地球温暖化対策訴えるスウェーデンの少女 国連前で集会
2019年8月31日 7時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190831/k10012058001000.html
地球温暖化対策を訴えて世界的に注目されているスウェーデンの16歳の少女が、ニューヨークに到着してから初めて集会を開き、
温暖化を防止するために直ちに行動するよう訴えました。
地球温暖化への対策を訴えるスウェーデンの16歳の少女、グレタ・トゥーンベリさんは、9月に開かれる国連の温暖化対策サミットに
出席するため、太陽光パネルで発電するヨットで2週間をかけて大西洋を横断し、今月28日にニューヨークに到着しました。
グレタさんは、スウェーデンで毎週金曜日に学校を休んで温暖化対策を求める訴えを続け、SNSを通じて世界の若者に広がった
運動は「未来のための金曜日」と呼ばれています。
その金曜日にあたる30日、グレタさんは、ニューヨークの国連本部前で地元の若者たちと一緒に集会を開き、
「気候変動は危機的な状況にある。今すぐ行動しよう」などと書かれたプラカードを掲げて、「私たちには未来を変えられる」と声を上げました。
集会に参加した地元の17歳の女性は「彼女の行動に心を動かされました。私たち若い世代が結束して、未来のために
温暖化対策の重要性を訴えていきたいです」と話していました。
グレタさんは、来月23日の国連の温暖化対策サミットで演説したあと、12月には南米のチリで行われる地球温暖化対策の会議
「COP25」にも参加することになっています。
-----
なんか、ものすごく胡散臭い。
探検
民○党類ですが勝負はボロ負けです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
311名無し三等兵 (ワッチョイ 01b3-Be7n)
2019/08/31(土) 14:57:29.86ID:gu/nIM7o0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… ★2 [BFU★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 【悲報】すまん高市さん、国際会議の場では中国代表がいつでも首を斬れるように青龍偃月刀を持ち歩いてる事から外出れないみたいだ [974680522]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- 中国「高市はすでに代価を支払った」急に弱腰になる [931948549]
- 今日も東京西側だと阿佐ヶ谷に住みたくて咽び泣いてる😭
- 床に座るの好き
