民○党類ですが失望に失望した!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/30(金) 19:24:26.13ID:5CKkZeRea
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
失望した!今さらかの国に失望するアメリカに失望した!(σ゚∀゚)σエークセレント!

この概算要求がスゴい!前スレ
民○党類ですが歴史妄想主義です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567090649/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/30(金) 23:11:16.88ID:7afxleYU0
>>404
そらそやで、企画のスタートが「ラピュタみたいなやつ」だもん。
2019/08/30(金) 23:11:51.49ID:Jsd8QgkA0
>>148
オデロさんだろぉ
2019/08/30(金) 23:12:03.00ID:dMde+AME0
総務省有識者会議、AM放送廃止容認で一致
ttps://this.kiji.is/540076450496480353

FMに変えるそうだ
2019/08/30(金) 23:13:25.93ID:50jjybbx0
やはりロリコンだな>ムスカ
2019/08/30(金) 23:13:27.63ID:AwtaK/dO0
>>87>>90
つか新小銃、要求で最初からモジュラー化3種類の銃身尾筒部選択可能とすること
(最低3種類の銃身機関部をレシーバーごとモジュラ交換できる)が求められてる

要するにどの銃が採用されても銃身機関部一体になったレシーバー交換で口径変更可能

豊和の試験機材だと5.56mm短銃身・長銃身と7.62mmが当初よりラインナップされてて
試験向けにI型〜VII型までレシーバー7種類が納入されてるのが確認されてる
おそらく口径とアクセサリ別で5.56mm短銃身と長銃身、7.62mm(減装薬も対応)だと思われ

>>99
64の寿命まだ残ってるし厳密には不明

どうなるにしても、第一ロットでの調達数が新小銃の新規導入としては多い点から
寿命来て引退する89の初期型更新と、対環境性が求められる
水陸機動団等向けの増補を短期で行うことを想定してるとオモ

いま89装備してる一般部隊(常備自衛官で編制された部隊)に至るまで
全面更新するかは、輸入品/ライセンス品か国産かで占えると見てる
2019/08/30(金) 23:13:30.12ID:7afxleYU0
氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 宝塚市

https://www.asahi.com/articles/ASM8Z3W9QM8ZPIHB00C.html


せっかく勝ち抜いて入った人は、市職員のブラックぶりに泣くんだろうな。
2019/08/30(金) 23:14:04.02ID:F7Q+2j/D0
制御部から映像投影できてそれでいて床が抜ける仕掛けがあるって凄ぇ悪趣味だけど処刑部屋か何かだったのかな
2019/08/30(金) 23:14:19.10ID:50jjybbx0
整備無しでも100%稼働とは…
2019/08/30(金) 23:14:54.87ID:Mn2XC5LF0
>>229
うま煮そばと広東麺とサンマーメンの違いを述べよ(5点
2019/08/30(金) 23:15:09.13ID:grLFluKJa
神っち恐ろしい。
2019/08/30(金) 23:15:27.28ID:xdRHRqRb0
300AAC対応銃身クレクレ
2019/08/30(金) 23:16:06.43ID:OHXHerq30
あの大砲、すげぇ威力だな。
2019/08/30(金) 23:16:29.58ID:F7Q+2j/D0
>>411
「ここで一緒に暮らすんだからな」のシーンでムスカは
シータの胸ぐらを掴むと同時に胸元を覗き込んでおっぱいの発育具合を確認してる
シータ相手に子作りするつもり満々のドスケベ野郎だよムスカは
2019/08/30(金) 23:16:31.48ID:fW2swO93M
>>413
彼らが体験している民間の方がブラックなので
2019/08/30(金) 23:16:42.72ID:BDhIAUab0
>>414
外の様子を見せれるから割とマジでそれっぽそうw
2019/08/30(金) 23:17:06.47ID:J2b8KbiA0
>>412
ピカチニーレールとか王城寺の赤土が詰まったら泣きそうだね

てか ヘタクソ救済アイテムの脚がねえ
2019/08/30(金) 23:17:32.82ID:7afxleYU0
>>414
デスラーの謁見室と同じだし、ラピュタは独裁であったな。

選ばれし者しか住めない空中宮殿で近親を重ねて
病気になったのかもしれぬ。
2019/08/30(金) 23:17:42.61ID:eddr0MsO0
【話題】韓国大統領府、26ヶ所の在韓米軍基地の早期返還を推進することを発表[8/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567174152/
2019/08/30(金) 23:18:07.74ID:wM/Uu9Poa
来月5日にロシアと首脳会談か@共同の速報
2019/08/30(金) 23:18:13.18ID:grLFluKJa
敵国の王族と書捕えてきて、首都の周りの地形を買えるショーを見せて
隷属しなかった場合は首都を燃やしたうえで王族も空中投下とかしていたんだろうな<ラピュタ人
2019/08/30(金) 23:18:21.90ID:nxINHpFo0
>>344
ずっと後の時代だが、クロノクルはずっとパンツ様のマスク被ってたな
2019/08/30(金) 23:18:52.12ID:nrO2B9Ja0
>>405
対話しても意味ないやろ。
約束しても守らないし、許さないって言い切ってたじゃん。
2019/08/30(金) 23:19:49.53ID:50jjybbx0
外務省の起死回生策かぬ>ロシア
2019/08/30(金) 23:19:55.41ID:fW2swO93M
1日16時間労働くらいで土日は8時間とかのゆるい労働が20年続いたけど、貯金もなにもありません。
くらいならマシな方だと思うんだよねえ

自分は割と後の方なんで、
先輩方はもっとアレだったのかも知れぬが
2019/08/30(金) 23:19:59.49ID:nrO2B9Ja0
>>413
募集人数が一桁少ないなw

我が党政権が出来て10年、その10年前に対策していればねぇ…
433ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ b168-nCGv)
垢版 |
2019/08/30(金) 23:20:00.65ID:F4q5/RJ10
>>428
キシリア様のマスクも地球の大気が汚いからって説があるよ
2019/08/30(金) 23:20:15.60ID:dMde+AME0
>>423
オプションで着くフォアグリップから生える仕様のはず>二脚
2019/08/30(金) 23:20:48.33ID:J7+Nysiaa
すげえな、この表情の小物感。
2019/08/30(金) 23:20:55.84ID:F4q5/RJ10
ヒロインが反文明理論を肯定してる・・・
2019/08/30(金) 23:21:06.93ID:50jjybbx0
割と射撃センスあるな>ムスカ
2019/08/30(金) 23:21:08.09ID:AwtaK/dO0
>>423
要求ではオプションにハンドグリップ・二脚架も入ってたようやで
擲弾発射機と排他利用で用途に応じてレール接合すんじゃね、みたいな
2019/08/30(金) 23:21:43.07ID:grLFluKJa
(カップヌードルにお湯を入れる
2019/08/30(金) 23:21:49.85ID:s8/IDNhl0
3分間リロードおじさん
2019/08/30(金) 23:21:51.20ID:50jjybbx0
>>436
軍隊の略奪シーン見せ付けられたらな…
2019/08/30(金) 23:22:10.31ID:50jjybbx0
実は弾切れだったムスカたん
2019/08/30(金) 23:22:15.80ID:GsxOleZH0
シータは空から落ちた時点でパズーに一目惚れしていたそうで
2019/08/30(金) 23:22:17.76ID:nxINHpFo0
>>433
そうなの?あの時代のファッションとばかり
2019/08/30(金) 23:22:20.94ID:F7Q+2j/D0
しかしクレしん映画のクライマックス並みに人外の動きしてるパズーはその気になればICBMサイロも素手でよじ登れそうな気がする
その後ガーレンをボコボコにぶちのめして日本へやってくる
2019/08/30(金) 23:22:21.63ID:fW2swO93M
3分間舞ってもらおう
2019/08/30(金) 23:22:23.49ID:t2ibL1tr0
それにしても文在寅は何故GSOMIA破棄なんて悪手を打ったのかねぇ…

いや、文ちゃんの最終目標が北朝鮮との赤化統一というのは知ってますよ?
でも今は日本のホワイト国除外を白紙撤回させる事が最優先のはず
海外では「戦争加害者の日本が逆ギレして被害者の韓国に制裁」と報道されてたし
慰安婦や徴用工問題と併せて地道に国際社会へ訴えていけば十分勝機もあった(と思う)
にもかかわらず現時点の同盟国アメリカとの軍事協定破棄を選択するという…

米大統領が前任のオバマなら額に筋を立てつつ許したかもしれんが、今はトランプ
自分の事は棚に上げて他人の裏切りは絶対に許さないジャイアンを怒らせてどうする
2019/08/30(金) 23:22:48.09ID:HZOSoVQW0
バルス!
2019/08/30(金) 23:22:55.78ID:s8/IDNhl0
チェレンコフ光がアアア
2019/08/30(金) 23:23:12.36ID:CuabA7spd
目が!
2019/08/30(金) 23:23:16.85ID:50jjybbx0
目が!目が〜!
2019/08/30(金) 23:23:38.89ID:OHXHerq30
ぁあぁあー
2019/08/30(金) 23:23:47.01ID:GsxOleZH0
ムスカの目は金眼で、強い光に耐えられない
2019/08/30(金) 23:23:54.19ID:nrO2B9Ja0
雑想ノート第3話『多砲塔の出番』が仕上がった日は1984年12月3日。
年末進行ということもあり、その日私は宮崎さんの机の横で待機していました。
途中「また映画をやることになってね」とポツリ。壁には小さな水彩スケッチが貼ってあり、
その中の一枚はラッパを吹く少年の絵でした。
ttps://twitter.com/kissyouji_kaito/status/1167422106784522246
ttps://pbs.twimg.com/media/EDOENyuUwAEJpU-.jpg

今から誰か、二億持っていってみようず。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/30(金) 23:24:28.13ID:50jjybbx0
あの石解析されるとか無いんかね…
2019/08/30(金) 23:24:37.38ID:fn8eyYIlM
>>402
回ってないからデフォルトなのでは?
2019/08/30(金) 23:25:58.84ID:ULyPRRFfa
アルゼンチンて貨幣経済なさそうだな
2019/08/30(金) 23:25:58.88ID:50jjybbx0
実は重しだったラピュタの構造物?
2019/08/30(金) 23:26:51.87ID:BHvVpL/k0
まだ2時間くらいかかるそうな。

>提督の皆さん、お疲れさまです。
>現在、重メンテナンス&アップデートは最終シークエンスに移行しました。
>なんとしても日付を跨がずにサーバを開放したかったのですが、確認&開放
>ステップを安全に踏むために、【01:10】の開放とさせて頂けますと幸いです。
>お待たせして大変申し訳ありません。
2019/08/30(金) 23:27:05.31ID:YmF6MEtcM
>>423
法勝寺の赤土かと思った
2019/08/30(金) 23:27:19.50ID:GsxOleZH0
アルゼンチンはボンクラしかいないのかよ
2019/08/30(金) 23:27:19.81ID:F7Q+2j/D0
まあ滅びの言葉言うだけでこうなるというのは流石に不慮の事態が起きた時洒落にならんので
多分玉座の間で王族が飛行石持ってて言わないとダメくらいのセキュリティはあると思う
2019/08/30(金) 23:27:35.36ID:J7+Nysiaa
タッペンはミディアム履いてるのか。
2019/08/30(金) 23:27:45.90ID:ULyPRRFfa
負質量の物質てあると真上に1G加速するんか?
2019/08/30(金) 23:27:57.82ID:nrO2B9Ja0
>>459
最近予定通りなことが多かったのにな。

たまには詫びネジくれてもいいのよ。
2019/08/30(金) 23:28:06.71ID:grLFluKJa
うちの新システムもバルス的なコードが設定されてた。
2019/08/30(金) 23:28:37.46ID:J2b8KbiA0
>>434
グリップてことは添え手の位置に脚が付くんだね

イラクで見た外国軍の軽機も脚が被筒部の真ん中あたりから生えてたし流行りなんかな?
2019/08/30(金) 23:29:10.94ID:F4q5/RJ10
原案はムスカ主人公だったらしいけど、どういう終わりだったんだろうなその場合
2019/08/30(金) 23:29:14.57ID:YmF6MEtcM
>>464
そもそも結晶化できるのかそれは
2019/08/30(金) 23:29:44.14ID:J7+Nysiaa
>>462
実は王族の2名の合意が必要だったりしてね。 >パズー血を引いてた説
2019/08/30(金) 23:30:23.75ID:NKyg66870
みんなラピュタがお好きねえ
2019/08/30(金) 23:30:27.80ID:ULyPRRFfa
>>469
通電すると質量が反転とかすんだよ多分
2019/08/30(金) 23:30:45.10ID:zDXlHuk30
ラピュタおもしろかった
何度見ても良いニダ……ほんと名作ニダ
私が生まれる前の作品なんだよなぁ、すげぇ
2019/08/30(金) 23:30:45.17ID:nrO2B9Ja0
やっぱり中の人は声優さん使った方がいいわ。

俳優さんの中の人は没入度が低い。
2019/08/30(金) 23:31:42.07ID:OHXHerq30
>>474
新海誠のキャスティングは割と良いけどなぁ。
2019/08/30(金) 23:32:44.34ID:F7Q+2j/D0
しかし軍連中も全滅したしラピュタ崩壊とともに崩れ去った瓦礫や財宝が後々見つかったら海底遺跡とか揶揄されそう
2019/08/30(金) 23:32:45.06ID:hMmxeEJa0
>>454
今なら10億くらいるんじゃね
2019/08/30(金) 23:33:42.24ID:grLFluKJa
>>468
ムスカとシータ以外の人間が塩になった。
2019/08/30(金) 23:33:45.36ID:buwfqbRC0
きっと衛星軌道に大量の引力衛星があってそれで引っ張り上げてるんだ>ラピュタ
2019/08/30(金) 23:34:11.76ID:OHXHerq30
エキゾチック物質ニダ。
2019/08/30(金) 23:34:21.55ID:YmF6MEtcM
飛行石がオーガニックエナジーを吸収して飛んでるに違いない
482ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ b168-nCGv)
垢版 |
2019/08/30(金) 23:34:45.70ID:F4q5/RJ10
ゴリアテ、ラピュタ探索+生存者0なんでどういう状況で沈んだのかも分からずなんで
畝傍やサイクロプスの様に色々オカルト系のネタにされてそうではある
2019/08/30(金) 23:34:46.25ID:nrO2B9Ja0
>>475
劇場版だと、予算も多いのでリテイクを繰り返して役者でも使えるようになるまで出来るらしい。
しかし、そこまで拘らない場合はトホホな感じになるのかもしれない。
2019/08/30(金) 23:34:58.65ID:2O3raJb20
謎の伝染病っていうけど絶対これ血友病やろ<ラピュタ
2019/08/30(金) 23:35:19.62ID:s8/IDNhl0
>>475
新海のほうが山育ちだから色が綺麗だなと思う
2019/08/30(金) 23:36:23.04ID:s8/IDNhl0
しかし宇宙時代となった今、また発見されちゃう
2019/08/30(金) 23:36:31.84ID:BHvVpL/k0
>>461
ようやく財政が安定してきているのに、ほぼ間違いなく次の選挙で政権を握ると思われて
いる左派政党がヴェネズエラなみのバラマキ政策を公約に掲げているので、悲観的になった
投資家が投げ売りしているでの。
それで反省して、多少なりとも左派が政策変更してくれりゃ踏みとどまれたかもしれないが、
「市場の混乱は資本家と政府の陰謀ガー」しか言わないんで、状況が悪化する一方だったからの。
2019/08/30(金) 23:36:32.06ID:P/y7GpAG0
>>403
ムスカはケンドーコバヤシだろ

大泉はシャルル(空賊の長男)
2019/08/30(金) 23:37:51.82ID:grLFluKJa
>>482
小説版だと事故で損傷したのでドックで修理中という説明でした。<ゴリアテ
※恐らく2番艦を作っている
2019/08/30(金) 23:37:52.62ID:iO249d7g0
まぁ、アルゼンチン人は畑で食べ物作ってれば大丈夫やろう
2019/08/30(金) 23:38:37.41ID:nrO2B9Ja0
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFF

02▼新艦娘「御蔵」の実装
第一作戦海域では、【新艦娘】御蔵型海防艦一番艦「御蔵(みくら)」との邂逅も可能です!
あの択捉型の後継となる、日振型へと続く艦型「御蔵型」海防艦のネームシップ。
どうぞ、よろしくお願い致します!
※同艦は、第二作戦海域で邂逅することも可能です。

さっきの海防艦は御蔵なのかな…?
2019/08/30(金) 23:38:54.86ID:J7+Nysiaa
重力子と反応して対消滅して推力を生んでるんじゃないの。
2019/08/30(金) 23:39:04.17ID:F7Q+2j/D0
なおラピュタと同じ年に上映された映画
子猫物語
BTF
ロッキー4
愛と哀しみの果て
グーニーズ
のび太と鉄人兵団
エイリアン2
ポリスストーリー
コマンドー

アカン(白目)
2019/08/30(金) 23:39:06.82ID:s8/IDNhl0
>>487
左派ってホント資本の蓄積が強権でしかできんのなw
2019/08/30(金) 23:39:34.11ID:35TXlhXMa
ラピュタのテンポの良さは正に芸術だと思いますハイ。
作中に一切の無駄なシーンが無い、徹底的に無駄が削ぎ落とされている
2019/08/30(金) 23:39:58.19ID:nxINHpFo0
>>493
鉄人兵団と同期なのか。ラピュタ
2019/08/30(金) 23:40:07.70ID:nrO2B9Ja0
>>493
映画業界がまだまだ元気だった時代かな…
2019/08/30(金) 23:40:29.01ID:BM27eGDF0
ラピュタって娯楽映画の一つの完成形よね
2019/08/30(金) 23:40:39.99ID:50jjybbx0
グーニーズも同年なのか…
2019/08/30(金) 23:41:10.98ID:2O3raJb20
>>492
もしかしてあのバルスの光って強力なγ線バーストなんじゃ…
2019/08/30(金) 23:41:22.50ID:J7+Nysiaa
>>487
ばらまきっつうか、国有化懸念じゃないかな。
アルゼンチンの資本逃避はだいたい。
2019/08/30(金) 23:41:29.67ID:BM27eGDF0
しかしムスカの声優さんはすごいな。
有能っぽさをきちんと演出しつつ、小物感あふれるムーブもきちんとこなすとか。
2019/08/30(金) 23:41:35.21ID:P/y7GpAG0
>>493
コマンドーは許してさしあげろ
(色々とテンプレだし)
2019/08/30(金) 23:41:57.10ID:nrO2B9Ja0
>>495
カリオストロのテンポもすごいね。
冒頭10分ぐらいでカリオストロまで行くのw
2019/08/30(金) 23:42:20.18ID:35TXlhXMa
ところでラピュタに上部構造物に兵士が一人か二人くらい隠れてそのまま置き去りにされててもおかしくないのでは?
2019/08/30(金) 23:42:22.08ID:fn8eyYIlM
>>468
カリ城みたいなんじゃね?
ムスカはルパン枠
2019/08/30(金) 23:42:25.09ID:F7Q+2j/D0
>>502
さあ仮面ライダーWを見ようね…
2019/08/30(金) 23:42:40.20ID:3c9o4UL+0
ハリウッドが実写でリメイクとかの悲報は
聞きたくないな>ラピュタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況