民○党類ですが小さな巨大台風です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/08(日) 21:46:02.98ID:dOnDK55ja
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ロリ巨乳台風、15号(σ゚∀゚)σエークセレント!

戦艦グンマー前スレ
民○党類ですが中継ぎ登板です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567916773/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/09(月) 12:10:00.59ID:akK/OZZCd
>>596
でもウリナラだけをあてにしてた観光地はヒーヒー言ってるから…

ってホルホルしてるからでぇじょうぶだ
2019/09/09(月) 12:10:04.41ID:8mUa/jw0d
>>579
クーデターは無理。
右往左往して徐々に腐るパターンかな。
ポッポ&管が10年続いたらこうなったやろな、というのが現実化するんじゃないかねえ。

んで、韓国ちゃんの出生率が0.7あたりになりそう。
今も1.0を切ってるけど、前代未聞の数値になるかと。
2019/09/09(月) 12:10:17.38ID:+I5meJcLM
資源があるベネズエラでさえ
gdgdを見てると
クーデター計画はあるのかなぁ?って
602名無し三等兵 (スププ Sd62-1ukk)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:48.53ID:eA/8OF32d
「民族の核」ってのがHoIのイベントで出てきそうな感じがして
見てるだけでワクワクする
2019/09/09(月) 12:12:21.24ID:akK/OZZCd
>>597
しかしながら自主的に我が方が核武装に踏み切るかどうかは正直無いと思ってる。アメリカが開発を強要するような、ショック療法が必要かもね
2019/09/09(月) 12:12:44.96ID:8mUa/jw0d
>>595
邁進する。そこは絶対に曲げないと思う。
605名無し三等兵 (スププ Sd62-1ukk)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:33.77ID:eA/8OF32d
今の北のミサイル的に一応アメリカの西海岸まで届いて
北京東京は余裕の射程圏内で届かないのはモスクワくらい?
アメリカへの牽制が弱いけどSFやカリフォルニアを焼けるならアメリカも躊躇してくれると言う算段…?
そもそも日米から金融制裁食らったら首都への核攻撃よりも致命の一撃だろってのはともかく
2019/09/09(月) 12:13:40.47ID:akK/OZZCd
>>601
資源があるだけでは価値がないというのがベネズエラ教えてくれてるな。
2019/09/09(月) 12:14:04.04ID:lJy2BQOxH
>>601
連中にそんな気概があったら併合してないしなぁ
また中露引き込むか、前回なかったファクターの金王朝が出てくるか
2019/09/09(月) 12:14:25.62ID:8mUa/jw0d
>>603
半島からぶちこまれてからの配備になるやろなあ。
アショアとかで不発に終わればいいのだけど、花畑の目を覚ますには
焼け野原が必要になるんじゃないかねえ。
2019/09/09(月) 12:14:41.82ID:DBTGx9Qk0
韓国便枠の振り替え検討 相次ぐ減便・運休受け[2019/09/09 12:08]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000163940.html
>日韓関係の悪化で韓国の航空会社が日本路線の便を減らしたり運休を決めていることを受けて、
>日本政府は空いた発着枠を他国の路線に振り替える検討をしていることがANNの取材で分かりました。

>韓国からの空の便を巡っては大韓航空が先月、期間限定を含めて6路線で運休すると発表したほか、
>アシアナ航空も運休や減便を決めるなど日本路線を整理する動きが相次いでいます。
>韓国からの観光客の減少が見込まれることから、日本政府が空いた発着枠を他国の路線に振り替え、
>より多くの外国人観光客を呼び込めるように検討していることが分かりました。
>以前から日本路線への参入を求めていた中国や東南アジアの便への振り替えが想定されているということです。

欧米便は無いのかっ!! (;・∀・)
2019/09/09(月) 12:14:47.93ID:hl6JakNEa
>>380
いっそのこと、オホーツク海にでも潜んでみるか
米中は手を出せないし、ロシアだって平時に敵国の前でおおっぴらに潜水艦狩りもできんだろう。
2019/09/09(月) 12:14:48.56ID:d6luAivZM
>>425
あれエンジンはロールスロイスの特注品を使ってたりするんで、知ってる人は知ってる公然の秘密だと思う。
2019/09/09(月) 12:15:55.04ID:MNw2Cgaza
>>600
目指せ0.5
2019/09/09(月) 12:17:20.55ID:iMXBYuq40
核実験をした国は、自らの手で国土を汚したから、核攻撃を受けたとしても、謝罪も賠償もする必要がないという国際世論を作るのが良し。
その第一例として、6回の核実験をした北朝鮮に36発ほどブチ込んで実績を作りませう。
2019/09/09(月) 12:17:30.71ID:vADWnp0y0
>>606
ムガベ「やはり一番大事なのは教育・・・」
2019/09/09(月) 12:17:39.91ID:7h5eaKcia
これdw与党vs野党で国会は絶望だし政府vs検察で政権はどう転んでも不安定
何より文の岩盤支持層40%vsそれ以外の60%で二極化してしまって来年四月の総選挙はお察し
その唯一の解決策は外敵しかないわけで…

つまり海上自衛隊=サンはアンブッシュに気を付けた方がいい(真顔)
2019/09/09(月) 12:17:43.45ID:jlmPqA3L0
>>566
自慢の司法の独立どうするw
2019/09/09(月) 12:18:19.34ID:nQ7Gw3ZfM
>>587
北朝鮮の個人ネット環境は基本越境輸入した端末で中国に依存してなかったか
618名無し三等兵 (スププ Sd62-1ukk)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:18:41.55ID:eA/8OF32d
半島の核問題で中国って喉元に匕首突きつけられてるようなもんだから
出来ることなら潰してしまいたいと思ってるように俺は考えるけど実際どうなんだろ?
完全に制御下にあるから日米への嫌がらせに使えると思ってるんかな
2019/09/09(月) 12:18:42.42ID:DkZo+dq70
>>558
サードレール自体が重いから第三軌条の修理は大変らしい
2019/09/09(月) 12:18:51.28ID:8mUa/jw0d
>>609
経済成長により、タイやインドネシア、マレーシアあたりで海外旅行が流行ってきていて
需要が結構あるみたいだからなあ。
2019/09/09(月) 12:19:00.18ID:jlmPqA3L0
>>615
奇襲成功
日本にいた大型空母を撃沈してやったニダ
2019/09/09(月) 12:19:03.93ID:Iowx1eJe0
核開発と維持には莫大な金が必要だししばらくは核の傘でぬくぬく出来たらいいんだけど半島が核武装したら即時に攻撃してくるだろうし
核開発資金を絶つために南北揃って経済的にじわじわ締め上げるしかないんだろうな
2019/09/09(月) 12:19:40.96ID:81CKF2ct0
国際救助隊の基地って、1号と2号の到着時間差を巡航速度で割れば3回出撃すれば割り出せるんじゃね
2019/09/09(月) 12:20:07.73ID:MCG5ubAq0
>>605
モスクワに届くの作ったらロシアちゃんが進撃するんじゃないかな
2019/09/09(月) 12:21:12.05ID:d6luAivZM
>>437
日本国民の命を政治ごっこの具にした報いはいずれちゃんと食らわせるので>秋田県民
2019/09/09(月) 12:21:15.71ID:MCG5ubAq0
>>609
>>596
どうして確認しないのかな?かな?
2019/09/09(月) 12:21:54.91ID:akK/OZZCd
>>587
思うに中国もインターネット人口割合低そうな予感がする。人民がインターネットと思い込んでるものはWANあるいはイントラネットと表現したほうが…
2019/09/09(月) 12:22:13.32ID:jlmPqA3L0
>>577
日本のライバルはアマゾンより独断が酷いという数字のでた楽天だしな
2019/09/09(月) 12:22:31.43ID:6mToAmFkp
>>619
そもそも溢水時に通電してると大変なことになる。溜まらなくてもボトボトの水滴を貫いて電撃が走る楽しいことに。
2019/09/09(月) 12:22:57.43ID:7h5eaKcia
>>621
2019年、半島は核の炎に包まれた!
2019/09/09(月) 12:23:04.05ID:UvF+MteI0
>>579
ザイバツもソウカイヤもネオサイタマに逃亡するな
2019/09/09(月) 12:23:42.21ID:akK/OZZCd
>>630
世紀末覇者も北斗神拳伝承者も現れそうにない
2019/09/09(月) 12:24:00.76ID:l3XLcgMk0
>>621
日本に大型空母ってありましたっけ_?
2019/09/09(月) 12:24:06.73ID:602i/JOZa
>>632
モヒカンだらけ
2019/09/09(月) 12:24:17.31ID:jlmPqA3L0
>>575
中国人はそれを知ってて日本人もアマゾンのおかげでそれを知るはめになったなぁ
最近ゲーミングチアーを欲しくて見てたら中華コピーの酷いこと。
2019/09/09(月) 12:24:19.59ID:BNQOTwSCM
>>621
むしろ凄いぞそれは
2019/09/09(月) 12:24:42.71ID:l3XLcgMk0
>>634
汚物は消毒されるんですね
2019/09/09(月) 12:25:04.05ID:jlmPqA3L0
>>633
日本にはたまに居るけど
自衛隊にはないよ
2019/09/09(月) 12:25:16.84ID:6mToAmFkp
>>623
それやってるとレディ・ペネロープが来訪して国際パンダ基金への拠金を強要されるのだ。
2019/09/09(月) 12:26:10.28ID:/dUV+50s0
>>635
高価な椅子が欲しくても小旅行でもしないと試す事すら出来ないよですが民…
2019/09/09(月) 12:26:26.42ID:MCG5ubAq0
>>638
あれ沈めたら半島の地図とゆうか風景が変わる気がする
2019/09/09(月) 12:26:27.84ID:Mn0jsDQEa
>>539
H.G.ラブクラウド著 「ノムヒョンの呼び声」 翻訳:戸田菜律子 民明書房NF文庫刊
2019/09/09(月) 12:28:23.88ID:b9eJqQkQ0
横浜駅、階段にこんだけ大勢の人が座り込んでるのを初めて見た@NHK
2019/09/09(月) 12:29:27.87ID:qAoS0qSLa
>>619
重さは気づかなんだ、架線の方が楽なのか…
2019/09/09(月) 12:29:30.90ID:l3XLcgMk0
>>641
どうせなら国際観艦式を日本で、米中露仏英伊西の空母を集結、そこにムンノはなったメギドの矢が!
2019/09/09(月) 12:29:37.40ID:jlmPqA3L0
>>643
写真送ったら休ませてくれると思った
特に津田沼駅
2019/09/09(月) 12:29:38.69ID:BNQOTwSCM
まあさすがに本州の97%を占める巨大駅ならばたくさん人はいるんじゃないか
2019/09/09(月) 12:29:49.15ID:Iowx1eJe0
>>628
楽天はやらかしが酷くて使う気にならない
セール価格でなんと通常の半額!→価格を倍に水増ししてました
こんなんだし

それにしてもなぜ日本は黒船に弱いままなのか
2019/09/09(月) 12:30:14.95ID:v2K8aYxkd
>>614
あなたロンドンの大学で学位を取ってるのに、なんで値上げ禁止命令とか外資の株式接収命令を出したんです?
2019/09/09(月) 12:30:49.04ID:h3oavyVH0
>>626
>>596のリンク先をどうして確認しないのかな?かな?
>>596にはソースが無いから疑り深いですが民のために>>609でソースを付けてあげるドンのお心が分からんとはな
2019/09/09(月) 12:31:06.25ID:ZNG75KXz0
帰宅
下りが終点まで行かないと上り電車が来ないとはローカル悲しすぎる
2019/09/09(月) 12:31:28.33ID:b9eJqQkQ0
>>596
よろしいんじゃないですか?
次は韓国人旅行者に対するビザなし渡航の制限かな。
2019/09/09(月) 12:33:27.69ID:gsMug4eV0
白鵬もう休場か
2019/09/09(月) 12:33:46.76ID:YsBA4EXQ0
>>642
コワヒ
2019/09/09(月) 12:33:55.48ID:jlmPqA3L0
>>648
最近も3980円以上送料無料を加盟店に自腹強要して炎上してたな
2019/09/09(月) 12:34:02.73ID:MCG5ubAq0
>>645
核をつかわず米中露仏英伊西連合軍が侵攻するほうが楽しそう
2019/09/09(月) 12:34:23.10ID:6mToAmFkp
>>652
ビザがどうこうでなく、韓国人一般の海外渡航が制限されるまであと数歩だけどな。
グーク正義大臣任命でぐっと近づいた。
2019/09/09(月) 12:36:20.56ID:MCG5ubAq0
>>650
毎回そうなのか、ドンはえらいな  あたまを撫でてやりたいな
2019/09/09(月) 12:37:17.05ID:YsBA4EXQ0
>>656
ブーツの裏が汚鮮されんじゃんよー。
2019/09/09(月) 12:37:35.43ID:qAoS0qSLa
クトゥルフは人知を超えた恐怖だが
朝鮮人のは朝鮮人以外をイラつかせるだけだからな…
2019/09/09(月) 12:38:02.47ID:YkdeZoVvr
坂上忍が14時間聴聞やった韓国の政治が羨ましいだって。14時間も聴聞かけないといけない不適格者を法相にする韓国の政治が羨ましいとは完全なバカだなあいつ。
2019/09/09(月) 12:39:47.54ID:81CKF2ct0
そもそも日本の法務大臣は仕事がないので有名だからな
2019/09/09(月) 12:39:58.93ID:/dUV+50s0
やはりヨドバシだな、どうしても品数に劣るが
2019/09/09(月) 12:40:04.48ID:etmBhAEwd
>>649
はとぽっぽ「学歴があれば正しい考えるができるなんて本当にお思いですか?」
2019/09/09(月) 12:40:22.18ID:akK/OZZCd
>>662
せやな…粛々とサインするのが仕事だ。
2019/09/09(月) 12:41:10.42ID:akK/OZZCd
>>664
ポッポはそんなこと言わない!
2019/09/09(月) 12:42:27.90ID:8mUa/jw0d
>>661
そういうコメントを望む人たちがテレビをみていて、
そのテレビがメディアとしては凋落していっている、ということなんやで。
2019/09/09(月) 12:42:39.66ID:d6luAivZM
>>505
サンディエゴで埃被ってる解体待ちのを見繕ってもらってくればよいのでは?
2019/09/09(月) 12:43:38.93ID:gsMug4eV0
もう36度超えた・・・・・・@東京
2019/09/09(月) 12:44:04.94ID:81CKF2ct0
ミッドウェーを下取りしておけばよかったとあれほど
2019/09/09(月) 12:45:01.13ID:h3oavyVH0
>>669
今日37度まで上がるとか……雨が降った後に急激な温度上昇だから猛烈に蒸し暑そうだな、熱中症気を付けてな
2019/09/09(月) 12:45:39.33ID:akK/OZZCd
さて仕事再開なのじゃ
2019/09/09(月) 12:45:44.69ID:gOQJA4MZd
>>623
あの基地は英連邦にあるのか、大日本帝国旧領にあるのか…
2019/09/09(月) 12:47:51.79ID:MCG5ubAq0
>>670
キティーホークは解体始まってるからJFKを譲ってもらおう
2019/09/09(月) 12:48:14.06ID:7h5eaKcia
>>623
小説のレインボーシックスで敵にそれやられて部隊がヘリフォード基地所属ってバレるってのがあったなあ
秘密部隊は目立ってはいけない…
2019/09/09(月) 12:49:06.80ID:c2NhmNWt0
今日のビッグコミック

「空母いぶき」は作者体調不良のためお休みします


5月10日号 空母いぶき episode 0 で劇場版冒頭を漫画化
5月25日号 空母いぶき100話 中国の空母が着艦不能になって、J-20を石垣空港に着陸させて撤退するか
       燃料切れで全機墜落させるかという勧告をした

この直後から休載
2019/09/09(月) 12:50:22.43ID:YsBA4EXQ0
>>668
そんなのいたっけ?
2019/09/09(月) 12:50:25.51ID:DBTGx9Qk0
>>676
映画の上映っていつからいつまでだったっけ?
2019/09/09(月) 12:52:56.17ID:MCG5ubAq0
>>673
ジェフ・トレーシーは米国の大富豪なんで米領なのかもしれない
2019/09/09(月) 12:54:21.73ID:I0CVG/0I0
クーデターが起きたとしても、その後が親日・親米政権になるとは思えんので、
どうせあんまり変わらんだろうなと。
2019/09/09(月) 12:55:04.41ID:/dUV+50s0
>>676
敵地になんで着陸させるんだ…
2019/09/09(月) 12:56:01.62ID:c2NhmNWt0
>>680
五共和国みたいな軍閥制に戻るんですかね
2019/09/09(月) 12:56:03.08ID:JQmHfdEya
>>679
大英帝国じゃなかったのか
2019/09/09(月) 12:56:32.46ID:YsBA4EXQ0
>>681
命だけは助けてやる

的な、安い考え。
2019/09/09(月) 12:56:47.63ID:MCG5ubAq0
>>677
ノーフォークならキティホーク級航空母艦の4番艦がいるんだけど・・・
2019/09/09(月) 12:56:56.45ID:EFPxjcSQa
>>678
ゴジラと同時期だったはずだから、休載はちょうど上映時期の前後なはず

余りの出来の悪さで、ショックの余り寝込んでしまったって与太話が与太話じゃなくなってる可能性が……
2019/09/09(月) 12:57:44.76ID:JQmHfdEya
着陸させて撤退させるか

おかしい
捕虜にしろや
2019/09/09(月) 12:58:05.61ID:DBTGx9Qk0
>>686
自分の漫画が名作では無く迷作だったと気がついたとかだったりしてな (;・∀・)
2019/09/09(月) 12:58:12.25ID:/dUV+50s0
>>684
時間指定して攻撃しないからP回収してとっとと逃げ帰れで良いじゃん…
2019/09/09(月) 12:58:31.91ID:81CKF2ct0
>>685
カザマ・シンが購入してなかったけ?
2019/09/09(月) 12:58:38.32ID:iMXBYuq40
>>648
>それにしてもなぜ日本は黒船に弱いままなのか

(北鮮の云う)犬豚民国のバカちょん政府を観察するに、
日本は黒船に弱いのではなく、災害やイレギュラーに
迅速対応しているのを、無学で無力なバカ者(名誉韓国人)が、
対応担当者が右往左往していると勘違いしている
可能性が高いのです。

本邦は12月になると先生も走る国。権力者たるもの
野分や黒船が来たら全力疾走するのは当然のこと。
2019/09/09(月) 12:59:09.34ID:c2NhmNWt0
>>681
100話
秋津艦長の熱心な提案により、空母いぶきから敵空母広東に打電をした。
横須賀の基地には許可を得ず、責任を問われかねないが独断で実施したものである。
UHF緊急周波数を使用したガードチャネルでの呼びかけであり、
敵の兵員は今回の決戦で敗れたことから、劉館長に無視することを提案する。
空母いぶきからの勝利宣言と思ったのである。
しばらくの時間ののち劉艦長から秋津艦長に応答があった。
秋津艦長はすかさず提案をする。広東艦載機は今なお上空に約20数機がとどまっている。
しかし、着陸するにも広東には着艦できず、大陸着陸には燃料が持たない。
そこで、与那国島、石垣島の空港への着陸を許可したい。
強制着陸という形にはなるが、従うのであれば攻撃、手出しはしないと約束する。
劉艦長は考え込む。従えば日本国への領空侵犯となるが、それでも攻撃しないという保証はどこにあるのか?
しかし、機と乗員の安全を確保する方法はそれ以外にない。
保証はないが、それはお互いを信じるしかないのだ。
劉艦長は東京の馬大使と相談するために、少し時間が欲しいと頼んだ。

劉館長と馬大使は通信で話す。
強制着陸はこの上ない屈辱であるが、この提案を受け入れなければ機とパイロットを救えないこと。
降伏宣言に等しい行為となるが、残念ながら現場は敗北したことなど。
2019/09/09(月) 12:59:25.27ID:KHT2e4aRr
電気マダー?(停電中)
2019/09/09(月) 12:59:53.00ID:sNwPe7PkM
>>576
法相ってことは対馬が自国領土であることを示す法的根拠を作るだろうな
2019/09/09(月) 13:00:31.63ID:MCG5ubAq0
>>683
カンザス生まれで米空軍に入隊して宇宙局へ行き月面に立つ
退役後に土木屋になりブレインズの特許と併せてウハウハ大富豪になりまつた
2019/09/09(月) 13:00:44.17ID:7h5eaKcia
>>676
癌か卒中か…
あとはもうナレーション回で終わりでいいんだぞ
>>681
そういう正常な疑問を持ってはいけない漫画
空母から離陸したJ-20は長魚雷を投下するしAAMで護衛艦をロックする
出来る 出来るのだ
2019/09/09(月) 13:01:00.42ID:s5vXEZh1p
>>516
賠償金で潰れるなこりゃ
2019/09/09(月) 13:02:20.70ID:YsBA4EXQ0
>>689
ネタ宝庫な作者のアタマの中はわからん。
2019/09/09(月) 13:02:22.37ID:DBTGx9Qk0
>>693
お疲れ様です。

重要な場所だと復旧は早いけど、そうじゃない場所は時間かかるよ。(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況