民○党類ですがタンカー増えたんかー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/02(月) 11:45:46.21ID:vQanp9s5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
パイロットの負担も増えたんかー(σ゚∀゚)σエークセレント!

20mmでもSMG、前スレ
民○党類ですがミニマム党化です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567316967/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/02(月) 19:59:39.57ID:g/YRhmT+0
>>321
ロジクールの無線マウスの燃費が劇悪なので自分は手放せない。
2019/09/02(月) 20:00:34.88ID:VshWIc400
>>327
嫁さんはやっぱりごはんよりパンなの?
2019/09/02(月) 20:04:36.72ID:E7tgh+tAM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/02(月) 20:04:51.46ID:+h5WPT/c0
>>330そうじゃないんじゃないかな。なんかうまいものがあり過ぎてなんでもうまいらしいし。
ドーナッツも驚いてた。かつやもラーメン屋も五右衛門うますぎるらしい。妹来たら日本に
住み着くんじゃないだろうか。
2019/09/02(月) 20:04:53.56ID:6sPPxeyH0
>>312
元々エボルタは一次電池だよ

三洋は電池のおかげで救済してもらえたっていう面もあるんでね?
白物家電はもう完全に傾いてたからな
アイワなんかも亡くなってたな、あの頃は
2019/09/02(月) 20:05:20.06ID:H7s3xCZ20
おそらく10回充電するまでに飽きる
2019/09/02(月) 20:05:30.73ID:p+QfNVEy0
>>328
細菌は充電式のものが増えたからエネループの必要性がだいぶ薄れましたね
かく言う自分も電池が別立てで必要なものは今ほぼなにもない…

全固体電池が一般化したら「電池」を買うことがなくなるかもしれませんね
2019/09/02(月) 20:06:32.33ID:p+QfNVEy0
>>331
乾電池は風前の灯?
ドーナル美味しい
当直室からこんばんわ
2019/09/02(月) 20:06:39.83ID:Wc/5s8RRM
>>208
というか、若い子とセットで来るから何もしなくても金は払ってたんじゃねーの?
金くれて何もしない客は一番良い客だべ
2019/09/02(月) 20:06:48.35ID:PqPrq7bA0
>>323
一応本業を続けてたからとか
祖業が住宅に必須である設備部材生産だからじゃね
2019/09/02(月) 20:06:51.75ID:nr7/4JF0a
>>145
朝潮型でもやってほしい
2019/09/02(月) 20:07:15.10ID:nr7/4JF0a
ヤンデレ海防艦もみたい
2019/09/02(月) 20:07:37.24ID:Wc/5s8RRM
>>213
あの人も娘もおかしい。こぶ平はまともだからあの程度の芸人で終わってる
2019/09/02(月) 20:08:41.96ID:PqPrq7bA0
>>331
>>256を参照
会社を一社に統合してまとめるんじゃねと思われる
2019/09/02(月) 20:09:24.80ID:E7tgh+tAM
>>336
?????
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/02(月) 20:09:31.91ID:YBXMLNOK0
充電するのが手間なのがねえ
それならACアダプタの方がはるかに楽

>>329
無線式は消耗がなあ
あれを味わうとUSB式が手放せない
2019/09/02(月) 20:09:55.86ID:EtKNpsuY0
流石に侵略された領土を武力で取り返せが問題発言だっていうのは理解不能すぎる
その選択をするかは別として一つの至極真っ当な意見じゃん

なんだろうそういう世論でも作りたいんだろうか?
ミトロヒン文書の件とかやってたゴミがそういうことをするんだな

マスゴミ頭おかしなってるで
2019/09/02(月) 20:10:12.84ID:6qxPzUAd0
>>241
そのあたりはバランスとれるシステムにしないとね。
2019/09/02(月) 20:10:35.52ID:E7tgh+tAM
>>256
アニメ、特撮会社?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/02(月) 20:13:11.36ID:PqPrq7bA0
>>347
TBSHD傘下のアニメ制作会社
2019/09/02(月) 20:13:17.83ID:s/xQS9c0a
>>345
いちおー国際紛争の解決方法としては放棄しておりますからね、本邦は…
2019/09/02(月) 20:13:43.61ID:E7tgh+tAM
>>348
そうですか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/02(月) 20:14:42.15ID:f6NQPiaBM
国内に外国の武装勢力が住み着いたと考えるのはどうだろうか
2019/09/02(月) 20:14:46.71ID:VshWIc400
マウスと旅行用のシェーバーに必須だなぁ>充電池
フィリのシェーバーはこれで実質充電式になる
2019/09/02(月) 20:15:09.89ID:Wc/5s8RRM
>>349
相手の国が消滅して拾うなら有りだろ?
2019/09/02(月) 20:16:28.86ID:EtKNpsuY0
>>349
今更そんな理屈持ち出したら改憲機運高めるだけだと思うけどなあ
国際紛争は最終的には降伏文書にサインさせれば外交的解決ってことでいいんじゃないですかね

丸山議員本当に酔っ払いなんだろうか…
2019/09/02(月) 20:16:39.69ID:DUv7wfHBK
>>321
前のデジカメは単三電池二本で動いてたから重宝してたわ
2019/09/02(月) 20:16:41.36ID:6sPPxeyH0
コレ、もう出てた?

>韓国高官、日本への強硬政策連発の理由は「子供時代、日本の学校でいじめられていたから」だった

ttp://rakukan.net/article/469557636.html
2019/09/02(月) 20:16:59.48ID:icPX4+w60
>>302
ご注進というか、元々向こうの活動家とガッチリと繋がっているから、そのまま情報が流れるだけだの。
2019/09/02(月) 20:17:34.70ID:+h5WPT/c0
日本の幼稚園児が水兵服で日の丸振ってるのいたけど激かわいかった。幼児に軍服って似合うのかもしれない
https://www.faxingsj.com/uploads/2015-04/02-145309_860.jpg
2019/09/02(月) 20:18:42.54ID:46gdahna0
>>238
やはりヒロインの首棒に掲げてワッショイされるのだろうか。
2019/09/02(月) 20:18:43.19ID:AjHH8BKE0
>>354
遅かれ早かれ韓国をボコる嵌めになるのは見えてるので先手打って極振りじゃないかな
2019/09/02(月) 20:19:17.82ID:6sPPxeyH0
>>352
いかん、マウスって128mm砲積んだ奴が脳裏に
2019/09/02(月) 20:21:09.91ID:Q/5/qJJ4M
挑発というか、煽るのは
別に法律で禁止されてないしなぁw
煽られて、戦略的価値の無いものに
金をぶっこむというアホ行為に導けるわけで
2019/09/02(月) 20:23:23.14ID:f6NQPiaBM
もうNHKはアニメ化しちまえよ
キックジャガーも
2019/09/02(月) 20:24:28.82ID:VshWIc400
>>355
昔のデジカメはよかったよなぁ
今じゃバッテリーか充電器が壊れたら本体がなんともなくても死亡だし
2019/09/02(月) 20:25:53.33ID:WEBEO7ko0
>>361
単三電池で動く戦車…
2019/09/02(月) 20:28:26.12ID:htY9cdqKa
>>293
妖怪化したらポイか。
2019/09/02(月) 20:28:29.80ID:KTydpxDar
>>365
ポルシェ博士「ガタッ」
2019/09/02(月) 20:28:30.64ID:f6NQPiaBM
>>365
あさぼらけ号みたいなの?
2019/09/02(月) 20:29:35.20ID:gyva7NjM0
>>361
マウス〜 マウス〜 パソコン マウス〜♪
マウス〜 マウス〜 戦車を買うなら〜♪
2019/09/02(月) 20:30:40.83ID:6cb19UUV0
ヒゲが薄いのでフェザーの三枚だな
2019/09/02(月) 20:31:29.56ID:gyva7NjM0
>>370
五枚刃いいよ〜、五枚刃。
2019/09/02(月) 20:31:35.94ID:CqonYkCF0
https://twitter.com/Mario_Sledge_/status/1167403757619097600?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/02(月) 20:31:49.42ID:+h5WPT/c0
ひげ剃りと言えば貝印にイグニスというのが出たけどあれ凄いな。きれいにキレる。
2019/09/02(月) 20:32:09.67ID:0yY4+P0x0
>>371
でも5枚刃は替刃がメチャクチャ高いじゃん…
2019/09/02(月) 20:33:25.13ID:kHYMRxFjM
>>266
ああ、日本に引き入れるための餌を見せてるのか。
嫁さんは自分は良い待遇を得たと思っているんだなあ。

でも地元に彼氏がいるんじゃなかったっけ?
2019/09/02(月) 20:33:49.60ID:TgkUtcqX0
貝印ならお値段リーズナブル、っていうか替刃で稼いでるとはいえホント高いですよね
2019/09/02(月) 20:34:00.29ID:VshWIc400
最近の5枚刃T字って本当に肌に優しいよね
電気シェーバーとか比べものにならん
あんまり深剃りはできないけど
2019/09/02(月) 20:34:18.58ID:htY9cdqKa
>>344
でも最近は、無線がデフォでケーブルがオプションってのが増えてやーね。
無線オミットして安くして欲しい。
2019/09/02(月) 20:35:09.62ID:6cb19UUV0
結婚は
スペよりまずは
相性よ
2019/09/02(月) 20:35:33.80ID:+h5WPT/c0
>>375年末年始にウクライナ行ったけどなんか彼氏いない感じだったな。ずっと家にいて兄とゲームしてたし。
というかあれゲーム中毒になる気がする。
2019/09/02(月) 20:35:51.01ID:gyva7NjM0
>>374
IGNISとか、使い捨てカミソリでも5枚刃あるんですよ。
使い捨てといいつつ、10回以上は普通に使えたり。
2019/09/02(月) 20:37:06.79ID:4JKXS9pK0
>>43
単純に「嶽」が常用漢字じゃないだけでない?

_(゚¬。 _
2019/09/02(月) 20:37:35.52ID:f6NQPiaBM
ぶっちゃけKAIの5枚だとシックの激安4枚でも大して……
2019/09/02(月) 20:37:50.94ID:WEBEO7ko0
髭剃ると痛いから除去したいんだけどどうすればいいのか分からない
2019/09/02(月) 20:38:30.96ID:J2ZZ1wOkM
刃が多いやつはひげが絡まるから仕上げ用だな
2019/09/02(月) 20:38:32.20ID:Q/5/qJJ4M
朝暇がないから、電気しか使ったこと無い
夜、風呂入ってる時に剃っても
朝濃くなってるしなぁ
2019/09/02(月) 20:38:33.10ID:e9TtlkiV0
>>341
あそこは女どもの方がコメディアンとして才能あるから…
2019/09/02(月) 20:38:36.36ID:s/xQS9c0a
>>384
メンズエステにでも行けばよかろ
2019/09/02(月) 20:39:55.81ID:htY9cdqKa
>>384
レーザー脱毛。
には踏み切れんな。将来伸ばしたくなるかも知れんし。
390名無し三等兵 (ワッチョイ b18e-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:40:02.79ID:HTZ7LRUl0
>>302
つーか、そも韓国の強姦事件を擁護した青木に何も言わないのが流石っすねとしか
こっちは被害者が直接「酷い」と言ってるのに
2019/09/02(月) 20:41:10.22ID:J2ZZ1wOkM
富士通だから富嶽じゃないの?
https://i.imgur.com/a7k56Th.jpg
2019/09/02(月) 20:42:14.21ID:+h5WPT/c0
PS3でもあれだけ狂喜してハマるんだからウクライナ人にとって日本ってすごく魅力的な国なんだろう。
兄と妹はあれにはまって引きこもりになってたし。俺は実物のAKS74をいじってご満悦だったけどなん
かE&Lのエアガンとあまり変わりがなかった。
2019/09/02(月) 20:42:32.18ID:VshWIc400
>>344
今は薄型ノートが主流だからUSBポートは貴重なのでケーブルだと1個ふさいでしまうのが
そうなると結局青歯なんだ性能が… (´・ω・`)
2019/09/02(月) 20:45:29.51ID:lyng0lq20
法王、気候変動阻止目指し「ライフスタイルの変更」呼び掛け
https://www.afpbb.com/articles/-/3242600
>アルゼンチン出身の法王は、世界の気温を危険なレベルにまで押し上げている、恒常的な環境汚染、化石燃料の絶え間ない使用、集約農業による搾取、森林伐採を批判。
まずはおめーらからライフスタイルの変更やれやw
2019/09/02(月) 20:45:55.40ID:WEBEO7ko0
皮膚科くらいしか知らないよ…
>>393
自宅ならノート用のドック付ければ?
AC給電もあるし
2019/09/02(月) 20:46:14.90ID:htY9cdqKa
>>391
フジ=サンだから。
多分Fの方。
2019/09/02(月) 20:47:59.92ID:6aqnJLVbM
>>394
ですから核分裂炉の積極的利用を。
高温ガス炉はお勧めです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/02(月) 20:52:28.02ID:agr2gY1oa
>>384
整形のお風呂の子から脱毛は程々にか取れないし継続的に通わないとそのうち生えてくると
2019/09/02(月) 20:53:20.80ID:UIWylcCv0
>>392
>兄と妹はあれにはまって引きこもりになってたし。

それは良くないんじゃないかな
2019/09/02(月) 20:54:54.38ID:cCEnKou90
>>394
死ね。そなたは見苦しい。(Byアシタカ)
2019/09/02(月) 20:56:23.01ID:43+XbFYx0
ポンタポイントを指数に賭ける疑似投資サービス4日目にして40円が40円78銭に!
超小口なので1円稼ぐのが大変だが万単位の現金を一年突っ込んで数円よかマシだなと
今更のように身をもって知る程度じゃ実弾使う投資はまだまだ先であるなあ
2019/09/02(月) 20:58:55.40ID:kpfwxZ9/0
>>394
ライフスタイルの変更って酸素呼吸をやめろとか珪素生物になれというのか
2019/09/02(月) 20:59:35.92ID:+h5WPT/c0
全身の毛を頭部に移動できる技術ができたら喜ぶの多いだろ。
2019/09/02(月) 21:00:05.41ID:MSeaf1gP0
だいぶ頭痛収まっってきた。

>>401
額の大きさは違えどやることは変わらん。安いときに買って高くなったら売るそれ以上でも以下でもないのだ(それが難しいのだが)
2019/09/02(月) 21:01:15.67ID:VshWIc400
>>403
頭に陰毛生やすのか…
2019/09/02(月) 21:02:05.45ID:loMLEMnpM
>>402
ゴジラのように、放射能をエネルギーとするべしでは?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/02(月) 21:02:59.35ID:J2ZZ1wOkM
>>405
かばんちゃんさん・・・
2019/09/02(月) 21:03:36.32ID:+h5WPT/c0
>>405陰毛をすべて手で毟って集めたことあるけどすごい量になるよ。
2019/09/02(月) 21:04:05.76ID:Q/5/qJJ4M
生活スタイルねぇ
まあ、IT化で、都市は相当熱持つようになったよなぁ
2019/09/02(月) 21:05:07.48ID:Sd/NAsbHM
>>292
そしてそれこそが民主主義だとうそぶくのだ。
いやそれ民主主義の中でも超原始的なやつで、間違っても人口五千万クラスの国でやって良いことじゃないって
わかってないんだよなあ。
んなもん正のフィードバックが掛かって反動が発振して止まんなくなるぞ。
2019/09/02(月) 21:05:15.27ID:MSeaf1gP0
>>406
太陽光のような外部からのエネルギーを得られるという前提で言うならば、核エネルギーよりも化学エネルギーのほうが良い場合もある。
物理現象である核分裂ではどんどんエネルギーの元となる原子が減っていくけど、分子にエネルギーを貯める形ならば再生可能だからだ。
2019/09/02(月) 21:06:49.63ID:43+XbFYx0
>>404
用語なり方法論なりがクソほど複雑になって敬遠していたけども
究極はそこだと思えばもう少し勉強する気が沸いてきました
今リクナビ関係で絶賛蓑踊り中のリクルートにも賭けられるので遊んでみますわ
2019/09/02(月) 21:06:56.50ID:Sd/NAsbHM
>>380
あ、それ駄目な奴や。
姉貴を見て妹選んだら後悔するパターン違うかね?
2019/09/02(月) 21:07:08.80ID:agr2gY1oa
中世に帰れば良いのでは
2019/09/02(月) 21:08:30.66ID:Sd/NAsbHM
>>296
蛮族ムーヴが抜けきれてないWWII仕様かよw
2019/09/02(月) 21:09:42.38ID:loMLEMnpM
>>411
なに、その都度原子力発電所を襲撃して、
核分裂物質を強奪すれば良いのです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/02(月) 21:10:37.98ID:Sd/NAsbHM
>>300
普通に使用権買ってくれば胸張って使えただろ。
2019/09/02(月) 21:10:50.85ID:Q/5/qJJ4M
寒冷化来ないかなぁ
温暖化温暖化言ってた奴らが
全員氷漬けになるのが見たいw
2019/09/02(月) 21:12:23.84ID:J2ZZ1wOkM
>>404
投資家の9割が養分で、残りの1割は指数に負けるらしいな
2019/09/02(月) 21:12:44.50ID:+h5WPT/c0
>>413性格は姉とは違うね。まあ若いからあんなものだとは思うけど
容姿は姉と違って少々アジアじみてる。姉の方は日本が好きで妹は
何も感じてないのであまりお勧めはできない。
2019/09/02(月) 21:13:09.08ID:MSeaf1gP0
>>412
本読むのも悪くはないが、日常的に経済情報に触れるといい。
実際にまだ現金で株やらなくてもいいから証券口座持って情報だけ見るってのも有りだ。
個人的には大局的な情報が得られるFX口座持つことを勧める。

自ずと必要な経済用語とかが出てくるからわからなければその都度調べられるし、
口座によっては影響度が大きい重要度が高い情報と教えてくれるところもある(YJFXとか)
2019/09/02(月) 21:15:20.85ID:Mr4u9am/0
指数でも日経とかTOPIXとかつくやつは糞だ
金融庁もゲロってるが日本株は糞だ
2019/09/02(月) 21:15:21.78ID:Sd/NAsbHM
>>349
紛争じゃないだろ。
韓国の一方的な措置を是正するだけやで。
2019/09/02(月) 21:15:43.10ID:p+QfNVEy0
>>418
米が取れなくなるぅぅぅ
まぁ秋刀魚が豊漁になるか?
2019/09/02(月) 21:15:57.45ID:MSeaf1gP0
>>419
俺も養分ではあるかな(為替差損計上しまくりでそろそろ統計来のマイナス圏突入しそうw)
とはいえ、運用で実利益は毎月確保しての為替差損計上だからまぁ市場から金を引き出してる方ではあるとは思うが。

戦術で負けて戦略で勝つ感じ。
2019/09/02(月) 21:16:54.30ID:+h5WPT/c0
福原愛の劣化がすごいらしい。あの娘中国女じみてるよね容姿が。
2019/09/02(月) 21:18:53.99ID:6sPPxeyH0
>>411
電池が永遠に持つならそういうことなんだろうけどさ
核融合とかだとそういうの気にしなくてよくなるから
2019/09/02(月) 21:21:07.65ID:Sd/NAsbHM
>>356
国を巻き込んでの報復か…
しかも日本にはダメージ来ずに自国のみが一方的に痛め付けられてるとか草も生えんぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況