民○党類ですが英国議会がブレイクダンスです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/04(水) 22:14:40.55ID:o4Pcm65Za
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
着地点が見つからない英国議会と香港(σ゚∀゚)σエークセレント!

鉄道ひとり鮭旅前スレ
民○党類ですが傑作機は数だよ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567514770/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/05(木) 10:13:59.25ID:4lys5fkG0
歴代首相や都知事の顛末からも、
民主主義国の首長は毎年変えるのではなく、
3年ぐらい頑張って貰わないと結果を出せない。

そしてグダグダの英国で3年首相を勤めた
メイ首相はぐう聖女。真の女騎士(62)
ラノベなら堂々のヒロイン。

悪ガキのボリスは3年勤まるのであろうか?
2019/09/05(木) 10:16:04.83ID:mxGQ1yYq0
>>390
女騎士(62)だけみるとその騎士団どんだけ人材いないねんと思えてならぬ……
2019/09/05(木) 10:16:25.94ID:lT8na+msM
もう権利章典を破棄して女王親政しちゃおう
2019/09/05(木) 10:17:20.33ID:xXiJ70wha
国家が個人に供与する生産資本が、
企業の投資する生産を圧迫するようでは、資本主義は成り立たんよなあ。
それとも、企業や政府以外の投資主体は、
メイドロボやメイドロボの生産性を上回る生産手段の保有を認められないのだろうか。
2019/09/05(木) 10:17:26.56ID:4lys5fkG0
>>388
漢江のダムは決壊させる物理兵器として
北朝鮮と韓国が施行したもので
日本とは関係が無い。
2019/09/05(木) 10:18:03.41ID:9cXG4HSod
>>380
社会保障の面からそう思えるかもしれないが、資本主義だよ。
2019/09/05(木) 10:19:40.26ID:6jizIeuLM
>>302
竿残して玉はある奴もいなかったっけ?
2019/09/05(木) 10:24:07.76ID:3oMtCiAK0
>>284
そもそも戦車はあんな挙動出来ない。
何をするにも早すぎる。コマ変わったらリロード出来てたりするし。
2019/09/05(木) 10:24:16.64ID:FggkjfQ30
>>374
20年以上前であれば、韓国側の担当者が土下座しながら
「ここは韓日友好の為にも日本が折れて泥を被れば全て上手く行くし、賠償お替わりもしないニダ(チラッチラッ」
てな事をしていれば、日本も渋々折れてくれたんでしょうが、ここまで合意や条約を尽く反故にして自らの
信用をドブに捨て続ければ、いくら形ばかりの土下座をした所でもはや誰も騙されません。

まして約束を破りゴールポストを動かす度に要求がエスカレートするのだから、野党や大半のマスゴミすら
弁護できなくなるのも当然の報いでした。
2019/09/05(木) 10:29:21.31ID:BmOeex39d
>>396
ノーポールだな
2019/09/05(木) 10:30:11.90ID:xXiJ70wha
状況の変化に気付かずに、
過去の成功体験を積極的に採用し続けるのって、
所謂無能な働き者だよね。
2019/09/05(木) 10:34:58.06ID:BmOeex39d
>>400
33ー4の外国人スカウトの話は止めるんだ
2019/09/05(木) 10:37:46.68ID:xXiJ70wha
>>300
青少年や大人から過剰にエロスを取り上げてると、
国が亡びるよなあ。
だが、ソドムとゴモラ、てめぇらは駄目だ。
2019/09/05(木) 10:38:31.64ID:BC500pora
>>382
延期濃厚なの?EUの反応出たっけ?
というかEUにおかれましては粛々と拒否って二枚舌を阿鼻叫喚に叩き込んでくれることを望む
2019/09/05(木) 10:38:35.81ID:1CD59dEnM
>>397
「そうそう当たるもんじゃないから」の醸し出す、当たっちゃった同級生の悲惨なエピソード体験してる感とそれでも止めない止めさせない西住流の闇感
2019/09/05(木) 10:38:58.97ID:hvBxqMna0
>>402
正直焼かなくても遠からず滅んだよねあの街
2019/09/05(木) 10:39:02.76ID:4lys5fkG0
>>398
以前に土下座していた韓国人は、忌々しいことに1945年まで日本人だったから、
日本政府として最大限の便宜を図っていたのだ。

そんな奴らも75歳以上となり、ほぼ引退し、
それより若く産まれた時から韓国人には
土下座されても特別扱する必要は
なくなったのです。
2019/09/05(木) 10:39:04.73ID:rf7crt2e0
>>400
しかし未知の領域にすぐさま適応するのは無能でなくても非常に難しいのである
それができるのは「自分で状況を変える人」だけだと言っていい。どう変化するのかをある程度正確に把握しているのは彼だけだからである

つまり今の状況ではそれは日本だ (*'ω'*)y-~
2019/09/05(木) 10:43:01.58ID:S4jkdmD00
>>406
日本にいる在日3世とか4世とか(最近では5世とか)、
特別永住許可を与え続ける意味があるんだろうか。
2019/09/05(木) 10:43:35.35ID:6Fl/57yV0
総務省、駆け込み購入広告を問題視 10月の携帯料金規制強化で 2019.8.29
ttps://www.sankei.com/economy/news/190829/ecn1908290031-n1.html
>総務省は29日、携帯電話料金見直しを検討する有識者会議を開き、10月1日から施行される改正電気通信事業法で、料金などに対する規制が強化されることについて携帯電話大手各社から聞き取りを行った。
>改正法施行で端末代金の過度な割引が制限されることから、販売現場で駆け込み購入をあおるような販売手法が出ていることなどが問題視されたが、各社からは規制への戸惑いの声も出た。

iPhone XR 64GBほか8機種に「端末購入割引」を実施 2019年9月5日
ttps://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20190905_01.html
>2019年9月5日(木曜)〜2019年9月30日(月曜)までの期間、以下の商品の端末購入割引を実施いたします。

内容はPixel 3,Pixel 3 XL,Galaxy S9,AQUOS R2が税込み21,384円他iphoneも値下げ

あのさあ…
(ファーウェイの件といいほんと人の話を
2019/09/05(木) 10:45:33.96ID:mxGQ1yYq0
>>409
来年PHS消滅するしいい加減変えるタイミングではあるので
Pixel 3a XL検討してたけど買うならやっぱ今くさいな
2019/09/05(木) 10:45:35.64ID:6Fl/57yV0
>>34
あの露骨なサイドエレベーターと言い訳のようなCIWSで察したなあ
2019/09/05(木) 10:46:28.97ID:dVE5KcRdM
>>356
私は外国人についてはよく分からないが、
ボリス・ジョンソンもエリック・ジョンソンも駆逐艦ジョンストンも大した違いはない筈だ。
2019/09/05(木) 10:46:34.04ID:xXiJ70wha
>>407
無能だったら無駄に働いてないで、他者に行動を委ねてしまえばいいのにね。
まあ本当に無能だと、自分や他人が有能かどうかも判らんもんだろうが。
2019/09/05(木) 10:47:23.65ID:FKg/LDzK0
自宅前で農作業→小熊が現れる→石投げる→親熊現れる→逃げる→転ぶ→襲われる・青森県深浦町
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567647519/


前衛駆逐艦に仕掛けたらすぐ後ろに巡洋艦がいたでゴザル
2019/09/05(木) 10:47:57.36ID:6Fl/57yV0
>>410
なおもう在庫はないようです

ttps://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=0049y
ttps://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=0049x
2019/09/05(木) 10:48:10.79ID:hvBxqMna0
>>407
昔小泉首相が所信表明演説で
「ダーウィンは、『この世に生き残る生き物は、最も力の強いものでも最も頭のいいものでもなく変化に対応できる生き物だ』という考えを示したと言われています」
みたいな事言ってたよね

まあダーウィンはそんな事言っても書いてもいないんだけど
2019/09/05(木) 10:49:14.30ID:6Fl/57yV0
補足
pixel 3a XLはそもそもドコモでの取り扱いがない
pixel 3aは現在も在庫ありだけど高い

まあそもそも今のプランかなり高いからなあ…
正直端末が無料でも微妙
2019/09/05(木) 10:49:43.63ID:xXiJ70wha
>>412
つまり君はボリス・ジョンソンにちんちんピクピクすると言いたいわけだ。
2019/09/05(木) 10:54:33.68ID:S4jkdmD00
北海道のヒグマも、ハチミツ狙う程度なら良かったのにねぇ。

養蜂場を荒らしに来る巨大クマに市販のハチミツの試食をやってもらうとこうなる……という動画
2019.08.29 18:35 by chaka
https://dailynewsagency.com/2019/08/29/big-boy-bear-honey-anzer-1s7/
https://dnaimg.com/2019/08/29/big-boy-bear-honey-anzer-1s7/title.jpg
https://dnaimg.com/2019/08/29/big-boy-bear-honey-anzer-1s7/004.jpg
https://dnaimg.com/2019/08/29/big-boy-bear-honey-anzer-1s7/005.jpg

ハチミツ採取を行う養蜂場にとって、クマというのは恐るべき天敵。あまりの被害に困ったとある業者さんが、
半ばヤケクソ気味にハチミツ大好きなクマによるハチミツテイスティング動画を公開しました。
(以下略)
-----

熊は意外とグルメなのです?
2019/09/05(木) 10:56:29.63ID:S4jkdmD00
>>417
pixelはmicroSDカードが使えないからなぁ。
SDカードをそんなに使うのか?と言われると微妙だが、
あると結構便利だったりする。
2019/09/05(木) 10:59:13.91ID:xXiJ70wha
>>419
自分の農場のハチミツは並べなかったんか。
もしクマたんに選ばれたらいい宣伝になったのに。
2019/09/05(木) 11:00:15.70ID:+Fs5A8N+a
>>398
なおコニタン

「本質を安倍政権は見誤った。外交の失敗だ」「河野外務大臣は礼を失した」韓国のGSOMIA破棄で立憲民主党・小西洋之議員
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00010001-abema-int
2019/09/05(木) 11:07:15.33ID:Vfi6an1Ca
>>422
劣化丸山穂高になっちゃったねぇ
もっと炊き上がらないと埋没してくよ
2019/09/05(木) 11:08:08.30ID:K9L20GUY0
モリカケから逃げるな
2019/09/05(木) 11:10:56.16ID:FggkjfQ30
>>402
>>405

そもそもソドムとゴモラの連中って、神が人間に化けてそこを訪れた際に、
何を血迷ったか神の尻を犯そうと追いかけ回したような?

そらカミさんも絶許モードになる罠
2019/09/05(木) 11:11:14.68ID:FzZGChy8a
モリカケ決戦
どちらかが滅ぶまで
2019/09/05(木) 11:15:18.66ID:FggkjfQ30
日経平均+500円の全面高だが何かいい事あった??
2019/09/05(木) 11:17:02.02ID:QCHrsUEPa
>>427
ブリテン議会のハードブレクジッド拒否?
2019/09/05(木) 11:17:10.93ID:xmeX1GMT0
メイドロボメイドロボって騒いでる二人を見てると

もはや宗教で危険思想に近づいてるよなぁ・・・
2019/09/05(木) 11:19:19.00ID:Vfi6an1Ca
>>428
あと香港解決(笑)の期待感
2019/09/05(木) 11:21:51.69ID:Eb/fPJuL0
私はメイドロボ農本主義です。
2019/09/05(木) 11:21:59.74ID:iUsL63nH0
AIが支配権を握ると人類を絶滅しにかかるからメイドロボも危険だと思う
人間が命令しているつもりでも徐々に思考を操られてAIのいいなりになる危険性がある
2019/09/05(木) 11:23:37.61ID:bfUlxj1Q0
>>428
どんな犠牲を出してでもハードBREXITをやり切るなら
出来上がった法律を無視して10月31日まで一切交渉をやらないってのも可能じゃないのか?

例え不信任が可決されようと逮捕されようと、総理にとっては離脱が確定したらそれで勝利なわけで
2019/09/05(木) 11:24:14.74ID:TjoYGdjTd
休憩までの利回りはボチボチ低下。夜中に決済された流れを汲んでリスクオン的な流れが継続してるのでまだまだ続くかもしれない運転
2019/09/05(木) 11:24:16.10ID:Vfi6an1Ca
https://twitter.com/BulletinAtomic/status/1168481953227706370?s=19

AI怖い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
436名無し三等兵 (スププ Sd62-1ukk)
垢版 |
2019/09/05(木) 11:24:25.60ID:sd+VAeVYd
市場は何も起こらなかったら雰囲気で勝手に上がるから
根本的に根源的に解決してなくても雰囲気で上がる
2019/09/05(木) 11:25:13.67ID:zWHD7T7R0
ばら戦争もう一回やればいいのにブリテン お得意の展開だろうに
2019/09/05(木) 11:27:21.90ID:xmeX1GMT0
北朝鮮が咸朴島に日本製レーダー設置、仁川空港・仁川港を探知

北朝鮮が西海北方限界線(NLL)近くの咸朴島に探知距離30−60キロの日本製レーダーを設置したことが4日までに分かった。
咸朴島から半径60キロ以内には仁川国際空港、江華島、仁川港などがある。
仁川沖合全体が事実上、北朝鮮軍のレーダー探知圏内に入ったことになる。

韓国政府関係者は「北朝鮮が咸朴島に設置した日本製レーダーを識別した」と明らかにし「正確に確認する必要があるが、
海岸砲挑発の際に西海地域の艦艇を識別する用途と推定できそうだ」と述べた。
北朝鮮は監視や偵察能力が低いため、それを補うためレーダーを設置したという意味だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00080044-chosun-kr&;p=1


秋葉で漁ったパーツで作ったのかYO!

つーか事実なら大問題になるぞな
2019/09/05(木) 11:27:59.73ID:BmOeex39d
>>429
1日三回メイドロボ壁紙に向かって土下座してるからな
2019/09/05(木) 11:30:04.20ID:xmeX1GMT0
>>439
人は支配されることを望んでしまうって話があってなぁ・・・

危険なんだよな
2019/09/05(木) 11:30:39.48ID:TjoYGdjTd
AIが人を殺すとか支配すると言うSFはよくあるが、AIの存在目的を定義してない無目的なAIが本当にそう成長するかは微妙な気がするな。
2019/09/05(木) 11:31:49.99ID:TjoYGdjTd
>>438
総連を排除しなきゃ!(ついでに民団も)
2019/09/05(木) 11:33:35.62ID:Eb/fPJuL0
>>433
交渉の下準備として、まずEUの当局者に挨拶に行って書簡を渡す、2度目の訪問では菓子折持って行ってお茶を入れてもらう。
3度目の訪問では仲良くなるための会食、4度目の訪問ではお互い気の置けないゆったりとした環境で雑談、5度目の訪問ではちょっと離れた町に二人で出かけて、6度目の訪問で初めてのお泊まり…
◆段階を踏んだ交際◆積極的友好姿勢◆なおハードブレグジット◆
2019/09/05(木) 11:34:14.14ID:gUC/m1mca
>>438
陸のTOYOTA
海のフルノ
2019/09/05(木) 11:35:22.47ID:xmeX1GMT0
>>441
AIかAIじゃないかの判定基準になるものはあるので成長しないのはAIじゃないらしい
2019/09/05(木) 11:36:25.92ID:S4jkdmD00
>>433
一種のサボタージュなわけですが、ヤケクソになったボリスなら十分にあるかと。
2019/09/05(木) 11:37:28.65ID:S4jkdmD00
>>441
愛が人を殺す・・・
愛が人を支配する・・・

あると思います!
2019/09/05(木) 11:38:03.15ID:PNH9+bVz0
>>438
自信満々に日本製だと主張するぐらいだし、世界で幅広く使われている、古野電機の
汎用レーダーのどれかじゃね?
2019/09/05(木) 11:38:05.12ID:zWHD7T7R0
株の超短期取引とか、もうAIに支配されてる
2019/09/05(木) 11:39:03.24ID:TjoYGdjTd
存在目的を定義しないAIは教育する手段すら持たない(学ぶということを知らない)からただ電気を消費するだけのプログラムにしかならんかもな。
2019/09/05(木) 11:39:14.01ID:xmeX1GMT0
トランプ氏のツイート一発で…韓国、WTO開発途上国の地位放棄の方針へ

韓国政府が開発途上国の地位をあきらめる方針へ方向を決めた。ドナルド・トランプ米大統領が同じ開発途上国である中国を狙って書き込んだツイートが韓国を動かしたわけだ。

中略

これにともなう「デッドライン」は翌月23日だ。トランプ大統領はOECD加盟国であり主要20カ国・地域(G20)の会員で世界銀行で分類した高所得国家であると同時に、
世界商品貿易で0.5%以上を占める国がWTO開発途上国に含まれてはならないと強調したが、韓国はこの基準に全部入る。

中略

2008年ドーハ開発アジェンダ(DDA)の農業交渉議長が出した修正案によると、韓国が先進国になる場合、コメを「敏感品目」にして保護しても現在513%の関税率を393%に引き下げなければならない。
ほとんどコメの直払金として使われる1兆4900億ウォン(約1311憶円)規模の農業補助金総額(AMS)も先進国に変わる場合、8195億ウォンに限度が「半分」になる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000002-cnippou-kr


途上国だったんかいw
2019/09/05(木) 11:41:20.20ID:DK6Jz/Ipd
>>324
これ野党も解散に反対したってことかw
2019/09/05(木) 11:42:08.42ID:TjoYGdjTd
>>449
株だと売買相手が居るんで約定順番待ちがあるからな。AI云々よりもサーバ直結回線持ってる業者が有利だな。
2019/09/05(木) 11:42:28.19ID:4lys5fkG0
今のAI画像認識は漢字認識の発展型。
よく訓練された漢字ヲタクなのだ。

AIがアニメを視聴し続けて、二次創作に
勤しむ電脳迄は到達していない模様。
2019/09/05(木) 11:43:24.82ID:S4jkdmD00
>>452
労働党のコービン首相いわく、
「EU離脱延期法案が成立したら、喜んで解散総選挙に応じる」
だそうだ。
2019/09/05(木) 11:44:07.08ID:TjoYGdjTd
>>451
トランプ発言の対応ってチャイナもウリナラも都合の悪いときは途上国だ説にソースがついた話だな。

そして動画編集の仕事来そう。作曲は来ない
2019/09/05(木) 11:45:42.04ID:TjoYGdjTd
>>454
AIが執筆する小説は割と出来が良いそうなんでそのうちアニメもなんとかなるんちゃう
2019/09/05(木) 11:47:26.19ID:FzZGChy8a
>>457
角川のアニメとかクソ原作で著作権料を削減する商法だしな
2019/09/05(木) 11:47:58.87ID:zWHD7T7R0
ラノベの主人公のイラストとか
AIでオタクが好きそうな顔を合成して、乱数できょぬうかひんぬーを選択する

そんなんでいいんでないかなと思う今日この頃
2019/09/05(木) 11:48:56.19ID:S4jkdmD00
>>458
AI作品の場合、著作権とやらはどうなるのであろうか?
2019/09/05(木) 11:50:57.69ID:TjoYGdjTd
>>460
AI資産を持ってる個人や企業が保持するんちゃう
2019/09/05(木) 11:51:39.01ID:S4jkdmD00
>>459
AIの世界でこそ冷酷なまでに、

「豊乳は富であり絶対!貧乳は人に非ず”!」

な世界を突き進むのではなかろうか。
463名無し三等兵 (スププ Sd62-1ukk)
垢版 |
2019/09/05(木) 11:51:58.58ID:sd+VAeVYd
エロげデブの小説全部読ませて
続きを書かせるAIが欲しい
2019/09/05(木) 11:53:10.18ID:YUiETg/id
>>422
これで河野外相辞めさせたらウリナラ大勝利と燃え上がるな
2019/09/05(木) 11:54:04.42ID:S4jkdmD00
>>463
巨乳で美人なエルフたちがあんなことをこんなことを・・・
2019/09/05(木) 11:54:29.89ID:ANj8+GeU0
我が党界隈は河野外相を辞めさせない為の援軍かな?w
マジレス官邸で頭抱えてそうw
2019/09/05(木) 11:54:54.22ID:TjoYGdjTd
>>462
AIの初期値を設定した人間の嗜好か、はたまたネットに転がってるデータを精査して合議を取って二択を迫るなら受け入れられる方を選択するんちゃう?

つまりネットは神
468名無し三等兵 (スププ Sd62-1ukk)
垢版 |
2019/09/05(木) 11:55:09.01ID:sd+VAeVYd
総理「河野外務大臣の次の外相は私が兼任します」
2019/09/05(木) 11:56:13.22ID:TjoYGdjTd
>>468
アベシの優しい言い回しだけでは駄目な気がするぜ
470名無し三等兵 (スププ Sd62-1ukk)
垢版 |
2019/09/05(木) 11:58:02.09ID:sd+VAeVYd
>>469
いや河野は更迭だ!やった!って喜んでるところを
憎きアベが兼任と聞いたら面白い反応しそうだなって…
2019/09/05(木) 12:00:21.76ID:xmeX1GMT0
神奈川新町駅近く?で京急とトラックが喧嘩したらしい
2019/09/05(木) 12:00:28.03ID:JsLyuzqS0
韓国の艦隊増強計画はマジにあるよ。
財政厳しいけど、文が大国際予算路線に踏み切った。でこの大在出路線は国債の限度的にも2023文政権末期までは余裕で持つ
次の政権でも継続できる

韓国の未来は崩壊だけど、2020年代経済鈍化しても「軍拡、国債インフラ投資路線」とデフレ予測で2020年代はデフレごまかせると思うの

そして海軍については雇用維持名目もあって年間2000億くらい艦隊予算投入するんじゃないのかな?
造船産業維持の名目もあるんで、文が予算決めれる2019-2022年?で艦隊建造5万トン
2023-2027年?の次の5年で追加7万トン

これで軽空母及び揚陸艦など2-3隻の5万トン
駆逐艦6隻以上確実3万トン
ミサイル潜水艦2隻追加
フリゲートなどその他5隻以上

これくらいは作るんじゃねーの?産業維持、雇用名目でこれ99%支持されて反発入らないと思うよ
2019/09/05(木) 12:01:08.66ID:g1vg3DdDa
魔人後継内閣は冗談抜きで安倍外務大臣で良いのではないか?
2019/09/05(木) 12:01:44.66ID:FggkjfQ30
>>457-460

ドラえもんの秘密道具で描いて欲しい漫画家の名前と粗筋設定を入力すると、
自動的に漫画を作成してくれる装置がありましたよな。

その機械はとても優秀で本物の作家が描いたのと寸分違わぬ原稿を出力
してくれますが、ご丁寧にネタ元の漫画家名やメカの名前まで載せたので、
これを自分の作品と言っていたのび太は恥をかく事に。
2019/09/05(木) 12:03:19.41ID:S4jkdmD00
マジで太郎外相交代するんか?
2019/09/05(木) 12:03:19.60ID:bfUlxj1Q0
>>443
ザラ級のような交渉官だと尚よい

>>315
意識を保存しても肉体が替われば意味がないとなれば
不老長寿の実現のためには、元ある体全体の老化を止めるか若返らせる事が絶対条件になるな
2019/09/05(木) 12:04:51.62ID:4lys5fkG0
痴呆症の馬鹿ちょんは、
河野だいぢんを恨んでいるようだが、
奴は四天王の中では最弱……フフフ

韓国経済を追い込んでいる中心は
世耕けーさんツイッターだいぢん。

侮日マスゴミもヤバ過ぎて近寄らない模様。
2019/09/05(木) 12:05:04.91ID:xmeX1GMT0
>>475
ワイドショーは太郎から茂木みたいに予想してる
2019/09/05(木) 12:05:32.27ID:6Fl/57yV0
>>475
総理しかわからない
2019/09/05(木) 12:06:05.73ID:ANj8+GeU0
魔神には全ての大臣職兼務してネタニヤフを超えて欲しい(ェ
2019/09/05(木) 12:06:18.44ID:gIfjgfq60
防衛装備品の輸出で日英連携 総合見本市11月開催、アジア市場にらむ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000500-fsi-bus_all

>防衛装備品の総合見本市としては国内初となる「DSEIジャパン」が、11月18日から3日間、千葉市の幕張メッセで開かれる。
>日英両政府の肝煎りによるもので、日本企業では海外の見本市を含め過去最多の約50社が出展を予定する。

一般人は行けるのかしら?
2019/09/05(木) 12:06:41.98ID:g1vg3DdDa
情勢の激変で昔よりも外相・防衛相が目立つようになったから、
議員の中でも目立つ事第一の者は自分から求めるようになってもおかしくないのがなあ
2019/09/05(木) 12:09:07.34ID:g1vg3DdDa
>>476
容姿までザラ級だと男相手の交渉は常時圧倒的優位に進むのでは?
2019/09/05(木) 12:09:29.57ID:JsLyuzqS0
韓国は2028-2035年に人口5000万→4500万
老人800万→1300万までに急激衰退するんだよね。

当然デフレと鈍化確実になるんだけど、その前の2019-2027年予算要求ぐらいまでは経済や国債ごまかしがぎりぎり効くんだよ
ここで青瓦台は保守政権に変わっても「国債大予算政策路線」「艦隊建造造船業維持路線」を継続すると思う

但し以後軍拡以前に社会経済はIMF支援入っても復帰不可能化して壊滅するけどな
2019/09/05(木) 12:09:48.42ID:YUiETg/id
>>472
やっぱり日本屈服させるつもりなのだろうなぁ
原発爆破とか平気でやるだろうからやだな
2019/09/05(木) 12:10:03.23ID:QCHrsUEPa
ネタニヤフ首相兼防衛大臣兼保健大臣兼法務大臣兼教育大臣さん・・・(一時外務大臣も兼務)
2019/09/05(木) 12:10:36.82ID:TjoYGdjTd
昨日の銀行の保証の約款話に続きクレカの話をしてみる。

クレカは現金に対して保証が付いてるぶん安心だしポイントつくから神であるとする電子決済至上主義の方をよくネットでよく見かけるが、
その人は本当にクレカの発行会社が保証してくれる使い方をしてるのだろうか?
クレカの不正利用された場合、保証はされるけども、それは過失が無ければの話である。例えばサインではなく暗証入力する決済だと保証対象外になるとか…
2019/09/05(木) 12:11:16.61ID:BC500pora
>>475
派閥の親分の麻生が党務をさせたいんだと
2019/09/05(木) 12:11:44.61ID:i+2CMZMw0
>>293
遡上か
>>310
気にしすぎ
気にしすぎ
>>362
高齢者とか面倒臭がるんよね
>>366
マゾモナーはマゾモナーだろうし年齢的に同世代ってごっぐどんじゃなかったっけ
>>438
秋葉原で調達よりかは宗主国の深センとかAlibabaで調達したんじゃねーかと
今の秋葉原は電子部品街っていうよりかはアニメ・サブカルの街やで
>>471
まだそこのあたりって立体交差してなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況