民○党類ですが小さな巨大台風です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/08(日) 21:46:02.98ID:dOnDK55ja
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ロリ巨乳台風、15号(σ゚∀゚)σエークセレント!

戦艦グンマー前スレ
民○党類ですが中継ぎ登板です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567916773/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/09(月) 17:59:50.69ID:MCG5ubAq0
>>942
岡田啓介、山本条太郎、塚原二四三、佐久間勉、加藤寛治、松平春嶽、いわさきちひろ、暁なつめ、池上遼一
2019/09/09(月) 18:01:35.40ID:gsMug4eV0
桂正和も入れてやれや
2019/09/09(月) 18:02:36.98ID:mCGR1tE50
>>944
発電所が落ちるともっとやばい。
2019/09/09(月) 18:02:54.63ID:xek6gAQFa
か、川藤幸三…
2019/09/09(月) 18:02:56.94ID:d6luAivZM
>>914
そもそも「戦闘中に敵の空母を沈めた」国がごく限られる件
2019/09/09(月) 18:04:12.50ID:hwn7Yi8d0
>>952
自宅が駅から徒歩20分の距離なのに駅から目視できる程のド田舎に住んでるような人間はちょっと…
2019/09/09(月) 18:04:35.67ID:mCGR1tE50
>>935
空軍の彼の首すっ飛ばして、大統領強権の準備はしてあるわけか。
2019/09/09(月) 18:04:38.11ID:qk0r8VPva
>>954
ルーキーズのドラマやったやん。
2019/09/09(月) 18:04:45.34ID:MCG5ubAq0
>>952
それを入れたら三屋裕子と須賀原洋行も入れねば
2019/09/09(月) 18:04:54.67ID:hP0bATNY0
本日の利回りは先週から変わらず。
ジリ上げ相場過ぎて買えも売れもしないわけだが
2019/09/09(月) 18:05:23.31ID:gsMug4eV0
>>954
生まれも育ちも阪神地方みたいな顔しやがって
2019/09/09(月) 18:10:06.27ID:ZNG75KXz0
センセェー 水上機母艦を陸砲で撃沈したトルコは空母撃沈国に入れて良いでしょうか!!
2019/09/09(月) 18:11:21.00ID:mCGR1tE50
>>959
後者は名古屋に吸収されたよ、、、
2019/09/09(月) 18:11:24.03ID:EFPxjcSQa
>>942
・朝倉孝景(元祖下克上。応仁の乱では主役級の1人)
・住友政友(住友の創始者。僧侶なので文化人ポジでもある)
・岡倉天心(言わずと知れた近代日本美術の父。父親が越前藩士)
2019/09/09(月) 18:13:24.26ID:MCG5ubAq0
>>963
やはり暁なつめしかあるまい
2019/09/09(月) 18:14:22.05ID:tIVm95kX0
>>957
どちらかと言えば、いまの長官は軍の発言力維持に腐心してるきらいがあるからぬ
政権的には不祥事なかったら宋永武で、陸軍で光州事件時の戒厳軍筋の人脈に乗る人材
粛軍する方向で行きたかったんじゃないかな
2019/09/09(月) 18:15:41.89ID:tvszcoCpp
暴れん坊天皇でもやろう
誰かは思いつきませんが
2019/09/09(月) 18:16:34.87ID:P3SCw1II0
>>967
GODAIGO「呼んだ?」
後白河「お前じゃねえ。座ってろ」
2019/09/09(月) 18:17:04.92ID:6mToAmFkp
>>967
つ現上皇陛下
2019/09/09(月) 18:17:05.80ID:I6CxxdyPd
>>967
武烈天皇とかゴダイゴ天皇とか
2019/09/09(月) 18:19:22.67ID:OS/VO1wVd
>>959
Sさん、まだ死んでないからドラマに出来なくね?
2019/09/09(月) 18:19:54.30ID:R0BhUOJ5M
>>932
琉球王朝という強者に媚び諂い、弱者を虐めるプロ集団。
源平が合戦している頃に本土から流れ着いた子孫らしい。
過去に美化しまくった大河ドラマ1回有り。
2019/09/09(月) 18:19:58.77ID:gsMug4eV0
暁なつめとオノ・ナツメがごっちゃになってた・・・・・・
2019/09/09(月) 18:22:34.63ID:P3SCw1II0
>>972
第二尚氏は出自がかなり怪しいのだ
2019/09/09(月) 18:23:10.69ID:hl6JakNEa
>>692
そういえば、中国の戦闘機には抗亡命装置として
規定のコースから大きく逸脱すると燃料の強制カットを行うシステムが搭載されていたのだが、
最近はどうなのだろう
2019/09/09(月) 18:26:34.67ID:6mToAmFkp
>>975
何らかの手段で現在位置を誤認させたらキンチョール撒いたように落ちるニカ?
2019/09/09(月) 18:28:03.51ID:TuBKSI8Ad
>>811
それでも想定外の要素が複合したりで、倒れるときは倒れるぞ。
2019/09/09(月) 18:31:04.19ID:XnWQLZBzr
千葉駅の全路線終日運休確定。JR東が今日の復旧を諦めた
2019/09/09(月) 18:31:26.21ID:TuBKSI8Ad
>>884
ブリカス乙
2019/09/09(月) 18:33:57.46ID:lWyq6uuJ0
ニュースみればお隣ネタ


ええ加減にせい
2019/09/09(月) 18:37:28.75ID:EFPxjcSQa
悲しむべきかな、少なくともテレビと週刊誌は韓国ちゃんを殴ると儲かることに気づいてしまったのだ…
2019/09/09(月) 18:38:04.01ID:XGH0QZ6Bd
>>842>>845
ありがとうございます。

ですが、大きな失敗をしていました。
ゲーミングとした為に、随分とゴツいのが選択肢に出てきたのは失敗でした。
普通の和室にモニターが二三枚あるだけだからそんなにゴツいのは必要なかったんですね。片付けるのも重いと辛いですし。
2019/09/09(月) 18:38:20.79ID:mCGR1tE50
千葉の停電全然戻らんな。基幹が逝ったか?
984名無し三等兵 (アウアウクー MMb1-Yaju)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:40:10.24ID:+oXxMqyrM
>>981
最近タブーじゃなくなりつつあるから、後は一直線だね
2019/09/09(月) 18:40:15.79ID:9LoOj+Qx0
鉄塔が倒れたらしいすけど
迂回はできないものですかねぇ
2019/09/09(月) 18:40:59.26ID:qAoS0qSLa
>>983
>>715
2019/09/09(月) 18:42:33.43ID:DBTGx9Qk0
停電きょう中の復旧困難 千葉 神奈川 茨城 静岡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012071781000.html
>台風15号の影響による停電の状況について、
>東京電力は千葉県南部や神奈川県南部などの地域は9日中の全面復旧は難しいという見通しを明らかにしました。
>今後の見通しについては9日中に計画を策定し、公表するとしています。

>東京電力によりますと、台風15号の影響で、
>千葉県君津市で鉄塔が倒れるなど送電設備に被害が出たことから、
>管内では午後6時の時点で千葉県を中心におよそ73万9500戸で停電が続いています。

>復旧の見通しについて東京電力は9日開いた記者会見で、
>千葉県南部や三浦半島などの神奈川県南部、茨城県沿岸部、
>それに静岡県の東伊豆エリアについては、9日中の完全復旧は難しいという見通しを明らかにしました。

>送電設備のほか、電柱や電線が広い範囲で被害を受け、全容が把握できていないためだとしています。

>一方、栃木県内と埼玉県内はすでに復旧し、東京都内についても9日中に復旧できる見通しだとしています。

>東京電力は電源車を200台余り用意して停電が続いている
>地域の医療機関や避難所などを中心に配置するとともに、9日中に復旧の見通しの計画を策定し、
>公表したいとしています。
(以下略)

千葉方面は大変やな (;・∀・)
2019/09/09(月) 18:43:23.78ID:qk0r8VPva
WEB特集 文字の歴史が変わる!? | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012069521000.html

>そして3つめの理由が「表面のくぼみ」。刃物を研いだ場合、石の表面の全体が緩やかなカーブを
描いてすり減っていく。しかし石の表面は、中央あたりだけにくぼみがあることが分かった。

>当時、粒状だった墨を、すずりの中央ですりつぶすうちに、真ん中だけが削れて、くぼんだと、
柳田さんは考えている。


>「すずり」が出土した=「文字が使われた」と判断するのは、まだ早く、調査を行う研究者たちも
同じ考えだ。文字ではなく、入れ墨や絵画に使われた可能性もあるためだ。

>また決定的な証拠、すなわち「文字そのもの」や「筆」が見つかっていないのも、そう考える
理由の1つだ。


形状が重要だと。
しかしモノ見たら、なんでこれが砥石に見えるんだって感じだな。
2019/09/09(月) 18:43:52.26ID:qAoS0qSLa
>>987
まさか旦那の陰ぼ(PAM!
2019/09/09(月) 18:46:10.22ID:DBTGx9Qk0
>>989
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2019/09/09(月) 18:46:17.42ID:b9eJqQkQ0
>>835
まさかと思うが・・・

この奥さん、「味ぽん」のことをポン酢だと思ってたのか?
まさか、ね・・・(´・ω・`)
2019/09/09(月) 18:47:58.77ID:hwn7Yi8d0
>>987
茨城「今後も関東直行で来た時はバリアー役よろしくw」
2019/09/09(月) 18:48:22.24ID:AmdZxttZ0
>>799
アマテラスさん、働くのいやだってさ…
なおスサノオさんは誰がテメーの言うこと聞くかぶち殺すぞって。
2019/09/09(月) 18:49:10.04ID:b9eJqQkQ0
>>846
リアルっぽい絵と読者の予想を裏切るストーリー展開な作品は良いと思うんですよ。

・・・ただね、それを現実の安保状況にからめて、リアルさを売りにした軍事エンターテイメントとか言われても困るわけで。
「嘘、大げさ、紛らわしい」でJAROに訴えられないだけマシかと。
2019/09/09(月) 18:50:01.99ID:ZNG75KXz0
ソーラー発電に剥いた馬を投げ込むスサノオさん
2019/09/09(月) 18:51:21.51ID:b9eJqQkQ0
>>762
9/9 韓国の「反日」を膨らませた日本の「親韓政治家」たち
https://www.news-postseven.com/archives/20190909_1447629.html

この記事、天木直人が絶賛してるようなので何とも・・・

天木直人
2019年09月09日 09:09
日韓関係をここまで悪化させた日本の「親韓政治家」たち
https://blogos.com/outline/403096/

 嫌韓記事ばかりを書いたと批判された週刊ポストが、反省したと見えて、まともな記事を書いた。
 今日発売の週刊ポスト(9月20日・27日号)の特集記事、「真の『日韓善隣外交』を考える」という特集号だ。
 これは国民必読の特集記事だ。 そこには、河野洋平とか鳩山由紀夫とか、土井たか子とか、
村山富市とか、週刊ポストが散々書いて来た、いわゆる媚韓政治家の名前が連ねられている。
(以下略)
-----
2019/09/09(月) 18:51:21.81ID:dR2gBuMEd
こんなこというと被災された方に申し訳ないけど、内陸上がってたらほんまに危なかったな。
2019/09/09(月) 18:51:53.05ID:b9eJqQkQ0
>>901
2019/09/09(月) 18:52:06.64ID:qk0r8VPva
かいじは、ガンダムとかファンタジー系書いたらええんとちゃう。
2019/09/09(月) 18:54:53.86ID:DBTGx9Qk0
>>1000なら幸せ丸儲け
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 8分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況