民○党類ですが悪夢の給食です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/07(土) 21:54:11.95ID:NOxMxQJ8a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
冷凍みかんの冷たさが歯に染みたおもひで……(σ゚∀゚)σエークセレント!

カメラマン無法な前スレ
民○党ですが、住職不定国会議員です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567824140/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/08(日) 07:27:30.04ID:ZVsn1Dhid
>>47
控えめに言って嫌がらせなのでは?
2019/09/08(日) 07:27:36.70ID:xf5yMTyW0
>>566
大陸への嫌がらせってのなら割と放っておいても可能なんだよなあ。一応ニュークがないと大変だが。
向こうは海岸線も長いからね。
2019/09/08(日) 07:28:55.68ID:D/sG26GYM
>>568
ふむ…倭寇ですね
胸が熱くなるな
2019/09/08(日) 07:29:56.75ID:A2dRWXSH0
>>544
梅の人がまた頭に例の雑菌回ってりゃー
宇都宮線は通常運転してるんじゃね・・・すか
>>553
つにんにく
つスタミナタレ(だっけか)
2019/09/08(日) 07:31:28.07ID:t0E5sE6V0
>>568
機雷敷設艦を定期的に航行させるのも良いかも。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 07:33:44.43ID:t0E5sE6V0
私の場合、ガラホと携帯音楽プレーヤーがあれば、なんとかなりますが。
ノートPCが無いと困りますね。

スマホとパソコンどっちがなくなったら困る?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1567894908/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 07:34:27.18ID:xf5yMTyW0
>>571
機雷敷設艦って割と防性の機雷戦(対潜とか)が中心になるからなあ。無人艦使ってだよ、
攻性機雷戦も良いものぞ。ちなみに機雷戦の難度も地理的に段違い。
>>569
SADMを積んでいくとよい。
2019/09/08(日) 07:34:29.48ID:FzTEFLvD0
>>561
提督はうどんじゃないので、叩いてもこねても、コシは強くなりません____

...(((└("_Δ_)ヘи
2019/09/08(日) 07:36:04.15ID:D/sG26GYM
>>570
源タレはいつでも買えるし…
りんごは出回らないのも多いのよね
2019/09/08(日) 07:36:29.76ID:q9fhISLY0
>>527
>>536
>>551
外務から防衛なんて降格人事も良いとこだぞ
2019/09/08(日) 07:39:59.78ID:D/sG26GYM
>>576
どうせ外務省は禄な仕事してないしこの際、防衛省の方が格上と言う方向性に持っていくべきではないでしょうか

あと財務省も
2019/09/08(日) 07:40:03.49ID:HLmGjY5ia
>>576
現状のそのヒエラルキーを変えるという事かもしれません。少なくとも今後重要性を増すポストになるのは間違い無いんだし
2019/09/08(日) 07:40:18.08ID:t0E5sE6V0
>>574 私の腰も強いです(大嘘)

         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2019/09/08(日) 07:41:15.28ID://ZvFvUC0
教育に力を入れてたお陰で南アフリカ以上にジンバブエの識字率が高いのはムガベの最大の功績だよなって故人を偲びつつ思った
2019/09/08(日) 07:42:23.28ID:FzTEFLvD0
>>576
前首相が蔵相やるなんてのも既に一昔前からですし

(゜ω。)
2019/09/08(日) 07:43:22.34ID:A2dRWXSH0
>>579
誤爆するおっちょこちょいにはこしあん饅頭十個食いまくる刑
どうせ誤爆先は気象系の板じゃなかったっけ
2019/09/08(日) 07:44:34.43ID:t0E5sE6V0
>>582
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 07:46:14.47ID:FzTEFLvD0
>>579
チョコレートバーは、三時配達でたのむ

_(゚¬。 _ 朝食にはちょっと
2019/09/08(日) 07:47:07.55ID://ZvFvUC0
https://pbs.twimg.com/media/EDyNnVyUwAA9W86?format=jpg


スペイン内戦は不味いですよ!
2019/09/08(日) 07:47:13.04ID:fVP2FyYY0
>>580
白人追い出さないで協調路線とってたらジンバブエは今頃アフリカ大陸で最も豊かな国になったかもしれんなあ……
2019/09/08(日) 07:51:03.77ID:xf5yMTyW0
>>585
金塊パクってるしな>ソ連
2019/09/08(日) 07:51:09.79ID:t0E5sE6V0
>>584
悍ましいものなど知りません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 07:51:12.00ID:K6NtfEW8a
>>576
日米2+2とか増えてるしコネはできるんでないかな
2019/09/08(日) 07:53:19.54ID:yRz5mffl0
>>316
正解はCMの後で。
2019/09/08(日) 07:56:46.52ID:q9fhISLY0
>>581
是清の前例とは違う

>>577
>>578
官房長官が下っ端じゃなくなったようにか・・・
2019/09/08(日) 08:01:22.47ID:t0E5sE6V0
ええっと、こんなのが発生したら、広範囲で停電が。

全長673kmの巨大稲妻を観測、東京〜広島間に匹敵 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/082600490/
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 08:01:28.09ID:FzTEFLvD0
>>591
ミヤザワ=サン、アッソー=サンが居ない世界線からのご来訪で?

_(゚¬。 _
2019/09/08(日) 08:01:44.63ID:5HKxxt1K0
台風15号、上陸時でも960hPa予報という、関東だと近年例のない勢いを維持した状態で
突っ込んでくるらしいので、今日の午前中にコロッケとか電池を買いだめしておいたり、
雨養生をしたり、なんなら避難した方がいいらしい。

台風15号 8日夜から9日未明上陸も 強風や大雨に注意を
https://www.fnn.jp/posts/00423666CX/201909080611_CX_CX
2019/09/08(日) 08:03:31.21ID:1UJQlIMHp
だいたい国防長官ってのはどこの国でも3本の指に入るポストだからな。
日本の防衛大臣の地位が低すぎるのだ。
2019/09/08(日) 08:07:25.12ID:vBYV5IRja
>>156
模型屋さんなら模型売らないとね…。
2019/09/08(日) 08:07:40.41ID:nZG4eLxw0
>>594
テレ朝7時段階だと東京でも風速60mの恐れとか言ってましたわよ
鵜呑みにした令和ちゃんが本気を出したら…
2019/09/08(日) 08:07:50.68ID:XWpgW7tc0
>>594
うへえ、今日は夕方から新宿行かなならんのだが大丈夫かな
2019/09/08(日) 08:09:32.84ID:FzTEFLvD0
>>598
イケるかも知れないけど、帰れるかは神のみぞ知る

( ̄^ ̄)ゞ 幸運を祈る!
2019/09/08(日) 08:09:54.93ID:0iy7et76d
アメリカでいう国防長官なわけで、国務長官、財務長官に次ぐ位置ですな。
2019/09/08(日) 08:10:47.05ID:q9fhISLY0
>>593
是清の真似しただけ

つか人材が枯渇してきてるとも言えるが
2019/09/08(日) 08:11:30.09ID:JnZwJHxdM
>>265
アレはたまたま飲んだサプリに薬物が入ってただけで、不注意だねってカプキチが言ってたぞ
2019/09/08(日) 08:12:32.41ID:1UJQlIMHp
>>597
れいわ「かんばる!」
風速「グリグリグリ、チン!」「MAX」
風力「グリグリグリ、チン!」「MAX」
雨量「グリグリグリ、チン!」「MAX」
れいわ「あとは、ずれないようにハンドルでえ…」
2019/09/08(日) 08:12:53.93ID:jJQQSu0La
一方その頃大阪方面は暑かった

令和ちゃんさんはそんなに「残暑が厳しいざんしょ」と言わせたいらしいな…

そんなこんなでそろそろ勤務開始
2019/09/08(日) 08:13:25.88ID:q9fhISLY0
>>598
帰りを確保してから行けば安心ですよ
2019/09/08(日) 08:15:07.77ID:A2dRWXSH0
>>598
たぶん大江戸線は大丈夫
それ以外はアキラメロン
2019/09/08(日) 08:15:09.19ID:XWpgW7tc0
>>599 >>605
帰りは電車だ!


ダメかな…?
2019/09/08(日) 08:16:42.02ID://ZvFvUC0
https://pbs.twimg.com/media/ED45UXHU4AEvQdz?format=jpg
稀によくある伊豆半島が壁にならない上陸の仕方する感じだな
2019/09/08(日) 08:17:16.06ID:FzTEFLvD0
>>607
関西なら、計画運休で行くことすら出来ないですが、関東だとワンチャン?

_(゚¬。 _ ありません
2019/09/08(日) 08:18:29.62ID:q9fhISLY0
>>607
夕方から計画運休とゆうか本数を減らすようだから要確認ですね
2019/09/08(日) 08:21:48.26ID:A2dRWXSH0
>>609
鶴見緑地線ポジの大江戸線は人身事故起きない限り通常運転でごあんしん
2019/09/08(日) 08:24:26.16ID:FzTEFLvD0
>>611
人で溢れて、実質使い物にならないとか、無いならおけ_____

_(゚¬。 _
2019/09/08(日) 08:24:43.66ID:J8CO7Up20
>>419
自分は80年代前半までアメリカで暮らしてましたが、現地校の社会の先生が、
「私が苦労して稼いだお金で国産車なんか買わない。買うならDatsunだ。時計だってSonyを選ぶだろう。それが消費者だ。日本が悪いのではない。」って、
当時既に問題になっていた日本製品の台頭に関して授業中に言ってた記憶があります。
当時、庶民が買える製品の中で日本製品はコスパが良く壊れないイメージがありました。
2019/09/08(日) 08:29:24.69ID:t0E5sE6V0
ああっ食べたい。

ド濃厚な鯖味噌カレーうどんの作り方
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35646259
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 08:34:43.57ID:A2dRWXSH0
>>614
鯖味噌って甘いよね
2019/09/08(日) 08:35:27.27ID:t0E5sE6V0
 ⊂⊃
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない
     ⊂⊃
      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)
2019/09/08(日) 08:35:58.66ID:YCEh9+2Ha
>>613

たまに国内でもアメ車のピックアップとか見るけど、基本サイズ感がおかしいというかスケール感が違うって感じ
大きい車をデザインさせたらアメリカ人には敵わんなと思う、国産メーカーの大型車ってなんかデザインがせせこましいんだよなぁ。
2019/09/08(日) 08:37:03.08ID:t0E5sE6V0
餃子も食べたいな。

ひと味違う!専門店の新感覚ギョーザ - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35646535
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 08:39:48.10ID:A2dRWXSH0
>>607
電車ねぇ
大江戸線は大丈夫
丸の内は東京ー荻窪、中野坂上ー方南町はなんとか
>>618
餃子は甘いタレが決め手なイメージ
2019/09/08(日) 08:41:06.45ID:tTLra84dd
りょうもうの特急券ヨシッ!
優等なら間引きせんだろ(慢心)
2019/09/08(日) 08:42:05.19ID:t0E5sE6V0
>>619
そのような悍ましい事は断じてありません。もう。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 08:43:24.50ID:FzTEFLvD0
ひのもとにはゆうしゃがいて、せんせーはうれしいとおもう____

_(゚¬。 _ 夕方から話題を二人占めできるなw
2019/09/08(日) 08:50:15.04ID:vBYV5IRja
>>585
そういえば、脱線ネタのタイミングはギリギリだったな。
2019/09/08(日) 08:51:49.54ID:Y18FZKao0
>>595
内閣府の外局であった防衛庁から独立した省に格上げになってまだ10年程度しか経っていませんですからな。
大臣職と比較して長官職では、流石に格下である事は否めません。

で、防衛庁設置法案改正(省に昇格)は第一次安倍内閣時に成立しているので、魔人としては一貫して
重要ポストと見做している事が伺える訳で。
2019/09/08(日) 08:52:19.29ID:vBYV5IRja
>>598
今日は休め。
2019/09/08(日) 08:52:35.54ID:hGnaJF/W0
>>304
「反知性主義」は自称「知識人」が言う

「高い知性を持つ我々は世界の真実を知った、世界は我々の知る真実に従って動く」と言う主張
例:共産主義者が大好きな「歴史的必然」、右の論者ではフランシス・フクヤマの「歴史の終わり」

それに対して
「お前ら知識人がどんだけ勉強したか知らんが、そんなもん大したもんじゃないんだよ。
この知るべきことの総量から考えれば、どんだけ勉強しようが「微小な知識量」に変わりはないんだよ。
その程度の事を知ったくらいで世界を見通せると思うな。分かったら、とっとと外に出て現実世界を見てこい、自称知識人ども」

と、返したのが「反知性主義」、知性を軽んじたのではなく現実世界の複雑さ、大きさは今の人の知性如きで測り得る物では無いという考え方。
まあ「反知性主義」と言う言い方自体が誤解を招くように作られた言葉に見えるな。
2019/09/08(日) 08:55:37.04ID:FC2MhbhIM
>>617
小さいものを、大きくするのは
無理がでるんだろうな
大きいものを作る重工メーカーに
小さいものを作らせると、酷いことになるw
2019/09/08(日) 08:55:57.17ID:Y18FZKao0
>>597
東京に大型台風直撃と聞くと、劇場版パトレイバー1を思い出すのは何故だろう?
まあ、2作目と違って純粋にエンタメとして楽しめる映画ではあったが。
2019/09/08(日) 08:57:20.35ID:vBYV5IRja
>>338
エロ本もまた書ではないか。
2019/09/08(日) 08:59:30.36ID:FzTEFLvD0
>>629
遣唐使・遣隋使「せやな」

_(゚¬。 _
2019/09/08(日) 08:59:39.52ID:Y18FZKao0
>>627
サイズの大小、言い換えれば空間の広さの違いによって、それぞれの広さに適した意匠というモノがあるのかもしれませんな。
2019/09/08(日) 08:59:55.50ID:J8CO7Up20
しかし、命の危険があって、長年耐えきれないほどの差別に苦しんだ国で生活し続ける方が、
仮にもG20に入っていて、飛行機で1時間もかからない祖国に「言葉が不自由で日常生活困るから」ってだけの理由で帰国拒否とか、
嫌韓報道よりも過激な韓国嫌い
2019/09/08(日) 09:00:28.55ID:t0E5sE6V0
うーん、普通に焼いた方が良いのでは。

自家製焼き鳥メーカー(自動で回る卓上無煙焼き鳥器) - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35195336
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 09:00:48.04ID:9ACVqjIL0
>>472
実は驚きの防衛相に。

これはどう見てもムン酋長への嫌がらせwww
2019/09/08(日) 09:01:30.89ID:XWpgW7tc0
もしかしてフワは最終的にはシエル的な人間形態に進化するのではないのだろうかなスタプリオワタ
・本当に数日?ワープ時にウラシマ効果でオカエリナサ人な事になってたりしない?
・「現地の人間に見つからないようにとか言いながらあんなクソでかい船で来るような奴らに言われたくないルン」
・自陣営に引き込もうというのならせめて条件を提示してくれませんかね…
・カエルが鳴くから帰ろう
・いやプライベートって断る理由として一番デカいでしょ
・プリキュアが集めたところを纏めてかっぱらうって一番効率的よな
・謎のぬるぬるおにぎり動画
・この女子中学生…接待は買収にあたらないという社会人テクニックを…
・嫌な奴かと思われたトッパーさんに哀しき過去…
・確かにひかるちゃんリーダーポジではあるけど自覚的にみんなを率いてるわけじゃないからこういうとき迷うよね
・その言葉人によっては無茶苦茶重い呪いになるから言っちゃ駄目だよ!
・超久しぶりの単独変身バンクだ!
・地球をバックに月面決戦だ!作画にバリ連れてこねぇと!
・スウォルツ氏ごときの時もそうだが超短距離ワープで反射は本当に厄介だな
・ガルオーガさんにも哀しき過去ありそうだな
・星空連合はワープ大変って言ってるのにどいつもこいつも気軽に使いよってからに
・砂で目潰しとはえれなさん喧嘩慣れしているな
・ガス欠させたという点でもサザンクロスショットは無駄ではなかった
・窒息で死にそうになって退却する人初めて見たが月面じゃなく地球で戦えば勝っていたのでは…?
・エビだこれ!
・急にBGM止まるの怖いよ!
・おいフワからフワフワ要素消えたぞ
・うわEDの3Dモデルまで変わってる!

次回ガルオーガさんと地上戦だけど大丈夫?ガルオーガさんパワーアップイベントの最初の犠牲者になったりしない?
2019/09/08(日) 09:02:34.30ID:t0E5sE6V0
>>626
イデオロギーのみを信じる主義者も同じでする。
信じるイデオロギーのみが全てだから、現実にまともに対応出来ない。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 09:04:35.41ID:FC2MhbhIM
ちょっと自然科学を齧れば
我々は何も知らない……
そんな現実にぶん殴られるだけなのになw
2019/09/08(日) 09:07:31.54ID:t0E5sE6V0
>>637
自然科学の手法は、現実との無限の対話ですからね。

仮説と言う問いかけをし、観測、実験と言う回答を得る。
回答から、理論を構築し、再び、観測、実験で回答を求める。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 09:07:54.97ID:Hiq2Ak6ya
>>637
すべて音階でせつめいできるのじゃよ
2019/09/08(日) 09:15:43.57ID:7cj5cM8x0
>>39
ただのチョンだよ

渋谷のやつはただのチョンによる「差別捏造対日ヘイト行為」にしかなってないよ
2019/09/08(日) 09:17:57.15ID:QE5pBXVX0
【内閣改造】河野太郎外相、ついに防衛相へ 徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の韓国政府相手に毅然とした対応、総理が評価[09/08]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567899843/
2019/09/08(日) 09:25:56.52ID:7QYdHtRw0
>>640
どこまでも憎しみを煽っていく辺りは天才的ですねぇ
2019/09/08(日) 09:26:14.01ID:pu/e5qy/0
三世にもなって帰化してないってよほど在日特権に旨味があるんだろうな
2019/09/08(日) 09:27:38.08ID:2lRYIjt90
>>642
韓国の本質、それは憎悪だ! ヴェアハハハ
2019/09/08(日) 09:28:05.90ID:vBYV5IRja
割とあっさり殺したと思ったら生きとったんか、まもる。
なかやまきんに君も生きてるのかな。
2019/09/08(日) 09:30:45.22ID:7QYdHtRw0
>>644
ふふふ…まったく人をイライラさせるのが うまい奴らだ…
(頬ピクピク
2019/09/08(日) 09:32:40.67ID:M4x582YG0
>>634
防衛相にあんまり実務パキパキできる人置くと
韓国ちゃんってば、すぐにウリとの関係改善のためニダ!とか言いそうでなあ
2019/09/08(日) 09:33:02.04ID:YzEC2S120
>>641
河野大臣って確か原子力空母導入賛成派だったよな


そういやCVN-75のRCOH予算が通ったって話を聞かないんだが…
2019/09/08(日) 09:34:25.42ID:1UJQlIMHp
>>637
ライプニッツは「世の全ての事象は記号化できるはず」という野望的信念を持ち、
その準備として数学の整理を始め、天才的成果を収めたが、本来の野望的には一生かかって半歩も前に進めなかったそうですねえ。
2019/09/08(日) 09:36:36.77ID:M4x582YG0
>>643
まあそこについては、末期戦マニアを自称するウリにとっては、ちょっと同情する気分もある
隣国とは違うけど、高砂兵とか、もうちょっとなんとかやりようがないのかとは思う
2019/09/08(日) 09:36:37.92ID:tTLra84dd
あー…北千住寝過ごした…
2019/09/08(日) 09:38:05.55ID:XWpgW7tc0
日高のり子のシステム音声を聞いてるといつ「執行対象です。セーフティを解除します。」が来るかとヒヤヒヤする仮面ライダー01オワタ
・2話でもOPカットとか大胆な構成するなあ
・副社長アルト君引きずり落としたら自分が戦う事になるって理解してねぇな
・結局なんでゲート通過できなかったんだよ!
・社長室なのにフルボトル浄化出来そうな施設だな
・任意なのにすごい高圧的だ!まるで草加と名護さんと前のマコト兄ちゃんの融合体みたい!
・流石に毎回のようにきんにくんみたいに尺を割けないとはいえめっちゃスピーディにやられたな…
・社長1日目を取り調べしても何も出ないことくらいわからないのは公務員としてのどうなのよ
・こういうアクションができるって事はまだ予算には余裕が有るな
・高所からジャンプしてリングインはバッタライダーの特権
・ゼロワン銃弾ひょいひょいと避けれるのねすげえ
・お前みたいな危ない奴ってわかってるならなんで変身アイテム渡してるの…
・いや流石に防犯訓練は無理あるだろ!
・ねえ隠蔽体質って言われても何も文句言えないよねこれ
・主人公でさえヒューマギアはお前呼ばわりだし結構差別すごそうだな
・そりゃそんな襲われ方したらヒューマギア嫌いにもなる…って描写だが同じくあの場所でヒューマギアに守られたアルトと真反対か不破
・お前そのバックルどこから持ってきた!
・力技で強制的に認証突破して大丈夫!?不具合起こしたりしない?
・改造痕だこれ!
・ライジングホッパーくんは変身のたびにその辺壊すの…?
・チュートリアル終えて無駄のない殺陣のゼロワンと怒りに任せた勢いの喧嘩殺法との対比がいいな
・今回のバイク宇宙から射出するのかよ!
・まだ2話なのに決め台詞が一気に重たくなった…
・このままアイアムアイアンマンする流れかと思った
・マモル!…マモルと同型機か…
・これ新社長初会見でスベるってネットで話題になるやつだ
・不破中盤あたりで我慢が限界超えて大爆笑しそうだな

しっかりカメラにとっておいて全部なすりつけるというのは社長の動きとしては合格だと思うけど、
悪用してるテロリストがいるって説明してもつまりセキュリティに欠陥があるんじゃないですか!?って言うのがマスコミだよな…
今年のライダーは割と孤独な戦いを強いられそうだ
2019/09/08(日) 09:38:21.94ID:lSL94Xqr0
>>647
なるほどー。上手な厭味でかわして欲しいモンです
米軍撤退を見越して動ける人選という気がしないでも
2019/09/08(日) 09:38:55.07ID:1UJQlIMHp
梅の人「ここはいったい」
メーテル「ここは北綾瀬。宇宙の果て。旅の終わりの地」
2019/09/08(日) 09:39:54.06ID:fd0BpTnNM
>>580
文字は読めてもそれではな。
論語読みの論語知らずとはよく言ったもんだ。
2019/09/08(日) 09:40:09.17ID:tTLra84dd
>>640
何かあれば感情に訴えかける典型的な手口としか思われなくなったら無意味なんですよねぇ
手の内読めるんだもん
2019/09/08(日) 09:40:14.55ID:YCEh9+2Ha
>>649

厳密なはずの数学ですら、その根源には曖昧というか決定不能な命題(原理的に真偽を判定できない)が存在するということが
わかってしまったしなぁ。
2019/09/08(日) 09:40:53.36ID:t0E5sE6V0
米国、本気で中国を潰すつもりらしい… ペンス副大統領の中国批判演説第2弾を今秋予定?ネットの反応「ペンス有能 トランプ最高」 | アノニマスポスト
https://anonymous-post.mobi/archives/13342
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2019/09/08(日) 09:40:55.77ID:duyreG+Bd
>>647
>>653

人は自分で言ったことを翻意にするのは難しい
河野を防衛大臣にするということは外務省での河野の方針を防衛省でもやるという意思表示でもあるわけで

まあ韓国みたいに自身が当事者でも平然と翻意にする国もあるけど
2019/09/08(日) 09:42:37.19ID:tTLra84dd
>>654
げんじつ
京成乗り換え駅なのに影のうすい牛田

曳舟・大手町乗り換えめんどくせえ
2019/09/08(日) 09:44:44.60ID:TjwNx3+ma
>>643
半島人が帰化しようとすると親族じゅう(日本人のソレより範囲が広い)全力で嫌がらせに来るらしいからの

それでも南はまだマシだが、北は北朝鮮の親族にまで、失脚とか収容所行とかの害が及ぶとか
2019/09/08(日) 09:47:24.57ID:fd0BpTnNM
>>632
世界の難民に謝れって感じw
2019/09/08(日) 09:49:43.87ID:YCEh9+2Ha
>>628

あれ子供の時分みたときには、レイバーの電源落とすとかバッテリー抜くとかすればいいじゃんとか思ったが
冷静になって考えると台数が多すぎて現実的に不可能だし、メモリーバックアップの電源は生きてるだろうから
再稼働した瞬間に暴れだす可能性も否定できないという、現実的にもう詰んでる状態だったんだよな。


しかしまぁこの件で篠原重工は政治家どもに金玉握られまくったんだろうなぁ。
2019/09/08(日) 09:50:00.72ID:U6x6PS9P0
朝マク行ってきた
月見ベーコンマフィンってのがあったが
つまりソーセージエッグマフィンのソーセージがベーコンになったやつ

まあマックは朝マック以外行く気がしない
2019/09/08(日) 09:52:02.08ID:duyreG+Bd
>>662
在独になった元在日の工作員もいるのだ(辛淑玉)
2019/09/08(日) 09:52:58.11ID:cN55xCsJ0
もはようですが
本日車検で自分の車が無い模様。そして今日コンビニ着の荷物がある模様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況