民◯党類ですが飼料用玉蜀黍でも喰わせておけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/28(水) 19:25:30.71ID:Yh12rKOua
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
食用と飼料用の区別がつかん奴にはそれで十分だ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

すわ!女王陛下御親政か?前スレ
民◯党類ですが朝鮮的を除外です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1566913663/

ですがスレ避難所 その353
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565706804/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/29(木) 11:49:23.58ID:2ZMZg43g0
反米軍基地を叫ぶほど鳩山がやらかしたことが掘り起こされるし
反原発を叫ぶほど菅直人がやらかしたことが掘り起こされるし
消費増税で殴ろうにも野田のせいだろヴォゲ!と殴り返される始末
イデオロギーに訴えようにもムンムンというそびえ立つクソが魔人を結果的に利し
軍国主義ガーと叫んでみても、東日本大震災以降国民の自衛隊を見る目が変わったと当事者ながら感じていた
もはや朝日、毎日、中日は無党派層を動員するような影響力はなく
自然死で減少していく高齢者の支持者を一日でも長く繋ぎ止めようとするしかない

…って状況で連中が建設的な意見など出せるか?自分の首を絞めるだけだろう。
2019/08/29(木) 11:49:34.31ID:nuNG/dBUa
>>766
二年前のフィッツジェラルドのアレですよ
2019/08/29(木) 11:50:50.94ID:DTHJ3fiod
>>773
ナウな話では無いんだな。
途中からテレビ見てるから今日の話かと思ったぜ
775名無し三等兵 (スププ Sd33-XQOh)
垢版 |
2019/08/29(木) 11:52:02.70ID:ZiS2d+KTd
>>771
五輪後まで待っても良いんかなあ
下がってるの見ると買いたくなる…
2019/08/29(木) 11:53:57.85ID:ff4Gr6kK0
枝野は裏で河野太郎と組んでるんだろうか。
あんなこと言われたら外相留任必須やろ
777名無し三等兵 (スププ Sd33-XQOh)
垢版 |
2019/08/29(木) 11:54:29.44ID:ZiS2d+KTd
元々金日成は将来的に南を併合するためにアレコレ画策してたのが
孫の黒電話の時代になって花が咲いたってんだろうが
しかし黒電話からしたら祖父の施しはまったくもって有難くないもんなんかなあw
2019/08/29(木) 11:55:29.66ID:0eN9fRwY0
便利なストローが無能な味方になったら中露や北だって頭抱えるよね
2019/08/29(木) 11:56:09.54ID:Xg1puRGxa
取締役さんのTwitterでとんでもないはなしががが
2019/08/29(木) 11:56:42.99ID:DTHJ3fiod
>>772
戻ることも止めることも出来ない時計の針みたいなもんだな。悪化の方向に進めるしかできない。戻るならば死ぬw

一応関係改善しつつ命をつなげる方法はあるな。改善方向に向けて動き出したときに荒れ狂うカンコック国民に対してムンさんが水平射撃することだ。
2019/08/29(木) 11:56:51.61ID:u7/QqptLa
>>730
いい空じゃないか。ただまあ子や孫の頃には別の機体になってるな。
2019/08/29(木) 11:58:55.80ID:OzrHbLUo0
>>769
まーここまで問題が拗れるとムン酋長の首と引き換えで無いと再締結は無理ゲーですね。

もっとも極めて高確率でムンの後釜の酋長が即時破棄を訴えるでしょうが。
左派の酋長なら特に。
2019/08/29(木) 11:59:47.73ID:1bjloU/70
>>781
B-52「本当に?」
2019/08/29(木) 12:00:18.38ID:nN09kbJ80
飛んでる機体を逆にJ-20辺りで差し替える糞コラもアリだな
2019/08/29(木) 12:00:25.67ID:DTHJ3fiod
>>782
ムンたんより強烈と言われてるソウル市長という煉獄の鬼が現大統領の後釜で来ると期待してる。
2019/08/29(木) 12:00:49.64ID:Yy5hChCH0
韓国、国防予算50兆ウォン時代開く…周辺国を牽制する「北東アジア予算」も
8/29(木) 11:40配信

韓国の国防予算が初めて50兆ウォン(約4兆3640億円)を超える見込みだ。政府は戦時作戦権の
転換を準備するために国防費を増やすと説明するが、日本・中国など周辺国を牽制する軍事力建設の
名目もあることが確認された。(ry

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000026-cnippou-kr

ちなみに日本の2020年度防衛費概算要求が5兆3千億円超。このままだと10年も経たずに追い抜かれる?
2019/08/29(木) 12:00:55.98ID:b7vkpOyV0
>>730
ノープロブレム
2019/08/29(木) 12:01:06.41ID:Z6UIMoDK0
>>730
>しかも、自衛隊だけではなく、米軍も。

どうみても肯定的な宣伝文にしか見えないw
2019/08/29(木) 12:01:18.61ID:ZVx1J2ahM
石垣島駐屯地一般公開
とかコラしてもいい感じw
2019/08/29(木) 12:01:20.48ID:vWCGNzFdM
>>779
どこすか?
2019/08/29(木) 12:02:34.93ID:nuNG/dBUa
>>786
韓国の政府予算自体が国債刷って毎年9%増とか恐ろしいことやってるから長くは持たんでしょう
2019/08/29(木) 12:03:33.60ID:YDZ1/7Eud
面白い話が出てるな〜在韓米軍のニダ調理師連中全て解雇、残る全員は全て派遣と労組に通告。
いつでも切れる通告してるんで撤退に向けてだなこれw
2019/08/29(木) 12:03:35.49ID:b/KqK5Zpd
>>730
孫が男の子なら大喜びじゃねえの
2019/08/29(木) 12:03:38.28ID:ff4Gr6kK0
文大統領「日本は正直に」 輸出優遇国除外巡り批判
https://www.asahi.com/articles/ASM8Y3JLHM8YUHBI00P.html
文氏は、日本は歴史問題でも正直でないと指摘。
「加害者が日本だということは動かせない歴史的な事実」とし、
「一度、反省の言葉を述べたから反省が終わったとか、
一度、合意をしたから過去が全て過ぎ去り、終わりになるというものではない」
と批判した。



凄いな。
「一度、合意をしたから過去が全て過ぎ去り、終わりになるというものではない」
ってこれ、条約も合意も何も結べないじゃないかw
2019/08/29(木) 12:03:51.07ID:ZVx1J2ahM
4兆円使ってる軍隊には思えないのは
気のせいなのだろうか?
2019/08/29(木) 12:04:23.70ID:7mS0g4+E0
韓国の軍事予算ペースが今のままなら50年後には国家予算を軍事予算が追い越してそう
2019/08/29(木) 12:05:03.24ID:DTHJ3fiod
>>786
米韓関係が悪化しての国防予算増と言う見方した場合、ヲンレートが暴落方向に動くことはコーラを飲んだあとにゲップする(ジョセフ談)くらい確定的だからなー。ヲン建てで考えると50兆ヲンはテッシュ一箱の価値になってるかもしれんぞ。
2019/08/29(木) 12:05:21.19ID:Xg1puRGxa
>>790
https://twitter.com/daitojimari/status/1166903771642728448?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/29(木) 12:06:30.63ID:b/KqK5Zpd
>>782
えーここまで失敗すれば日本とかならハラキリ(比喩)するでしょう
プライドが高い文たんはやってくれると信じてるぜ(棒)
2019/08/29(木) 12:07:16.00ID:nDkt3Fnw0
>>795
徴兵の分でどんだけ予算食われてるか割合が知りたいっすね
2019/08/29(木) 12:07:29.20ID:d9DOlxjG0
>>730
こんな空はイヤだ
B-1もF-3も飛んでない空なんてイヤだ!
2019/08/29(木) 12:07:36.08ID:DTHJ3fiod
>>799
セプクは日本の残滓ニダ

ウリナラ式命で償うやり方ってどんなんやろな。
2019/08/29(木) 12:08:25.84ID:SnUBV44C0
ところで
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1565669768/343

こっちのスレてなんで放置されてんの?
2019/08/29(木) 12:08:27.51ID:YDZ1/7Eud
韓国の文在寅大統領が閣議で日韓の歴史問題について『一度の合意で過去の問題を終わらせることはできない』と発言したことについて、
菅義偉官房長官「韓国の大統領の発言、一つ一つにコメントは控えたい。最大の問題は旧朝鮮半島出身労働者問題であり、国際法違反の状態の解決を強く求めて行きたい」

@電波発信源より
基本条約拒否ならもう条約も意味なしということになるしこれ断交な上に請求権復活のおまけ付きになるんだがw
2019/08/29(木) 12:09:27.20ID:+FZ3747w0
>>762
17〜18年のあの狂乱期に、本丸落とせなかった時点でもう難攻不落だわ
まぁ、攻めてた方が選りすぐりの間抜け共だったってのもあるが。
2019/08/29(木) 12:09:27.46ID:+FZ3747w0
>>762
17〜18年のあの狂乱期に、本丸落とせなかった時点でもう難攻不落だわ
まぁ、攻めてた方が選りすぐりの間抜け共だったってのもあるが。
2019/08/29(木) 12:09:43.08ID:nuNG/dBUa
>>802
ミミズク岩から投身して重力を発見するというリチュアルがあるそうな
2019/08/29(木) 12:09:46.22ID:04EiGg/er
同じことの記事なのに、なんでここまで内容が違うんですかね

対韓規制強化のフッ化水素、7月の輸出額が前月比3割減
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8Y34TGM8YULFA002.html

フッ化水素、7月の韓国向け輸出8割減
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49136230Z20C19A8EAF000
2019/08/29(木) 12:10:47.93ID:b/KqK5Zpd
つうか基本条約破棄なら国交自体が無くなるなぁ
ホワイト除外どころでは無い
2019/08/29(木) 12:11:25.94ID:b7vkpOyV0
>>804
>韓国の大統領の発言、一つ一つにコメントは控えたい

「馬鹿の寝言にいちいちコメントしてられるか」と言わんばかりの答えだが、仮にも一国の大統領がこんな扱いってwww
2019/08/29(木) 12:12:03.09ID:nDkt3Fnw0
>>804
「これから」のことは条約を結べる
「これまで」のことは条約結べない

遡及法がある国だからなw
2019/08/29(木) 12:12:23.76ID:d9DOlxjG0
>>806
我が党の最精鋭達に何てことを!
2019/08/29(木) 12:12:41.38ID:sFyUn73fa
>>730
f-35は飛んでこないし
チヌークやオスプレイは急患輸送なんかでメリットありだと思うんですがねぇ…
2019/08/29(木) 12:13:02.84ID:MaF5x4mQ0
>>768
ヒトモドキって単語が出てくる時点で分かれ。
ケンモーかなんJだ。
2019/08/29(木) 12:13:09.62ID:SnUBV44C0
>>798
これ自殺行為なんでは?
すくなくとも対日的な条約はもう無理だろ。
2019/08/29(木) 12:15:35.19ID:DTHJ3fiod
チヌークはいつまで現役だろうな。代替えはV-22で務まるんだろうか?スリング輸送とかできるのかな。
2019/08/29(木) 12:15:55.59ID:ZVx1J2ahM
韓国は、所謂、左派を根絶しないと
政権変わってもどうにもならんなこれw
2019/08/29(木) 12:17:14.89ID:qe+ZbxNV0
>>816
チヌークはオスプレイ換装用と同じ新型エンジンに換装するって計画あったからまだまだ使うのでは?一基一万馬力で二基二万馬力だそうだが
2019/08/29(木) 12:17:16.17ID:DTHJ3fiod
>>817
右派左派というのはもはや関係ない気がするな
2019/08/29(木) 12:17:43.90ID:nuNG/dBUa
>>798
スレたってるな

【韓国】文大統領発狂「一度、合意をしたから終わりになるというものではない」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567047595/
2019/08/29(木) 12:17:49.29ID:r/a1JG9Za
>>816
ヘリコの概念が過去になるまで現役だろう
200年は同じ姿が見られるんじゃ
2019/08/29(木) 12:19:07.23ID:DTHJ3fiod
>>821
やはりここでもトゥーレ・タキオネーターとシューマン・レビテータの開発が待たれるか。
2019/08/29(木) 12:19:14.74ID:MaF5x4mQ0
>>817
右も左も死に絶えた方がいいのでは? ボブ しんだ。
2019/08/29(木) 12:20:42.02ID:nN09kbJ80
ウリナラに近代国家は早すぎた、中世からやり直してもらおう
2019/08/29(木) 12:21:16.91ID:ZVx1J2ahM
>>819
いずれにしても、断交状態は、現実的では無いだろ
石器時代に戻すつもりなら、話はわかるが
まあ、それはフィクションレベルだよねw
2019/08/29(木) 12:21:28.65ID:rKDOIEQA0
国家予算が約45兆円の国で軍事費が1割近くを占めるってどうなんだろ?
2019/08/29(木) 12:22:00.34ID:CO8gSoWm0
放っておいても国交なんてないも同然になってくよ、あんなんじゃ
2019/08/29(木) 12:22:16.04ID:nDkt3Fnw0
「終わった過去をいじれる」って結構な才能だと思うんだがどうよ?
2019/08/29(木) 12:22:20.98ID:Yy5hChCH0
>>808
>同じことの記事なのに、なんでここまで内容が違うんですかね

A. 日本ブーム。訪日する韓国人が6人に1人(約16%)
B. 日本拒否運動高まる。8割超の韓国人が日本旅行しないと回答

疑問を持ってはならないのだ。
2019/08/29(木) 12:22:40.02ID:DTHJ3fiod
>>826
先軍政治には程遠いな
2019/08/29(木) 12:22:51.64ID:gH/M3Omn0
投資趣味に聞きたいんだけど、運用って

現物買う→利確→買った時より上がってたら売る→最初に戻る

で、いいのけ?FXデモならやった事あるんだけど、証券口座作ったはいいけど作っただけで何もしてない
2019/08/29(木) 12:24:11.37ID:r/a1JG9Za
セルビア及びボスニア・ ヘルツェゴビナ紛争またはフォークランド紛争前夜だよ完全に
2019/08/29(木) 12:24:26.36ID:DTHJ3fiod
>>828
スタンド攻撃を受けている可能性があるし、月島さんのおかげかもしれない
2019/08/29(木) 12:25:49.46ID:Yy5hChCH0
この記事がなかなか興味深い。

文在寅が「米韓同盟破棄・朝鮮半島統一」へ突き進んでたどる末路
8/29(木) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190829-00066821-gendaibiz-kr

ムンたんは半島統一さえすればすべての問題が片付くと考えておりそれ以外のことは頭にない、
もし失敗しても北に亡命しちゃえばいいさテヘペロと考えているのではないかと外事・外務関係者は
語る。
2019/08/29(木) 12:26:12.18ID:KMH/Y9tdM
>>808
数量は8割減、金額は3割減
2019/08/29(木) 12:26:31.65ID:nuNG/dBUa
>>826
GDP比だとロシアの次くらいだったかな
まあかなりの軍事偏重国家と言える
2019/08/29(木) 12:27:40.88ID:sFyUn73fa
株や投資信託は売買益と配当は別だから注意だ
あと空売りとか信用取引を押さえておけば
とりあえずはできるんじゃないか?知らんけど
2019/08/29(木) 12:27:43.68ID:r/a1JG9Za
難民爆弾を水際で防いで地獄に強制送還する外交準備をすでに整えておくべき
失敗国家に足を引っ張られてはいけない
ソマリランドよりはマシと思っていると痛い目に会う
2019/08/29(木) 12:28:26.70ID:YDZ1/7Eud
”「GSOMIA終了決定は、韓米同盟をさらに高い次元で発展させていくという意志が反映」”

米大使呼び出しメディア公開…外交関係者「韓米外交で見たことない出来事」-Chosun online 朝鮮日報
2019/08/29(木) 12:28:30.64ID:UABo4M4U0
>>768
これじゃないですか?
http://i.imgur.com/7ttHAXt.png
http://i.imgur.com/Tt5ugwp.png
http://i.imgur.com/WHsr6vd.png
2019/08/29(木) 12:29:07.91ID:MaF5x4mQ0
>>825
政府高官から漏れてくる話を総合すると、真珠湾燃やす前の聯合艦隊司令部みたいな雰囲気だゾ。
やるとこまでやる可能性が高い。
一気に破滅的攻勢に出るのではなく、国際社会の空気を読みながらになるだろうけれど。
目指すところは李氏朝鮮か、石器時代になると思うぞ?
日韓併合とは別の切り口で、国際社会への影響力を封殺する動きになると思う。
2019/08/29(木) 12:29:09.91ID:5NLvlX6L0
>>831
そういうノリならやめたほうがいいぞ
2019/08/29(木) 12:30:01.00ID:/tjWHuJ50
>>691
撤回したら、今のスキャンダルと合わせて政権が終わる未来が・・・
見事に詰んでますねぇ
2019/08/29(木) 12:30:59.56ID:EHJf5YsT0
セルフ経済制裁の影響がこんなところに?


https://twitter.com/daitojimari/status/1166878334380204032
撤収準備ですかね。■在韓米軍基地 韓国人調理師大量解雇と全員派遣への切り替え、
基地労務者全員に波及する可能性
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&;nv=1&rurl
=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.v.daum.net/v/
20190828212306142%3Ff%3Dm&xid=17259,15700022,15700186,15700191,15
700256,15700259,15700262,15700265&usg=ALkJrhi1t5xJh9mpptSwZWcmkfnpZA03Vg …
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/29(木) 12:31:00.65ID:YIj6wKEw0
>>831
ウォーレンバフェットは株式運用のコツを
一度買った株は売らないことっていってる
2019/08/29(木) 12:31:07.91ID:zIbwKbgF0
反重力装置でも出来ない限りチヌークは現役だろう。
ペイロードが圧倒的ニダ。
2019/08/29(木) 12:31:36.05ID:tEWpKdgBM
今日の午後は注目

朴前大統領やサムスントップの判決を生中継へ 29日午後=韓国最高裁
https://news.livedoor.com/article/detail/16995328/
2019/08/29(木) 12:31:38.55ID:sFyUn73fa
帰還不能点を超えてるのにまだ大丈夫ニダと思ってたってわけか…
哀れだな(棒
2019/08/29(木) 12:31:53.10ID:SnUBV44C0
>>832
韓国ちゃん見境ない割にそういうとこだけは冷静だからなあ。
中国がケツ持ちしない限り実際に手は出してこないでしょ。
2019/08/29(木) 12:32:08.63ID:OzrHbLUo0
>>798 >>804
そのゴールポスト自由移動宣言はアサヒル記事でも明言してますね。


文大統領「日本は正直に」 輸出優遇国除外巡り批判
朝日新聞 8/29(木) 11:51配信

韓国の文在寅大統領は29日午前の閣議で、日本政府が輸出手続きを簡略化できる優遇国から韓国を除外したことについて、
「日本政府の態度はとても残念だ」と語った。
日本側は措置の理由も明らかにしていないとし、「日本は正直であらねばならない」と述べた。

文氏は、日本は歴史問題でも正直でないと指摘。
「加害者が日本だということは動かせない歴史的な事実」とし、
「一度、反省の言葉を述べたから反省が終わったとか、一度、合意をしたから過去が全て過ぎ去り、終わりになるというものではない」
と批判した。(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000025-asahi-int

でもそうやって「ウリに都合の悪い法や合意はいつでも反故に出来るし縛られる義務もない」と公言する国と対等の立場で
外交をしたがる国がありますかね?

実際、ムン酋長が就任して2年半余りの間に、韓国のゴネや駄々を聞き入れて日本を叩く国は著しく減っているし、何より
一番当てにしていた米中2超大国もすっかり虎の威を貸してくれなくなったのだから。
2019/08/29(木) 12:32:11.77ID:YDZ1/7Eud
>>831
それスキャってるやん。初心者ならスキャル(デイ取引とも言ったけ?)より長期投資にしたら?
スキャルはやらかしたら死ぬぞ?
2019/08/29(木) 12:32:14.20ID:r/a1JG9Za
キングスタリオンも納品されてたんだな
なんなんだあのペイロード
2019/08/29(木) 12:32:14.73ID:nDkt3Fnw0
>>845
ソロスはなんて言ってましたか?
2019/08/29(木) 12:32:31.32ID:gH/M3Omn0
>>837
配当と株主優待が別物だというのは口座開いてみて知った
信用取引と空売りというのはいまいちというか全く分かってない。0円で終わり値やチャートが2000円のものとか全然分からぬ

>>842
余剰資金(本当にはした金)でどんなものか触って見るだけで、これで食っていこうと思ってる訳じゃないんだ
話に入ったり、話の面白さを分かったりしてみたいというのが多い
2019/08/29(木) 12:32:56.75ID:DTHJ3fiod
>>831
通貨の場合
インカムがプラス方向に少量買って想定利益まで上がったら売る

下げた場合は、想定額面まで下がったらまた少量買うを繰り返す

ルール1
動きが上昇方向なら買い入れしない。

ルール2
損切りはしない。

ルール3
何らかの方法で決済時にプラスならばルール2を無視して損切り(利確)する。

ルール4
毎月定額を投資金として積立て、証拠金に応じて一回あたりの買い入れ量を制御する

もっと細かいルールがあるが概ねこんな感じでやってる。
2019/08/29(木) 12:33:58.87ID:tEWpKdgBM
>>838
シリアで難民受け入れ拒否で、地元に受け入れ都市建設を主張しているので、準備はバッチリかと
2019/08/29(木) 12:34:04.42ID:b7vkpOyV0
>>849
アメリカに「竹島は日本領である」と返されて、激怒して島を爆破する、とかはあり得るかもしれん
2019/08/29(木) 12:34:19.05ID:VanZoRT3a
>>725
筋論で言えばスーパー特急差し戻しだよ
お前が馬鹿なのはわかったけど
2019/08/29(木) 12:35:20.79ID:Yy5hChCH0
まずはデイトレで始めて、失敗したと思ったらそのままスイングトレードに移行、それでも
結果が出ない場合は長期投資に切り替えれば絶対に負けないのだ。
2019/08/29(木) 12:36:05.40ID:04EiGg/er
WindowsUpdateに耐えられないバックボーンとは一体

NTT系のOCNで通信トラブル 全国的に速度が低下
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL29HEJ_Z20C19A8000000
NTTコミュニケーションズは、設備のトラブルではなく「マイクロソフトの基本ソフト(OS)『ウィンドウズ』の
更新プログラムにより全国で通信が大幅に増えたためと見られるが、詳細は調査中」(広報室)と説明している。
2019/08/29(木) 12:36:20.48ID:r/a1JG9Za
>>849
過去最悪の政権を更新する勢いなのでなぁ
失業率と不況で首回らなくなったらやけくそでミサイルぶっ放してから半島で防衛戦からの敗戦保護国入りを懇願とか言う糞ルート目指して来そう
2019/08/29(木) 12:36:21.63ID:VanZoRT3a
>>761
「俺達の言う通りに動かない愚民共が悪い」だよ
2019/08/29(木) 12:36:23.97ID:DTHJ3fiod
株やETFの場合

適当


株とかはやってた資金的に投機に成らざるを得なかったからもはや感覚であった
2019/08/29(木) 12:37:10.66ID:sFyUn73fa
>>854
多少の損も勉強のうちと思えるならやってもいいとは思うけど
そうでないなら投資関係の初心者向け本を読んでからやったほうがいいと思うぞ

信用取引はちゃんと勉強してからな、ですがのおじちゃん達との約束だ
2019/08/29(木) 12:37:13.30ID:nuNG/dBUa
キムカンにも見切られるムンちゃん

Kan Kimura
@kankimura
·
文在寅政権。これは「謝ったら死ぬ病気」にかかってしまっているような感じ。もう全ての問題について強行一方。主観的に追い詰められている模様。
GSOMIAは破棄を撤回して、゙国はとっとと切り捨てた方が賢明だと思うけど、その判断ができなくなっている。支持率は第一防衛ラインの40%に近づいている。

>>849
俺は米国の理解を得てるんだ!
→米国にガチギレされて敵に回す
ってまんまフォークランドでは
2019/08/29(木) 12:37:23.50ID:MaF5x4mQ0
>>840
ふたば派生の匿名画像掲示板を使っててこれだよ。
ど低脳すぎてもうギャグの領域だろ。
あと、ここの国籍は自主申告だから、いくらでも偽装できる。
2019/08/29(木) 12:38:07.57ID:SnUBV44C0
>>840
まあ彼らが思うほど日本人は彼らに興味ないんだがな。
2019/08/29(木) 12:38:14.59ID:DTHJ3fiod
さて仕事再開なのじゃ
2019/08/29(木) 12:39:03.06ID:YIj6wKEw0
首都を独島に移したらどうかな青瓦台だけでも

セントヘレナ島みたいな感じで
2019/08/29(木) 12:39:40.33ID:672d+3gM0
>>860
DTIを使っているウチも、9時過ぎからやたらめったら遅くなったけれど、似たような
理由なんじゃろか?
2019/08/29(木) 12:40:12.79ID:n7JXqhncM
舞鶴興産の投資信託サービスを利用するのが一番良い。
損失を出した担当はすぐに大阪湾に沈むから、実質的にリスクゼロ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況