民○党類ですがブレーキは手動です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/09/06(金) 16:09:45.84ID:03rv4V1K0
!extend:on:vvvvv:1000:512
連動して無きゃ意味が無い(σ゚∀゚)σエークセレント!

民○党類ですが太郎の行方が気になります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567682492/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/07(土) 11:25:01.43ID:LNnUcRVhd
>>870
それは書いてあるだろ、どこ読んでるんだ
2019/09/07(土) 11:25:25.00ID:qGelxyYH0
>>812
これ、業務用だと上下あるよ
ウリが使ってたやつは、ヒーターのパワーが3段階に分かれてて
普通に使う分には電池、半日は持つよ

ずっとフルパワーだとさすがに持たないらしいけど
2019/09/07(土) 11:25:34.18ID:jb5PZbzrd
>>848
10年前の朝日新聞は800万部売り上げてたから、3割も減ったことになる。
2019/09/07(土) 11:27:02.33ID:P5hzQiWjr
>>873
最低のライフライン?
それ書いてみて?タイギッさん。 
一応関東でも被災はしたが、どんな事が
お前には提示できるんだろうな、おい
2019/09/07(土) 11:27:07.60ID:B9qao6L00
>>874
へぇ、それは欲しいなぁ
2019/09/07(土) 11:27:20.21ID:qGelxyYH0
>>870
自衛隊にインフラ復旧はムリやろ
建築はもちろん、水道とか電気とか、それぞれ山ほど資格が要るでな
2019/09/07(土) 11:28:36.82ID:P5hzQiWjr
>>878
軍拡は必要である!

アメリカスタイルね。
将来日本のマックアーサーさんも
生まれるか知らん
2019/09/07(土) 11:28:44.94ID:LNnUcRVhd
こらNG入りだなぁ
2019/09/07(土) 11:29:02.80ID:qRFOYUd60
>>859
今日の事件が翌日の朝刊に載る頃には、ネットではとっくに情報が粗方出揃っていて話題としては終わっている、
なんて事もありえる時代になったからなあ。
2019/09/07(土) 11:29:48.13ID:P5hzQiWjr
>>880
具体的な事聞かれるからしょうがないヨネ

タイギッなケチさん
2019/09/07(土) 11:29:58.99ID:TvmY5t2Ad
日本の海軍力も自力で中東まで防衛しようとしたら全然足りないけど、
それなら石油を太平洋側から買えばいいじゃない、みたいな
アントワネット提案で、中東依存を脱却すれば費用は抑えられるわな。

アメリカとの同盟を堅守するとして、TPP地域な太平洋の防衛と、
敵対する中国ちゃんと対決するなら、なんとか追い付くんじゃないかなあ。


あと、簡単に軍拡する方法として、今もやってるんだけど
日本で住むなら必須のスキル、避難訓練で一種の国民全体への調練をしてるのよね。
最近流行りのスポーツ振興でマラソン大会や自転車なんかも体力錬成だからねえ。
2019/09/07(土) 11:30:28.71ID:iSWzAjpUd
>>868
ばなたん男にまで手を出したか…飢えてんの?
2019/09/07(土) 11:30:51.30ID:rLrjHN7C0
>>862
ワークマンだからそこそこは保つんじゃね
下手打ったら土方やガードマンのおっちゃんに殴り込まれるし
2019/09/07(土) 11:31:43.76ID:B9qao6L00
>>883
中国ちゃんを確実に蹴れるだけの海軍力があれば、取りあえずはOKよね
887名無し三等兵 (スププ Sd62-1ukk)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:31:49.18ID:8gQ1vIZ9d
日本の新聞会社は不動産屋だから大して気にしないとは言うけれど
ブン屋部門の社員はクビ切られそうだがなあ
リストラというより新入社員を減らすとか?
2019/09/07(土) 11:31:54.82ID:jsdTMahxM
毎週東京出張だと、死にそうです。
人手が欲しい。

しかし、中国市場は大変
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_china_2019
2019/09/07(土) 11:32:09.76ID:P5hzQiWjr
>>883
徴兵制度が必要ではないか!


あるいは準軍事的な教練過程とか。
海外でそれ受けた事あるけど、まあ
いざという時のちょっとした度胸付けるのに
役立ちますわ(雨の中で野営したり
2019/09/07(土) 11:32:39.30ID:rLrjHN7C0
>>883
米国産原油は中東よりも安定しないだろ
輸出するしかない中東産とは違ってなんかあったときは国内優先になるし
2019/09/07(土) 11:32:45.72ID:LNnUcRVhd
>>887
もう削ってなかったっけ
2019/09/07(土) 11:32:49.44ID:qRFOYUd60
>>865
速報性ではどうあがていも勝てないので、事件の深堀りや情報の分析や考察に力を入れるべきなのだろうけど、
現状で事実関係や現状認識の部分から出鱈目が多いのでもうどうしようもないよねと。
2019/09/07(土) 11:32:52.23ID:xdlrZ8mx0
>>881
新聞の役割としては、情報をある程度整理して時系列や背景を説明する、ってものは残ってるかな。

ただそれでも、誤った情報が元だったり、偏った方面からの分析だったり(本人たちは中立のつもり)と、
現代の読者が欲しい「色のついていない記事」とは明らかにズレていたりする。

しかもネット上でも、右や左や利害関係者あたりの主張やブログなどが飛び交っているので、ますます
新聞としての存在価値が低下しつつある、と。
2019/09/07(土) 11:33:56.78ID:UCQJhdbx0
冷戦期の恐怖から逃れて日本だけでも安全と繁栄を謳歌できるなら
日本以外の国と日本人以外の国民などどうなってもいいわ。
2019/09/07(土) 11:35:07.98ID:UCQJhdbx0
>>891
単なる同人誌になってたりして。>>今の新聞
>>893
その果てにできあがるのが「プロメテウスのなんちゃら」だったり?
2019/09/07(土) 11:35:08.86ID:LNnUcRVhd
>>894
オイルショックやガソリン高騰であれだけ狂乱してたら無理っしょw
2019/09/07(土) 11:35:17.83ID:NcYrJasJ0
>>888
消費増税間際で世間は正にパニックですよ。
2019/09/07(土) 11:35:47.18ID:qGelxyYH0
>>883
スポーツ振興はあれなんよ
医療保険収支の悪化を食い止める策の一つなんよ
メタボ検診なんかでわかるとおり、病気になってからじゃ医療費がかさみ財政を圧迫するので
病気にならないこと、で収支を改善しようとしてるんよ

実は結構保険はもう最終防衛線突破されかかってる
一般企業の組合健保のほとんどが破綻してるんよ
ttps://seniorguide.jp/article/1118627.html
2019/09/07(土) 11:37:02.93ID:lgMZo7LI0
>>891
毎日とかデジタル向けの部署作って横流しはしてるみたいだが
根本的に思想が改善しないとネット民には相手にされないままだろうね
2019/09/07(土) 11:37:52.60ID:UCQJhdbx0
>>898
食育とやらも、その辺のひとつかねえ?
2019/09/07(土) 11:39:18.55ID:09eE2Go/0
>>588
>タイとのGSOMIA

「韓国とタイのGSOMIA、北朝鮮に情報が流れやすくなる」という指摘
><・・日本とのGSOMIAを破棄したムン・ジェイン大統領は、2日、タイとGSOMIAを締結した。
>安保専門家たちは、タイはGSOMIAの相手として適切ではないと判断している。
>
>まず、タイは他の東南アジア諸国と比べても、軍事情報のセキュリティ意識が弱く、次に、
>タイは北朝鮮公館の情報収集活動が非常に活発な拠点地域だからだ。
>
>安保専門家は、北朝鮮の金正男殺害事件が、発生したのはマレーシアだが、実行計画と
>準備はタイで行われたと伝える。私たちが提供した重要な軍事情報が、北朝鮮に流れる
>可能性も排除できないということだ・・>

元歯医者のとこから


日本とのGSOMIA破棄した代わりにタイと結んでアメに対してアリバイを作った、みたいなこと
言ってるけど、韓国内ではむしろヤバいんじゃね?みたいな話が出てるらしいw
2019/09/07(土) 11:39:35.29ID:kkyitpY10
>>900
グルメだいぢん!
2019/09/07(土) 11:39:50.04ID:mj2H7PMt0
>>633
学者か医者かその辺りですかね
>>771
東京電機大の今は無き神田のキャンパスな
今は北千住に移ったとか
東京理科大は神楽坂でビルに缶詰でスパルタカリキュラムで指導受けに行くところ
>>809
新聞やめればその分何か生活必需品(格安simとか)に金を余裕で使えるからなぁ
2019/09/07(土) 11:39:53.71ID:eC8W6E9U0
>>898
正直、企業が個人の死ぬまでを面倒見無くていいと思うわ。
2019/09/07(土) 11:40:53.94ID:eC8W6E9U0
>>900
グルメに育てる次スレを
2019/09/07(土) 11:40:58.91ID:EIMtSDaJ0
>>726
グラビア規制もその流れじゃね?とか思ってる。
2019/09/07(土) 11:42:55.15ID:pxkQU9Tn0
>>870
インフラを優先復旧するのに一般建築止めるんだよ?
物流止まれば建築も止まるんだし。
2019/09/07(土) 11:43:35.98ID:UCQJhdbx0
たてました。
民○党ですが住所不定国会議員です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567824140/
2019/09/07(土) 11:44:06.38ID:qGelxyYH0
>>901
タイ空軍にF/A-50売り込むとか、そういうつもりかもね
あそこ、グリペン買うことにしたはずだけど、主力はF-16とF-5だったと思った

タイ空軍って、アルファジェットとかL-39ZAとか、F-5でもイスラエル魔改造バージョンとか
色々面白い機体持ってるから油断できない
2019/09/07(土) 11:44:34.03ID:TvmY5t2Ad
>>898
あー、そっちもあるのか。
健康なほうがお得だし、実際win-winではあるよなあ。
2019/09/07(土) 11:44:47.42ID:qRFOYUd60
>>895
元々朝日新聞は「角度をつけます」とかほざいていたような記憶が・・・それって要するに偏向よねと。
2019/09/07(土) 11:44:49.35ID:rLrjHN7C0
>>870
陸軍工兵隊はアメリカ最大のゼネコンやぞ
自衛隊と一緒にするなよw
2019/09/07(土) 11:44:55.95ID:eC8W6E9U0
>>901
「タイから情報が北に漏れちゃったー」というアリバイ作りだと思うわw
2019/09/07(土) 11:45:05.18ID:TvmY5t2Ad
>>908
おつ。
2019/09/07(土) 11:45:28.75ID:29s+IU+ya
>>907
会話するだけ無駄そうだからほっとけば?
ただの逆張り屋みたいだし
2019/09/07(土) 11:45:36.37ID:pxkQU9Tn0
>>888
足立区あたりに部屋借りちゃいなよyou。

ちゅうか、電子会議とか優先してやって、出張してないイメージなんだがなあ。
2019/09/07(土) 11:46:03.32ID:7wK7Bep60
>>904
でも会社が人を入れてくれないから現場に負荷がかかって怪我ビョーキになる奴多いんやで?
2019/09/07(土) 11:46:11.78ID:rLrjHN7C0
>>898
とはいえ、スポーツジムよりもまずは人間ドックの医療費控除だろ!とは思うぞ
なんであんなトンチンカンなことを
2019/09/07(土) 11:47:15.97ID:qGelxyYH0
>>904
健保財政圧迫してるのは、実は働いてる本人じゃなくて、その親なんだよ
企業は働く本人の面倒見る延長線上で、その親の面倒見てるんだよ
2019/09/07(土) 11:47:18.87ID:jb5PZbzrd
>>908
たておつ
住所不定元国会議員の無職では?
2019/09/07(土) 11:48:33.99ID:LNnUcRVhd
いい加減賃貸も秋田よ
2019/09/07(土) 11:49:31.55ID:29wlXI2f0
>>891
産経とか180人の希望退職者の募集を始めたり2019年卒の新卒採用は2人だけで2020年卒の新卒採用枠は0人
思い切りの良さでどうにか延命できそうな気もしないわけではないけど

>>908

政党助成法上の政党党首が住所不定でしたね
2019/09/07(土) 11:49:50.86ID:rLrjHN7C0
>>917
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
2019/09/07(土) 11:49:58.41ID:UCQJhdbx0
>>911
まあ、偏りですね。
もともと「皆が見ない角度から見る」は大事なことかもしれんが
「皆が出さない結論を出す」のは違うだろと。
そのために事実まで曲げるとかも。
>>918
人間ドックの医療費控除、インフルや麻疹、子宮頸がん他
ワクチンの嬌声接種(無料)その他、やれることはいくらでもありますな。
2019/09/07(土) 11:51:54.33ID:UCQJhdbx0
>>920,922
さいしょ、住所不定無能ですって書こうとした。思いとどまった。
これから1時間くらい筋トレするので思い切りをつけるためにも
スレ建てした。スレタイ候補さがしたが無かった…
2019/09/07(土) 11:52:10.09ID:NcYrJasJ0
本人負担も増えていくのかしらー。
2019/09/07(土) 11:52:39.86ID:qGelxyYH0
>>918
そこよ、ポイントはさ

さっきは誤字だったんだけど、実は健康保険の状況って、
もうバグダッドにM-1が突入して来てるんだけどそれ認めるわけにいかないんよ
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Muhammad_Saeed_al-Sahhaf.png/250px-Muhammad_Saeed_al-Sahhaf.png

だから、医療費以外から支援する必要があるんよ
2019/09/07(土) 11:53:16.41ID:mj2H7PMt0
>>867
意外と江東区、墨田区は震災やら戦争で道路広いし進んでて碁盤の目のように道路張り巡らせてるからなぁ
住宅密集地帯は木造住宅を条例で禁止すれば良いような・・・
地味にヤバ気なのが十条駅周辺だけどあそこは一旦こんがりじっくり焼k(ry・・・
多分赤羽線の十条停車中乗客も犠牲になると思うの・・・
>>878
業務してくと電気工事士やら土木関係の資格が沢山貰えるんじゃなかったっけ
自営業やめたあとその資格で自営業やるとか聞いたことがある
>>887
佐賀新聞長崎新聞陣営と朝日はいいとこまで代替の部門育成が行ってるけど朝日は根性なくて辞めっちゃってるからなぁ
プロバイダ事業って部門なんだがね新聞購読と抱合せで専用線を新聞販売店まで引っ張ればNTT陣営と競合できた筈なのにね
2019/09/07(土) 11:53:23.35ID:7wK7Bep60
>>923
客応対のサービスが負担なのでカットしますねー
2019/09/07(土) 11:53:34.74ID:09eE2Go/0
>>675
戦争直前の三流国家みたいな真似をしてるが、韓国ちゃん自身は勢いでやってるだけで
何も考えてないんだろうなあ。
2019/09/07(土) 11:53:49.23ID:eC8W6E9U0
>>918
筋肉から気持ちいい物質が出るからやでw
2019/09/07(土) 11:54:37.62ID:P5hzQiWjr
>>912
ゼネコン化をすべきやないの?
>>907にも当てはまるが
2019/09/07(土) 11:54:56.59ID:TvmY5t2Ad
>>918
検査は検査で体に負担をかけるので、やりすぎるのもよくないからねえ。
バランスが難しい。
2019/09/07(土) 11:56:03.75ID:hGy7sPyqd
>>928
世田谷と杉並もじっくりと。
2019/09/07(土) 11:56:41.57ID:eC8W6E9U0
>>933
乳がん検査も今までのはクソ痛いらしいからな
2019/09/07(土) 11:58:10.37ID:mj2H7PMt0
>>888
愛知県に取引先の事業所ごと持ってくれば良さげな気がする
>>908
お疲れ様
2019/09/07(土) 11:59:06.13ID:UCQJhdbx0
筋トレ後の○なにーは筋肉回復のためのホルモンの分泌を邪魔するとか…
楽しみが奪われてしまう!
2019/09/07(土) 11:59:11.64ID:B9qao6L00
>>932
今でも一応建設関係の資格とってけるようになってるからね
2019/09/07(土) 11:59:15.11ID:qGelxyYH0
>>928
>電気工事士やら土木関係の資格が沢山貰えるんじゃなかったっけ

スターリングラードで貴重な突撃工兵をすり潰して自滅していくビジョンが見える
2019/09/07(土) 11:59:21.69ID:09eE2Go/0
>>706
プロメテウスだかコブナントの冒頭だなあ・・・>ボトルをまき散らす
2019/09/07(土) 12:00:10.80ID:LNnUcRVhd
そういやプロテインって実際どこまで効果あるん?
2019/09/07(土) 12:00:47.05ID:pypHi7w+p
>>922
朝日は社員一律2百何十万円の一律賃下げを組合が呑んで、組合幹部が自殺したはず。
まだ200万も下げる余地があったのかとも思うが、
もう維持するだけで人柱が立ってる訳で、これからがっつんがっつん乱立していくんだろうな。
新聞、出版、テレビの人らは既にタイタニックの乗組員みたいなもん。で、そろそろ刑事プリオだけがわあわあやってるパートも終わったあたりに来てる。
2019/09/07(土) 12:02:04.70ID:cl3d+aRV0
特定失踪者、国内で遺体発見 拉致や事件性なし
共同通信 9/6(金) 14:58配信

山形県警は6日、1983年に行方不明となり、北朝鮮による拉致の可能性が排除できないとされた山形県出身の斎藤武さん
=当時(38)=が、2018年4月、国内で遺体で見つかったと発表した。 拉致の可能性や事件性はないとしている。

拉致問題に取り組む民間団体「特定失踪者問題調査会」も特定失踪者に認定していた。

警察庁のホームページによると、斎藤さんは83年10月、横浜市の会社を退職後、行方不明になった。

また、警視庁も同日、90年に行方不明になり、北朝鮮に拉致された可能性が排除できないとされた60代の女性が国内で
生存しているのを今年6月に発見したと明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000105-kyodonews-soci

前者のケースはかなり前に身元不明の遺体として発見されていた遺骨をDNA鑑定して判明したケースかな?

後者だと自発的な失踪の末に長年ホームレスや夜の女でもやっていたケースかも。
2019/09/07(土) 12:02:33.68ID:9zeoEjuiM
>>850
高高度迎撃飛翔体や高速滑空弾やスクラムジェット弾が採用配備始まれば増えるんでないかなおか自は、後電磁砲か?
機甲や特科はまあ、今を維持できれば良いなあ……
2019/09/07(土) 12:02:37.79ID:ubmYkWeZ0
>>893
新聞を初めとするマスコミの論説としての質ってネットブログと比べてさえ、さほど高くないものなあ
記者や論説委員の知的レベルなんて一般人に勝ると言える理由が全くないし、精々訓練による語彙レベルの優位性はあるかも程度。
世に満ち満ちている一般大衆と言う名の、それぞれの人生でそれぞれの分野の専門知識を蓄えた「専門家の群れ」が
集合知を以て議論している現代の知的空間で、新聞記者なんて圧倒的弱者。
(なお、どの専門家もそれぞれの分野から外れたら弱者に落ちるので現代の知的空間に絶対強者はまず居ない)

まあ、「一定の」品質を維持しているとはいえるが、精々「低位安定」レベルだし
誤字脱字の少なさはネットブログに遥かに勝るけど、まあその程度だわな。

新聞「だけ」を見ていると、相当に偏った一定の視点からの論説のみにさらされるし
広く他の情報源との比較をしながら見て偏りを補うなら、わざわざコストの高い新聞に頼る必要もない
(新聞と同様の論調の情報源なら、もっとコストの安いのもある)
2019/09/07(土) 12:02:44.58ID:xdlrZ8mx0
>>935
島津製作所社が発売してる乳がん検査装置は痛くないらしいな。
診察台の上に丸い穴が開いていて、女性は乳房をその穴に入れるだけでいいと。
(なお、微乳の女性は・・・)
2019/09/07(土) 12:02:57.99ID:hGy7sPyqd
>>936
押しかけ出張して滞在費交通費、挙句に人件費も出させる会社に既になってるはず。
2019/09/07(土) 12:03:50.08ID:Bh4Ce05PK
>>779
何故ないと思った
今職場だから画像貼れないけどさ
2019/09/07(土) 12:04:30.62ID:eviT8yxIa
>>932
そんな事したら既に瀕死の地方土建が完全に死ぬな。

で、ゼネコンもJV方式が出来なくなるし、ゼネコン自体も人を囲い込めなくなるから、
失業者が増えそうだ。
2019/09/07(土) 12:05:00.38ID:EIMtSDaJ0
>>593
中華は真逆なことやってんなぁ。
2019/09/07(土) 12:05:25.33ID:7wK7Bep60
>>935
といって痛くないMRI検査でも暗いよ狭いよ怖いよーと拒否る患者多いしむつかしいね
2019/09/07(土) 12:06:30.31ID:IHU4Z3qR0
>>901
ムンムンならタイを抜け穴にして堂々と北に情報流しそうだな、というか流す為に結んだんだろの
対日と言われると逆らえないから流し放題だわ
2019/09/07(土) 12:06:32.93ID:XuOlVH1h0
>>723
遅レスだが、イスラエルはそうやって輸入に頼っていたら必要な時に到着せず、
戦闘が収束した後に武器が続々輸入されるというタイムギャップを経験している。
だからわずか2兆円の軍事費でも国産化を推進してるし、
その前は英国でも米から歩兵用火器を緊急輸入しようとしても
敵の妨害で届かずステンガンみたいな代物こしらえるハメになった。
真面な戦争したければ輸入はダメという戦訓が積みあがってる。

>>908
2019/09/07(土) 12:07:31.95ID:TvmY5t2Ad
>>951
刺青ある人には適用不可だしねえ。
2019/09/07(土) 12:07:35.63ID:mj2H7PMt0
>>934
世田谷は練馬並みに畑が点在してるようで
杉並区・・・
>>942
コンビニで同様の勤務時間勤務すりゃコンビニで働いたほうが実入りが良いとか聞きますからねぇ
2019/09/07(土) 12:07:55.21ID:pypHi7w+p
>>946
その箱ベテランのおっぱい鑑定士が入っているようにしか思えないw
選抜は厳しいが志望者膨大につき百発百中。
2019/09/07(土) 12:08:01.82ID:7wK7Bep60
>>946
測定不可能なものは仕方ないね
2019/09/07(土) 12:10:09.71ID:P5hzQiWjr
>>949
既に死んでるんじゃない?w
そんな感じで地方保護してたから戦前の日本では
何事も機械化が進まず自ら首を絞めてた
構図があったな。
まあ、農具については戦後有数レベルで発達したが

>>938
日本でもここみたいに理系の学位を取れるように
するべきですよ。ウェストポイント言うらしいけど
https://en.m.wikipedia.org/wiki/United_States_Military_Academy
2019/09/07(土) 12:10:22.70ID:xdlrZ8mx0
インドの月面探査機が着陸直前に通信途絶したらしいが・・・

月の裏側にいるエイリアンに撃墜されたに違いない(棒
2019/09/07(土) 12:11:35.36ID:P5hzQiWjr
>>959
アーリアンではないかねそれはw ewww

て同士討ちでスカイ
2019/09/07(土) 12:11:50.56ID:eC8W6E9U0
>>951
ぬいぐるみでも抱かせとけw
2019/09/07(土) 12:11:58.02ID:Bh4Ce05PK
>>810
常に暑い夏コミと違って、冬コミで寒いのは待機列で開場を待つ間だけだからな
中に入ってしまえば歩き回って体温上がるし、人口密度も増えるからそれほど寒く感じない
そうなるとこの手の着膨れ装備は暑いわ動きづらいわ脱いでも嵩張るわであまりメリットがない
サークル参加者で座りっぱなしとか企業やシャッターに並ぶのが前提ならまぁアリかもね
2019/09/07(土) 12:12:02.12ID:pypHi7w+p
>>959のCVは矢島正明。
2019/09/07(土) 12:12:25.43ID:IHU4Z3qR0
>>959
ウサミン星人か……ルナニアンなパープルトンかもしれんが
2019/09/07(土) 12:12:44.48ID:7wK7Bep60
>>954
入れ墨は感染の原因にもなるし温泉お断りされるし色々とオススメ出来ないですよね
いや好きな人は自己責任で入れれば良いですが健康の観点から見て
2019/09/07(土) 12:13:33.36ID:ZJkpE7FX0
>>959
いやだからプルートにとりこまれたんだよ
2019/09/07(土) 12:14:02.70ID:jsdTMahxM
>>916
電子会議と現地現物の相性が悪いのよ
2019/09/07(土) 12:14:38.10ID:kkyitpY10
>>908
乙ですよー
>>928
あのへんの道路は広がっても住宅の密集度合いは相変わらずなので
未だに地震後の火災で焼け出される想定だったような
2019/09/07(土) 12:14:42.58ID:Bh4Ce05PK
>>842
渡嘉敷島の自然の家はいいぞ
運が良ければ施設前のヘリポートで自衛隊がタッチアンドゴーやってるのが見れる
2019/09/07(土) 12:15:16.39ID:xdlrZ8mx0
>>967
そのうち、みんなVRゴーグルをつけてサイバー空間の中の会議室で
議論するようになるさ。
2019/09/07(土) 12:16:27.40ID:jsdTMahxM
>>936
逆にシリコンバレーに来いとか言われかねん。
2019/09/07(土) 12:16:35.94ID:RDAYyXLc0
>>965
スペードのタトゥーとかエッチでいいと思います
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況