョブズ、破天荒かクズかで2択にする必要はないんじゃないか
キューブリックとか「才能のあるクズ」呼ばわりだったし
2019/08/28(水) 00:46:41.08ID:+KYTtqVc0
>>188
それを開くと
「Microsoft Word」って文字列が見えるのがきになる
2019/08/28(水) 00:47:04.23ID:SG68VRB6a
そろそろ時間にルーズな社員は社会で通用しないという事を、うちの部長に叱責される子会社部長の姿を見て学ばないといけない。
2019/08/28(水) 00:47:47.39ID:xvhMgWV/0
クズと才能は両立するからね仕方ないね
2019/08/28(水) 00:48:08.26ID:C0fjlMI40
74さん口調が早くなってるなぁ
2019/08/28(水) 00:49:26.23ID:SG68VRB6a
0.12t同期は「今ごろ面を見せてもハンコは与えられない」カステラ同期は「期日を過ぎたんだからもう74さんに裁可してもらう必要があるね」と
こちらに責任を振って来たんでどうしようかなあと思っていたんだけど、74さんは家で夕飯喰いたかったので
8時で部下を引き連れて退社した。
2019/08/28(水) 00:49:45.40ID:qSB0Lu6J0
>>170
こいつはパワハラが趣味な奴だから言うだけ無駄。
まあ嘘か本当かしr7案が。
2019/08/28(水) 00:50:06.22ID:SG68VRB6a
>>205
74さんは無実であり、子会社には厳しく対応すべきと説明するのに手間取っています。
2019/08/28(水) 00:51:13.11ID:qSB0Lu6J0
>>178
土俵際で粘るという修正もあるので、ここからムンを放逐するルートもあるかも。
いや彼にはぜひ頑張ってほしいが。
2019/08/28(水) 00:51:48.12ID:G8rY2v+Q0
【東京五輪】ボランティアの終電→夜通し待機案に「ブラックだ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566900288/

頭いかれとる
2019/08/28(水) 00:52:06.96ID:WWYjYXKR0
>>191
東シナ半島には、戦前戦中に日本人として産まれて、
その後に犬豚キムチに堕ちた可哀想なナマモノがいるのです。
数年前に6%ぐらい。

日本政府は慈悲深いから、元日本人(今キムチ虫)を
いたわっでいたのです。

あと数年で1945年以前のクソ虫がほぼ死に絶えたら
日本は人道的に優遇する必要も無くなるのです。

今の韓国政府内部は戦後産まれの犬豚キムチしか
いませんので、どうでも良いのです。
2019/08/28(水) 00:52:17.11ID:EQ01+XiR0
構ってチャンの荒らしなんだけど優しい住人が多いからな
せっかくコテ付けてるんだからNGにすればいい
2019/08/28(水) 00:52:30.06ID:SG68VRB6a
>>210
まるでブラック企業だ。
2019/08/28(水) 00:52:54.09ID:4LAVmh9m0
クズい事してる自覚があるからね仕方ないね<口調が早い
2019/08/28(水) 00:53:24.34ID:qSB0Lu6J0
>>183
責任者の割には責任を問われることが無い立場なんだよなあ彼。

あれの言う事を信じるなら、周りには足元を掬おうとする人間でいっぱいのはずなんだが。
2019/08/28(水) 00:54:10.16ID:qSB0Lu6J0
>>186
ひとつ前のなら4万台やで。
2019/08/28(水) 00:54:10.64ID:ylw5WWujM
>>186のスマホ
BANDの欄が
1, 2, 3, 5, 7, 8, 19, 20, 26, 28, 38, 39, 40, 41 (EU/ROW)
1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 25, 26, 28, 29, 66 (Americas)
になってる。11や18がないとあうはね。
2019/08/28(水) 00:57:04.34ID:qSB0Lu6J0
>>202
エクセルでないだけましなのでは?
2019/08/28(水) 00:57:13.24ID:5x6hmd7m0
>>217
代わりにバンド20が使えるのでごあんしんしてよい。
2019/08/28(水) 00:57:18.04ID:fXlT22N80
>>77
コーナンの糞ブランド使ってる住人もいるんですよ!!!
2019/08/28(水) 00:57:49.10ID:bRuDbVw/M
各地局所的にすげー雨降ってるな
雨雲レーダーがハイコントラスト
2019/08/28(水) 00:58:07.87ID:2WvYC83/0
>>194
そういえば御社の外国人研修生グループで最大派閥な中国人らは、
今回の韓国の所業というかリスカブスなやり口をどう見ているんでしょうか?

政治的な発言は保身の為に控えているのか、それともコレですかね?
http://dat.2chan.net/img2/src/1566468444308.jpg
2019/08/28(水) 00:59:54.60ID:q2GyKr4A0
>>210
まさか徹夜明けてそのまま働かせようとしてるとは思わなかった驚いた。
さすがにどこかで正気に戻るって信じてる。
2019/08/28(水) 01:00:21.76ID:R4aoUGY+0
>>209
ムン→クネ→ムンですね?わかります
2019/08/28(水) 01:00:37.55ID:AedWOCdY0
>>188
11万ならタフパッドが買えちゃうな、ドコモだけれど
https://ec-club.panasonic.jp/biz/products/pc/tough/pad/n1/
2019/08/28(水) 01:00:58.55ID:EOEUvTwW0
>>220
おっちゃんにはSNAP-WONがお似合いニダ!m9(´・ω・`)
2019/08/28(水) 01:01:10.68ID:AedWOCdY0
>>225
>>186 だった
2019/08/28(水) 01:01:49.15ID:SG68VRB6a
>>222
中華研修生らは静観しています。それよりもワンフェスにしか頭が無い。
3年目研修生は年下たちが要らんことを言わないように目を光らせてます。
高麗大学生とかは頭を抱えていますね。
2019/08/28(水) 01:04:26.23ID:R4aoUGY+0
バイク乗りのひとって趣味のモノのためなら食事や医療費や着るもの住むとこ全部せせってでも買うってとこあると思う
2019/08/28(水) 01:04:29.97ID:2WvYC83/0
>>228
>中華研修生らは静観しています。それよりもワンフェスにしか頭が無い。

その「ワンフェスにしか関心が無い」とはWFでのコスプレ参加の事なのか、
それともフィギュアなどのグッズ購入の事なのか?

女性社員だとおそらく前者でしょうが。
2019/08/28(水) 01:05:19.27ID:EOEUvTwW0
>>228
つうてワンフェスで購入したドスケベフィギュアを入管で廃棄されたりしねえのか?
2019/08/28(水) 01:05:26.57ID:SG68VRB6a
セレブグループの子たちは駅前の洋食店とカフェを制覇することしか話題を振ってこないですね。
中流階級の子たちは500円弁当の内容を充実してほしいという嘆願書を部長に提出していました。
香港のでもについては「虫を見るような目」で見つめています。
2019/08/28(水) 01:07:08.37ID:SG68VRB6a
>>230
前者ですね。
寮母さんに21時以降のミシンの使用を許すように74さんから何か言ってくれないでしょうか?
という嘆願は来ているので3年目研修生にとって最後の自己啓発活動なので善処しようかと思っています。
2019/08/28(水) 01:08:11.78ID:xf4O9Yk80
韓経:韓国外交部長官「GSOMIA関連韓米間異見、『アンダースタンド』の解釈誤解から始まった」

康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が
韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA・ジーソミア)終了に関連して
発生した韓米間意見の違いを英単語の解釈誤解から始まったと釈明した。

ユン・サンヒョン国会外交統一委員長(自由韓国党議員)は26日、
国会外交通商委院長室で康長官に会ってから開いた記者会見で
「米国がGSOMIAの破棄決定を『理解した(understand、アンダースタンド)』という
表現に関連して誤解があった」と言った康長官の発言を伝えた。

ユン委員長は「アンダースタンドの意味を韓国語に直訳すれば『理解する』だが、
われわれが考える『理解する』と米国の『アンダースタンド』は大きな乖離がある」として
「『韓国の立場をすべて理解する」という意味で青瓦台 (チョンワデ、大統領府)は話したが、
『それは違う。アンダースタンドの意味が分からなかったようだ』という話も出てきた」
と明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000012-cnippou-kr

英語が得意な韓国人って設定はどこに消えたんだよ
2019/08/28(水) 01:09:47.10ID:bRuDbVw/M
多分既出だろうけど
>野球U18日本代表 “日の丸なし”で韓国へ 関係悪化で異例対応
スポンサーロゴつけていけばいいね
2019/08/28(水) 01:09:56.11ID:fXlT22N80
>>226
そっちのパチモンの方が良さそうに見える位にコーナンのは糞だからなあ。
2019/08/28(水) 01:10:31.60ID:5x6hmd7m0
>>234
韓国人の英語力が悪いのではない。アメリカの英語が間違っているのだ。
2019/08/28(水) 01:11:18.43ID:SG68VRB6a
偽マシュの時は隠れて押し入れでミシン使っていた時には全戸ブレーカーを落としたり鬼の寮母さんだったからね。
2019/08/28(水) 01:11:52.74ID:2WvYC83/0
>>43
ちなみに今回の野球U-18戦が開催されるホスト自治体ではこんな所業をやらかしていたらしい

・二ヵ月近く続いている韓日間の経済・外交戦が今大会にも影響を及ぼしている。
 機張郡には大会参加国を歓迎する意味の国旗が掲げられたが、日の丸が一時降ろされ、再設置されるハプニングがあった。

・「日の丸」に対する郡民たちの苦情提起によって降ろされたが、呉圭錫(オ・ギュソク)郡長の指示で再び掲げられたのだ。

そりゃチキンで事なかれ主義小役人の集まりな高野連はガクブルもんだよなぁ。
もし選手に危害が加えられれば全責任を取らされるのだから。

かと言って反日レイシズムに充満した危険な国での試合を、選手の安全の為ボイコットするとは立場上言えないし。
2019/08/28(水) 01:14:14.19ID:C0fjlMI40
>>235
なお女子バレーチームは韓国でのアジア選手権大会で
日の丸ついたユニフォームで優勝したらしい、つい数日前に。
2019/08/28(水) 01:14:48.17ID:AedWOCdY0
>>235
反日左巻きの過剰な配慮というより
現状の韓国が危険な国であると判断する人の方が
多いと思うんだけどね。
2019/08/28(水) 01:17:17.94ID:fQAz6F9j0
>>235
主催者の朝日新聞社旗を
2019/08/28(水) 01:17:23.56ID:2WvYC83/0
>>240
ちなみに公式スポンサーである日本企業のロゴを国民情緒に配慮して消そうと目論見ましたが、
それは国際バレーボール委員会の規約で明確に禁止されている行為なので断念したとか。
2019/08/28(水) 01:18:25.68ID:ttgj+X3I0
>>210
施設やタイムスケジュールの都合で徹夜させれば解決だよね?
と暴論が一瞬頭をよぎるのは分かるよ
だが徹夜させるしかない時点でマネジメントは破綻しているのだと誰も諌めなかったのか
2019/08/28(水) 01:19:31.37ID:2WvYC83/0
>>238
ミシン1台隠れて使うぐらいでブレーカー堕ちるなんて、そのアパートのアンペア数低過ぎ・・
2019/08/28(水) 01:19:50.57ID:fQAz6F9j0
>>210
おに!あくま!74社
2019/08/28(水) 01:19:53.34ID:C0fjlMI40
バスやら鉄道の深夜運行はそれはそれで問題だしな…
2019/08/28(水) 01:20:15.66ID:EOEUvTwW0
>>245
手縫いでドレス仕上げましょう?
レースも手編みで
2019/08/28(水) 01:21:33.83ID:xf4O9Yk80
>>146
なんというじゃあくな真理か
2019/08/28(水) 01:24:06.19ID:EOEUvTwW0
>>249
出勤簿にはボールペンやハンコ使わずに鉛筆でサインしてね?
勤務時間がアレした時に消しゴムで消せるように…(地方公務員式)
2019/08/28(水) 01:25:26.59ID:C0fjlMI40
だから!消えるボールペンはダメだって!
2019/08/28(水) 01:25:38.20ID:SG68VRB6a
>>245
違う違う。21時以降も隠れて裁縫している音が聞こえたので寮母さんが台所以外のブレーカーを落とした。
各戸から悲鳴が上がったそうだ。(脂汗
2019/08/28(水) 01:27:26.56ID:SG68VRB6a
>>250
74さんの友人が務めていた東洋ビクターはその形式だったそうだ。
正社員が会議室のテレビでアニメ映画を見ている横で派遣社員が昼11時から翌日11時まで休みなく働かされていた。
2019/08/28(水) 01:28:41.54ID:SG68VRB6a
同い年の74さんが年収900諭吉ちょいもらっているのに友人宅では障害者年金もらってて
なにが違って運命がこう別れたのかと同窓会で皆で涙しました。(´;ω;`)
2019/08/28(水) 01:29:14.26ID:/345xllua
>>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566864798/850

来庁受付手続きには、ご飯食べに来たって書けばいいのかな。
2019/08/28(水) 01:29:24.21ID:xf4O9Yk80
出勤管理は外部組織に委託させるように法改正しよう
管理会社が子会社とかそういうのはダメだぞ
2019/08/28(水) 01:30:54.38ID:C0fjlMI40
>>256
その管理会社は誰が管理するんですお?
2019/08/28(水) 01:31:16.91ID:SG68VRB6a
>>256
今世紀初頭の当社ではそもそも派遣さんはタイムカードとか使っていなかった。
彼らの出退勤表は人事部から出向した社員がExcelで作成して各々の会社にfax.で送られててゴアンシン。
2019/08/28(水) 01:32:00.80ID:SG68VRB6a
>>257
本社直轄のNKVDが管理する。判ったか。
2019/08/28(水) 01:34:02.99ID:xf4O9Yk80
>>257
他の管理会社に管理させる
2019/08/28(水) 01:40:46.45ID:qiqL1Quy0
>>157
特に男の方は、昨今の風潮だと義務と責任と経済的負担とリスクを思いっきり抱える事になるので、
冷静に損得勘定だけで考えるとマイナスの方がデカすぎるからな。
そのマイナスを受け入れるだけのプラスの何かが無いと、とてもじゃないけど踏み切れるもんじゃない。

女と一緒に過ごす事の楽しさや嬉しさを知らない、最初から期待していない男なら尚更だろう。
2019/08/28(水) 01:45:38.61ID:qiqL1Quy0
>>241
国旗を掲げるのが危険な国になんぞ最初から行かなければ良いのだ。
選手団の安全確保が困難である、というのはキャンセルするのに妥当な理由だろう。
2019/08/28(水) 01:51:56.37ID:xf4O9Yk80
あぽ @aposan

社内のシステム担当から「ランサムウェア攻撃に注意!不審なメール・添付ファイルに注意!安易に開かないでください!!」
という注意喚起のメールが届いた5秒後に営業部とかいうところから「企業対抗駅伝のお誘い」という
PDFが付いた不審なメールが届いたのでメールを開かないで捨てた

ハハハハハw
2019/08/28(水) 01:52:23.01ID:R4aoUGY+0
外務省が渡航中止勧告出してれば「しょーがないなーほんとーは行きたいんだけど外務省がいうからしょーがないなー」
って言うて中止してたと思うで。
警察発表を心待ちにするマスコミと同じに。
2019/08/28(水) 01:58:06.60ID:mEpfbcnb0
>>255
農水省って建物入るときに基本的にチェックはないのよ
警備員がいて「どちらへ」と訊かれるけど「消費者の部屋」とか適当に答えるとよい
売店利用でもいいのかな?
2019/08/28(水) 02:00:24.34ID:q2GyKr4A0
>>261
女は旦那の価値で自分の価値が左右されると思っているが、男はそう思ってもないし見てもいない
ttps://togetter.com/li/1391510

トロフィーワイフとは良く聞くが、トロフィーハズバンドはもっと生かった。
2019/08/28(水) 02:03:51.16ID:/345xllua
>>265
サンクス。
たまには東京駅の方行ってみるかね、いろいろ観たいとこあるし。
2019/08/28(水) 02:19:52.65ID:qSB0Lu6J0
>>234
つうかそこ、普通に間違えるとこじゃないだろ・・・
外事部は何してたんだ? 失態どころの話じゃないぞ。
2019/08/28(水) 02:21:57.76ID:/345xllua
兄嫁のせいで兄が鬱病になって、婚活する気は完全にのうなったなあ。
2019/08/28(水) 02:25:04.20ID:C0fjlMI40
この前のレーダー問題でも、防衛担当者間の会合で
日本側担当者が頷いてたから韓国側の主張に同意してた、とかぬかす連中だからな…
2019/08/28(水) 02:26:00.52ID:qSB0Lu6J0
>>266
>更紗 @sarasa1980
>日本の女性のみなさん 高望みやめませんか?|すもも @sumomodane|note(ノート) note.mu/sumomodane/n/n…
>
>高望みというか、格下の男とくっつくのは、自分自身を安売りする、自分の価値を貶める感覚があって、そうなるよりは
>相手がいなくてもいいという選択をしてしまうんだよね。

> 2019-06-26 23:43:55
>「 更紗 @sarasa1980
>すももさんの「高望みする女性は結婚できないし、そのせいで余る男性も結婚できない。」って話だけど、女性は結婚して
>しまうと結婚相手の価値が自分自身の価値として世間に評価されてしまうから、格下の男に安売りするよりは結婚しないで
>自分の価値は自分で守りたいという選択は当然だと思う。

フェミニストが最も苛烈な女性差別主義者だってのは本当だなw
少なくとも男より能力が低いとごくナチュラルに信じてる。
2019/08/28(水) 02:26:37.22ID:2mc9mMfb0
ちゃんと離婚できたのか?
2019/08/28(水) 02:28:37.89ID:R4aoUGY+0
鎮痛剤「オピオイド」で5万人死亡 約600億円の賠償命令
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190827/k10012050051000.html

元トヨタアメリカの女幹部も免罪されるじゃろか
2019/08/28(水) 02:30:53.78ID:8FiMZSg50
74の業務内容からどうやって年収900万という数字が出てくるのか
2019/08/28(水) 02:33:46.99ID:/345xllua
>>272
できてないねー。
どうすんだかなあ。
2019/08/28(水) 02:33:57.87ID:q2GyKr4A0
で、シンデレラって誰やねん…?>変態でも〜
2019/08/28(水) 02:36:37.69ID:q2GyKr4A0
>>271
当然って何なんだろうなw
2019/08/28(水) 02:41:17.42ID:2mc9mMfb0
>>273
プリンス死なせた薬やね、なんだかな。
>>275
逃げる気力も無いって奴かな、たいへんやね。

友人知人見回しても大体20組中3,4例かな、まぁ幸福そうな人達って。
他はご愁傷様ってのばかりw
2019/08/28(水) 02:46:15.54ID:qSB0Lu6J0
https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/4/44b50c7e.jpg

なんかすげえ違和感が・・・
なんだろう?
2019/08/28(水) 02:49:36.90ID:ylw5WWujM
>>274
ドンの所で副業説
2019/08/28(水) 02:52:12.60ID:bRuDbVw/M
>>279
タブレット使いとか意識高いオフィスだな

>>280
地方蛮習ネタってことでごまかしてるけど反社にかかわりがあるのは明白っ
2019/08/28(水) 02:55:07.47ID:cg2BhbhW0
>>279
このサイズの電卓、昭和ですねw
2019/08/28(水) 02:57:47.78ID:R4aoUGY+0
電卓
デスクにパソコンがない
ないないの昭和オフィスなのに灰皿がない
2019/08/28(水) 02:59:02.38ID:/345xllua
昔の人は電話とメモ帳だけで仕事してたんだなあ。
2019/08/28(水) 03:13:06.14ID:q2GyKr4A0
どうやって仕事してたんだろう…?という気になるw
2019/08/28(水) 03:18:12.35ID:mEpfbcnb0
>>279
昭和の風景っぽいのにデスクに灰皿がないな
2019/08/28(水) 03:19:25.80ID:mEpfbcnb0
あと女子社員がいるのにお茶が出てないw
2019/08/28(水) 03:22:03.96ID:q2GyKr4A0
もりしげ先生の『おしかけメイドの白雪さん』が休載した理由
ttps://togetter.com/li/1380617

面倒くさいことになってんのやな…
2019/08/28(水) 04:20:13.65ID:H8XRfJVb0
>>266
お金で苦労するのは辛いんだよ!
切り詰めて切り詰めてやりくりしてる隣で
お金に余裕のある女性が隣にいたら惨めになるんだよ!

比べるから不幸になるんだけどね。
2019/08/28(水) 04:56:47.65ID:BiBtW+OBa
もしかしたら佐賀県中心でもうすぐ大雨特別警報が出るかも…
2019/08/28(水) 05:10:53.53ID:ssVQ/sjW0
すごく濃密だ・・・
https://static.tenki.jp/static-images/satellite/2019/08/28/04/30/00/japan-west-large-radar.jpg
2019/08/28(水) 05:44:46.72ID:XjC3B4xM0
Live! 24/7 SpaceX Boca Chica Complex
https://www.youtube.com/watch?v=g8CSgRpPT0o
WATCH LIVE: SpaceX to Test Starhopper
https://www.youtube.com/watch?v=ip6qvPS_Hdw

昨日からの延期で、予定ではAM6:00開始だがはたして…(´・ω・)
2019/08/28(水) 05:52:15.62ID:BiBtW+OBa
特別警報が出たな
2019/08/28(水) 06:02:07.04ID:ssVQ/sjW0
>>292
とりあえず30分伸びた模様
2019/08/28(水) 06:09:51.11ID:NYU4jqte0
背振山地から北側は無関係
全然降ってないよ。
2019/08/28(水) 06:12:30.04ID:BiBtW+OBa
佐賀駅前は水没してたな…
2019/08/28(水) 06:21:42.18ID:CkK70CTD0
きっかけは徴用工判決ではなく、平昌五輪……GSOMIAを破棄した文在寅の思考とは?
https://bunshun.jp/articles/-/13592
>「ちょうど平昌オリンピック(2月開幕)前に、安倍政権は北朝鮮を想定したミサイル避難訓練を首都圏エリアで行ったのです。これはオリンピックに対する嫌がらせだ、と韓国政府は考えたのです」
東京オリンピック前になんか嫌がらせしてくるかもな
参加中止キボンヌ
そういやあの避難訓練やる意味がないとやたら騒いでいた一派がいたような
>「38度線を対馬沖まで南下させよう」
奇遇だな
日本と多分米国もそう考え始めてるわ
2019/08/28(水) 06:40:52.90ID:pxnJVgRR0
>>279
自分が気がつく範囲だと、だれも机の上に湯呑が乗っていたいとか、ゴミ箱がないとか、
電話線がどこかに消えている点ぐらいかの<違和感
2019/08/28(水) 06:50:20.33ID:Enec91h20
>>80
まあ要はこういうこったね
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/240/f3ac14f11520ecbe69cb6c599ef1f5cb_240.jpg
2019/08/28(水) 06:56:16.02ID:sDMWWP+a0
祝々>>1乙ー
2019/08/28(水) 07:03:45.31ID:Z6+7I+E8a
>>289
女さんも働いたらいいと思うの
2019/08/28(水) 07:04:14.42ID:GLBxoxwK0
比較的安全な場所に伏せて頭守るだけでも相当生存率上がるんやけどそれ馬鹿にしとったな。
2019/08/28(水) 07:04:23.93ID:AedWOCdY0
>>279
電話の受話器の位置が左右逆じゃね?
2019/08/28(水) 07:04:50.81ID:ssVQ/sjW0
>>292
成功の様だの
2019/08/28(水) 07:07:00.37ID:Enec91h20
>>302
「地震が起きたらまず机の下に避難」を馬鹿にする人もおりますし
2019/08/28(水) 07:09:34.61ID:XjC3B4xM0
>>304
150 Meter Starhopper Test
https://www.youtube.com/watch?v=bYb3bfA6_sQ

イーロンマスク「また一歩野望に近づいた!」
2019/08/28(水) 07:19:35.85ID:5a1pvw6La
そういや、マスクの衛星は今んとこ全部追えてるんかな。パネル燃えたりしてない?
2019/08/28(水) 07:21:14.82ID:DSj4gDU9p
さあ今日からウリナラはグループBニダ。
対 保念(トイ・ボネン)はウリナラ起源。
誇らしいですね。ホルホルホル(召喚呪文)
2019/08/28(水) 07:22:52.56ID:tnuGJLcx0
>>30
嫁と二人で歩む人生は、楽しいよ♪
2019/08/28(水) 07:27:55.46ID:pARH2Lz5d
おはようございます
>>30
孤独じゃないのはいいよねー
あと、世界が荒れてくるので、そういうときに一番割りを食うのは独身世代な気がする。
なんだかんだでツテが増えるので。
2019/08/28(水) 07:32:40.16ID:Y+jXi8HA0
>>309
家族と歩む人生に於いて扶桑艦橋はおおむね善良で社会的に害はない!
2019/08/28(水) 07:40:24.11ID:xvhMgWV/0
九州北部豪雨再び(雨雲の張り付き方が同じため
2019/08/28(水) 07:43:13.85ID:DSj4gDU9p
ギクシャクとでも方針修正を重ね無限の天頂を目指す扶桑艦橋こそがカイゼンの象徴。
2019/08/28(水) 07:47:48.45ID:5a1pvw6La
人の業で天に到ろうとした廉が必ず扶桑へと降りかかるであろう。
2019/08/28(水) 07:49:34.02ID:Enec91h20
>>311
キモイ(直球)
2019/08/28(水) 07:51:31.73ID:1oqFjH500
こうして人々は性癖をバラバラにされ、各地へ散っていったとさ。
2019/08/28(水) 07:58:56.55ID:pARH2Lz5d
>>316
バベルが崩壊したような話になるのか…
2019/08/28(水) 07:59:27.27ID:+mAGgkv6M
>>297
むっちゃ口実臭いw
2019/08/28(水) 07:59:56.15ID:R8iPikNq0
>>317
サンドワーム県にまにあ二世が扶桑タワーに居住するのかもしれん
2019/08/28(水) 08:09:28.81ID:1oqFjH500
>>297
韓国の、地下鉄に逃げる避難訓練とか、ビルの上に高射砲とか、まだやってんすかね?
2019/08/28(水) 08:17:20.04ID:A8QpP83O0
美、独島防衛訓練に「韓日問題の解決に非生産的」https://n.news.naver.com/article/015/0004199546
>国務省スポークスマン室の関係者はこの日、聯合ニュースの書面質疑に「韓日間の最近の不和を考慮すると、「リアンクール岩礁( Liancourt Rocks)」での軍事訓練の時期とのメッセージは、増えた規模は続行中の問題を解決するために生産的でない」と述べた。

日本のフェイクニュース言ってたけど裏がとれてしまった模様
米に怒られて相当ショックのようで「自主国防!」とか「核武装!」とか勇ましい反応ばっかり
すげえな竹島
2019/08/28(水) 08:20:54.79ID:+ply+04nd
平成さんからの引き継ぎメモ
・暦の上で秋になったら少し涼しくする
・ときどき雨を降らせて季節感を演出(下に赤で波線)
メッセージ「秋の長雨という言葉があります。季節の演出には大切なイベントです」

また加減を失敗したの令和ちゃん?
2019/08/28(水) 08:21:17.37ID:Enec91h20
最後のは家で仕事してるあるある展開ななつぞらオワタ
・優(叔父ちゃんいい年してサスペンダーってどうなん…ムニャムニャ)
・本人もそこらへん気にしてるので目を合わさずに逆ギレ
・優(私このお父ちゃん苦手ですねん、いやお父ちゃんがどうとかでなく中川大志の十時十分眉毛がなんですけど)
・タイガーも実際全125話なので割と合ってる
・幽霊よりもまだ人さらいの時代だな
・そこは体伸ばした状態でブレだけでスピード感出すんだよ!

仕事終わって放ったらかしだったなっちゃんにも非はあるので、優ちゃんはほどほどに注意した後職場の描き損じで捨てた紙大量に持って行ってこれに好きなだけ描けやってやりましょう
運が良かったら親子二代アニメーターになれるぞ!…いや、運が悪かったらかな
2019/08/28(水) 08:25:50.33ID:0N5s/yP7d
>>322
しかも今現在は九州が被害を被っているという
2019/08/28(水) 08:27:50.69ID:R8iPikNq0
>>321
そこが弱点だと教えてくれてるのだ感謝せんとな
ぶっちゃけ竹島包囲したら決戦挑んでくるんでね?
2019/08/28(水) 08:27:52.67ID:LA2rcADrM
>>311
それは話が別
2019/08/28(水) 08:29:40.74ID:FKVnP6TP0
マッサージしてたらいつの間にか性感マッサージになっていたでござる
69でチンポ咥える側が下になるってなんか変態チックでいいよね

さておき雨すごいな…
これ時間雨量60mmぐらいあるんじゃないか
2019/08/28(水) 08:31:07.99ID:Enec91h20
>>324
・東は箱根バリアがあるので一発でかいのかますなら西
2019/08/28(水) 08:35:43.87ID:+hnFaSsbd
>>310
既婚者がまたおいら達にーーー!!!

為になるお話だなあ。
2019/08/28(水) 08:39:20.66ID:Mz3x8wxiM
>>329
早く結婚しろハゲ
2019/08/28(水) 08:45:59.90ID:IlJzLsla0

https://i.imgur.com/9O26eOv.jpg
2019/08/28(水) 08:48:06.67ID:pvgzpzfK0
8月27日(火曜日)
王位戦 予選 藤原直哉7段 里見香奈女流5冠 関西将棋会館 携帯中継

86手で里見香奈が勝っていた
強い
2019/08/28(水) 08:52:17.66ID:i1+W/0dJM
だから、俺たち独身者は結婚しないんじゃなくて、
努力てしもできないんだって分かれよ
2019/08/28(水) 08:54:19.42ID:i1+W/0dJM
既婚者が過去に独身者であったことは、
独身者がその人間のあらゆる努力や誠実さによって結婚が可能になることを意味しない

あらかじめ結婚が許される独身者とそうでない人間がいる
2019/08/28(水) 08:57:37.56ID:fdxVAlsXM
朝からイカ臭い話をするんじゃねえ
2019/08/28(水) 08:59:56.78ID:2WvYC83/0
>>299
とは言え某中将はこうも言っておすし
https://pbs.twimg.com/media/EChRgD5UEAAPFJI.jpg

まぁいくら数ないし質での優位を図ろうとも、余りに差があり過ぎると
自ずから限度があるという事ですな。

自軍が少数精鋭でも敵の数が圧倒的だといずれ押し切られるし、
逆にこちらが大軍でも兵の質やトップの指揮能力に問題のある
烏合の衆だと惨敗する事も珍しくないし。
2019/08/28(水) 09:03:04.25ID:kUS+dq1Ld
>>336
数がって言う人は補給の手間とかも考えて欲しい
結局質が担保出来ない金持ちがやる戦略なのよ
数で押す
2019/08/28(水) 09:08:18.08ID:+hnFaSsbd
>>330
ハゲ違う。違うハゲ。

子猫ちゃんが、巨乳化するの待ちだから。
2019/08/28(水) 09:10:18.29ID:Enec91h20
>>336
自ずから限度があったのかなかったのか判断に困る例
https://www.fukuoka-art-museum.jp/uploads/2019/07/%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%B3%E6%98%A0%E7%94%BBed-706x1000.jpg
2019/08/28(水) 09:10:36.81ID:88N4TOfd0
数の暴力といえばローマ帝国
ハンニバル戦争では敗北しても敗北しても
次の戦いには同規模かそれ以上の、しかも質が下がってない大軍団を動員してくる
戦場の規模や兵站の問題から一度に投入できる兵力には上限があるが
負けても負けてもすぐにその上限まで回復する恐るべき動員力はカルタゴの恐怖だった
2019/08/28(水) 09:16:23.68ID:XjC3B4xM0
SRB-3地上燃焼試験 中距離カメラ
https://youtu.be/9JqA4BKUz2M

SpaceXほど派手には行かないが、着実に進むのだ(`・ω・)
2019/08/28(水) 09:17:55.77ID:kUS+dq1Ld
>>340
戦術戦略的にも進化して最終的には包囲殲滅し返してるしなローマ
2019/08/28(水) 09:19:31.53ID:/96uiEFTa
>>338
女性のお胸はだいたい中学生頃に決まっちゃうって誰かが言ってた
2019/08/28(水) 09:19:52.04ID:2WvYC83/0
>>273
この事件のツッコみ処って・・

>アメリカで「オピオイド」と呼ばれる鎮痛剤の乱用で年間およそ5万人の死者が出ている問題をめぐり、
>南部オクラホマ州の裁判所は26日、医薬品大手の「ジョンソン・エンド・ジョンソン」に対し日本円で
>およそ600億円の賠償金の支払いを命じました。

「これまでの薬害による死者累計5万人」ではなく、「毎年5万人」も出ている所なんですよな。

そんな史上最大規模の薬害大量死亡事件をたったの600億円程度のハシタ金で済ませるとは
訴訟大国アメリカらしくもない。

トヨタなんか最大でも数十人程度の死亡で兆円単位の賠償金を毟り取られたのだから、累計
数十万人も死ぬ超薬害の賠償なら最低でも数十兆円は請求されて然るべきですよね。
2019/08/28(水) 09:20:21.88ID:vwEzj3O8d
>>338
何時も実際きょぬう化したら高飛びするじゃんよ
2019/08/28(水) 09:21:22.73ID:ujtbyNSL0
>>326
娘さんの扶桑趣味は治まりました?
347名無し三等兵 (ワッチョイ 65da-aVNv)
垢版 |
2019/08/28(水) 09:22:15.37ID:CkvuADGs0
>>341
もっと小型の液体ロケットの方が気になってる
打ち上げに2-3人しか必要ない奴
中国の記事では軍用だって書かれてたし
2019/08/28(水) 09:23:15.17ID:gM29kjsNa
>>344
さすがに用法容量守らずにおっちんだ人の面倒までメーカーは責任とれないよ
むしろ日本人的感覚では、メーカーに責任とらせる判決がすげーと思う
明らかにアカンのは処方した人間と使用者じゃないのかなぁ
2019/08/28(水) 09:24:20.32ID:RAP1PRe30
>>340
だからハンニバルはローマ側の同盟に狙いを定めましたね
「私はただローマに対して戦っているのであって、犠牲を強いられている諸国に対して挑んでいるわけではない」とかなんとか言ってますな
だがローマ側の同盟関係の強固さがより勝った

単純に「数」というよりは、ローマ側が戦略面で勝った。彼らは「補給困難」というハンニバルの弱点を見抜いていて、地元の利を生かしたのでしょう
ハンニバルは「戦略の父」と呼ばれてますが、それを言うならローマ側の大戦略だって負けてはいなかった


日韓の場合も、数とかよりは相手の戦略を見抜くことが重要でしょう
韓国そのものは恐れるに足りない相手だが、適当な口実をつけて日本に害をなしたい強国ならいくつかありますし、適当な口実をつけて日本から小金をせしめたい連中なら腐るほどいる
そういうやつらと韓国の理屈がドッキングするとちょっとした脅威になるかもしれない
2019/08/28(水) 09:26:15.66ID:/96uiEFTa
タバコなんかで「適切な情報を提供しなかった」ことを理由に
巨額賠償が成立してたりするからねぇ
その意味では妥当な判決なのかもだが
2019/08/28(水) 09:30:02.77ID:pvgzpzfK0
クリスチャントゥデイ(韓国語)[キム・ジンホンの朝黙想]韓国、中国、日本のノーベル賞


韓国、中国、日本。極東の三カ国でノーベル賞を受賞した人は韓国1人、中国1人、日本24人です。
もちろんノーベル賞受賞者の数字だけでその国の水準全体を評価はできません。
しかし、その国の水準を評価する一つの基準にはなります。
我が国はまだ学術賞の受賞はありません。キム・デジュン元大統領の平和賞だけです。
それに比べ、中国の場合は3年前、トゥトゥ(訳注:実際の中国名は屠、
トゥ・ヨウヨウ)という名前の薬学専攻女性が受けました。トゥトゥ博士が受けたノーベル賞は
ケトンスク(訳注:和訳するならイヌグソヨモギ。和名はクソニンジン、中国名は黄花蒿)を
一生研究してマラリア治療薬を発明した功労で受けた賞です。
言ってみれば、この賞は私たち韓国が受けるべき賞です。なぜなら1600年代に出版された
許浚(ホ・ジュン)先生の東医宝鑑にケトンスクが蚊によって感染するマラリアに特別な
効果があると明確に記録されているからです。だから私たちの学者が東医宝鑑を読んでケトンスクを
熱心に研究していれば、この賞は韓国人が受けるべき賞ということです。
今や私たちもノーベル賞を学問分野で受けなければならない時になりました。
日本の24人に比較すると自尊心がとても傷つきます。日本の場合、基礎科学分野で一生を
黙黙と研究に没頭した方々がノーベル賞を受けてします。
もちろん我が国も学問と基礎科学分野に大きな業績を積み上げています。
しかしまだ日本に比べて非常に不足しています。
一分野に数十年を黙黙と研究に没頭する精神と風土から育まれなければなりません。
(後略)

http://www.christiantoday.co.kr/news/324863

昔からそんな事言っていてダメだったんだからあきらメロン
2019/08/28(水) 09:30:03.07ID:hPk7aW+4M
>>266
女性がブランド品のバッグを買うのと同じなんだな。
ブランド品を持っているだけで自分の社会的ステータスが上がったような気分になれる。
果ては「グッチやシャネルのバッグや財布じゃないと恥ずかしい」ところまで行く。

まぁ、ブランドメーカーの戦略にハマっているだけなんだが。
2019/08/28(水) 09:31:48.83ID:pvgzpzfK0
>>352
アディダスが好きな中学生みたいだな
2019/08/28(水) 09:33:37.61ID:2WvYC83/0
>>349
>韓国そのものは恐れるに足りない相手だが、適当な口実をつけて日本に害をなしたい強国ならいくつかありますし、
>適当な口実をつけて日本から小金をせしめたい連中なら腐るほどいる
>そういうやつらと韓国の理屈がドッキングするとちょっとした脅威になるかもしれない

戦略家としての手腕構想力外交力は明らかにムン酋長のそれを魔人アベは凌駕しているから、東京五輪が
成功裏に終わった後もぜひ4期目を満期で務めて欲しいですな。

それぐらい時間をかけないと上下朝鮮の外堀を完全に埋めて再起不能に追いやる手筈が整わんでしょうから。
2019/08/28(水) 09:34:30.22ID:t5OIfhwQ0
>>297
投影のテンプレみたいな思考だの
あいつら東京五輪決定前に水産物の輸入禁止決めたけど、アレはやっぱり確実に五輪への嫌がらせだったのな

「あれは韓国が長期休暇に入る前に禁止手続きを終えたかっただけ。東京五輪妨害目的ではなくいつもの反日なだけ。証拠もなく五輪への妨害と言い張るネトウヨは韓国人レベルに堕ちてる」
とか、擁護になってない主張して火病起こしてた識者()もいたが
2019/08/28(水) 09:35:34.95ID:CM9kcVeZd
>>351
なんで「受けるべき賞」なんだよ
「受けることができたかもしれない賞」だろうがw
2019/08/28(水) 09:37:34.23ID:C4aJnXn70
>>344
オクラホマ州だけの判決だから
2019/08/28(水) 09:38:29.69ID:pvgzpzfK0
【アニメ】声優の平野さん、ついにプリキュアに登場!

hiranofumi 平野文です

そうそう。コメント書かせていただきました。
ララママです〜〜。今度は関俊彦さんがダーリン!

そっちか!
キュアミルキーの母親役
2019/08/28(水) 09:39:01.16ID:pvgzpzfK0
オクラホマミキサー車
2019/08/28(水) 09:41:13.51ID:hPk7aW+4M
>>336
「戦いはカネだよ、兄貴」

こう言われると、より現実味が増す。
2019/08/28(水) 09:42:20.68ID:kvqvfdENM
>>337
質も量も補給も当代一級だったアメリカという国がありましてね、ええ。
2019/08/28(水) 09:42:35.91ID:2WvYC83/0
米、弾道弾迎撃ミサイルの日本売却を承認
時事AFP 8/28(水) 8:37配信

北朝鮮が最近も新型弾道ミサイルの発射実験を繰り返し、日本に脅威が及ぶ恐れも生じている中、米政府は27日、
弾道弾迎撃ミサイル33億ドル(約3500億円)相当の日本への売却を承認した。

米国防総省によると、日本が購入するのは米防衛機器大手レイセオン製の「SM3ブロック2A(SM-3 Block IIA)」
最大73発で、艦載型イージスシステムから発射する設計。

北朝鮮はミサイル攻撃能力を拡張しており、過去2年間、核弾頭を搭載して日米を攻撃できる中・長距離弾道ミサイルの
発射能力を示してきた。

また、北朝鮮が先月末から相次いで行った新型短距離弾道ミサイルの発射実験では、少なくとも1発が日本に届く
だけの距離を飛行した。

ほかにも国防総省は、ハンガリー、韓国、リトアニア、デンマークに対する計9億4300万ドル(約997億円)相当の
兵器売却を承認した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000003-jij_afp-int

流石にSM3ブロック2Aともなると1発40億円ぐらいするのか。

とは言え大都市を核攻撃されたら被害総額は数十兆円では収まらないから、その辺の安全を金で買えるのなら
充分に引き合うお値段ですが。
2019/08/28(水) 09:45:33.57ID:kvqvfdENM
>>351
あの国マラリアなんかあったのか?
中国の書籍の引き写しなんじゃないの?
そもそもその機会があって見逃したって余計たち悪くないか?
2019/08/28(水) 09:45:47.99ID:88N4TOfd0
73発? また随分と半端な・・・
実際には8隻それぞれに9発(8発+試験用1発)の72発で、73発目ってのは為替レートの振り幅かな?
365名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-CtsV)
垢版 |
2019/08/28(水) 09:46:11.18ID:5W8nkN1H0
オレの妹にストーキングしてる奴に告ぐ

郵便受けに毎月届く電気とガス代の請求を、勝手に支払って明細を持ち帰るのはやめなさい。

あと、味をしめていい気になった妹が
郵便受けに放置している住民税の支払いだけは頑なに支払わないのはなぜなのかも教えなさい。

線引きがわからねえよ
https://twitter.com/ghost03type/status/1166301496394207237


再度オレの妹にストーキングしてる奴に告ぐ

電気とガスを勝手に支払うのはいいが、
自作のポエムを毎週ポストに投函するのはやめろ。

流石に妹は引いてるし、
オレはポエムの続きが気になって仕事が手につかない。

最後に、

オレの妹のことを、ポエム内で「春キャベツ」と呼ぶな。詩人過ぎる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/28(水) 09:50:37.71ID:2WvYC83/0
>>364
こんごう級DDG4隻にはSM3ブロック2Aは追加の大改装をしないと搭載/運用出来ないはずだから、
73発の内半分はイージスアショアに入れる分かも?
2019/08/28(水) 09:50:50.24ID:CM9kcVeZd
大湊か…
いろいろ大変なんだろうなぁ (´;ω;`)

海上自衛隊大湊地方隊【公式】@JMSDF_orh
10月26日(土)、海上自衛隊大湊海曹会主催による独身男女を対象としたトーキングパーティーを開催します!
独身女性で男性海上自衛官に興味がある方、出会いを求めてる方は大湊地方隊HPに掲載されています申込用紙記入の上、
郵送又はFAXにてご応募下さい。
https://pbs.twimg.com/media/ECouXYMU0AAm12C.jpg
2019/08/28(水) 09:52:17.25ID:kvqvfdENM
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2019/08/post-12857.php?page=3

>ひるがえって日本は本当に「独立国家」なのかと考えた時に、迷いなくそれを「是」とできる人も少ないだろう。
>第二次世界大戦で敗戦国となってしまった日本は、アメリカの占領下で「民主化」が進行しただけであって、
>サンフランシスコ平和条約で「独立」を勝ち取ったと言っても、同時に日米安全保障条約の締結を余儀なくされて、
>アメリカ軍の「保護&下(?)での「独立」でしかない。

このナイーブさはどこから来るんだろうな。
それだと世界で独立してると言えるのはアメか、交易自体を拒んでいるならず者国家しかなくね?
2019/08/28(水) 09:54:52.63ID:pvgzpzfK0
第5護衛隊群はどこに置けばいいのか
2019/08/28(水) 09:55:09.58ID:RAP1PRe30
>>368
アメリカに対して完全に「独立」するには、国防費を増やしまくって自衛隊を増強し、完全独自の核武装もしなければ話にならないのだが、
こういう輩はそれも拒否するのでしょうね。もちろん

「水と安全はタダではない」ことは理解されつつあるようだが、「自由と独立はタダではない」ことはまだ分かってないようだ
2019/08/28(水) 09:56:00.79ID:vwEzj3O8d
>>368
ただの華僑じゃねーか
2019/08/28(水) 09:56:19.54ID:88N4TOfd0
>>366
その大改装、今後予定されてるんだよね
艦齢延長工事が来年予算計上されるみたい
2019/08/28(水) 09:57:14.72ID:h0hYd6/m0
全開の豪雨では大友領国が綺麗に雨雲に包まれて豊後本国から筑前・筑後に抜ける道が全部やられてしまったが
今回被害が大きいのは竜造寺の領国域で、大友本国は無事・・・

大友勢の肥前侵攻来るなこれは・・・
2019/08/28(水) 09:57:33.57ID:RAP1PRe30
って、よく読まずに書いたら遠藤誉さんかよ!>>>368

この人は単純なサヨ知識人とはまた違うタイプ人です。なかなか冷静な言論人。失礼しましたw
2019/08/28(水) 09:59:07.48ID:Enec91h20
>>363
要はハマダラカの生息地域だから韓国でだって感染するぞ
日本でも北海道でも感染者いたのだから環境的に韓国ではないという事はないのだ
https://www.idimsut.jp/didai/images/kansensho_04_05.gif
2019/08/28(水) 10:00:11.36ID:pvgzpzfK0
雨雲は高い山を越えられない
2019/08/28(水) 10:01:43.71ID:h0hYd6/m0
感染症は厄介やなぁ。
マラリアとか日本でも感染者いるし
おちんちんかゆくなる感染症に至ってはですがスレ住人からも感染者が出ているという
2019/08/28(水) 10:02:19.40ID:3v/jqFXf0
そーいや小沢さんの地元の土建屋が、献金すると甘い汁が吸えるんじゃなくて
献金しなかったら猛烈な嫌がらせをされるので献金してたとか
ゲロってたなぁ。

【全文掲載】前田日明が武藤敬司とのトークバトルで「小沢一郎と揉めて全スポンサーにガサが入った」「体が動かない内に高山善廣はれいわ新選組で国会議員に」と衝撃トーク!
http://battle-news.com/?p=52242

>武藤「そう言われると、前田さんもちょっと前に先生になりそうになってましたよね?」
>前田「俺、民主党に頼まれて、色々やってたんだよ。それであることで小沢一郎とモメて、それで小沢一郎を怒鳴り倒して喧嘩して。『選挙出たいなら1億円持ってこい』って言うのよ。おかしいだろ小沢。でもね、怖いのがね、喧嘩別れしてその後『こんなん俺やめますわ』って小沢一郎に『このクソガキ!』って言った。ほんだらな……」
>武藤「えっ……小沢一郎にクソガキって言ったんですか……」
>前田「聞こえないように、聞こえないように言った(笑)『クソガキが!』って言いながら帰っていったら、翌月にOUTSIDERっていうアマチュアの大会のスポンサー10社に全部国税入ったの。全部国税入って、その次の大会から全部スポンサー降りられた。スゴいっしょ?(笑)」
>武藤「クソガキなんて言うからですよぉ」
>前田「いや、クソガキは聞こえてないと思うんだけどね」
2019/08/28(水) 10:03:04.43ID:pvgzpzfK0
ある幼稚園の記念写真
https://pbs.twimg.com/media/ECue4ymUcAAJesQ.jpg

おわかりいただけただろうか…
2019/08/28(水) 10:04:18.71ID:88N4TOfd0
>>379
心霊写真集なんてとんと目にしなくなったなあ・・・
30年くらい前はキャーキャー騒いでたもんだが
2019/08/28(水) 10:05:00.47ID:gM29kjsNa
>>379
オーガかトロールか…
園児のその後が心配です
2019/08/28(水) 10:05:55.73ID:qtT+flhMa
>>379
先生らしき人、なんか異様にデカいような気がする
2019/08/28(水) 10:06:51.47ID:9wMMb+oV0
>348
オピオイドの場合は薬メーカーが医者にリベート攻勢でどんどん使わせたっつー背景があるので
メーカーにも責任があると言えばあると思われ。

つか最近の米製薬メーカーはクソな話が多すぎて草も生えん。
インシュリン関係の話とかもアレ過ぎるし。
2019/08/28(水) 10:07:02.09ID:kUS+dq1Ld
日本だと平清盛がかかったのが日本土着のマラリアとか言われてるな
戦後までは日本にもマラリアがあったそうな
2019/08/28(水) 10:07:35.33ID:2WvYC83/0
>>372
その大改装が艦齢の大幅延長(艦齢45年まで運用可)とイージスシステムの全面更新という
第1次大改装に匹敵する物ならSM3ブロック2Aの運用も可能なんでしょうけどね。

既にネームシップのこんごうは艦齢30年余りに達しているのだから、普通の護衛艦だと
余命は数年程度しか残されていない事になります。

そこに5年の期間と汎用DDが丸々1隻買えるだけの経費を投じてSM3ブロック2Aを運用できても、
それからほんの数年で退役ではコスパが悪過ぎます。

やはり2次大改装終了後も十数年は運用できて、こんごう級代艦の新DDGが就役できるまでは
持たせて欲しいですね。
2019/08/28(水) 10:08:06.78ID:h0hYd6/m0
>>384
山本七平もマラリアだったよな。
南方帰りの人だけでなく、土着の人もそうだったんか
2019/08/28(水) 10:08:51.09ID:vwEzj3O8d
>>380
平均的ですが民はそろそろ霊を見るより自分が霊になる心配をしなきゃならんお年頃だかんな
2019/08/28(水) 10:09:31.72ID:oKwWC3tX0
>>384
南方進出の影響なのでは?
2019/08/28(水) 10:11:51.77ID:CM9kcVeZd
>>363
本邦にもあったぞ
有名なところでは平清盛や光源氏のおこりはマラリアと言われてるし
2019/08/28(水) 10:13:28.59ID:CM9kcVeZd
>>384
日宋貿易で持ち込まれたという説もあったかと
2019/08/28(水) 10:14:55.32ID:2WvYC83/0
2020東京パラリンピックのメダル…思い浮かぶのは?
中央日報 8/28(水) 6:54配信

>2020東京パラリンピックで使われるメダルのデザインが帝国主義の象徴である旭日旗を連想させるという論議を呼んでいる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000002-cnippou-kr&;pos=2

案の定この件で難癖付けてきやがったよ。

とは言えこんな無理筋な難癖に賛同する国は北朝鮮を除けば皆無であるし、それを口実にボイコットの脅しをかけても
日本の打撃にならないばかりか、韓国の孤立を深めるだけですが。
2019/08/28(水) 10:15:56.87ID:h0hYd6/m0
あー、まぁ本邦って交易民族だしな。
中国経由してるのかも知らんが、ベトナムとかシャム当たりの産品やジャワの産品も普通に出土するしマラリア蚊もついてきちゃってて不思議じゃないか
2019/08/28(水) 10:16:27.76ID:CM9kcVeZd
>>374
あの婆さん言ってることが支離滅裂やぞ
簡単に手のひらクルクルさせるし
2019/08/28(水) 10:18:26.10ID:Enec91h20
>>384
昔に日本では瘧(おこり)と呼ばれていて、
源氏物語には光源氏が瘧にかかったんで治るよう加持祈祷しに行くって話があったり
養療律令に瘧の薬はきちんとストックしておきましょうって規定があるのでそれこそ古代からあったと思われる
2019/08/28(水) 10:20:56.65ID:VGZeg3qFd
>>388
源平合戦の時代からあったし
勿論戦中は熱帯性のもあっただろうけど
2019/08/28(水) 10:21:06.48ID:PNF8V3ntK
>>368
「まさにその通り!だから進駐軍に押し付けられた憲法なんて捨てて日本人の手による新しい日本の憲法を作ろう!!」
って言うと色をなして反対するんだよね、こういう人って
2019/08/28(水) 10:23:25.57ID:RAP1PRe30
>>393
そうだっけw
たまに見る「ひ〇おび」では結構おもしろいこと言ってたような

まあ基本的に本が売れればいいのかもしれない__
2019/08/28(水) 10:24:04.57ID:pvgzpzfK0
ブロン錠には
ジヒドロコデイン
メチルエフェドリン
が入っている

コデインはモルヒネから合成されるオピオイド
エフェドリンはマオウから単離される成分だが長井長義が合成法を開発し、エフェドリンから作ったのがヒロポン
2019/08/28(水) 10:25:45.27ID:RAP1PRe30
そんなことより賞味期限を5も過ぎたウインナーがあるんだ。こいつをどう思う?
2019/08/28(水) 10:26:32.84ID:PNF8V3ntK
ありゃ、名前が抜けた
2019/08/28(水) 10:30:23.02ID:pvgzpzfK0
>>399
捨てよう

消費期限切れた生ものは冷凍して
ゴミの日に捨てる
2019/08/28(水) 10:32:08.22ID:n7PGtVP+0
SM3ブロック2Aって値段上がってんのな。一撃50億かよ。ブロック1は10-20億だったはずだが
なんにせよこれで玉数は48+70発でまともな数揃った
2019/08/28(水) 10:32:24.16ID:qtT+flhMa
>>399
5日か5ヶ月か5年か5世紀か
それが問題だ
2019/08/28(水) 10:32:45.64ID:s5tkiV2+0
>>391
パラって身体と知的クラスはあったけど
こんなところに本気で腹を立てるような人が該当する
「精神」クラスはないからどのみちお呼びでないのだ
2019/08/28(水) 10:34:01.35ID:Psok+TVv0
>>391
やったぜ
食い付いてきた
2019/08/28(水) 10:35:25.04ID:pvgzpzfK0
太田垣康男
@ohtagakiyasuo
夜のラクガキ。「秘密戦隊ゴレンジャー」からバリブルーン描きました。
この秀逸なデザイン今ならドローンで簡単に再現出来そうww
https://pbs.twimg.com/media/D744EOOVsAAkdsg.jpg


ローターが上にあれば実用的だと思うのだが
2019/08/28(水) 10:36:06.66ID:pvgzpzfK0
>>404
IOCに訴えてもきちがい扱いされるだけだろうな
2019/08/28(水) 10:42:38.66ID:u+e+tdI/M
>>365
結婚すれば良いのでは?
2019/08/28(水) 10:44:12.20ID:RAP1PRe30
>>401
すまんもう焼いて食った (*'ω'*) 神よ、我を救いたまえ!

>>403
5日です ><
2019/08/28(水) 10:46:38.90ID:qtT+flhMa
>>409
当たらなければどうと云う事はない
2019/08/28(水) 10:47:42.71ID:YS8SK+MO0
賞味期限は消費期限に統一してほしい
2019/08/28(水) 10:48:26.00ID:CM9kcVeZd
共産党のみなさん、迷彩服ですよ〜

防衛省統合幕僚監部
@jointstaffpa
自衛隊は、令和元年8月27日からの大雨に伴い、佐賀県知事から大雨に関する情報収集、人命救助活動等の要請を受け、
活動を開始しました。 関係自治体と連携を図りつつ人命最優先で災害対応に万全を期します。
https://pbs.twimg.com/media/EDBSxeoUUAAr3fN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDBSxe6U0AANskU.jpg

佐賀県知事も「平和な佐賀には自衛隊は不要!」って反対しなくちゃ
2019/08/28(水) 10:48:58.95ID:+uw6gFNv0
>>273
オピオイド殺し?
2019/08/28(水) 10:49:55.80ID:CM9kcVeZd
>>399
5って5日か?
そんなもので中毒起こすわけないだろw
2019/08/28(水) 10:55:08.69ID:2WvYC83/0
>>407
実際北京五輪辺りで日本選手のユニフォームの放射模様を
「あれは旭日戦犯旗だ直ちに日本を厳罰に処せフンダラダ!!!」
と逆ギレねじ込んでももIOCに一蹴された前科がありますしね。
2019/08/28(水) 10:56:14.03ID:fIbTWmCOd
>>399
賞味なら熱をガンガン通しとけばヘーキヘーキ
消費期限なら止めとけ
2019/08/28(水) 10:57:00.82ID:s5tkiV2+0
>>414
そういやとある食肉偽装事件では廃棄予定だった肉に腐りかけのパンやら混ぜてミンチしたものが
冷凍食品となってほぼ全国にばら撒かれた事件があったがアレが主因の食中毒が続発したとも聞かないので
人間案外頑丈なのかもと思ってしまったな
2019/08/28(水) 10:59:05.04ID:P/EPP8u60
孫正義が日本が後進国である現実を求めろとほざいたらしい。やはり所詮チョンはチョンだなw
2019/08/28(水) 10:59:53.50ID:kn/Hc+CFa
>>279
波平さん、このポジだと下っ端じゃね疑惑パコ

というわけで、お久しぶりパコ

ホワイト除外施行パコが、なんぞ吹き上がりでもしているパコかね?
2019/08/28(水) 11:02:50.36ID:2WvYC83/0
>>416
禿銀行の韓国での合弁事業も反日ボイコットの標的にされてますからねぇ。

その非難の矛先をかわす為にも、日本を徹底的に貶め愚民に媚び諂うという
日本の敵っぷりを隠しもしなくなりましたが。
2019/08/28(水) 11:03:28.47ID:LA2rcADrM
>>346
(黙って首を横に振る)
2019/08/28(水) 11:04:25.70ID:u+e+tdI/M
常用の部屋としては席が少なすぎるのと
OL席があるにしては配置がおかしいのとか、
色々考慮すると臨時に設けられた対話座席疑惑な。
OLは記録係だ。

つまり割とリストラ直前疑惑。
2019/08/28(水) 11:04:33.98ID:LA2rcADrM
隠れた悪影響。買収予定元のチェジュ航空が数年ぶりの赤字で買収どころではなくなった模様。
805 マンセー名無しさん sage 2019/08/27(火) 21:35:19.28 ID:pbpZ6Sxv
「前例のない規模で興行に赤信号」…アシアナ航空、来週売却予備入札
https://japanese.joins.com/article/976/256976.html

日本ボイコットが延焼しているようです (棒
2019/08/28(水) 11:07:39.17ID:/96uiEFTa
あんなでもなんかコネ持ちなんでやめさせられないとか?
2019/08/28(水) 11:07:58.30ID:qtT+flhMa
変なオトコに引っ掛かるよりは扶桑の艦橋に引っ掛かってるほうがごあんしんだから…
2019/08/28(水) 11:10:39.06ID:P/EPP8u60
>>425若い女子はいろいろ男を経験して悟りを啓くまで失敗を続ける。地頭いいのは少ない失敗で悟りを開く。
なお・・・・・
2019/08/28(水) 11:10:40.07ID:lpgxbusK0
枝野氏「河野外相、代えるしかない」 韓国への対応批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000018-asahi-pol

安倍退陣要求じゃないんですか
わが党ちょっと甘すぎでは
2019/08/28(水) 11:15:57.75ID:2WvYC83/0
>>427
>枝野氏「河野外相、代えるしかない」 韓国への対応批判

これは兄の国から余程こっぴどく厳命されたんでしょうなぁポチ枝野さんよ

そもそも世論調査で一連の対韓外交を国民が強く支持している状況なのに、
外交責任者を一方的に更迭なんてそれこそ国民の意思に逆らう行為ですが。
2019/08/28(水) 11:19:50.73ID:mYBfq+z8a
>>427
政府の対応を支持するで止めときゃいいのに
雉か
2019/08/28(水) 11:22:10.40ID:b+Af8hj70
>>30
独身、だけどな
家族ってこんなもんやぞ

https://twitter.com/l___light___l/status/1165928185646632960

https://twitter.com/mochifuwa05/status/1165959921168289792

真の勝ち組は臨海のタワマンよりダサイタマの戸建てや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/28(水) 11:22:25.76ID:xgCd8ojL0
>>429
雉も鳴かずば撃たれまいにー
2019/08/28(水) 11:23:03.39ID:EQ01+XiR0
もう韓国擁護が支持率低下になっちゃうからなぁ
大っぴらに擁護出来なくなったなら、先ず自分達の体勢を立て直しながらコソコソやればいいのに
2019/08/28(水) 11:25:28.57ID:qtT+flhMa
>>432
思慮に思慮を重ねたつもりで脊椎反射する我が党にそんな無理難題を
2019/08/28(水) 11:26:25.34ID:RAP1PRe30
パヨクにとって間違いを認めるということは死を意味する
2019/08/28(水) 11:28:21.17ID:gM29kjsNa
時節とか潮流とか読めない人は政治家をやる資格が無いのです
一連の流れは、現在の政治家のセンスや知性を浮き彫りにする、良い試金石

蓮舫のセンスに腹が立つ
2019/08/28(水) 11:29:08.79ID:xgCd8ojL0
>>427
しずまれーいしずまれしずまれーい
こちらにおわす方をどなたと心得る、恐れ多くも河野洋平の息子、河野太郎外務大臣であるぞー。
2019/08/28(水) 11:30:21.58ID:eYwWW7rp0
難癖をつけて大臣を神経症に追い込んで辞めさせるのは野党の唯一の手ですからねえ
マスコミや野党がキャンペーンを始めるのかな?
河野外相を辞任に追い込んだらより野党支持率が低下するだけでしょうけど
2019/08/28(水) 11:30:28.85ID:qtT+flhMa
>>436
竹の腕時計を掲げるのか
2019/08/28(水) 11:31:06.84ID:cg2BhbhW0
>>427
>いわゆる「上から目線」

ダウト
我が党政権時代、上から目線じゃなかった人がどれほどいたのだろうか(ゲラゲラ
2019/08/28(水) 11:31:51.94ID:b+Af8hj70
>パヨクにとって間違いを認めるということは死を意味する

ラ党支持者もラ党首相退任後数年経過して支持した経緯を無かったことにし、
政策を罵倒し始めることがあるよね
2019/08/28(水) 11:32:00.15ID:2WvYC83/0
>>432
しかもこれからガンガン無理筋な難癖嫌がらせをエスカレートさせるのだから、
余計に日本の国民世論の心証を悪くするんだしな。

そこで我が党が韓国にオールインするのは悪手そのものですが。

無論共産党は元々の支持層がアレだからその辺の心配は無用としても。
2019/08/28(水) 11:37:01.39ID:xgCd8ojL0
>>438
しまらねーw
さて、親は関係ないだろうとか言ってしまうとそもそも現代日本人に戦前の話は関係なくなるのです。
逆に親の代の話を認めるなら河野洋平の「徳」を否定することが出来ず太郎ちゃんはとても徳の高い家柄にw
2019/08/28(水) 11:43:22.91ID:CM9kcVeZd
>>425
某女性艦これ作家はクズ男に引っかかってメンタルやられて活動休止だからなぁ
2019/08/28(水) 11:43:51.48ID:h0hYd6/m0
>>440
小泉のことかー!

小泉については簡単で、当時の野党我が党の党首を見ればよい。

鳩山⇒菅⇒小沢⇒岡田⇒前、前なんとかさん

当時比例で自民得票数を上回っていたり、正直どう転ぶか分からん状況では無党派層の支持を得る
そんでもって自民党の信頼を回復する意味で小泉支持以外に選択はあり得なかった。

結局小泉は破綻までの時間を先延ばしにしたに過ぎなかったけれども、過去に戻ったとしても俺は小泉自民党を支持するよ。
2019/08/28(水) 11:44:36.63ID:eYwWW7rp0
まさか枝野
内閣改造で民主党のゲル氏を外務大臣に入閣させる気化?
2019/08/28(水) 11:46:35.91ID:AcDrxplQa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000059-kyodonews-soci
災害派遣出した佐賀の状況
住宅地が冠水してる
2019/08/28(水) 11:47:13.01ID:3v/jqFXf0
家畜の飼料用のトウモロコシの輸入の話を聞いてこの
反応とは、やはり朝日の社員はアカの手先のおフェラ豚
だったんだな。

吉岡桂子 Yoshioka Keiko@Yoshioka_keiko
言うこときいて、トウモロコシ食べたくない。食べたいときに食べる→
トウモロコシ、トランプ氏「日本の民間、政府の言うことよく聞く」:朝日新聞デジタル

https://twitter.com/Yoshioka_keiko/status/1166095316522680321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/28(水) 11:48:28.54ID:qtT+flhMa
>>446
台風よりヒデェな…
2019/08/28(水) 11:49:30.89ID:h0hYd6/m0
人気のワンコイン海鮮丼、ネタは密漁の高級魚…長崎
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190826-OYT1T50299
高級魚を密漁したとして、長崎県警が指定暴力団山口組系組長の男(51)(長崎市)や
組員ら6人を漁業法違反などの疑いで逮捕し、長崎区検は26日、組長らを同法違反などで
長崎簡裁に略式起訴した。
密漁した魚は組長の親族が実質的に経営する飲食店でワンコインの海鮮丼などとして提供。
年間約3000万円を売り上げていたという。


ドンがいない理由か・・・
2019/08/28(水) 11:50:36.18ID:2WvYC83/0
韓国航空機メーカー 川崎重工業と商品供給延長契約
聯合ニュース 8/28(水) 11:43配信

韓国航空機メーカーの韓国航空宇宙産業は28日、日本の川崎重工業と航空機の主翼構造物の供給延長契約を締結したと発表した。
契約額は7494億ウォン(約650億円)で、2018年連結売上高の26.9%に相当する。

韓国航空宇宙産業は05年、航空機ボーイング787の主翼構造物を21年まで供給する契約を川崎重工業と結んだ。
今回の延長契約により、22年から30年まで引き続き供給することになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000025-yonh-kr

えーこの時局で戦犯軍需企業の川崎重工との契約を臆面もなく延長するのかよ。

国民情緒に沿えば即時契約破棄一択なはずなのに。
2019/08/28(水) 11:51:01.99ID:P/EPP8u60
イケメン男って表面上内面もイケメンだけど実は…というのを結構見るな。
どうしても女はそれに引っかかってしまうのは仕方がないと思うけど。
2019/08/28(水) 11:52:24.31ID:DCNlYXeT0
>>320
ビルの上に高射砲(納入された銃身パーツが格好だけのただのパイプだった)はあるけど、
避難訓練は20年前にはやめちゃったよ。
2019/08/28(水) 11:52:34.52ID:Ft3RxoHyM
河野外相落とすのはないわ 何失点しましたっけ?
いやぁここまでやるとはこのリハクの目を(ry
454名無し三等兵 (スププ Sd9a-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:52:45.88ID:medoJIK1d
俺が40、50の寂しい独身中年を過ごす頃には
メイドロボが普及してると良いなぁ
2019/08/28(水) 11:54:28.86ID:lpgxbusK0
>>454
そのころには40台は青年だよ
中年が60歳、年寄は80以降だな
2019/08/28(水) 11:55:28.71ID:3v/jqFXf0
>>452
避難訓練はやってたような。
ノムたんや明博の時はやってたニュースがあったはず。
2019/08/28(水) 11:55:34.42ID:qtT+flhMa
>>455
青年団………
2019/08/28(水) 11:57:41.33ID:4pfotybP0
>>449
ちょっと前は電波の届かないところに出張してたしな
2019/08/28(水) 12:03:29.05ID:G8rY2v+Q0
>>443
まじか
2019/08/28(水) 12:05:35.67ID:hPk7aW+4M
>>451
彼女たちの理屈では、
「外面も内面も悪い男掴んだら最悪じゃん?」
「イケメン選んで内面が良ければラッキーだし、
 ダメならまた次のイケメン探せばいいし」
と、こんな感じらしい。

なお、そうこうしているうちに年齢がドンドン上がってゆく。
2019/08/28(水) 12:08:20.40ID:/huyjhKea
>>443
プロヒモに引っ掛かったか
住血虫並やからな
2019/08/28(水) 12:10:28.92ID:0N5s/yP7d
>>450
飛行機関係は簡単に代替え出来ないからな。これは仕方ない。
2019/08/28(水) 12:10:40.00ID:G8rY2v+Q0
>>460
ここまで外れ引いてきたんだから中途半端な当たりじゃ止まれない
大当たり引くまではやめられない!


あれ、ガチャと一緒だ
2019/08/28(水) 12:11:34.03ID:kvqvfdENM
>>367
そんなことまでするのか…海曹会
2019/08/28(水) 12:11:47.64ID:xgCd8ojL0
サイレントヒル県までどえらいことに……。
令和ちゃん無理して平均とらなくていいんだよー。
2019/08/28(水) 12:12:32.15ID:/huyjhKea
なお中央値
2019/08/28(水) 12:16:11.47ID:ViKL2Pa+d
休憩までの利回りは変化なし
もう今月の目標までは到達済みなんでどっちに動いてもよいが、オセアニア元気ないな
2019/08/28(水) 12:17:09.03ID:4Qpu25aS0
>>364
累計でブロック2Aが90発。ブロック1Bが64発になるからあたご・まや型4隻に8発ずつ32発搭載したら
残りは122発でアショア1機当たり61発。追加購入なしなら恐らくアショアは再装填クレーンで3セルがつぶれた64セル構成。
こんごう型と第7艦隊の常駐艦合わせると230発程度に達し、表向き200発程度な中共の核戦力完封も見えてくる。
2019/08/28(水) 12:17:51.56ID:xgCd8ojL0
>>466
ガッタガタ!ガッタガタだよ!
2019/08/28(水) 12:18:17.74ID:1oqFjH500
>>465
アベ「インフラ対策させろ」
令和ちゃん「はぃぃ、、、」
2019/08/28(水) 12:18:22.10ID:kvqvfdENM
>>389
それなら余計に始末悪くね?
過去の資料を見落としてるんだから。
2019/08/28(水) 12:18:33.19ID:ViKL2Pa+d
>>463
コンコルド効果だな。
積み上がっていくのは年齢と言う取り返しができない資源…
2019/08/28(水) 12:19:21.00ID:iXa3RysDa
>>383
薬害エイズの時みたいに、救済基金の設立と免責をバーターにするとかやればよかったのに
2019/08/28(水) 12:21:00.39ID:G8rY2v+Q0
婚活女子で売れ残る典型例は求めるものがやたら多いか表面的には誰でもいいっていう人な気がする
2019/08/28(水) 12:21:20.91ID:87j7xqAUd
>>398
今のブロンからはそいつは除去されてるんでないの?知らんけど
2019/08/28(水) 12:22:01.40ID:Ft3RxoHyM
顔も中身もないから結婚とか無理ゲーだなー
2019/08/28(水) 12:22:13.71ID:Ww0fnmWjr
そこまでして肉にこだわるとか、素直に肉を食えよ・・・

米ケンタッキーが植物由来の代用肉フライドチキンを提供開始 Beyond Meatと共同で
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1908/27/news124.html
2019/08/28(水) 12:22:22.96ID:ViKL2Pa+d
>>383
売りたいメーカーの論理はともかく処方する医師が意図的に適量超えて処方するしてるなら医者が悪い気もするな。医師免許的なやつの存在意義かんがえると
2019/08/28(水) 12:22:46.87ID:lpgxbusK0
十両前頭いったりきたりの豊山ですら婚約指輪数百万円だってよ
負けるな自衛隊員
2019/08/28(水) 12:22:57.92ID:kvqvfdENM
>>412
要らんと言ったからには筋は通すべきだろうな。
防衛費に相当する税金も免除してさあ。
2019/08/28(水) 12:24:03.59ID:G8rY2v+Q0
>>476
金は?
2019/08/28(水) 12:24:19.86ID:1oqFjH500
>>472
脳内年齢がそこで固定された人はやばい。
ストレスと自己否定でそこで脳が止まっちゃうの。
2019/08/28(水) 12:24:27.79ID:kvqvfdENM
>>418
G5以下の国「ぐぬぬ」
2019/08/28(水) 12:24:42.35ID:AcDrxplQa
今回の水害、人的被害がすでにいくつも出てるな
2019/08/28(水) 12:25:48.71ID:OGeFzQr+0
俺は嫁の財布で焼肉ランチを食べるオルガ・イツカだそ!!

マネーゲームの結果が冴えないし、原稿依頼も来ないのでヒモっぽくなりました……。
2019/08/28(水) 12:25:57.26ID:HeUcW3wOM
>>463
ガチャは後になっても最初と同じ確率だし…(細工してなければ)
2019/08/28(水) 12:26:33.88ID:HeUcW3wOM
禿みたいなのがのさばるのは後進国の特徴…なのか?
2019/08/28(水) 12:26:38.79ID:ViKL2Pa+d
昨今の九州方面の災害続きはなんのカルマの影響やろな
2019/08/28(水) 12:28:05.78ID:ViKL2Pa+d
>>486
数に限りが存在する現物のガチャとは逆に引く期間が長いほど当たりから遠のくと言うデスロード。
2019/08/28(水) 12:28:20.17ID:xgCd8ojL0
>>475
されてないなりー。
コデインは便秘になるものの、咳っぽくて眠れないときには良いニダね。
エフェドリンは感冒薬としてはかなり優秀かと。

プレミア処方「エフェドリン、抗ヒスタミン薬、コデイン、消炎鎮痛剤、カフェイン」
これ飲んだらとりあえず動けるようになるのも当然。
2019/08/28(水) 12:28:23.81ID:YGSfhBQ+d
反転折紙(;´Д`)ハァハァ
2019/08/28(水) 12:28:36.55ID:EQ01+XiR0
ガチャには天井があるものもある
だが、現実はもっと非情なのだ・・・
2019/08/28(水) 12:29:17.42ID:bCzhR91nd
>>418
こう言うこと言う人が先進国の定義をいう事は無いんだよねえ
ふんわりと俺が思うからそうなんだとしか言わない
そもそも一般的な定義で日本が先進国に入らない定義があるのかしら
2019/08/28(水) 12:29:23.97ID:/96uiEFTa
薬物漬けみかんたそ
2019/08/28(水) 12:29:57.92ID:1oqFjH500
>>418
インフラタダ乗りマンだからなあ、、、
>>488
九州の基地は頑張ってや。ということかのう
2019/08/28(水) 12:30:00.04ID:Ft3RxoHyM
>>481
年収450万円/貯蓄800万

31歳
2019/08/28(水) 12:30:20.66ID:kvqvfdENM
>>448
まあ自力でなんとかすんだろ。 あんだけ偉そうにご高説垂れてたんだから。
2019/08/28(水) 12:30:49.54ID:ViKL2Pa+d
ところで米国債利回りはは下がる一方でだな。

http://imgur.com/pIbvBbS.png
2019/08/28(水) 12:31:19.79ID:1oqFjH500
>>496
家。同居状態。
って女子の聞くこととポイントだいたい変わらんよな、、、
2019/08/28(水) 12:31:42.98ID:bCzhR91nd
>>492
天井があっても高すぎだしなぁ
個人的には天井まで引きたくなる誘惑を考えると無い方がマシだと思う
2019/08/28(水) 12:32:21.57ID:xgCd8ojL0
>>494
詳しいだけニダ。
2019/08/28(水) 12:33:05.62ID:DSj4gDU9p
ガチャが天丼?
2019/08/28(水) 12:33:26.48ID:bCzhR91nd
>>496
嫁に250万稼がせれば世帯収入700万だぞ
十分十分
2019/08/28(水) 12:35:14.51ID:ViKL2Pa+d
>>496
年齢も金も問題なく結婚はできるとは思うが、学生時代につば付けてるかどうかって結構大きな違いを生むからな。
2019/08/28(水) 12:36:08.75ID:/huyjhKea
ブサイクでもセックスは実際気持ちいい
2019/08/28(水) 12:36:36.40ID:4Qpu25aS0
>>498
どうせまたすぐ利下げするでしょう?

>>489>>492
現物は当たりがない事が多いしな。
くじを全部大人買いしたらあたりが1個もない事が判明して警察送りになったなんて茶飯。
2019/08/28(水) 12:36:50.81ID:kvqvfdENM
>>450
プライムからの指示とはいえこれは違約金払ってでもやめる案件だろ!

と煽ってみたい。
2019/08/28(水) 12:37:21.90ID:gM29kjsNa
>>505
但し事後の虚無感は別格
2019/08/28(水) 12:37:47.49ID:xgCd8ojL0
>>496
800もあるの。
浪費しすぎニダね、ウリ。
2019/08/28(水) 12:38:20.48ID:AcDrxplQa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00010015-nishinpc-soci
大雨で一人死亡、二人心肺停止
いずれも車で移動中の事故

つーか、なんで静岡まで大荒れの天候なんだ?
2019/08/28(水) 12:38:29.90ID:EQ01+XiR0
500
目的の排出率2%で、三万円で天井なら行くよね…。
重ねあっても天井までに一枚は出るだろう・・・と

>>506
結婚ガチャは警察に駆け込む事も出来ない!
2019/08/28(水) 12:38:40.00ID:/huyjhKea
先月の給与分しか口座にない
2019/08/28(水) 12:39:29.50ID:/96uiEFTa
サイレントヒル?
2019/08/28(水) 12:39:33.00ID:2mc9mMfb0
戦犯企業には金を支払わなくても無罪ニダ!
2019/08/28(水) 12:39:46.55ID:P62+gELUa
>>363
白将軍も釜山攻防戦時は本当はマラリアでフラフラだったのを気合いで踏ん張っていたそうですし?
2019/08/28(水) 12:40:27.23ID:FpyumBsLa
日本が韓国を蔑ろにするようになってから日本で自然災害が増えたような気がするのは気のせいかな?
古に半島からやってきた神様達やご先祖様達が現代日本人に怒っているのではないかな?


九州北部の記録的大雨 長期化のおそれ

https://tenki.jp/forecaster/yukikokimishima/2019/08/28/5733.html
2019/08/28(水) 12:41:20.05ID:qwNYCN32a
新パターンやな
2019/08/28(水) 12:41:25.25ID:/96uiEFTa
気のせいだから首吊っとけ
2019/08/28(水) 12:42:10.22ID:ViKL2Pa+d
立憲我が党のエダノンは韓日関係を憂いて改善するには河野を辞めさせるしかない!と言い出す始末。つまり続投か…
2019/08/28(水) 12:42:18.18ID:1oqFjH500
>>512
給与があるということは、働いているということ。だいじょうぶだ。
2019/08/28(水) 12:43:24.56ID:kvqvfdENM
>>474
誰でも良い(年収500万くらいで気が合って夕食を一緒に作ってくれる程度の人)
2019/08/28(水) 12:43:30.45ID:ViKL2Pa+d
金貯めるの楽しいと思うんだがな
2019/08/28(水) 12:44:37.51ID:PzXZ8v1q0
使うのも楽しいよ?
2019/08/28(水) 12:44:52.49ID:AcDrxplQa
え、神が怒ったら太陽隠れて真っ暗闇でしょ?
2019/08/28(水) 12:44:59.46ID:G8rY2v+Q0
>>496
全然いけるよ
自信持て

その条件で拒否る奴なんざ一生結婚無理だって
2019/08/28(水) 12:45:03.79ID:/96uiEFTa
国内問題とかスキャンダルで辞めさせろというのは分かるが
特定国家と反りが合わないから辞めさせろってのは前代未聞だわ…
どこの国の議員なんだ…
2019/08/28(水) 12:45:41.03ID:kvqvfdENM
>>493
人口八千万以下とか?
2019/08/28(水) 12:46:02.52ID:EQ01+XiR0
北チョンもボルトンとポンペイオ辞めさせろって言ってたから、あの辺の考える事は一緒
2019/08/28(水) 12:46:03.74ID:RAP1PRe30
>>522
ポジった方向に値が動くことほどの快感はない (*'ω'*)
プロを自認する投資家としてはこんなことではいけないのだが、嬉しいものは嬉しいんですよねーこれが
2019/08/28(水) 12:47:09.35ID:RfDj1Vf+d
いきなり出てきたムンの側近のスキャンダルって向こうのまだ正気を保ってる人間がムン降ろしのためにネタ出したんだろうけど
このタイミングだとむしろ暴発のトリガーになりそうで怖いわ
2019/08/28(水) 12:48:14.84ID:AcDrxplQa
https://twitter.com/jointstaffpa/status/1166555603709419520
携帯型簡易地上伝送装置…災害派遣現場の映像送信してるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/28(水) 12:48:34.51ID:G8rY2v+Q0
>>521
それな・・・
年収500って呪詛なんじゃなかろうか
2019/08/28(水) 12:48:37.40ID:b+Af8hj70
>金貯めるの楽しいと思うんだがな

お金使うのは楽しい
貯まるのは嬉しい
貯めるのは苦痛
2019/08/28(水) 12:48:39.73ID:ViKL2Pa+d
>>523
必要なら使うけど無駄買いみたいな無意味に消費するのは嫌いだな。

>>529
気持ちはよく分かるが、上げようが下げようが気持ちは動かない方が良いと言うのが俺の経験則
2019/08/28(水) 12:49:16.73ID:kgUokDUH0
>>493
本邦の基準としてアメリカ未満は全て後進国なのだ
2019/08/28(水) 12:49:31.17ID:P62+gELUa
アウアウウー Sa09-jDqS

新手の20円?  ゲンタロー?
2019/08/28(水) 12:51:15.35ID:qwNYCN32a
>>51
ドイツのブレーキ屋っつーとマグラとかだぬ
2019/08/28(水) 12:51:38.46ID:ViKL2Pa+d
>>535
世界はほぼ後進国でできていた…
2019/08/28(水) 12:52:13.99ID:P62+gELUa
>>526
今なら国会質問で「それは韓国政府からの要請ですか?」と返されても不思議ではないのに
2019/08/28(水) 12:52:49.80ID:AcDrxplQa
>>531の画像に書かれた4D映像って第4師団の略?
2019/08/28(水) 12:53:04.51ID:kvqvfdENM
反日演説をする女子高生…浮き彫りになる「韓国の病」8・15現地ルポ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190828-00579499-shincho-kr

> 彼女は、政治的には未成熟なはずの高校2年の女子生徒だったのである。この女子高生が成人し、結婚して出産、
>その子どもが……という「負の連鎖」を想像すると、「韓国の病」の深刻さが改めて浮き彫りとなってくるのだった。

知ってる、二分間憎悪っていうんだこれw
2019/08/28(水) 12:53:15.93ID:ViKL2Pa+d
>>539
なんか似たフレーズ聞いたな…中国に許可とったのか?的なやつ。
2019/08/28(水) 12:53:39.18ID:eZc3itrn0
「韓国の仮想敵は日本」GSOMIAの“日韓接着”ははがれる運命だった
8/28(水) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190828-00213005-diamond-int

> 一般の国民だけでなく、韓国軍は日本を「仮想敵」とする姿勢を露骨に示してきた。
> 冷戦が終了した1990年代から「主な敵は日本か北朝鮮か」との「主敵論争」が起き、国防白書から
>北朝鮮を敵視する表現が削られたこともあった。
> 北朝鮮の海軍、空軍は貧弱だから、韓国の海軍、空軍が軍備増強の予算獲得を図るには日本を
>仮想敵にする必要があったのだ。
> 韓国海軍は1987年、ドイツに「209型」潜水艦(潜航時1300トン)3隻を発注したが、北朝鮮海軍は弱体
>だから、当然議会では「なぜ潜水艦が必要なのか」との質問が出た。
> これに対し、海軍側は「日本の海上通商路を襲撃するためだ」と答弁した。
> ドイツの造船所は韓国側に潜水艦の運転方法だけしか教えなかったから、韓国海軍は、海上自衛隊に
>「潜水艦の運用、戦術を教えてほしい」と要請した。
> 韓国議会での議論を知っていた海上幕僚監部は唖然としたが、拒否するのも角が立つから、教科書に
>載っているような初歩的な内容だけを教えたという。

> また韓国空軍は、「ソウルから1000キロ圏内(東京が入る)の制空権確保」の目標を公言している。
> 韓国空軍の代表が、米国防総省を訪れ空中給油機の売却を要請したこともある。
> 米国側が「北朝鮮の奥行きは300マイル程度、給油機は不要では」と問うと、「東京を爆撃する際に必要だ」
>と言い放ったという。驚いた米国防総省の担当者は日本側にそれを伝え、給油機は売らなかった。

ですが民はともかくフツーの日本人ならドン引きするような事実が雑誌で報じられるようになっちゃったか。
これじゃあ世論がますます嫌韓になっちゃう・・・
2019/08/28(水) 12:54:25.83ID:xgCd8ojL0
いっきゅうさんがぐう聖過ぎてフィクションにも程があるニダw
2019/08/28(水) 12:55:20.68ID:kvqvfdENM
>>532
女が女を呪う呪詛の言葉やで。
2019/08/28(水) 12:55:38.35ID:kvqvfdENM
>>535
傲慢!
2019/08/28(水) 12:56:43.88ID:Ww0fnmWjr
>>543
いや、空中給油機を手に入れたとしてどこで給油する気なんだ?
どう考えても日本本土上空なんだが・・・
2019/08/28(水) 12:56:58.52ID:qwNYCN32a
ブーイモ MM9a-Oai8
2019/08/28(水) 12:57:18.64ID:ViKL2Pa+d
30年ものも5年ものも軒並み利回りは下げまくり

http://imgur.com/3aAg8Px.png
http://imgur.com/zWd19Ce.png

10年もので3%超えてた時期が懐かしい
2019/08/28(水) 12:57:23.94ID:lpgxbusK0
後進国って英語だとdevelopping countryだろ
日本もカイゼンを永久につづける後進国
2019/08/28(水) 12:57:28.48ID:XBourbqd0
>>296
あそこは元々田圃だし
>>328
まさかの関東全域大水害フラグやめーや
>>338
ずーらたんは食い散らかしを辞めればいいと思うんだ・・・
>>384
ってか八重山諸島のが有名だしの
>>430
埼玉でも交通の便考えるとさいたま市内までだと思う
桶川以北は交通が貧弱
>>448
まあ旧家はマシなとこに家建てとるじゃろ
洪水でヒーヒー言うのは新住民じゃろし
2019/08/28(水) 12:57:30.51ID:kvqvfdENM
え、俺?
2019/08/28(水) 12:58:12.69ID:87j7xqAUd
>>490
じゃあコデイン中毒で問題になったのは含有量を減らしたとかなのかね
2019/08/28(水) 13:00:28.90ID:b+Af8hj70
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000023-jijp-soci.view-000

ブラックメガコーポ社畜かな
2019/08/28(水) 13:01:13.17ID:XBourbqd0
>>488
喜界「スタンバイおーけー」
じゃねーかな
ウリの家の墓所がなくなるけど
>>494
果物は害虫被害から逃れるには消毒しないと
2019/08/28(水) 13:01:40.45ID:vwEzj3O8d
無駄使いを気にしすぎると何を買っても面白くなくなる
肉刺血色な
2019/08/28(水) 13:03:18.87ID:wYXLXOBa0
>>446
ニュース見たプリン母が「まだ自動車の屋根見えてるから大丈夫やね」とか言っておりました
何が大丈夫なのか分かりませんが、まあ去年の真備は二階まで浸かりましたからのう…
2019/08/28(水) 13:03:29.38ID:ViKL2Pa+d
>>556
と言うよりそもそも消費に対して面白さを感じないという感じ。
2019/08/28(水) 13:04:42.01ID:ViKL2Pa+d
まぁだからって金使いまくる人間を批判する気は無い。金使いまくる人は良い人だ。
2019/08/28(水) 13:05:47.57ID:ViKL2Pa+d
速報入って上野宏史厚生労働政務官的な人が辞任とのこと。
2019/08/28(水) 13:06:35.32ID:1oqFjH500
>>557
なんか10年に1回ぐらいは浸かっとるんやな。
ポンプ場がくっそ多い
2019/08/28(水) 13:09:15.91ID:hIkqLWJDM
>>419
謝っている上司がバリバリのエリートかもしれんぞ。銭形警部だって経歴から、推測するとキャリアのエリートらしいから
2019/08/28(水) 13:11:11.73ID:ViKL2Pa+d
さて仕事再開なのじゃ
2019/08/28(水) 13:12:41.84ID:qwNYCN32a
>>543
>> 冷戦が終了した1990年代から「主な敵は日本か北朝鮮か」との「主敵論争」が起き、国防白書から
>>北朝鮮を敵視する表現が削られたこともあった。
>> 北朝鮮の海軍、空軍は貧弱だから、韓国の海軍、空軍が軍備増強の予算獲得を図るには日本を
>>仮想敵にする必要があったのだ。

どこのIJNだよ。。。
2019/08/28(水) 13:15:08.89ID:Rcy32Qad0
佐賀は米の収穫終わってるんだろうか?
米価格上昇フラグ?
2019/08/28(水) 13:16:15.73ID:hPk7aW+4M
>>468
アショア自身を防御するPAC-3部隊を充実させないといかんな。
2019/08/28(水) 13:16:39.93ID:b+Af8hj70
>>419
というか波平、五十四歳なので年上の名無しも潜んでる可能性はある
2019/08/28(水) 13:22:10.98ID:xgCd8ojL0
波平、役職定年でござるなw
2019/08/28(水) 13:22:16.39ID:JYWj87rVa
トランプが北朝鮮の短距離弾道弾を黙認する理由はこれかな?


北朝鮮が最近も新型弾道ミサイルの発射実験を繰り返し、日本に脅威が及ぶ恐れも生じている中、
米政府は27日、弾道弾迎撃ミサイル33億ドル(約3500億円)相当の日本への売却を承認した。

米国防総省によると、日本が購入するのは米防衛機器大手レイセオン(Raytheon)製の「SM3ブロック2A(SM-3 Block IIA)」最大73発で、
艦載型イージスシステムから発射する設計。

北朝鮮はミサイル攻撃能力を拡張しており、
過去2年間、核弾頭を搭載して日米を攻撃できる中・長距離弾道ミサイルの発射能力を示してきた。

また、北朝鮮が先月末から相次いで行った新型短距離弾道ミサイルの発射実験では、
少なくとも1発が日本に届くだけの距離を飛行した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3241756
2019/08/28(水) 13:22:17.54ID:pGnrUkNIp
永遠の54歳か…
2019/08/28(水) 13:24:29.92ID:4ZX9IxJfM
昔の54歳は定年一歩手前で
見かけもおじいちゃんだったよなあ
2019/08/28(水) 13:25:01.83ID:EOEUvTwW0
風邪がなかなか治らなくなってきて自分の老いを感じる…
一週間経っても完治しない(´;ω;`)
2019/08/28(水) 13:25:02.63ID:xgCd8ojL0
>>569
20円くん、知らないだろうけど日米共同開発なんやで。
2019/08/28(水) 13:25:41.59ID:RMIn5MlTM
>>572
それ別の病気なんでね?医者に行った方がいいかも
2019/08/28(水) 13:26:27.18ID:vwEzj3O8d
>>572
マジで医者行け
2019/08/28(水) 13:30:29.88ID:RMIn5MlTM
>>566
中SAM改なり高高度迎撃飛翔体なり新艦対空の陸棲化なりの方でないの?
正直そらじの高射とおかじの防空は合併して別に隊作った方がいいんでないかね
2019/08/28(水) 13:30:38.23ID:xgCd8ojL0
>>571
子供2人まだ小学生なのにやべぇな磯野家w
2019/08/28(水) 13:34:06.22ID:lYEYv8dLd
>>545
自分が稼げばよし、旦那=サンを養おう、という気持ちでいれば簡単に相手は見つかるのだ。

年収条件を除外すれば30超えても、よりどりみどりなんだけどねえ。
2019/08/28(水) 13:37:20.71ID:hPk7aW+4M
>>418
前スレにあったこの記事かな。

日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう
2019年08月27日(火)15時15分
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2019/08/post-78.php

「日本はAI後進国」「衰退産業にしがみついている」「戦略は先輩が作ったものの焼き直しばかり」。
ソフトバンクグループの孫正義社長による手厳しい発言が話題となっている。
多くの人が薄々、感じている内容ではあるが、公の場では慎重に言葉を選んできた孫氏の性格を考えると、
一連の発言は異例であり、事態が深刻であることをうかがわせる。

実際、日本は多くの面で先進国から脱落しており、ここから再度、上位を目指すのはかなり難しい状況にある。
私たちには、日本はもはや後進国になったことを認める勇気が必要かもしれない。
(以下略)
-----

日本が後進国だったら、世界中のほとんどの国が「後進国以下」の国にならんか?
2019/08/28(水) 13:37:49.58ID:Uf39uzJB0
だよねー、
30過ぎて目が出ないミュージシャンでも芸術家でも先物買いし放題だw
(え?その歳はもう先物とは言わない? いやいや、芸の道は奥深いのです。10年20年、長い目で見ましょうよ)
2019/08/28(水) 13:39:40.40ID:lYEYv8dLd
>>572
結核じゃないの?大丈夫?
2019/08/28(水) 13:40:27.40ID:eZc3itrn0
一般日本人の考える「先進国・日本」
→あらゆる科学・産業分野で世界一流であること。一国で世界と対等に戦えなければ自尊心が許さない!

◇おおブッダよ、こんなキチガイみたいな民族なんとかなりませんか?◇
2019/08/28(水) 13:40:28.20ID:EQ01+XiR0
>>578
コンサルでライン改善に行った深夜のパートとかはそういうおばちゃんばかりだった
旦那が働かないから自分で稼ぐとか離婚した人とか。
2019/08/28(水) 13:41:31.17ID:bCzhR91nd
G7から日本を外そうなんて話しは聞いたことすら無いしなぁ
2019/08/28(水) 13:42:00.94ID:eYwWW7rp0
波平54歳 カツオ11歳 ワカメ9歳か
定年時に カツオ高校2年生 ワカメ中学3年生か…キツイ… 
2019/08/28(水) 13:42:44.56ID:xgCd8ojL0
>>580
だめだよー。稼がないだけに飽き足らず借金こさえるような奴は。
2019/08/28(水) 13:43:06.65ID:ByPrCgL10
>>584
G7から日本外したらもうアメリカしか無いじゃん
2019/08/28(水) 13:45:33.42ID:cg2BhbhW0
>>577
そこだけは今どきのよくあるやつですね
2019/08/28(水) 13:48:41.81ID:cg2BhbhW0
>>579
禿は、どうせ大したこと言ってないので聞くだけ・・・・・ あれどっかケースと一緒だ
2019/08/28(水) 13:49:31.38ID:88N4TOfd0
“口利き”疑惑が報じられた上野政務官が辞任の意向固める
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00010008-abema-pol

文春砲炸裂
ttps://bunshun.jp/articles/-/13589#youtube
録音元は当の上野議員の秘書だそうで
あまりに露骨なせびりように「ついていけない」と思ったらしい
これはまあアウトだ

つかこういう事案ならばっさり首を斬るシビアさを安倍総理なり厚労相なり見せて欲しいね
2019/08/28(水) 13:50:51.22ID:t3cPGXjDM
>>579
なぁにアメリカに比べればまだまだ後進国ですよ_
2019/08/28(水) 13:53:07.92ID:xgCd8ojL0
>>579
ソフトバンクが先進的なものを何も生み出せていないだけではないか?
2019/08/28(水) 13:54:24.32ID:dL4tLI3C0
当時の定年は55歳じゃないん?
2019/08/28(水) 13:54:35.21ID:pGnrUkNIp
>>585
サザエさんの連載期間中は一般的な会社の定年が55歳だったから後1年で定年なのだ。
2019/08/28(水) 13:56:57.98ID:wBaeXjTT0
・「05355 ホルシュタイン」
    1 点 9,210 円
・配達料金:  0 円
2019/08/28(水) 13:58:17.30ID:e29+BS7oM
佐賀人は少しでも恥の概念があるなら地元のアカをネギトロにして詫びるべき
2019/08/28(水) 13:59:17.42ID:buXOYEg3d
>>592
先進的な自転車操業、先進的なサポート削減、先進的なモデム配布…
2019/08/28(水) 14:00:21.39ID:XBourbqd0
>>565
多分終わってないんじゃね
2019/08/28(水) 14:03:33.05ID:FKVnP6TP0
https://i.imgur.com/WmANQpu.jpg
浅草ピラニアラーメン、ねえ…
うまいのかなぁ
2019/08/28(水) 14:04:56.98ID:hPk7aW+4M
>>592
先進的なリンゴのスマフォを、いち早く国内販売したじゃないですかー(あの発表会の時の禿のドヤ顔・・・( ・´ー・`))
2019/08/28(水) 14:05:29.06ID:q2GyKr4A0
>>451
乙女ゲー・アニメのキャラ造形がなぁ、
ああいうのをリアルに求めてるわけではないだろうけど、
持てまくるだろうにDT臭いとか各要素が矛盾してるのに同居してて
そんなキャラばっかりで違和感しかないw

男向けでも言えなくはないけど、キャラ被りは回避されてる分、
そういうのばっかりにはならない。
2019/08/28(水) 14:06:06.25ID:q2GyKr4A0
>>443
誰なんだい…?
2019/08/28(水) 14:10:49.48ID:LA2rcADrM
>>572
寝不足のせいかも。
年取ると、睡眠不足だとどんな病気が治らなくなる。(寝れば治る訳ではないが)
2019/08/28(水) 14:11:41.22ID:3tWFnvMmM
>>600
日経がiPhoneをねたに株価操作してたなぁ
2019/08/28(水) 14:16:30.36ID:2WvYC83/0
長崎県もかなり大雨被害が出ているけど、佐世保市近郊に駐屯する水陸両用団には
まだ災害出動がかからんのかな?

あそこが装備する水陸両用装甲車は水没地帯での救助活動にかなり役立ちそうなのに。

それ以外にもボート類の装備は色々持っていそうだし。
2019/08/28(水) 14:20:30.62ID:fCh8vYHJd
昨日米の乾燥機から落ちたものだが、左の尻が痛いくらいで1日入院で無事退院したよ。
つか、ヒヤリハットが3回くらい有ってからの事故だったんで労災の予兆って当たってるんだね
2019/08/28(水) 14:21:26.89ID:fQAz6F9j0
>>599
にしんそば感
2019/08/28(水) 14:21:45.60ID:q2GyKr4A0
>>606
お大事に…
2019/08/28(水) 14:22:04.91ID:dL4tLI3C0
AAV7のスペックではつらたん
AAVの川流れが見られることに
2019/08/28(水) 14:28:13.72ID:xgCd8ojL0
>>609
AAV-7なら完全に水没しているところでも履帯で走れるニダ。
2019/08/28(水) 14:28:16.18ID:et1GycFYM
やっぱり大発とか小発とかもっとほしいね
2019/08/28(水) 14:28:26.11ID:/huyjhKea
鎖で&#32363;ぐのだ
2019/08/28(水) 14:28:43.77ID:EOEUvTwW0
坂口杏里が逮捕いう速報出てましたけど坂口杏里ってあのブッサイクなAV女優さんのひと?
2019/08/28(水) 14:29:00.44ID:q2GyKr4A0
《音声公開》「犯人が繋がっていたのは山口真帆」AKS吉成夏子社長が暴露したNGT暴行事件の内幕
ttps://bunshun.jp/articles/-/13583

何それ結局どうなってんの?
2019/08/28(水) 14:30:08.02ID:et1GycFYM
>>612
そこに火のついた船団が!
2019/08/28(水) 14:30:42.54ID:88N4TOfd0
>>614
無理無理
今の今までロクに弁解もせずダンマリ決め込んでて今更そんなことほざいても
世間が信用するわけないじゃん
仮にこの内容が本当だったとしても、もうネタとしちゃ腐りきってんだよ
いまさら遅すぎる
2019/08/28(水) 14:31:08.96ID:xgCd8ojL0
>>613
今度は何をやったニカ。シャブ?
2019/08/28(水) 14:33:49.25ID:ZcJCarOeM
元カレの家に不法侵入らしいな

経歴見ると意味不明
女優と経営者の娘として生まれて2世タレントやってたけどどうしてこうなった
2019/08/28(水) 14:38:24.78ID:EOYzoZ3fd
>>609
こうして、国産AAVの我が国独自の要求仕様に濁流時の遡上能力の獲得が……
2019/08/28(水) 14:41:01.28ID:UlOe0Qtda
日本側の自意識過剰だった模様



2019年8月28日、韓国・ニュース1は「日韓の対立が野球にまで影響を及ぼしている」と伝えた。

記事は朝日新聞の報道を引用し、日本高校野球連盟の竹中雅彦事務局長が27日、
韓国・釜山の機張で30日に開幕するU-18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)に出場する高校日本代表チームについて
「韓国に滞在する間は日の丸の付いていないウェアを着用させる」との考えを明らかにしたことを伝えている。

竹中事務局長はその理由について「韓国の国民感情も考えなければならない」と説明した。
ただ、試合中は日の丸の付いたものを着用させるという。

このニュースに韓国のネットユーザーからは

「オーバーでは?」

「まるで韓国が脅迫したかのよう」

「旭日旗でなければ特に気にしないよ。韓国国民は嫌日デモをしているわけではない」

「韓国人は日本人を嫌っていない。安倍首相を嫌っているだけ」

「日本の子どもたちにとって日本は愛する祖国。日の丸を付けて堂々と戦えるようにするべき」

「国旗を付けない方がおかしい」

など日本側の配慮に疑問の声が数多く上がっている。
 
https://www.recordchina.co.jp/b700932-s0-c50-d0058.html
2019/08/28(水) 14:41:36.03ID:XzLgS5Xc0
>>618
なぜか小峠が死刑判決受けるネタだな。
2019/08/28(水) 14:42:35.47ID:q2GyKr4A0
ttps://pbs.twimg.com/media/EDCICQVXkAEFHPW.jpg

1/20のゴリアテ!?何mになんの!?とか思ったら違ってた。
2019/08/28(水) 14:43:27.13ID:et1GycFYM
>>620
朝日新聞社の社旗を配ろう!
2019/08/28(水) 14:46:47.48ID:ZcJCarOeM
スポンサーマークをつけるという事らしいしJAPANの文字は入るらしいから
玉虫色の決断をしたつもりなのだろうが、そもそもそんな配慮いらないのではないか

嫌がらせ受けるって事なら向こうはその程度じゃ止めないだろう。
2019/08/28(水) 14:47:14.00ID:/EqwgEOzM
>>499
実家(東海道筋に家と空き地纏めて100坪程度?)
親同居(何時でも出てっていいと言われてる)
2019/08/28(水) 14:47:22.13ID:q2GyKr4A0
容疑者「京アニ大賞」に執着 やはりそうか 懸賞小説の闇ってあるんだよ
僕も懸賞小説を唯一の手がかりにもの書きの世界に這い上がっただけに
その闇のおぞましさは承知してるのよ
ttps://lineblog.me/kageki_neko/archives/13233580.html

著作読んだことないからどれぐらいの文才があるのか知らなくて、
TVに出てるイロモノのおっさんぐらいの認識しかないんだけど、それなりの苦労があるんだなぁ。
2019/08/28(水) 14:48:07.20ID:2WvYC83/0
韓国で暴行された日本女性、なぜたたかれるのか (毎日 8/27)

韓国を訪れた日本人女性が、ソウルで韓国人男性に髪をつかまれ、引き回されるなどの暴行を受けている映像が
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で拡散し、韓国当局が捜査に乗り出している。

事件について、日本国内でのツイッターなどでは「こんな状況で韓国に行くのが悪い」などと被害女性を批判する
コメントがあふれた。 専門家は「バッシングは論外。今こそ両国民がお互いに行き来すべきだ」と指摘する。(後略)
https://mainichi.jp/articles/20190827/k00/00m/030/140000c

すげーな変態侮日新聞。

韓国男のヘイトクライムを棚に上げ、被害女性への非難だけをことさら強調して「日本が悪いんですよ」とは。
2019/08/28(水) 14:50:40.27ID:4pfotybP0
>>613
整形美人だけど旬がだいぶんすぎて無修正でてた記憶
2019/08/28(水) 14:51:49.85ID:4pfotybP0
>>622
本体はムスカやろ
ゴリアテはおまけ
2019/08/28(水) 14:51:57.22ID:n7PGtVP+0
毎日とアカヒの工作、世論誘導は常軌を逸して異常だよ
だってあれ完全に暴行アウト動画×半身麻痺だって喚いて、加害者反省ゼロだぞ

で連日チョン死ね報道の中それ出したあと「被害者が悪い」で盛大にヘイト貯めるんだぞ
これ盛大にヘイトと誤解招いて報道姿勢問われるよ

俺は自滅番組にしか見えねーんだわ
2019/08/28(水) 14:54:04.24ID:ZcJCarOeM
巨人がタイムスリップする小説だっけ?
志茂田景樹
2019/08/28(水) 14:54:42.01ID:lYEYv8dLd
>>626
20世紀(1995年)に戦国の長嶋巨人軍とか書いちゃうおじさんだからなあ。
なろう系という言葉が出る前からそういうのを書いてた人よ。
2019/08/28(水) 14:58:05.26ID:wYXLXOBa0
>>632
続編まだですかね
2019/08/28(水) 14:58:32.21ID:pGnrUkNIp
>>613
それよりもベイスの乙坂の件が気になるわ
2019/08/28(水) 15:04:11.49ID:4pfotybP0
>>634
解雇されてもしょうがないのでわ
2019/08/28(水) 15:04:57.40ID:+tPzlJ/t0
う〜ん女子小学生かわいい。あのかわいいお尻は太もも首筋をぺろぺろしたい
2019/08/28(水) 15:05:53.35ID:AcDrxplQa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000034-asahi-soci
冠水で鉄工所からかなりの油が流出しおった…
災害派遣内容が増えそうな勢い
2019/08/28(水) 15:05:59.78ID:+tPzlJ/t0
>>620サッカーにしろ野球にしろ関係者ってなんでこうもバカなん?
2019/08/28(水) 15:07:44.23ID:et1GycFYM
>>638
目先しか見えないのでしょう
スポーツで一流を張れないので関係者としてピンハネしているのでしょう
2019/08/28(水) 15:08:29.48ID:4pfotybP0
>>638
関係者っちゅうか高校野球は朝日と毎日と文部省の利権やで
2019/08/28(水) 15:08:53.35ID:+tPzlJ/t0
>>639サッカーもさ日韓共同開催の時に日本国内のポスターまでコリアジャパン表記にしやがったよね。
2019/08/28(水) 15:09:03.81ID:q2GyKr4A0
>>636
お巡りさん!
2019/08/28(水) 15:09:03.86ID:fQAz6F9j0
>>620
台風に遭遇したため一時台湾の空港に避難した飛行機から一歩も出ずにやり過ごしたことを外交巧者の逸話のように話す河野洋平のような知能だぬ
2019/08/28(水) 15:10:08.87ID:AcDrxplQa
>>642
SATか?SWATか?
2019/08/28(水) 15:11:19.59ID:ujtbyNSL0
>>620
韓国人ならやりかねないという事例あれだけ積み重ねててこんな声もあるじゃ、連盟の判断も責められまいよ。
2019/08/28(水) 15:11:51.48ID:fQAz6F9j0
>>642
待ってください。この程度でいちいち逮捕していたら刑務所がすぐにパンクしますよ!
2019/08/28(水) 15:13:24.46ID:5W8nkN1H0
https://i.imgur.com/zSUMzja.jpg
https://i.imgur.com/4AQrIf0.jpg

どうしてなんや?
2019/08/28(水) 15:14:00.21ID:riFCiLjE0
>>636
ttps://i.imgur.com/EN2FOHx.jpg
2019/08/28(水) 15:14:45.66ID:ZcJCarOeM
>>646
つまり人狼だとかケルベロスばりに蜂の巣にしてしまえ、と。
2019/08/28(水) 15:16:26.05ID:4pfotybP0
>>646
わかった
その場で銃殺だ
2019/08/28(水) 15:19:20.96ID:q2GyKr4A0
>>646
最近、犯罪者の減少で地方の刑務所は閉鎖されてぐらいらしいから大丈夫大丈夫。
2019/08/28(水) 15:20:37.53ID:/huyjhKea
>>619
川を遡上し兵士を産卵
シャケかな?
2019/08/28(水) 15:20:58.56ID:4pfotybP0
>>628
坂口良子の娘だったか。別の人と勘違いしてた。
坂口杏里はぜんぜん売れんかったね。
2019/08/28(水) 15:24:23.63ID:2WvYC83/0
ちなみに>>239で言及しているけど、今回世界野球U-18戦が開催される韓国の自治体では、
実質的な主賓である日本の旗を吹き上がった愚民が引きずり下ろす所業をやらかしてる。

これは日本を歓迎するどころか、露骨に敵視する意思表示に他ならないので、チキンな
高野連は震えあがって向こうの反日感情に迎合しちゃったんでしょうな。

しかも数日前には日本人女性が暴行を受けるヘイトクライムが起きたばかりであるし。

そこの自治体の長は流石にヤバいと気付いて一旦引き下ろした日の丸を掲揚し直した
そうですが。
2019/08/28(水) 15:26:01.57ID:I3oT986M0
犯罪がほぼ0になったら刑務所を維持するために受刑者になるバイトを募集したりして
2019/08/28(水) 15:27:27.14ID:+tPzlJ/t0
中学生もかわいいね。あれならアナルを舐めてもいい。神はなぜ優れた容姿を我に与えず他に与えたもうたのだ。
女子小学生に」奪い合われる様な容姿が欲しい。
2019/08/28(水) 15:27:41.41ID:c8p4TNesd
犯罪が0かあ....そこはかとなく漂うディストピア臭
2019/08/28(水) 15:28:35.85ID:et1GycFYM
>>655
ライザップの代わりに住み込みダイエットプログラムをやろう
2019/08/28(水) 15:29:01.19ID:q2GyKr4A0
>>656
お巡りさん!!11

>>657
中華とかやりそう。あやしいのでも片っ端から銃殺しそう。
2019/08/28(水) 15:31:22.55ID:zS1r2thZ0
孫正義こそ何も先進的なものを作れてないよね.
他人が作り出したものをまるで自分の功績化のようにふるまうことは多いけどさ
そんでトロンOSもそうだし、FITを導入させたのもそうだけど
自分はむしろ邪魔して来た側だろう
トータルでマイナスのほうがでかいんじゃないか

>>641
大抵韓国のやらかし(サルの尻ひっかきみたいなあからさまなヘイトパフォーマンスとか地震をお祝いしますみたいな)には何の咎めもせず、
せいぜいどっちもどっちにしたがる
逆に韓国からのクレームには過剰対応する気がする
しかも理由も明らかにしないから、現場は「とにかくだめだからダメ」みたいな対応になる
2019/08/28(水) 15:32:54.69ID:+tPzlJ/t0
ああ高野連か。あいつら嬉々として韓国が〜と言い訳をして国旗掲揚をやめそう。
2019/08/28(水) 15:33:57.48ID:x0wr9Nhy0
>>364>>468
アショアは形式違って24セル構成が基本になる
そしてローンチ失敗時、施設敷地内に落ちてこないようMk.41VLS収納した建屋を傾斜させ
斜めに発射する機構になってる

で、本邦の候補地選定、住民説明会時と発表資料ではVLS区画は3基分が設定されてる
1サイト最大72セルやね
2019/08/28(水) 15:35:10.22ID:buXOYEg3d
孫正義はホークスのオーナーとしてのみ評価できる。
2019/08/28(水) 15:38:59.52ID:ZcJCarOeM
>>662
そういう風になってたんか
他国で作ったアショアサイトとかVLS数少ないみたいだからなんかあるんだろうとは思ってたが

日本版THAADができるなら72セル全部SM-3でいいし
1つの弾道弾に2発撃っても1サイトあたり36発迎撃で北はもう論外になるな
中国も対日でミサイル使い切るわけにもいかんだろうし。
2019/08/28(水) 15:40:05.38ID:sDMWWP+a0
>>656
きっと神の慈悲だよ。
だって656が美少女jcだったら656見たいな変態にアナル舐められるんだぜ?
2019/08/28(水) 15:40:30.46ID:c8p4TNesd
>>659
チカチーロの一件だっけね、社会主義体制の元ではあのような事件は起こり得ない
つって初動捜査がまったくなされなかったのって
2019/08/28(水) 15:43:04.14ID:I3oT986M0
つまり美少女は変態が罰として転生させられた姿ということに?
2019/08/28(水) 15:44:11.19ID:u+e+tdI/M
【緊急速報】 米韓同盟、破棄www 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1566960923/



米国、米韓同盟破棄を真剣に検討
 米国の怒りようは半端ではない。
 米政府高官たちが怒っているのは、文在寅大統領のブレーンにあれほど「破棄するな」と要求していた
にもかかわらず、しらっと破棄に踏み切ったからだけではない。

 発表に際して、文在寅政権の高官でこの問題の最高責任者がぬけぬけと嘘をついたからだ。
 金鉉宗・国家安保室第2次長だ。
 「GSOMIA破棄の決定前には米国と協議し、コミュニケーションを取った。米国に(韓国の決定についての)
理解を求め、米国は理解した」
 この発言に米政府高官は直ちに反論した。

「これはウソだ。明確に言って事実ではない。米国政府は駐米韓国大使館とソウルの韓国外務省に抗議した」
外交儀礼として相手方の大統領府高官の発言を「ウソだ」と言うのも異例なことだ。

トランプ政権高官:

 「文在寅という男は本当に阿呆(Fool)。どうしようもない」

 駐韓国大使館で高位の外交官だった人物:

 「文在寅は戦略的痴呆症(Strategic stupidity)と言い切っても過言ではない」

 米情報機関で朝鮮半島を担当した専門家:

 「文在寅の決定は愚かで誤り導かれた決定(Foolish and misguided decision)以外のなにものでもない」

あらあら(CV:井上喜久子17歳)
2019/08/28(水) 15:45:23.87ID:MjxV5keX0
君、いい体してるね!
受刑者にならない?
2019/08/28(水) 15:45:27.05ID:2WvYC83/0
ちなみに中国では1984世界ばりの人民監視システムの拡充で、格段に犯罪/違反率が下がり
交通マナーも向上し順法意識も高まっているとか。

違反行為を監視カメラにキャッチされると、たちどころに人民固有の信用ポイントが減点され、
一定ラインを下回ると各種インフラやネット利用が制限され、それから更に大幅減点されると
口座の閉鎖や公共交通機関の実質的な利用禁止という処罰に至るから、社会的に抹殺されるも
同然の措置です。

しかも昨今の中国は猛烈な勢いでキャッシュレス化が進んでいるから、ネット利用や電子マネーが
使えなければ仕事どころか買い物すらできない乞食以下の生活が待ち構えているので、よほどの
覚悟と支援が無ければ、到底共産党に逆らう気になれません。

逆に言えばそれぐらい強引な手を打たないと個々の人民は物理的に法を順守しないのですが。
2019/08/28(水) 15:45:37.96ID:CkK70CTD0
CL予選の場外に戦車、セルビアとクロアチアの間で非難の応酬
https://www.afpbb.com/articles/-/3241767
T-55かな
面倒くさい場所に面倒くさいもの持ち込んだな
2019/08/28(水) 15:47:28.69ID:AcDrxplQa
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/2019/08.html
本日の災害派遣

>>657
無法でヒャッハーな世界かもしれない
2019/08/28(水) 15:48:45.89ID:ZcJCarOeM
>>670
通常、程度の差こそあれ社会的制裁を受ける事でメリットが失われる恐怖から道徳が保たれているとしたら
それを明文化した上カメラで監視までする社会という感じがする。
2019/08/28(水) 15:49:11.24ID:5W8nkN1H0
小林よしのり「条約や合意を軽視する偽リベラルのほうが反平和主義では?」
https://yoshinori-kobayashi.com/18720/
GSOMIA破棄に関するテレビ報道に対して、玉川は「こうなってくると、日本の方がもしかすると感情的にエスカレートしている風に僕には見える」と言い、
戦前のようにメディアが国民を煽って危機的状況になると必死で警告を発している。
わしにはさっぱり理解できない。
一番、感情的なのは文在寅大統領であって、アメリカから見ても異常にしか見えないだろう。
二番目に感情的なのは、玉川徹であって、このところの日韓関係の悪化に対して、自国民にばっかり警告を発している。

感情的な自虐史観で、自国のメディアや国民を愚民扱いして、諫めてばかりいる人間って何様なんだろう?
国際社会に平和を望む者ならば、「条約を守れ」「国際法を守れ」と言うはずであって、安倍首相が「約束を守ってくれ」というのは立派な平和主義の忠告である。
玉川や青木のように「条約を守らなくても怒っちゃいけない」という人間は、「話し合い」の結果としての「条約」をあまりにも軽んじている。
2019/08/28(水) 15:50:10.94ID:q2GyKr4A0
>>674
正気に戻ったのか…?
2019/08/28(水) 15:51:50.90ID:5W8nkN1H0
安倍首相発言に反発=韓国


韓国外務省報道官は27日の定例会見で、安倍晋三首相が元徴用工問題などをめぐって
韓国に対し「約束を守るよう求めていきたい」と述べたことについて、
「そうした主張は決して受け入れられない」と反発した。

 
 報道官は日本の輸出管理強化を念頭に「日本こそWTO(世界貿易機関)に違反し、
一方的な経済報復を持続している」と批判。
日本側の措置が「不当」だとして改めて撤回を要求するとともに、問題解決のために対話が必要だとの立場も示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000090-jij-pol
2019/08/28(水) 15:52:20.42ID:sDMWWP+a0
>>670
今も高速道路脇で車停めてウンコしてるってちょっと前のスレで見た気がするけど
ウンコしてもポイント減らないの?
2019/08/28(水) 15:53:06.08ID:2WvYC83/0
>>675
流石に逆張りコヴァも韓国には愛想が尽きただけでは?
2019/08/28(水) 15:53:21.12ID:4Qpu25aS0
>>662
アショアはそういう形式なのね、勉強になった。
SSRは不明だが、SPY-6の公称同時誘導数はSPY-1の3倍という事だからセルもそんなもんかね。
となるとSM-6やESSMBlock2のために空けてるのでもなければ今後もう少し追加購入があるか。
2019/08/28(水) 15:56:13.29ID:2WvYC83/0
>>677
まーそこはそれ、人民も監視カメラの無い所を探して色々やるって事でしょ。

この先監視カメラ網が拡充され、AIの高度化による人手を介在しない自動判定も進歩すれば、
人民の生活はますます窮屈になりそうですが。
2019/08/28(水) 15:58:29.99ID:MjxV5keX0
監視カメラのないサーバールーム内で脱糞する人民がいてもおかしくないな
2019/08/28(水) 15:59:29.66ID:2WvYC83/0
>>679
将来的にはアショア1基辺りSM-6も48発は装備して欲しいですよな。

航空攻撃や巡航ミサイル攻撃にも対応できるし、比較的短射程の弾道ミサイル相手なら
1発40-50億円の高価なSM3ブロック2Aを使わずとも、より安価なSM-6を充てられますしな。
2019/08/28(水) 15:59:38.80ID:Um7idSoud
>>660
スポーツ団体の役員って大半がタダ働きだもの
責任取れるのかって言われたらなんも出来ないししたくなくなる

メダル取るような競技だと役員報酬がっぽりかもしれんが
2019/08/28(水) 16:03:21.72ID:x0wr9Nhy0
>>576
野戦防空と拠点防空を一括してしまうと運用上の柔軟性を欠く
バックボーンの連接程度に留めて、必要な際に任務部隊作る方が良いで

本邦で防空軍新たに作る必要はないからぬ

>>664
あぁごめん>>662補足訂正する
>>662だけど、通常イージスアショアのVLSは8セル建屋3基で24セル構成ね

欧州アショアの場合、移設が求められたのと管制の都合、射撃機会が限られる為
弾数必要十分な程度にしてるのも影響してる>8セル建屋3基で24セル

本邦の場合、8セル建屋3基で3区画分の扱いだけど
安全距離で計算すると1区画あたり8セル建屋3〜4基追加スペースがあり
弾庫・弾薬整備区画が別途設定されている

これを後日拡張余地と捉えると、当初24セル分、必要に応じて後日72セル分までは
拡張余地設定されてると見て良い希ガス

本邦の場合は日本海大和堆近くにイージスBMD艦1隻を前進配備してのEoR交戦を想定し、
ローンチ時の管制とアップリンク考えてアショアでは3〜4派分の対応見込み
1派あたり24セルで弾数設定すると見てる

他セルの増加があるかは、アショアに通常の防空能力付与しSM-6とか統合するか、
また巡航ミサイル等の統合余地取るか次第と見るかぬ
2019/08/28(水) 16:06:44.75ID:4Qpu25aS0
>>682
ただし今後は滑空弾世代に移行するのでSM-6では広域防御はできないのよね。
航空・巡航弾攻撃対処なら中SAMでも水平線下攻撃能力あるし、A-SAMも控えてる。

何より策源地攻撃が控えている。
TEL80〜100、保有弾道弾900以上だったイラク軍も頭上に攻撃機が飛ぶと湾岸時ですら発射数88、
うち40%がスカッドハンティング前の発射という体たらくだからSRBM対処はこちらから殴るのが一番だ。
2019/08/28(水) 16:09:12.75ID:zS1r2thZ0
>>239
こんなもん、不参加でいいのでは?
民度が云々というレベルの問題ではない
2019/08/28(水) 16:10:21.94ID:EOEUvTwW0
トヨタ自動車がスズキと業務提携すんのか…
2019/08/28(水) 16:10:57.29ID:b+Af8hj70
トヨタ自動車とスズキが資本提携へ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190828/k10012053141000.html
2019/08/28(水) 16:11:33.42ID:u+e+tdI/M
>>670
実のところ、やってることはムラハチの電子化に過ぎないので
暗黒日本社会からすれば1000年以上前に達成済みのシステムである。

むしろ問題は公平であるかどうかだろう。
社会システムに対して敵対的な個人には
社会インフラの恩恵を与えないという
原則そのものはむしろ妥当極まりないのだ。

日本では古来より「空気」がそれを裁定し、
現代中国では電子化された監視システムと権力者の恣意がそれを行うということだ。
2019/08/28(水) 16:11:52.63ID:b+Af8hj70
>>681
某メガコーポか・・・・
2019/08/28(水) 16:12:34.14ID:eZc3itrn0
ヨタ車のテールランプがよく切れる呪いに掛かっちゃう
2019/08/28(水) 16:13:02.61ID:EOEUvTwW0
時事ネタガンガンぶっ込んで行くスタイル
https://i.imgur.com/FcHGK1t.jpg
2019/08/28(水) 16:13:15.81ID:i5vqC9tHd
>>682
SM-6の迎撃高度って30km位だったと思うけど
SM-6打つのがちょうど良い弾道弾ってどんなや?
2019/08/28(水) 16:14:22.83ID:b+Af8hj70
工業用水など温泉表示で措置命令

措置命令を受けたのは、大阪・泉佐野市の「岩塩温泉りんくうの湯」と、
兵庫県尼崎市の「岩塩温泉和らかの湯」を所有する「大和ハウス工業」と、
大阪・貝塚市の「和泉橋本温泉 美笹のゆ」を運営する「オンテックス」の2社です。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20190827/2000019545.html

工業用水もピンキリだからな、高純度濾過処理から雨水、井戸水汲んだだけまでw
2019/08/28(水) 16:14:26.47ID:4Qpu25aS0
>>685
おっとスカッドハンティングされなかった最初の5日で40%を発射と書いておかないと誤解を招くな。
スカッドハンティング開始後は1日平均発射数が3分の1に激減したように大量投射が極めて困難になる。

JSMやAGM-158対応機納入が2023年だが、その前年にRQ-4部隊が開設され、
情報収集衛星も現行機の延命具合から2023年ごろに10機体制。
20年代中盤に急速にISR・策源地攻撃能力保有することになる。
2019/08/28(水) 16:14:31.07ID:My9OCZVOd
>>689
あとはヒトバシラの実装を目指すべきだな
進んでヒトバシラになれるほど空気への帰属が強まれば完璧だ
大陸の連中ムラジュウどころか事あるごとに一族以外を37564にする悪癖があるからムラハチを実装するのも一苦労だが
2019/08/28(水) 16:15:13.44ID:4pfotybP0
>>670
分析で人間関係も把握していて対象の交友関係に圧力をかけたりするとかいう話もあったな
2019/08/28(水) 16:15:51.52ID:nfDdNSi8d
>>670
そのはずだったのにレンタル自転車のあの惨状
結局支那人は支那人ってことで
2019/08/28(水) 16:16:26.23ID:Um7idSoud
>>692
あれストの発起人サイド消されそうだよね

警察守り切れるだろうか
2019/08/28(水) 16:16:40.61ID:8QT6Emdm0
>>668これ本当なのかね?でもこれ言われてもバカだからその重大性わかってないよなあ。
軍部はさすがにマジやばすぎと理解するだろうけど。下手したら中国と北を独力で相手にし
ないといけないし
2019/08/28(水) 16:17:24.67ID:2WvYC83/0
>>686
とはいえ国際試合を政治的理由でボイコットすると相応にペナルティが下りますしな。

実際に危害を加えられた状況ならともかく、「かも知れない」だけでボイコットは
こちらの立場も悪くしますからな。

韓国が一時東京五輪ボイコットで吹き上がるも、すぐにそれを引っ込めたのも、
そのツケがあまりに高くつき過ぎる事に気付いたからですが。
2019/08/28(水) 16:18:31.88ID:i5vqC9tHd
アショアの隣に射程3000km滑空弾と高高度迎撃飛翔体と中SAMとPAC-3並べとけば、効率よく仮想敵の弾道弾や巡航ミサイルを迎撃できるやろう
703名無し三等兵 (ワッチョイ d643-sVIF)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:19:11.26ID:b+Af8hj70
>>689
趣旨は理解できるが
信与のポインヨ化は空気と見える化であれば
見える化のほうがマトモ
(それを運用するのは人間なので、まぁ中共だしね)
2019/08/28(水) 16:20:05.42ID:lpgxbusK0
>>688
これってダイハツとスズキが一緒になるってことかい
2019/08/28(水) 16:20:06.06ID:YJREQhfA0
マツダもそのうちトヨタ傘下になりそうだし
本田はいつまで孤高でいられるのかね
2019/08/28(水) 16:20:21.61ID:b+Af8hj70
>>699
消すと増えるの法則発動かw
2019/08/28(水) 16:21:38.47ID:i5vqC9tHd
>>700
ほんとかどうかはしらんが、同盟国同士の領土問題で日本の肩もったコメントしたり、大統領が韓国の大統領を直球でDISったり、ちょっと異常事態よね
トランプ政権って色眼鏡外して考えると、やばす
2019/08/28(水) 16:22:38.08ID:R8iPikNq0
>>705
ホンダは自動車部門を身売りして航空機部門やロボット部門に特化してくんでないの?
2019/08/28(水) 16:24:00.98ID:lpgxbusK0
>>707
トランプ政権時にわが党が政権取っていたらと思うと身震いする
2019/08/28(水) 16:24:02.42ID:OGeFzQr+0
>>681
そのとしあきだか「」、3000万の借金負った上で放逐されたと聞くが。
711名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-CtsV)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:24:13.59ID:5W8nkN1H0
http://pbs.twimg.com/media/EDAsqeAUEAANCKb.jpg
2019/08/28(水) 16:24:25.15ID:h8lmcyy/0
>>620
国旗掲げて試合できないような環境に
代表選手放り込むなよと言いたい。増して高校生とかよー
2019/08/28(水) 16:24:41.97ID:My9OCZVOd
>>707
そういえばアメリカって「同盟国同士の領土問題についてはどちらの肩ももたない」としてたのだっけか
例外は軍事力行使により戦争を引き起こそうとした側に対して「支持しない」だけ(例:フォークランド紛争)

つまり今回の警告は、あっ…(察し)
2019/08/28(水) 16:25:38.42ID:3v/jqFXf0
語彙が貧しいとかいう次元じゃねーな。
というか自分が言われたことをそのまま言い返す韓国人そのものだな。
こんなのが文章書いて飯食ってる記者やってるって段階で
マスコミの底がしれるわな。

>佐藤 圭@tokyo_satokei
>安倍の言うことなすこと全部ウソ。安倍を見たら泥棒と思え。安倍自体がフェイク。
>安倍は息を吐くようにウソをつく(すいません、語彙が貧しくて、これ以上の罵詈雑言が見つかりません)。
>https://twitter.com/tokyo_satokei/status/1166344653337059328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/28(水) 16:25:57.06ID:C4aJnXn70
>>394
そういや山科市に蚊ケ瀬という、名前を見るだけで痒くなるバス停がある。

きっと、この地域は瘧多かったんだろうなと思いながら通ってる
2019/08/28(水) 16:26:05.86ID:snoeNB/I0
>>675
元から合意その他条約は守るべしの人間だし
間違いには間違いと発言する
2019/08/28(水) 16:26:15.53ID:b+Af8hj70
>>704
いわれて見ればそうだな
(軽の規格が発展的解消なのかね)

>>708
航空部門、精密機部門、二輪と分社化するのか
2019/08/28(水) 16:26:29.89ID:8QT6Emdm0
>>707根底に同じ民族である北が我々を攻撃するわけないあの軍事力は日本向けでいざとなったらともに日本と戦おう!
とか吹き上がってるのかもしれん
2019/08/28(水) 16:26:38.38ID:lpgxbusK0
>>713
ただ日本は竹島とか尖閣はそもそも領土問題ですらないという立場だから
こう明言されるとかえってどうかと
2019/08/28(水) 16:26:56.16ID:s5tkiV2+0
日本には国土・人口のわりに自動車メーカーが多すぎる!みたいな意見って時々あるけど
いざスズキホンダマツダあたりもトヨタの下でのブランドの一つくらいになったら
「独占的立場を持ったトヨタは腐敗し日本車は衰退する」とか言い出すのに10ペリカ
2019/08/28(水) 16:26:57.74ID:h8lmcyy/0
>>670
萩尾望都もびっくりのデストピア
2019/08/28(水) 16:27:03.58ID:xSa2kl18H
>>704
つンダ

まだ軽トラに関してはンダが残ってるし
軽自動車に関してだってンダやnmkvあるし
2019/08/28(水) 16:28:32.84ID:2WvYC83/0
>>689
>むしろ問題は公平であるかどうかだろう。

>現代中国では電子化された監視システムと権力者の恣意がそれを行うということだ。

実はこの中華人民監視システムは金持ちと特権階級にとても良い優しい代物。

違反行為や反党的カキコをすれば減点されるのは平民と同じですが、一度減ったポイントを
回復する手段も幾つか存在します。

その中で一番手っ取り早く合法的な手段が「寄付」だそうで。
貧困家庭や被災地に義援金を贈れば、それが社会貢献活動の一環と見なされ、減少した
ポイントを寄付の金額に応じて回復する事が出来ます。

よって余計に寄付金を出せる金持ちならば、貧乏人よりも容易にポイントを回復できるので、
結果として上層階級にとても有利な仕組みです。

更に監視システムに介入可能な階層であれば、そんな迂遠な手段を取らずともコネでポイントを
回復できるというか、そもそも減点自体を喰らわないそうです。
2019/08/28(水) 16:29:37.34ID:xSa2kl18H
>>717
んにゃ
ンダは本邦じゃ二輪捨ててるじゃろ
四輪事業、飛行機事業、マリン事業、各種産業用エンジン事業だけになるかと
2019/08/28(水) 16:30:10.13ID:My9OCZVOd
>>719
つまり日本側の言い分8割がた承認ってことですよね!(ガンギマリ)
2019/08/28(水) 16:31:07.20ID:x0wr9Nhy0
>>684
なおVLS艦上ランチャみたくキツキツに配置せず安全距離をしっかり取った上で
敷地全て整地してフルに使うと仮定すると
例として秋田新屋演習場の場合はVLS区画9〜12区画分設定できる余地がある
余裕持って96セル分やね

隣接すゴルフ場とか買収し基地拡大し市街地までの間隙を広げた場合は、
工事面倒だけど更に9区画は堅い


まぁ、そこまですると基地対策がきつくなるのでアレだが
無理すればイージス2隻分、192セル分設置余地あるのは大きいよ
(ゴルフ場が隣接してるってのはわりと大きくて、
必要になった場合は陸の中SAMとか展開できるのよな
演習場側に管制用レーダー持ち込んで調べてる上、アショア配備時
地元対策に道路付け替えるのも込みで、周辺地域に部隊展開できるよう
環境整備するのも並行して行われると見てる)
2019/08/28(水) 16:31:26.25ID:xSa2kl18H
>>720
まあスズキがトヨタに統合ってなったなら軽トラ事業はンダやらmnkvに売却すると思う
軽トラって儲からないもん
2019/08/28(水) 16:31:26.35ID:C4aJnXn70
>>714
アメリカでもトランプ当選以降、
民主党支持のライターとかキャスターとか壊れちゃった連中いるからな〜

CNNなんて、もうみっともなくて見てらんない
2019/08/28(水) 16:31:51.14ID:dJt/zQDA0
このままではヤマハが感染してしまう
2019/08/28(水) 16:33:26.67ID:lpgxbusK0
つまり軽はセンタータンクレイアウトとそれ以外の2つしかないと
2019/08/28(水) 16:35:19.19ID:qiqL1Quy0
>>713
通常はどちらかの肩を持てば、もう片方との関係が悪化するので中立を厳守している訳だけど、
今回のアナウンスの背景としては、日韓関係を毀損しているのは韓国側であるという認識の元、
この発言によって韓国側との関係が悪化しても構わないと米国が考えている、ところなんだろうなあ。
2019/08/28(水) 16:37:47.58ID:YJREQhfA0
まあ、本田が苦しんでる理由が軽自動車だからな
Nboxなんて製造コストはパッソやトールと変わらんのに値段上げられないし
売れば売るほど自社の利益が高い車が売れなくなるからな
折角ヴェゼルの調子がよかったのに開発怠ったからトヨタやマツダに小型SUVかっさらわれるし
2019/08/28(水) 16:38:42.37ID:h8lmcyy/0
なんだこの猛獣使いは

【トランプ大統領】「安倍首相と私はいつも同じ立場」…「日米vs韓国」を浮き彫りにする日本[8/28]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566975340/


「彼が首相で、私が大統領である限り、私たちは常に同じ立場だ(We are on the same page)」。

同紙は「米国政府では『各省庁が(望む)政策を実現させるためには安倍首相がトランプ大統領に関連政策を助言しなければいけない』という意味で安倍首相を『インターエージェンシー』(中継機関)と呼んだりもする」とも紹介した。

また、6月の大阪G20(主要20カ国・地域)首脳会議をきっかけに行われた日中首脳会談で、中国の習近平国家主席も安倍首相に「トランプ大統領と付き合う要領」を尋ねたりもしたと伝えた。
2019/08/28(水) 16:38:52.31ID:88N4TOfd0
>>714
うん、言葉を商売にしてるんだから、罵倒するならエスプリの効いた一言を載せるべきだね
それができないなら黙っておくべきだね
ニヤリとさせられるような悪口ならそれはそれで評価したんだがwww
2019/08/28(水) 16:39:08.31ID:nfDdNSi8d
新宿小田急で551の豚まん列に並び中
50分待ちとかの声が
2019/08/28(水) 16:39:55.48ID:R8iPikNq0
>>732
Nboxが無駄に出来が良かったからな
他から取ってくる人以上に買い換え時に普通車から乗り換える人が続出したのが誤算だったんだろけど
2019/08/28(水) 16:40:04.08ID:zS1r2thZ0
>>683
そういうところも含めてアマチュア主義ってもう役目を終えてる気がする
アレは金の心配なんかしなくてもいい貴族や大ブルジョアの社交クラブでの貧乏人排除のためのマナー
世界的にww2後の相続税でガチの貴族が経済力を喪失した今やることでもない

残った大ブルジョアや今でも経済力がある王侯貴族が主導したとしても石油王による中東の笛だのヒュンダイやサムスン財閥がかかわった韓国だの
もっとろくなことにならないし

>>707
本邦マスコミもトランプ政権は関心がない→日本を助ける気がない→日本ピンチ
みたいな発想をしてるけど、例え関心がないにしてもそれだと
韓国を助ける気もないってことだろうと思うのだけども
2019/08/28(水) 16:40:09.96ID:4Qpu25aS0
>>714
負け犬の遠吠えが心地よいのぉ。

>>726
対北の完封は策源地攻撃込みで確実になりつつあるとして、アショア増強は対中共がどうなるかかねえ。
核戦力増強を開始してて今核弾頭数300近く、うち約100発近くが対米長距離弾。
南シナ海での戦略原潜ハントに海自SSも出てるあたり対中核封殺も考えてはいるのだろうが。
2019/08/28(水) 16:40:44.62ID:lpgxbusK0
>>735
関東だけはあの匂いテロこないと思ったのに
2019/08/28(水) 16:41:03.32ID:2WvYC83/0
>>733
とは言え猛獣使いアベもウリナラアイを通せばこうなるのだワカッタカ?!
http://dat.2chan.net/img2/src/1566966092744.jpg
2019/08/28(水) 16:42:21.17ID:kvqvfdENM
>>596
恥じるほどの矜持を持っていれば鳥栖以外ももう少しは栄えとるわ。
2019/08/28(水) 16:43:20.31ID:q2GyKr4A0
>>711
すげーなやしろあずき、これに加えて三角コーンまで送られてくる。
2019/08/28(水) 16:44:24.36ID:MjxV5keX0
佐賀って実在しない県なんじゃないの?
佐賀に旅行に行った人間や佐賀から来たって人間見たことないよ
2019/08/28(水) 16:45:16.36ID:q2GyKr4A0
>>733
安倍ちゃんも欧米から中華の世話まで大変やなぁw
2019/08/28(水) 16:45:20.10ID:kvqvfdENM
>>626
零戦100型とか書いちゃう人はng
2019/08/28(水) 16:45:26.99ID:88N4TOfd0
>>738
ぶっちゃけアショアだけで防げるものじゃないよ
北の弾道弾だってノドンは数百発単位で実戦配備されてる
本気で飽和攻撃されたらとても処理しきれない
アショアにせよイージス艦にせよ、想定してるのはもっと小規模ゲリラ的な攻撃であって
正面きったガチンコ対決用じゃない

そういう意味じゃ撃たせないこと、プレゼンスが一番の目的
アショアを突破するには全面戦争するしかない、お前日米連合軍と本気で全面戦争するつもりなんだな? あ?
と凄むためにこそアショアは配備される
2019/08/28(水) 16:45:31.77ID:qiqL1Quy0
>>733
最早、外付けの制御装置扱いですなあ。
2019/08/28(水) 16:45:53.08ID:q2GyKr4A0
>>735
平日の昼でもそれかすげーな。
2019/08/28(水) 16:46:35.83ID:2WvYC83/0
朝のNHK-BSで再放送中の「おしん」で佐賀編やっているけど、
佐賀の田舎者の根性の悪さと言ったらもう・・

あれよく本放送中に佐賀県から文句が来なかったもんだ。
2019/08/28(水) 16:47:46.47ID:q2GyKr4A0
>>749
握りつぶしてたのかも…?
2019/08/28(水) 16:47:58.10ID:WWYjYXKR0
>>689
十七条憲法の精神を理解しない田舎もんの
主導する村八分は悲惨らしい模様。

逆に時間と費用を掛けて
「大多数から意見集約を実施する」
なら民主主義政治と村八分は
相性が良いのでないかい?


なお、学者センセの多数決は
意見集約せずに潰し合うので例外。
民主主義というよりはマフィア抗争。
2019/08/28(水) 16:48:57.28ID:4Qpu25aS0
>>746
いや、イラク戦争でもイラク軍は900発以上の弾道ミサイル抱えていたけど、
半数以上の発射機を消耗してなお約1カ月の戦争中18発しか撃てなかったように
策源地攻撃込みでランチャーが脅威にさらされる環境を作り出してやれば
現実には飽和攻撃なんて不可能になるのよ。
2019/08/28(水) 16:50:14.74ID:G8rY2v+Q0
>>733
伊達にWWEでビンスとやりあってないさ

今の韓国ちゃんはクズモードののび太だな
2019/08/28(水) 16:51:39.26ID:bCzhR91nd
>>711
年収かとおもったら月収か
伊達に三角コーンおじさんな訳でないのだな
2019/08/28(水) 16:54:05.33ID:zS1r2thZ0
>>740
食用と飼料用の区別もつかないレベルばかりだもんね。
2019/08/28(水) 16:55:22.32ID:4pfotybP0
>>735
進出したの?
2019/08/28(水) 16:56:36.54ID:e29+BS7oM
>>737
これでも日本のスポーツ団体はまだマシな方なんだよなぁ
欧州とか国際団体のお貴族様ぶりにゃ反吐が出る
2019/08/28(水) 16:57:17.62ID:qiqL1Quy0
>>749
県庁の企画課?では、佐賀のアピールになるのなら自虐も辞さない、というスタンスらしい。
ゾンビランドサガでもそういうスタンスだったらしく、作中で佐賀をdisっても特に文句は言わなかったそうで。
2019/08/28(水) 17:02:38.36ID:eZc3itrn0
北の飛翔体、英仏独が「度重なる挑発的発射」と非難 安保理声明は出ず
8/28(水) 12:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000534-san-n_ame

この件は英仏独が米国の別働隊として動いたのか、それとも安倍が根回しして
やらせたのか、どっちなんだろ。
米国が北への非難を控えていて、安倍がトランプに北の弾道ミサイル発射は
脅威だと直談判したことを鑑みると、どうも安倍ちゃんのお仕事のような気がする
のだが。
2019/08/28(水) 17:05:56.00ID:WWYjYXKR0
飼料用コーン種の用途の1つがコーンスターチ・異性化糖とコーン油の製造。
今でもトウモロコシ輸入量の2割が消費される。
なお、国内農家保護のため、スターチ製造用途には高関税が掛かっています。

だから飼料用として輸入しました→転用しますはNG。
2019/08/28(水) 17:06:32.83ID:R8iPikNq0
>>760
バイオ燃料とかは?
2019/08/28(水) 17:09:25.30ID:zS1r2thZ0
長崎新幹線(本当は九州新幹線の西九州ルートだが)が佐賀にメリットがないというけど
止まるほどの魅力がないことも原因なんじゃ…そりゃ福岡まで行くのは時短効果が薄いのはわかるが、
少なくとも新大阪までは勅するするしそこからリニアができればその先も行ける
流石に東京までは航空機とどっちがという話ではあるが
2019/08/28(水) 17:10:23.64ID:i5vqC9tHd
>>746
アショアだけじゃあ足りないから、アショア囮にしてPAC3とか集中させようぜ
2019/08/28(水) 17:10:53.87ID:ZcJCarOeM
ぐぐったら製法的には異性化糖作って発酵みたいな感じだと思うが
税法的な話はよくわからんかったな
2019/08/28(水) 17:14:20.49ID:zS1r2thZ0
アメリカ食品は石北会系バカ(直球)と反米が合わさって無茶苦茶だからなあ

その割には実害あったメタミドホス餃子やらなあにかえって免疫力がつく
とかほざいたアレとか中韓だけへの寛容さを見るに出どころのスタンスははっきりしている
2019/08/28(水) 17:14:35.40ID:WWYjYXKR0
>>761
日本は食料輸入国なので、食料や飼料を燃料に転換するのを忌避しています。
燃料は鉱油・鉱物!

バイオ燃料で許される空気なのは、
木材や廃棄物などヒト種と奇行種が
食べられない物が優先。
2019/08/28(水) 17:15:03.77ID:dJt/zQDA0
弾道弾も短距離になるほどMIRVみたいな面倒な真似しなくなるので
通常のSAMで終末迎撃でも何とかなるっちゃなる
2019/08/28(水) 17:15:32.64ID:VyZUmWta0
>>647
これはひどいヘイトスピーチだ!(笑)。
2019/08/28(水) 17:16:17.69ID:4ZX9IxJfM
>>762
九州外からの来訪者が
直通で佐賀に訪問する理由がないと
自ら判断しているから佐賀。
2019/08/28(水) 17:16:21.08ID:ar8GBPkIM
>>762
とはいえスーパー特急方式で決定されていたものがFGTになり
FGTが頓挫したのでフル規格で建設しますの流れはちょっとね…

結局利害調整に失敗した国交省の責任ですね
2019/08/28(水) 17:17:55.89ID:lpgxbusK0
長崎と佐世保が違う港だというのが、まずよくわからん
2019/08/28(水) 17:19:22.22ID:s4s3vs5ZM
>>714
>安倍自体がフェイク。

ニンジャ!!
2019/08/28(水) 17:19:55.85ID:SvgmNuCp0
佐世保は行って思ったが
男の子のオモチャ箱みたいな感じ
2019/08/28(水) 17:25:29.09ID:pxnJVgRR0
>>771
ナホトカ(民間中心)とウラジオストク(軍港中心)の違いみたいなもんだの<ソ連脳
2019/08/28(水) 17:26:58.94ID:WWYjYXKR0
整備新幹線とか、第二東海自動車道とか、脱ダムトレンドとか、大発狂するアカや侮日マスゴミによって葬られる危機のある国家プロジェクトでした。

此れを様々な理由を捻り出したり、6->4
車線化等々で何とか切り抜けて来たのが2012年までの日本国。

長崎新幹線が迷走したのもプロジェクト完全殺害を何とか避ける為の足掻きと法策。
あまり悪く言えない………
2019/08/28(水) 17:31:01.02ID:JRe+YOyp0
>>774
よし
ウラジヤパニスクとウラジコレーツと名付けよう
実に革命的な命名だろう?
日本ソヴィエト社会主義共和国にぴったりだURAAAA(一等自営業風)!
2019/08/28(水) 17:31:21.16ID:ar8GBPkIM
まぁ個人的には第二青函トンネルを作って北海道と本州のダブルトラック化をですね_
2019/08/28(水) 17:31:59.12ID:q2GyKr4A0
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFF

本日「月次作戦」武勲褒賞として先行実装予定の【新装備】は、欧州からの技術導入による
艦隊戦や攻撃部隊自体の戦力向上には殆ど寄与しない、航続距離の極端に短い【航空装備】です。
その真価は先行実装時は認識しにくいですが、「高高度から飛来する重爆」への邀撃時に発揮されます!

Me163…?
つか、とうとう本土防衛かw
2019/08/28(水) 17:35:08.86ID:RMIn5MlTM
>>778
Me328かもしれんし……
2019/08/28(水) 17:36:21.35ID:DNTHHTMl0
なんで教習所の教官は女には簡単にハンコを押すのだろうか?
2019/08/28(水) 17:37:32.98ID:snoeNB/I0
ウラジオストクか

かつてバッタカメラマンがその港を隠し撮りしてきただけで週刊紙の巻頭を飾ったものだが今はGoogle先生が全部教えてくれる

時代じゃのう
2019/08/28(水) 17:38:01.23ID:/pj6pbuRd
>>778
まさか秋水か!?
ロマン兵器で好きなんだよあれ
2019/08/28(水) 17:38:21.57ID:hPk7aW+4M
>>778
「専守防衛とは・・・事実上の本土決戦なのだ」

そういや最近、あんまり専守防衛なる単語を聞かなくなったような気が。
2019/08/28(水) 17:38:24.70ID:q2GyKr4A0
>>780
面倒臭いからかな…?w

で、嫁の運転はどんな感じだい?
ウクライナとか交通事情も随分違うだろうから苦労するのかな。
2019/08/28(水) 17:39:00.78ID:HpeT9Hawd
>>780
官じゃないから
2019/08/28(水) 17:39:45.25ID:MjxV5keX0
ぼくも教習所の教官になって女の子のシフトレバーいじりたい
2019/08/28(水) 17:39:46.13ID:AcDrxplQa
コメートの足が短い?
ナッターよりは長いだろ!
2019/08/28(水) 17:39:50.08ID:DNTHHTMl0
>>784あっちの免許持ってるだけあってやはりうまいよ。なお戦車学校のところで免許取ったらしい。
2019/08/28(水) 17:41:11.92ID:zS1r2thZ0
石油高騰で灯油も高くなった時に暖房用燃料として乾燥したそのままのトウモロコシを燃料として燃やすっていう代用手段があったそうだが
そういうのは日本ではそもそも価格的に無理は置いといて抵抗強そうね。
いうて肥料にしたりしてるけどさ
2019/08/28(水) 17:41:15.48ID:1oGaOVQgd
>>780
押さないと女の運転する車にのり続けることになるから
2019/08/28(水) 17:42:16.23ID:ar8GBPkIM
>>786
女の子のシフトレバー?
下手にいじると滑りますよ?
2019/08/28(水) 17:42:22.59ID:dy3hF5j4M
>>778
トリープフリューゲルなら空母にも積める!
2019/08/28(水) 17:43:11.52ID:q2GyKr4A0
>>788
さすがやな、戦車の免許も取れたりするのかしら…w
2019/08/28(水) 17:43:30.58ID:hPk7aW+4M
>>791
女の子のアレはボタンじゃないのけ?(暴言
2019/08/28(水) 17:45:32.39ID:SvgmNuCp0
少子化だから、昔に比べて教習所は優しくなってるよ
2019/08/28(水) 17:46:54.55ID:qrtqGrH0a
AT車ならセレクターをレバーにする必要性ってぶっちゃけ無いよね?
ボタンでええ…
2019/08/28(水) 17:47:42.41ID:b+Af8hj70
>>780
教習所によるヤン
都内の某教習所なんぞ令和の時代になっても
オイコラ教習所呼ばれてるぞ
(某国道沿いなので教習者の声には致し方ない部分は有ると反映されてるけれどね)
2019/08/28(水) 17:47:54.79ID:q2GyKr4A0
わー、もう8月も終わりやんけ!

学生の諸君は宿題やってないと∞みたいに繰り返すことになるぞ。
2019/08/28(水) 17:49:27.06ID:DNTHHTMl0
たぶん来年あたり車買うんだろうけどLAV4の新型がほしいんだけどなあ。まあ若い子だからオープンの
スポーツカーに夢見るのは仕方ないので言うとおりにするけど。また妹に画像を送ったりするのだろう。
下手したら妹も日本人と結婚するかもな。
2019/08/28(水) 17:50:54.89ID:ar8GBPkIM
>>796
ボタンにするとどこに入っているかわかりにくいのです
シフトレバーがやはりいちばん安心デス
2019/08/28(水) 17:51:49.65ID:dL4tLI3C0
8月32日へ突入なのだ
2019/08/28(水) 17:51:52.74ID:r9ZwzBp30
>>778
Ba 349ナッターだ。間違いない
2019/08/28(水) 17:51:59.57ID:WWYjYXKR0
>>780
警官が試験官の運転免許試験場でも、
男女を問わず情けない理由で合格を
出してくれる場合があります。

「……君は2ヶ月前から技術向上が
 感じられないから合格を出します。
 免許交付後も沢山練習してください。」

致命的なミスを出さずに下手運転試験だと
採点が一寸甘くなる場合もある?らしい?

----
教習所の女さんの場合は2-3ヶ月
じゃなくて2日でハンコ出羽守?
2019/08/28(水) 17:53:16.23ID:ar8GBPkIM
>>799
お、オープンがええんか?
ワイもオープンやで_
2019/08/28(水) 17:53:45.76ID:q2GyKr4A0
>>799
オープンカーで助手席には金髪美女…アウトランだな…w

まぁしかし気持いいけど、夏とか冬とか閉鎖空間とか気になる。
2019/08/28(水) 17:53:45.77ID:DSj4gDU9p
>>800
「じゃあシフトレバーにするけどプリウスは先進性のあかしとして凝ったシフトパターンにしよう」
2019/08/28(水) 17:54:03.07ID:qiqL1Quy0
>>800
うむ、物理的に今のポジションが分かるというのは乗り物系のUIとしては結構重要。
最近の自動車は操作系をタッチパネルに纏めているので、ながら操作が遣り難いのな難点よな。
2019/08/28(水) 17:54:12.19ID:HLV5iC4qa
頭皮がオープンと聞いて
2019/08/28(水) 17:54:42.88ID:DNTHHTMl0
>>804MRSの中古買うことになってる。Z33ロードスターのほうがいいよと
いったんだけどMRSのほうがいいらしい
2019/08/28(水) 17:55:21.86ID:q2GyKr4A0
でももう10年もすれば手動運転が犯罪になるに違いない…?
2019/08/28(水) 17:55:50.00ID:DSj4gDU9p
頭髪がコンバーチブルなヒトっているよね。
2019/08/28(水) 17:56:41.98ID:DNTHHTMl0
>>805基本的に春と秋のごく一時期しかオープンにできないことをCRXデルソル乗ってたので知ってる。
2019/08/28(水) 17:58:12.32ID:dy3hF5j4M
>>799
お義兄ちゃんと呼んでいいですか?
2019/08/28(水) 17:59:47.60ID:qwNYCN32a
>>810
いや10年じゃさすがに。
でも自動ブレーキとドラレコは必須になりそう。
つかしてくれ。
2019/08/28(水) 18:00:27.74ID:HLV5iC4qa
>>813
事が成就した曉には速射砲ヨシ!を名乗るがよい
2019/08/28(水) 18:00:41.73ID:Ww0fnmWjr
え、ブリテン議会なにが起きてるの?

Government to ask Queen to suspend Parliament
https://www.bbc.co.uk/news/amp/uk-politics-49493632
2019/08/28(水) 18:01:14.13ID:DNTHHTMl0
>>813おっぱいなくてうちの嫁ほど性格が穏やかじゃないよ。
2019/08/28(水) 18:02:12.32ID:ar8GBPkIM
>>809
あらMRSですかそろそろいい種車が少なくなってきたので良い選択だと思います。

>>806
ボタン式と大差ないじゃないですかーやだー

>>807
物理的に感覚で操作できるのって大事ですよねー
2019/08/28(水) 18:03:20.96ID:R4aoUGY+0
>>814
自動ブレーキあってもせっまい道にクラウンアスリートで乗り込んできてにらめっこする爺さんや
ヴェルファイアで突撃してくるオバサンにはなんの役にもたたないぞ
2019/08/28(水) 18:03:36.79ID:q2GyKr4A0
>>812
デスヨネー。

とはいえ、春秋の北海道とか憧れる。走ってみたい。

https://www.nic☆ovideo.jp/watch/sm16021635
2019/08/28(水) 18:04:17.04ID:DNTHHTMl0
そういえばデルソルの屋根が開くシーンを見せたら嫁が驚いてたなしかもそれが今から
26年前の車だということに。目が輝いてたがあんな乗りつらくて空調効かない車を乗せた
くない。
2019/08/28(水) 18:04:45.04ID:vwEzj3O8d
>>808
チェンジ禿ッター
2019/08/28(水) 18:06:31.83ID:lpgxbusK0
>>821
ガルウィングのセラの熱さも半端なかった
2019/08/28(水) 18:09:56.29ID:xgCd8ojL0
>>821
オープンカーが欲しいんならコペンでも与えておくニダ。
2019/08/28(水) 18:10:55.56ID:q2GyKr4A0
まぁ二台持ちの二台目がおpカーならいいかなぁ。
2019/08/28(水) 18:10:59.21ID:RMIn5MlTM
>>824
オープンカーならまかせろーバリバリ(軽トラックの屋根を切り落とす音)
2019/08/28(水) 18:11:50.59ID:kgUokDUH0
>>826
梨屋さんかな?
2019/08/28(水) 18:12:51.75ID:ar8GBPkIM
まぁ今手軽に買えるのだったらS660かコペン、NDロードスターくらいしかまともなのないしねぇ
2019/08/28(水) 18:13:01.65ID:6DOx/0yS0
>>620
高野連は春センバツを主催する毎日新聞と夏選手権を主催する朝日新聞の牙城
理事始め意思決定層の尽くは毎日朝日から天下ってきた連中だぞ
2019/08/28(水) 18:15:20.24ID:nfDdNSi8d
アイエエエ!
https://pbs.twimg.com/media/EDCv0jdXYAEjyeG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDCv0jmXkAEWrpE.jpg
2019/08/28(水) 18:16:33.08ID:HIK8jO2YD
>>799
LAV4オーナーになるけど4月にサインして納車9月なん…待ちくたびれ中w
2019/08/28(水) 18:17:46.12ID:R4aoUGY+0
>>830
はい!榛名は大丈夫です!
2019/08/28(水) 18:18:16.55ID:4ZX9IxJfM
>>824
は? オープンといえばジムニー幌一択だろ
2ストならなお良し。
2019/08/28(水) 18:18:57.52ID:B0KWrOOGa
イギリスが議会停止するってマジ?www
2019/08/28(水) 18:20:10.35ID:/huyjhKea
>>832
これより毒ガス訓練を開始する!!
2019/08/28(水) 18:20:33.00ID:B0KWrOOGa
>>816
野党が強硬離脱するなら不信任案だす事で一致→ボリスが議会停止を女王に進言のコンボ

つまり民主主義の自殺
2019/08/28(水) 18:22:17.27ID:DNTHHTMl0
>>823あれ今でも70万くらいするよね。
>>824コペンはちょっと・・・・
2019/08/28(水) 18:22:44.21ID:kgUokDUH0
ブリテンで女王陛下の御親政が始まるとな?
2019/08/28(水) 18:25:24.54ID:B0KWrOOGa
>>838
まぁそうなるな・・・
2019/08/28(水) 18:27:10.82ID:2WvYC83/0
>>838
去年放送の禁書第3期でも英国女王親政とかやってたよーな?
2019/08/28(水) 18:28:27.04ID:b+Af8hj70
オープンカー>911カブリオレだな
2019/08/28(水) 18:28:40.14ID:R4aoUGY+0
(´・ω・`)

https://twitter.com/u1ro_ishikawa/status/1166557715163955200
Q:無神論者の方にお聞きします。死の床にあるあなたの5歳の娘が「死んだら天国に行くの?」と聞いてきたらどのように答えますか?
https://jp.quora.com/%E7%84%A1%E7%A5%9E%E8%AB%96%E8%80%85%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%AB%E3%81%8A%E8%81%9E%E3%81%8D%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-%E6%AD%BB%E3%81%AE%E5%BA%8A%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE5/answers/157897645?ch=2

理想主義者の軽い気持ちの煽りに対する、現実を見てきた人間の静かな、しかし重く深い怒り。回答の一語一語に地獄を見てきた凄味が見える。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/28(水) 18:30:56.53ID:ZcJCarOeM
>>838
鳥「御親征! 御親征!」
2019/08/28(水) 18:36:15.76ID:uNKkXXOrd
ボリスのファンキーモンキームーブには好感しかない
さすがはイギリス人、よく分からない
2019/08/28(水) 18:36:56.13ID:lpgxbusK0
>>833
信者は4ストなんてジムニーとは呼ばない
ちなみにドアも幌が吉
2019/08/28(水) 18:37:38.93ID:PLJeKEblM
幕府でも設立したらどうか
2019/08/28(水) 18:40:09.77ID:JOTxsBJG0
トランプ対策・半日パンダハガーオーストコリア対策として石油や天然ガスの輸入を豪州から米国に切り替えるべきだよな。
米国との貿易黒字緩和と豪州からの輸入超過を同時に解決で一挙両得じゃないですか。
2019/08/28(水) 18:40:57.55ID:pxnJVgRR0
>>834
議会開会直後に「議会開会に関する女王陛下の御言葉」を10月14日まで延期するという、
イギリス議会のルールの穴を突いた方法みたいだの。
2019/08/28(水) 18:42:16.10ID:uNKkXXOrd
>>847
オーストラリアはポリコレガイジの巣窟だからそう遠くないうちに破滅して土下座してくるよ
建前はともかく、現実的には人権は国家が支えるものであって
国家の暴力が支えられないレベルになれば悪影響をもたらすからね
2019/08/28(水) 18:42:27.41ID:Z4MZDzED0
帰宅。
利回りは変化なし。
タピオカブームがいよいよ収束の気配がしてきたようだが、次はナタデココ来るかね
2019/08/28(水) 18:42:58.01ID:YS8SK+MO0
>>850
エッグタルトとか
2019/08/28(水) 18:43:58.65ID:bNsuEvRZM
>>850
ティラミスやパンナコッタはもう無理ですか……
2019/08/28(水) 18:46:18.39ID:EQ01+XiR0
ティラミスはファミマで売ってるしコストコにも超巨大なのが売ってる
ブームはないが一定の需要があって根付いてる。パンナコッタってなんだっけ・・・
2019/08/28(水) 18:47:36.04ID:dL4tLI3C0
ババロアがまだです
2019/08/28(水) 18:47:56.46ID:Z4MZDzED0
昼も言っていたが、日本のためになるのはフローを潤滑にする浪費タイプ。無駄に節制なのはあまり経済によろしくない…けどお金って俺にとっては精神安定剤としての側面があってな…
2019/08/28(水) 18:49:09.05ID:FKVnP6TP0
フローリングに潤滑剤を塗るじゃあくなプレイ
2019/08/28(水) 18:51:02.55ID:Z4MZDzED0
>>856
俺は性欲魔神ではないのであの文章でそれが出てくるボキャブラリーは無いな
2019/08/28(水) 18:52:55.10ID:HpeT9Hawd
パクチーとかタピオカって闇の先物取引市場でもあるのか?
失敗した機関投資家が現物引き取りしてそれを無理矢理消費者へ回そうとしているの?
2019/08/28(水) 18:54:13.18ID:Yh12rKOua
ちょっと前までのマンゴー押しとかなんだったのか
2019/08/28(水) 18:54:18.75ID:R2CtUWRJd
>>848
ボリス=サンだから出来るんだろうか…
2019/08/28(水) 18:54:21.18ID:zjvnZTrGa
>>794
ニューアコード式だからシフトと言って良い
2019/08/28(水) 18:54:46.84ID:Z4MZDzED0
>>858
コモディティとしてトウモロコシや大豆ならあるが、タピオカは見たことないな…
2019/08/28(水) 18:54:47.86ID:R2CtUWRJd
>>859
台湾で余ってたんやろ。
2019/08/28(水) 18:55:06.21ID:qiqL1Quy0
>>836
強硬離脱がダメなら時間切れ離脱にしておけば良いのでは?
2019/08/28(水) 18:55:07.91ID:XBXoa1kTM
朝鮮学校の除外「適法」確定=無償化めぐる東京訴訟−最高裁
2019年08月28日17時32分


 朝鮮学校を高校無償化の対象から除外したのは違法だとして、東京朝鮮中高級学校(東京都北区)の卒業生61人が国に1人当たり10万円の損害賠償を求めた訴訟で、
最高裁第3小法廷(山崎敏充裁判長)は28日までに、卒業生側の上告を退ける決定をした。除外を「適法」と判断、原告側敗訴とした一、二審判決が確定した。
決定は27日付。

 全国5地裁・支部に起こされた同様の訴訟で、最高裁で確定したのは初めて。係争中の審理に影響を与えそうだ。
 高校無償化は授業料相当の就学支援金を学校側に支給する制度。
一審東京地裁は2017年、文部科学相が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との関係を根拠に「支援金は授業料に充てられない」などと対象から除外したことについて、
「裁量権の逸脱や乱用は認められない」と判断、二審東京高裁も18年に支持した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082800906
2019/08/28(水) 18:56:52.52ID:MhG4kdYua
マンゴーは美味しくて好き。
2019/08/28(水) 18:57:20.93ID:nfDdNSi8d
>>865
そうかー 最高裁の判決じゃ仕方ないね____
2019/08/28(水) 19:03:14.24ID:PNF8V3ntK
>>692
当代の美子ちゃん描いているのは邦キチの人だからな
2019/08/28(水) 19:03:40.00ID:Z4MZDzED0
最近できたという不評しか聞こえないタピオカランドの明日はどっちだ?と思ったが、常設ではないらしい
2019/08/28(水) 19:05:53.53ID:pvgzpzfK0
『メガドライブミニ』開発者インタビュー後編でラインナップやデバッグを語る。漏れてしまったタイトルは!?
豊臣和孝
公開日時 2019年08月28日(水) 06:00
https://dengekionline.com/articles/10226/
奥成:セガ社内にはデバッグ専門部署があります。
そこで今年の春まで何十人もが『メガドライブミニ』をひたすらチェックしていました。
リージョンも含めると百数十タイトルにもなるため、膨大な時間がかかりましたね。
先ほどとは反対の話になるのですが、「エムツーさんにはノウハウがあるから大丈夫だろう」と安心してチェックを開始したところ、
大きなバグが多発しまして(笑)。『シャイニング・フォース』で「いいえ」を選んでも「はい」のまま進んでしまうとか、
過去に開発実績のあるゲームの不具合が多発して冷や汗をかきました。


デバッグするんだ
2019/08/28(水) 19:06:18.67ID:PNF8V3ntK
>>754
これにプラスして会社役員の報酬もあるそうな
2019/08/28(水) 19:06:41.68ID:Enec91h20
>>859
乾燥させたマンゴーは匂いが独特だからな
http://uproda.2ch-library.com/1015160U8Y/lib1015160.png
2019/08/28(水) 19:07:03.29ID:DNTHHTMl0
>>831あれを選ぶとかお目が高い。なおジムニーは値段考えると糞だと思う。
2019/08/28(水) 19:08:52.73ID:MhG4kdYua
中国人民銀、早ければ11月に独自の仮想通貨発行へ=フォーブス誌 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/-idJPL3N25O1GZ

>米経済誌フォーブスが関係筋2人の話として報じた。

>報道によると、人民銀は当初、独自の仮想通貨を国内のネット大手や銀行など最低7社を通じて
流通させる方針。ネット大手のアリババ集団と騰訊控股(テンセント)、カード決済サービス大手の
中国銀聯(ユニオンペイ)、国営銀行4行から成るという。

>中国建設銀行の元幹部は記事の中で、流通を任される国営銀行は中国工商銀行(ICBC) 、
中国建設銀 、中国銀行 、中国農業銀行 だとしている。

>人民銀は、ロイターからのコメントの求めにこれまでのところ応じていない。アリババやその他
6社からもコメントは得られていない。

>人民銀決済局次官の穆長春氏は今月、人民銀は国家を後ろ盾とする独自のデジタル通貨発行に
向け「ほぼ用意が整った」と明らかにしていた。

>フォーブスは、人民銀が独自の仮想通貨について、銀行間の提携を通じて将来的に米国など
諸外国でも取り扱い可能となることを期待していると報じた。


人民は完全に物理(?)的に党にサイフ握られてまうんやな。
2019/08/28(水) 19:09:18.79ID:DNTHHTMl0
ランバダはマスコミのごり押し煽りに簡単に引っかかった馬鹿をいぶりだす効果しかなかった。
2019/08/28(水) 19:09:22.72ID:rvpoyWpZa
>>816
議会に選ばれた首相が女王に言って議会を停めてもらうって民主主義国家としてどーなのか
女王の立場が悪くなるではないか

まあミーティア改だけはしっかり開発しろよ
2019/08/28(水) 19:09:58.06ID:MhG4kdYua
S660は無しですか?
2019/08/28(水) 19:10:02.96ID:ZL+5E1ZAr
>>834
最高に「このイカれた時代へようこそ!」って感じだなぁ
2019/08/28(水) 19:10:44.68ID:w3m8ZzTKd
これが知能レベルの差か

【速報】最高裁「朝鮮学校の無償化はしません」在日朝鮮人さん死亡へ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566984736/
2 風吹けば名無し 2019/08/28(水) 18:32:28.03 ID:jsot71Yga
やったぜ

朝鮮学校の無償化除外、適法と確定 最高裁
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566981983/
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1509-dWtO) sage 2019/08/28(水) 17:48:33.30 ID:EaVCy5Fq0
ネトウヨ発狂www

3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5dde-1gbb) sage 2019/08/28(水) 17:49:36.43 ID:E6PRxBdh0
ネトウヨどーすんだよw

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7a-sWsF) sage 2019/08/28(水) 17:50:06.49 ID:zu+kqYnTd
ネトウヨ曰く司法の暴走ってやつ?

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9a-16HU) 2019/08/28(水) 17:51:56.67 ID:ivsEt7CxM
>>2-4
適法の意味分かる?
2019/08/28(水) 19:10:44.90ID:EOEUvTwW0
晩ごはんできたわよわ〜!J(´・ω・`)し
https://i.imgur.com/PJlVXmf.jpg
2019/08/28(水) 19:12:11.15ID:3kwXyEKq0
>>711
カラーコーンのレンタル業の収入が入ってないな
2019/08/28(水) 19:12:38.22ID:kvqvfdENM
>>778
ナッターか!
2019/08/28(水) 19:12:49.45ID:Yh12rKOua
>>880
違うやろ!
ソース味やからご飯もいけるんや!
2019/08/28(水) 19:12:49.93ID:DNTHHTMl0
>>877あれは身長制限があって160センチ以下専用
2019/08/28(水) 19:13:04.06ID:EQ01+XiR0
>>873
ラダーフレーム リジットサス FRベースの4WDで副変速機付き 高い最低地上高(ガソリンタンクとミッションケースに燃料パイプは用途によっちゃガード必須だが)

これらが必要な人間には格安よ。あの値段で手に入る事がありがたい。似たような条件だとランクルやハイラックス、ジープになっていずれも値段が三倍以上だ
山道走る大体の人は軽トラでいいんだけど、それでもこれが要るマニアや変態や必要とする職種が居るんだよ。見た目だけで選んで何じゃこりゃってなる人も居るが
2019/08/28(水) 19:14:04.55ID:Z4MZDzED0
>>874
中華による既存仮想通貨規制はこの為だったのが確定的にアレだな
2019/08/28(水) 19:14:20.62ID:3kwXyEKq0
>>816
御聖断の時間かな
2019/08/28(水) 19:14:44.73ID:Z4MZDzED0
>>879
知能しばりプレイやろか
2019/08/28(水) 19:15:34.17ID:PNF8V3ntK
>>870
何故【ムーンウォーカー】を入れなかったのか(無理ゆーな)
2019/08/28(水) 19:15:34.96ID:EQ01+XiR0
身長というか主砲ニムはプロレスラー体型じゃなかったか。70スープラとかRX-7って痩せてても身動き出来ない運転席だったけど
レスラーはバケットシートに納まるんかい
2019/08/28(水) 19:16:11.22ID:MhG4kdYua
ヤフーが象牙取引を禁止へ、国際批判に対応=関係筋 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/yahoo-trade-ivory-idJPKCN1VI0D7

お求めはお早めに。
店で買うと高いからなあ。
2019/08/28(水) 19:16:47.74ID:Z4MZDzED0
>>889
マイコーもう居ないんだ。
あの時間は終わってなんとかかんとかなんだ
2019/08/28(水) 19:16:52.85ID:WWYjYXKR0
>>876
野党側の不信任案と、政権側の議会封鎖を最初に出す事で、
これから双方が妥協点を死ぬ気で探すのだから、
サイコーに民主主義ロック!なんじゃね?

鍵を掛ける(lock)のか、ロックンロール(rock)なのかは知らん。
2019/08/28(水) 19:17:00.50ID:3kwXyEKq0
>>891
象牙取引の影響でマンモスが絶滅危惧種扱いになるという
2019/08/28(水) 19:17:16.19ID:6Bd2O4Par
>>755
区別してなかったのでは(つまり
2019/08/28(水) 19:17:19.42ID:ujtbyNSL0
>>880
ピザとご飯はヤバいw
2019/08/28(水) 19:18:15.67ID:MhG4kdYua
>>894
ナショジオで読んだw
2019/08/28(水) 19:19:13.93ID:pvgzpzfK0
枝野氏「河野外相、代えるしかない」 韓国への対応批判
2019年8月28日10時27分
https://www.asahi.com/articles/ASM8X2VD1M8XUTFK002.html

やっちゃったよ…
2019/08/28(水) 19:22:39.70ID:PYaBan5p0
>>880
炭水化物とチーズのコラボw
2019/08/28(水) 19:22:44.19ID:Yh12rKOua
900
2019/08/28(水) 19:22:53.63ID:Z4MZDzED0
やることないんで加ドル指値いれといたら買い入れ入ったようだ
2019/08/28(水) 19:22:54.42ID:qiqL1Quy0
>>898
脊椎反射で反安倍・反自民に走るから、発言が支離滅裂になるのよなあ。
2019/08/28(水) 19:23:04.21ID:C0fjlMI40
>>900
おチュン
2019/08/28(水) 19:23:39.40ID:rvpoyWpZa
>>893
それジョンソンが女王の議会開会宣言を引き伸ばせば不信任されないから永久に首相できるな…アイエエエエエ!!
2019/08/28(水) 19:24:04.16ID:MhG4kdYua
韓国の出生率、18年は0.98に低下−生まれた子どもの数8.7%減る - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXPTP6S972C01

早く韓国人がこの世からいなくなるといいな。
2019/08/28(水) 19:24:15.74ID:h1w4QF/+d
>>898
プギャーwwwwwwwwww
2019/08/28(水) 19:25:13.45ID:Z4MZDzED0
>>905
彼の国では減る方向だが、脱出組は増えてそうな予感はする
2019/08/28(水) 19:25:18.62ID:fYtl7Se3a
>>898
やはりリ党のコア支持層にとりウリナラとは絶対善にして神聖不可侵なのだなあ
2019/08/28(水) 19:25:36.61ID:DNTHHTMl0
>>890身長174で体重100行くとは思わなんだ。まあ一時期120いったことあったけど
だいたい90キロだった。まあMRSには普通に乗れる。
2019/08/28(水) 19:26:34.71ID:Yh12rKOua
エサをくれてやる次スレ

民◯党類ですが飼料用玉蜀黍でも喰わせておけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566987930/
2019/08/28(水) 19:26:49.78ID:C0fjlMI40
>>910
乙んつん
2019/08/28(水) 19:27:25.89ID:rvpoyWpZa
>>905
学歴社会が極まってるからなー
小学生からお弁当二つ持たせて夜中まで塾でお勉強させるとか聞くだけで気分悪くなる
2019/08/28(水) 19:27:37.06ID:fYtl7Se3a
>>910
乙乙乙
2019/08/28(水) 19:27:47.87ID:rvpoyWpZa
>>910
エース乙
2019/08/28(水) 19:28:11.37ID:HeUcW3wOM
>>891
ええいタングステン印鑑はまだか
2019/08/28(水) 19:28:32.86ID:Z4MZDzED0
>>910
おつ。デンプンとして第二の芋生を歩んで良いぞ
2019/08/28(水) 19:30:05.12ID:3BtRniA40
>>910
2019/08/28(水) 19:30:38.84ID:rvpoyWpZa
クレイジーすぎるニュース

【速報】外交部、ハリス在美大使呼ん「不満表出自制」要請
https://n.news.naver.com/article/055/0000754984

ジョセヨウン外交部第1次官は今日(28日)ハリー・ハリス駐韓米国大使を外交部庁舎に呼び、日韓の軍事情報保護協定の終了の決定と独島守護訓練と関連し続けている米政府の対外不満表出を自制を要請しました。
2019/08/28(水) 19:31:11.79ID:DNTHHTMl0
>>910
日本の空自予算ではF86セイバーを6機導入すると人件費から何から何まで枯渇する時代があったのか。
2019/08/28(水) 19:31:32.52ID:C0fjlMI40
>>916
そういえば芋でハンコもできるんだよなぁ
2019/08/28(水) 19:31:50.09ID:Z4MZDzED0
>>918
これでこそウリナラだな。さすがだ
2019/08/28(水) 19:32:41.31ID:PYaBan5p0
>>891
問題は日本より中国の闇取引だと思うんだがなぁ>象牙
というか、政府機がグレーな象牙買い込んで運んで帰るって、どうなんだ?中国
2019/08/28(水) 19:32:46.46ID:Na2xP3xZ0
>>918
こんなんで米韓同盟が維持できると考えてるのはやっぱり虫が良すぎるな
2019/08/28(水) 19:33:18.50ID:AcDrxplQa
象牙を大量生産できるバイオ技術が必要ではないか?
2019/08/28(水) 19:34:26.12ID:pvgzpzfK0
第2期放送開始記念特番 一撃でわかる!TVアニメ『ワンパンマン』マジ振り返り!
https://www.youtube.com/watch?v=x7Cq9SkeFQs&;t=1430s
戸田恵子も、空気読んでアンパンマンの声で言えよ
2019/08/28(水) 19:34:55.62ID:Z4MZDzED0
>>924
ケラチンを3Dプリンタで射出して象牙風に整形とか
2019/08/28(水) 19:35:02.91ID:DNTHHTMl0
うちの親父の会社の事務所に鑑定書付きの象牙があったな。
2019/08/28(水) 19:35:07.82ID:C0fjlMI40
>>918
期待を裏切らないのう…
2019/08/28(水) 19:36:31.17ID:YGSfhBQ+d
>>910
おつんつん
2019/08/28(水) 19:36:32.55ID:Nuwsz8VLd
>>909
幸せ太り乙
2019/08/28(水) 19:36:40.77ID:Z4MZDzED0
最終的にリッパートされないか心配だな、
2019/08/28(水) 19:37:19.09ID:dL4tLI3C0
クウェート「養殖真珠絶許」
2019/08/28(水) 19:37:39.00ID:C0fjlMI40
ハリスさん元軍人だし大丈夫でしょ
2019/08/28(水) 19:38:54.87ID:bCzhR91nd
判子なんぞ適当な樹脂で良いんじゃないかな
2019/08/28(水) 19:39:19.18ID:Nuwsz8VLd
>>910
遅ればせながら乙
2019/08/28(水) 19:40:02.19ID:JLLqhicW0
>>918
もう米韓同盟は終わりだな
2019/08/28(水) 19:40:37.02ID:mDyAulk1d
>>918
これってさあ、そこら中穴ぼこだらけで浸水しっぱなしのボートのただ手近な穴を
手で押さえてなんとか沈没まぬがれようとしてるだけたよね
2019/08/28(水) 19:40:37.71ID:lP7AuwhJd
樹脂製だと磨り減るからな
やはりここはロンズデーライトの判子を
2019/08/28(水) 19:41:09.60ID:SvgmNuCp0
たらこパスタを作ろうと思ったけど
たらこなんてないから
大根と唐辛子で紅葉おろし作って乗せればと思ったけど
それならいっそうのことパスタを天ぷらにして
と思ったところで起きた
2019/08/28(水) 19:41:12.94ID:pvgzpzfK0
日本政府は、サムソンとSKハイニックスに
フッ化水素をどこでどれだけ使ったか証拠つけて3年分提出しろとか言ってるらしい
どういう装置でどういう行程で消費量がどれだけかも提出しろと言ってるそうな
2019/08/28(水) 19:42:19.66ID:/JGcZyYAa
>>940
軍事転用可能な物なんだから仕方ないね
2019/08/28(水) 19:44:02.86ID:rvpoyWpZa
>>940
これ経産省のHPにも書いてるけど資料を要求してる期間は三ヶ月の審査期間に含まれないのよね…
むーざんむーざん
2019/08/28(水) 19:44:12.89ID:I3oT986M0
>>909
乙です

>>918
自由の国アメリカに「口を閉じてろ」なんて言ったら火にナパーム弾を落とすようなものでは…
2019/08/28(水) 19:44:52.76ID:w3m8ZzTKd
>>942
普通提出完了からのスタートでしょ
2019/08/28(水) 19:45:13.04ID:qiqL1Quy0
>>918
要するに米国に対して「ウリがやる事にイチイチ文句を付けるな!!」と逆切れかましているという事か。
よくぞここまで自我を肥大化させたもんだと逆に感心する。
2019/08/28(水) 19:45:25.45ID:DNTHHTMl0
>>918これが世界最先進民主国家か…・
2019/08/28(水) 19:45:35.96ID:MhG4kdYua
>>940
高圧ガスにしても劇薬にしても、日本ならまともな会社はそんぐらいの記録はとってるもんだけどな。
2019/08/28(水) 19:46:12.67ID:dPHfkmIl0
>>918
とどめだな

これで韓国を擁護し、米国を批判するなら主体思想派と同類だ
異論は認めぬ
2019/08/28(水) 19:46:18.56ID:3BtRniA40
>>918
さっすがぁ、ウリナラは次元が違う!
2019/08/28(水) 19:47:51.96ID:pvgzpzfK0
>>947
「一部を中国のサムスン工場に輸送しました」なら話せると思うんだけど
韓国政府が政府ぐるみでサムスンは悪くないー
とか言ってるのが逆にあやしい
2019/08/28(水) 19:48:48.13ID:mDyAulk1d
最悪のタイミングで最悪の選択をする民族の面目躍如とはこのことだ
2019/08/28(水) 19:49:38.86ID:adwZzpq20
>>940
…? 別に情報を出せばいいだけだから簡単だよね? (´・ω・`)
2019/08/28(水) 19:49:44.90ID:Ww0fnmWjr
>>950
「今までに食べたパンの枚数なんて覚えて無いニダ!」
2019/08/28(水) 19:50:09.45ID:C0fjlMI40
さて昨日血尿だった人だが、とりあえず今朝は血尿ではなかった。
が泌尿器科クリニックで診てもらったら潜血ありだった。
そしてはぢめての尿道ファックを食らった(内視鏡だが
麻酔ゼリーかなんかで麻痺してたので痛みはなかったが
違和感がすごかった。とりあえず尿管と膀胱に異常はなかったので
経過観察中である。

あとクリニックの従業員、医者以外全員女だったけど
全員見慣れてるせいか下半身裸でも無反応であった…
2019/08/28(水) 19:50:10.55ID:SvgmNuCp0
殴らないとわからないんだろうなw
2019/08/28(水) 19:50:32.25ID:Qdpa92cDd
文政権はまさに鳩山政権と菅政権を足したような政権なのだなぁ
2019/08/28(水) 19:51:48.85ID:DNTHHTMl0
なんか前の方見たら嫁貰ったけど…みたいなのが多いけど俺は運が極めていいんだな。
2019/08/28(水) 19:52:59.57ID:K2sZ5yNI0
ゼリー、血、うう何故か頭痛が・・・
959名無し三等兵 (スププ Sd9a-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:53:28.09ID:medoJIK1d
>>954
泌尿器科に行けば前立腺指で触ってもらえるという
でも女医さんだとすげー恥ずかしい
いやおっさん相手でもすげー恥ずかしい
2019/08/28(水) 19:54:01.03ID:1oqFjH500
>>945
北が着火させたら、「はやくたすけにきて、やくめでしょ」になる。間違いない。
>>954
見慣れてるのはどっちなんだろう、、、
2019/08/28(水) 19:55:21.50ID:AcDrxplQa
佐賀で病院孤立
院内に溢れた水どころか近所で漏れた油まで流入してるらしい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000148-kyodonews-soci

>>926
ブロックで販売すれば彫刻にも使えるな
美術系だとかなり需要あんじゃね?
2019/08/28(水) 19:55:21.72ID:b+Af8hj70
>>898
逆からいうとエダノンさえ相手側に非があるので謝罪させる手順、メンツ論を掲げるしかない現状という
2019/08/28(水) 19:55:30.84ID:DNTHHTMl0
韓国はアメリカと日本が見放したら北が遠慮なく核を青瓦台に落としてくるのわかってないよなあ。
2019/08/28(水) 19:56:08.83ID:MhG4kdYua
>>954
鮭が血便出たときに行った内科の看護婦さんは、
医者が検査してる間ずっと、ニタニタニタニタしてたなあ…

尿道挿れる内視鏡なんてあるんだ…
2019/08/28(水) 19:56:14.16ID:h1w4QF/+d
>>915
はい。

ttps://mag.japaaan.com/archives/47545/main-135
2019/08/28(水) 19:56:37.05ID:DSaQTpEg0
>>955
殴られてもわからんよ、あいつら
痛みと恐怖で黙るだけで復讐心をたぎらせ道徳的優位に悦に浸る
…、いや、今だと我こそは天下無敵の被害者様なりとけたたましく喚くか
2019/08/28(水) 19:57:55.29ID:5au1hTZ90
>>736
やれば出来る子なのに・・・
>>773
佐世保は遊ぶとこが無いとの佐賀出身ご隠居&長崎離島出身婆さん談
>>816,838
エリザベス女王に心労をかけさせる気か・・・もう歳なんだから迷惑かけなさんな・・・
>>910
お疲れ様
2019/08/28(水) 19:57:57.21ID:MhG4kdYua
>>965
パナぇ…
2019/08/28(水) 20:00:44.09ID:DNTHHTMl0
そういえば太ったけど筋肉もすごくついたな。太った分の半分は筋肉だた。
2019/08/28(水) 20:00:52.75ID:xgCd8ojL0
>>848
7条解散みたいはもんか。
常会もそれで延期可能なのかwww
2019/08/28(水) 20:01:02.88ID:nqFrAkXf0
>>957
(今ごろ何を言ってるんだ)


しかし紹介所での出会いや見合いの夫婦のほうが恋愛結婚以上にらぶらぶなのは意外に良くあることではあるわな。
それも縁というものなのか。
2019/08/28(水) 20:04:17.05ID:DNTHHTMl0
>>971犬の方がましとか…・まあ犬はかわいいけどさ。
973名無し三等兵 (スププ Sd9a-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:05:04.19ID:medoJIK1d
犬は年取っても可愛いぞ
2019/08/28(水) 20:05:11.40ID:nqFrAkXf0
>>961
近くの鉄工所と報道されている『佐賀鉄工所』はボルト類の世界トップメーカーの一つだったりする。

ここの工場設備が冠水、水没したとなると地味に日本中あらゆる製造業がピンチの可能性がある。
2019/08/28(水) 20:06:17.86ID:2mc9mMfb0
ドンは朝鮮人の心をブチ折って良い子にする
ノウハウを持ってるそうな。
2019/08/28(水) 20:06:45.63ID:xgCd8ojL0
結婚はともかく我が子は良いもんだよとはかかりつけの先生のお言葉。
なお離婚した模様
977名無し三等兵 (スププ Sd9a-Z0cZ)
垢版 |
2019/08/28(水) 20:06:51.18ID:medoJIK1d
>>974
五輪需要でボルト足りなくて韓国産のボルト使うとかいってたなは去年だったか
2019/08/28(水) 20:07:19.23ID:MhG4kdYua
ロリババアを下さい。
2019/08/28(水) 20:08:14.86ID:DNTHHTMl0
>>978艦娘もロリババア。
2019/08/28(水) 20:08:39.66ID:AcDrxplQa
>>974
軽く検索したけど特殊なボルトに強い会社か
2019/08/28(水) 20:10:33.94ID:fYtl7Se3a
>>918
流石ウリナラ。もっとやれもっとやれ
2019/08/28(水) 20:12:01.73ID:b+Af8hj70
>>974
佐賀鉄工所>自動車系では
2019/08/28(水) 20:12:18.42ID:pxnJVgRR0
>>961>>974
幸いにも、今のところ流出した油は田んぼや民家のあたりで停滞していて、川や海には
流出していないらしい。
まぁ、それにしたって、後片付けは大変だろうけれど。

鉄工所から油流出 川や海への流出は確認されず 佐賀 大町町
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190828/k10012052861000.html
2019/08/28(水) 20:15:39.69ID:qiqL1Quy0
>>956
2で割らないところがポイントなのだ。
負のパワーも2倍!!(白目
2019/08/28(水) 20:15:42.66ID:dnGGP/ZWd
>>368
先ずは、軍拡し日本の独立と主権を守ろう。憲法はちゃんと計画を建てて変えていこう。
2019/08/28(水) 20:15:49.76ID:/huyjhKea
>>977
大規模建築向けの鉄筋用ボルトが予備を押さえようと買いが止まらず需要過多に成ってたんだっけか

オリンピック需要の建設はまだ真っ盛りだよな
2019/08/28(水) 20:17:46.83ID:nfL985Es0
韓米同盟だがこれをどうやって日本のせいに出来たものか。
2019/08/28(水) 20:18:46.14ID:R4aoUGY+0
https://dec.2chan.net/60/src/1566989388425.jpg
これ、着陸時に転覆してT液被って死亡のパターンでは…
2019/08/28(水) 20:20:02.90ID:AcDrxplQa
>>983
鉄の冷却に使う油かなあ
タンクというか冷却槽みたいな所の油が冠水で出てきたか?
2019/08/28(水) 20:20:03.33ID:dnGGP/ZWd
>>418
先進国で居続けるには正しい努力が必要です。GDP増やしていかないとね。
合衆国と比べて、劣っているのは確かなんだし。
2019/08/28(水) 20:20:33.21ID:nqFrAkXf0
>>987
日本にGSOMIAを廃棄させられたせいで韓米の信頼関係も損なわれたニダ何もかも日本が悪いニダ

とかじゃね。
2019/08/28(水) 20:21:30.01ID:h8lmcyy/0
>>918
病気が進行してる
2019/08/28(水) 20:21:49.58ID:dnGGP/ZWd
>>427
変えなければいけないのはあなたのクビだ。政権を取るつもりもない野党第一党などただのゴミだ。


ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/08/28(水) 20:24:40.45ID:h8lmcyy/0
>>954
コテデビューだな
2019/08/28(水) 20:26:09.33ID:EES/ZsjCa
>>988
このあとシメヤカに花火となりそうでもある

>>991
「だからホワイトリストに戻すニダ、今ならアメリカにも日本を許してやるよう口をきいてやるニダ」と意味不明の発言をしており(ry
2019/08/28(水) 20:28:13.40ID:dnGGP/ZWd
>>579
孫氏が人工知能(道徳感情数理工学)などに投資を行っているのは感謝するが……。
彼が手掛けた企業はねえ、好きになれないなあ。


ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/08/28(水) 20:28:20.05ID:QJeviKON0
>>956
つまり2倍w
2019/08/28(水) 20:29:44.02ID:Rsk7UjvmA
セフレさんと3Pできる。きっと出来る。
2019/08/28(水) 20:31:27.81ID:1oqFjH500
>>956
一人足されてない人が?
2019/08/28(水) 20:31:31.16ID:MhG4kdYua
1000なら濃いのが出る。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 43分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況