民○党類ですがたまねぎ男です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/09(月) 17:30:07.40ID:xek6gAQFa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
見ろ、法相が疑惑のメガコーポのようだ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

ポン酢しょうゆのある前スレ
民○党類ですが小さな巨大台風です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567946762/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/09(月) 19:08:46.04ID:c2NhmNWt0
>>21
三菱の資産売却してからが本番だな
まだ地獄の1丁目にも来てない
2019/09/09(月) 19:08:58.36ID:E9/Innhn0
>>9
滅亡っていうか、与党が大勝するとこの無茶苦茶な政権が安定しちゃうという…

すると大統領任期延長のための憲法改正が視界に入ってくる
2019/09/09(月) 19:10:13.83ID:c2NhmNWt0
>>22
大阪で野球の話題になると、イコール阪神戦
広島で
愛知で
北海道で

やっぱ野球はキングオブスポーツ
2019/09/09(月) 19:10:16.22ID:Tc9aehWga
>>16
自分とこだけの遅延ですら回復できねえのに首都圏全部が麻痺ったら考えるだけ無駄
明日の朝になっても回復してなくても驚かないね
2019/09/09(月) 19:10:50.65ID:gsMug4eV0
>>22
藤浪相手に右打者出す方が悪い!!
2019/09/09(月) 19:12:11.35ID:Uwoqkyoz0
>>21
前回はハーグの後でも気付かなかったぞ
気付いたのは3・1運動の時だろうよ
2019/09/09(月) 19:12:29.50ID:VIEHvNTya
>>9
この前第一野党が不利になるように選挙法を変えたので大勝も大敗もない
混乱だけが続くのでしょう
2019/09/09(月) 19:14:05.72ID:c2NhmNWt0
「後期高齢者の窓口負担、2割に引き上げを健保連が提言」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012072061000.html

全額負担でええやろ
老人から税金で資産を取るか
老人への公的補助を打ち切るか
しか老人の資産を、現役層に移す方法は無い

前者にくらべて後者の方がマイルド
2019/09/09(月) 19:15:10.41ID:qk0r8VPva
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12523285347.html

○「物理的にありえない。単純に、二酸化炭素の量が足りない。大気中に含まれる二酸化炭素は
0.5%未満なのに対し、酸素は21%だ」
○「アマゾンに限らず、あらゆる生物群系の酸素濃度への貢献量は、差し引きすればほぼゼロなのです」

○おすすめ
新たな外国人材受け入れ制度の利用「若干様子見の印象」=入管庁長官 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-immigration-idJPKCN1VU0T7
街角景気、8月は猛暑で4カ月ぶり上昇 増税不安で先行きは悪化 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-aug-di-idJPKCN1VU0HZ
中国、8月輸出は予想外の減少 米国向けが急減速 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/china-tradebalance-idJPKCN1VT0HV
[FT]海外直接投資の4割弱は節税目的の「幽霊」資本 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49571170Z00C19A9000000/
「アマゾンは地球の酸素の20%を生産」は誤り | ナショナルジオグラフィック
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/083000504/
海藻は「温暖化対策のカリスマ」、最新研究 | ナショナルジオグラフィック
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/090200508/
英国の対オランダ投資、EU離脱控え急増 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-netherlands-investments-idJPKCN1VU0HW
2019/09/09(月) 19:15:14.95ID:RdslMM860
理想は韓国右派と左派に分かれ軍部も分裂し内戦で殺しあい続けるのがいい。
どちらも支援する国がなく国中でポルポトもかくやと思われる虐殺が横行するとか
2019/09/09(月) 19:16:08.05ID:nC9H5TJR0
>>24
北朝鮮は言うまでも無く、中国に最近個人独裁制に移行したばかり。
そして韓国で、ムンが永世大統領になれば、特亜3国独裁政治連合の誕生となり、晴れて自由主義諸国の敵となる訳だ。
うむ、是非見てみたいので、ムンにはエールを送りたい。
2019/09/09(月) 19:16:36.54ID:6mToAmFkp
>>28
あれはクラッシュしてないからですね。
明治日本が優し過ぎた。
フビライ、秀吉、ホンタイジ相手では初手の後報復で酷い目に遭ってるんですが。
アメリカも優しかったからなあ。
35名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-Yaju)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:17:01.65ID:q7dxoY4g0
>>24
韓国大統領の1期5年のみって後半レームダックになるから、2期8年ぐらいがちょうどいいのでは(棒
3期でもさらによい(棒
2019/09/09(月) 19:17:32.94ID:c2NhmNWt0
>>31
二酸化炭素のほとんどは海洋が吸収している
アマゾンが吸収してるなんて幻想

気体の液体への溶解の法則を
ヘンリーの法則と言う
2019/09/09(月) 19:17:36.12ID:QYliY/wTa
>>26
去年と同じ状況らしい
ついでに乗客が北上尾で喧嘩起こしたとか

明日の夕方も怪しいかなあ…
2019/09/09(月) 19:19:21.40ID:nxctdpe90
>>1
お疲れ様

今帰宅
新宿→赤羽→・・・
10両編成で修羅場になりそうでごあんしん
北上尾でお客様トラブルって・・・
上尾でかなりの缶詰なんだなぁ
2019/09/09(月) 19:20:19.19ID:qAoS0qSLa
上尾ってそんなに混むところなん?
東京の地理はわからんちん
40名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-Yaju)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:20:22.27ID:q7dxoY4g0
>>34
明治の日本はあまりにもハードモード
李氏朝鮮が同じモードでやると一瞬でロシアあたりにコロコロされるって元勲には分かってからなあ
2019/09/09(月) 19:20:35.80ID:6mToAmFkp
やはりまず上尾駅を焼き討ちしてナンボだな。
次は通過する特急ときや急行佐渡を止めるんだ(もうない)。
2019/09/09(月) 19:21:03.80ID:AmdZxttZ0
>>1乙乙!

>>31
シアノバクテリアさん「冤罪だったんだ!」
43名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-Yaju)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:21:46.12ID:q7dxoY4g0
JRは首都圏というドル箱があるのに、なんであんなに老朽化するのだ?
2019/09/09(月) 19:22:15.09ID:s5vXEZh1p
>>22
阪神はすぐに藤浪を放出しろよ。
もう阪神じゃ矯正できんだろ、手遅れっぽいけどな…
投手としてのポテンシャルは大谷よりもあったかもしれんのにどうしてこうなった…
2019/09/09(月) 19:22:43.13ID:c2NhmNWt0
「イマジン」を歌ったジョン・レノン、「旭日旗賛美」の息子に舌打ちするだろう(イラスト)[09/06]
http://cds.straightnews.co.kr/news/photo/201909/55048_28373_245.jpg

ジョン・レノンの息子ショーン・レノンの「旭日旗賛美」が物議を醸している。
ショーンのガールフレンドが着ていた「旭日旗模様のティーシャツ」が発端だ。
ショーンはネチズンの非難にも構わず、「洗練されたティーシャツ」と応酬するだけでも足りず、
「韓国人は人種差別主義者」という妄言もはばからなかった。

ショーンの「日本戦犯旗」擁護が母親のオノ・ヨーコの影響と判断するのは難しい。
急進主義芸術家だったオノ・ヨーコは韓日間の問題で中立的で用心深い立場を取ったことが分かっている。
年齢四十半ばのショーンが世の中のことを知らずに喚きちらす世間知らず扱いして寛容を施すことも難しい。
歴史人文学に対する知識というほどではないが、普遍的常識を持ったミュージシャンなら犯さない言動だ。
日本は2020年東京オリンピックで競技場の観客に旭日旗持参を最近、許容することにした。
「国家も、戦争も、殺生もない世界」(Imagine)を歌ったお父さんのジョン・レノンが「落ちた息子」を見て舌打ちするだろう。

http://www.straightnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=55048

ショーンレノンはホンダ・フリードのCMで「チョウドイイ」と言ってたヒゲメガネな人
2019/09/09(月) 19:22:57.44ID:BNQOTwSCM
日明兄さん壮絶やなぁ
2019/09/09(月) 19:24:13.41ID:qAoS0qSLa
シアノさんは嫌気性生物大虐殺疑惑がありますん
2019/09/09(月) 19:25:01.74ID:nxctdpe90
>>16
赤羽と北上尾の2箇所で喧嘩らしいのぉ(過去形)・・・
体感時間が長く感じたニダ・・・
上尾・桶川でだったら後続列車が追い越し出来ただろうにねぇ・・・
まあ悪質な方向にしか國鐵高崎支社は仕事しないので定評だしなぁ・・・
自腹切ってTJとか西武新宿使って行きゃ良かったわ
2019/09/09(月) 19:25:48.75ID:mldKnb/Rd
ぽい
https://i.imgur.com/E754X3V.jpg
2019/09/09(月) 19:26:46.51ID:VIEHvNTya
>>22
イップスで引退は恥じゃないと思うよ(肩たたき)
2019/09/09(月) 19:26:57.81ID:6mToAmFkp
>>45
安田財閥係累の小野太郎氏に何を言ってるのだこの馬鹿は。ジョン・レノンに勝手に忖度するなら安田善次郎にも忖度してみろ。
2019/09/09(月) 19:27:30.46ID:RdslMM860
なんだこのアンミカとかいう朝鮮泣き女は。わざとらしいウソ泣きしやがって。
こんな奴がご意見番面して意見言うのが今のテレビなんかい。
2019/09/09(月) 19:29:33.45ID:QYliY/wTa
人間の温室効果ガス排出量でどうこうなるなら火山活動活発だった時代は地獄絵図ではないか?
2019/09/09(月) 19:30:15.99ID:nxctdpe90
>>39
普通の日の朝ラッシュ時間帯でもすんげえ地獄のように混むよ・・・
確か最混雑区間が上尾ー宮原ー大宮だからね
確か42,210人/日ぐらい乗り降りするよ
>>41
ああ通勤快速がターゲットに・・・
朝は通勤快速運行してないのが幸いだがね
>>43
やる気ないから特に中電列車には
2019/09/09(月) 19:30:28.29ID:jm/4qBhWa
https://pbs.twimg.com/media/ED3nbxkUYAEkDO5.png
https://pbs.twimg.com/media/ED3gDN5U4AE7lFi.png

◆朝潮型◆
2019/09/09(月) 19:30:39.02ID:EVnOkW2qM
>>45
これヒンシュク買ってるけど、息子にしてみれば
言いがかりつけてきたのは韓国人の方で
旭日旗そのものには特段思うところはないみたいなんだよね
ようは、韓国人が不要な敵を作っただけな感じ。
2019/09/09(月) 19:31:25.89ID:gsMug4eV0
異例の法相任命で韓国混迷…さらなる「対日強硬路線」も
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190909-OYT1T50152/
>「検察に対する法務省の監督機能を実質化しないといけない」とも語った。
おいおい・・・・・・
2019/09/09(月) 19:32:55.33ID:P3SCw1II0
>>9
彼ほど良心的日本国民にも世界最高民族にも慕われた徳の高い大統領はいませんな
いや、百済の聖明王にまで遡ってもかくも偉大な大韓民族はおられますまい!
2019/09/09(月) 19:33:34.95ID:6mToAmFkp
みなとみらいで選挙ビラ貰ったら、くれた相手が前田日明だったことがあったなあ。
普通、格闘家の本物目の前にしたら巨大で圧倒されるもんだが、
前田日明は縦方向はフツーだった。
ただし身幅は常人の倍ぐらいある印象。
2019/09/09(月) 19:34:48.36ID:0r4BWF6/0
>>49
猫あるある
2019/09/09(月) 19:35:33.14ID:DmJsRZfb0
>>58
あいつの回りは軒並みあいつ以下なので、別に文ちゃんだけが別格ではない
これは野田という撤退戦担当がいた我が党との違いだな
2019/09/09(月) 19:35:50.01ID:gsMug4eV0
お相撲さん見ると圧倒されるもんな
2019/09/09(月) 19:35:54.52ID:jIZzIpfb0
>>56
特に意識高い系とかでなければ、韓国人の執拗な集団抗議…というか嫌がらせに「あ、こいつらキチガイなんだ」と思うのが普通だろうし。
”知れば知るほど嫌いになる国”として多方面にオウンゴール決めてくれるなら、まぁ本邦としては手間が省けて助かる限りで。
2019/09/09(月) 19:36:08.49ID:xCVOa97u0
>>53
噴火による塵で、雲が増えて
逆に寒くなる
2019/09/09(月) 19:36:08.90ID:RMUwHNVL0
いまじん
想像してごらん 純愛からの唐突なNTRのないせかいを
想像してごらん おねショタかと思ったらいきなり始まる女装ショタ攻めアナルSMのないせかいを
想像してごらん エロ漫画からふたなりトラップのなくなったせかいを
2019/09/09(月) 19:36:19.54ID:b9eJqQkQ0
>>45
>普遍的常識を持ったミュージシャンなら犯さない言動だ。

普遍的常識(笑)

韓国人の”常識”なんて(´・ω・`)知らんがな。
2019/09/09(月) 19:36:31.90ID:Tc9aehWga
>>43
ドル箱だから手を抜くんだよ
努力しなくても儲かるからな
国にシメてもらわんとどうにもならん
2019/09/09(月) 19:36:43.16ID:BNQOTwSCM
俺は伊集院光見た時圧倒された
でかい!
見かけたのは秋葉原のソフマップだったな
2019/09/09(月) 19:37:27.70ID:LmGGcD4Qd
>>40
明治日本はまだましな方だったのでは?
当時の日本の人口は3500万人でドイツやフランスと同規模でイギリスやアメリカより多く、商工業もある程度は発達し、戸籍や基礎教育といった社会インフラもあり発展の下地はあった。
2019/09/09(月) 19:38:41.61ID:P3SCw1II0
>>61
さすがはアジアの民主主義宗主国の政治家だ
崖っぷちのアベ政治の10歩は先にいってるぞ
2019/09/09(月) 19:38:44.26ID:WMCtoP/40
ロナウドやらジョン・レノンの息子やら色んな人に喧嘩売ってんな。
人を不快にさせる能力が異常に高い民族だな
2019/09/09(月) 19:39:19.78ID:J7pCO9aea
>>21
どうしたらいいかわかった人間を次々とだまらせてから
「どうしたらいいかわからないニダ!」と泣き叫ぶルーチンを繰り返している

と、言う事でわかっているわ
2019/09/09(月) 19:40:47.23ID:LmGGcD4Qd
>>70
ムンムンに匹敵する偉大な政治家はベネズエラのマドゥロ大統領くらいしか思い付かぬ。
2019/09/09(月) 19:41:19.22ID:MCG5ubAq0
>>68
俺はバーナー保守員さんだな

目の前にリアルハートマン軍曹がいてしかも大きすぎて頭が見えないんだぜ
2019/09/09(月) 19:41:44.43ID:P3SCw1II0
>>70
間違えた
アジアの直接民主制宗主国に訂正します
その形態は古代以前の純粋さをとどめていますからね!
2019/09/09(月) 19:42:00.54ID:c2NhmNWt0
【まもなく暗黒の闇夜が迫る…】停電中の東電管内746,300軒の人たち今夜どうするの?


夜まで停電は想定外
2019/09/09(月) 19:42:34.19ID:P3SCw1II0
>>73
次に偉大だったお方はつい先日亡くなられましたからね
おかしい方を亡くされました
2019/09/09(月) 19:42:44.56ID:AmdZxttZ0
>>65
多様性!多様性!
2019/09/09(月) 19:43:21.92ID:nxctdpe90
補足・・・
籠原ー大宮
籠原 15,077人/日
熊谷 30,556人/日
行田  6,660人/日
吹上  9,031人/日
北鴻巣 7,274人/日
鴻巣 19,650人/日
北本 18,957人/日
桶川 26,484人/日
北上尾15,784人/日
上尾 42,210人/日
宮原 24,279人/日
15,077+30,556+6,660+9,031+7,274+19,650+18,957+26,484+15,784+42,210+24,279=215962
ざっと籠原から大宮まで大雑把に計算して215,962人/日のご利用がありますね
2019/09/09(月) 19:44:10.82ID:b/R50CoAr
>>76
暗いのはしょうがないんだが、暑くて死にそう
なお復旧時刻は未定
2019/09/09(月) 19:45:06.59ID:nxctdpe90
>>65
上は確実に幸せな世界というもんでしょうが
2019/09/09(月) 19:45:07.70ID:1yLNGd5m0
>>45
しかし当のレノンとサークラ嫁ヨーコが一緒に靖国神社参拝している写真を見たら、
この記事書いた奴は大火病してレノンも速攻で罵倒するだろうな。
https://pbs.twimg.com/media/BqFPkDlCEAApcBe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_STLsjUYAAjv5O.png
2019/09/09(月) 19:45:08.59ID:c2NhmNWt0
冬月「ぬるいな」
碇 「ああ」
2019/09/09(月) 19:45:52.64ID:d6luAivZM
>>6
じゃあ今までのはなんだったんだよw
2019/09/09(月) 19:45:56.06ID:qAoS0qSLa
ジオフロントで換気系の停止は実際致命的ではあるが…
2019/09/09(月) 19:46:28.58ID:b/R50CoAr
停電が多過ぎて人が足りてない・・・

https://twitter.com/SekoHiroshige/status/1171006588670234624
東京電力は総勢2300名で復旧作業中。他電力会社から1275名の応援が出動済。必要があれば更に応援を追加する予定です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/09(月) 19:46:37.05ID:nC9H5TJR0
>>63
日本国内だと、そういう韓国の異常行動がもう誰の目にも明らかなのに、相変わらず無理筋な擁護が氾濫するもんだから、
マスコミだけじゃなく、その陰に隠れていた特亜のスピーカー連中もドンドン炙り出されているのよな。
このままだと来年ぐらいには「韓国寄りの発言をする奴は信用できない」という認識が国内世間で定着するかもしれん。
2019/09/09(月) 19:46:40.84ID:gsMug4eV0
ヘッドライトやLEDランタンぐらいどの家にもあるだろ(無い
2019/09/09(月) 19:48:13.34ID:AmdZxttZ0
>>76
冷凍庫は開けんな…開けんなよ…
2019/09/09(月) 19:48:18.24ID:vczN4aTL0
価値観の多様性は
国民同士の衝突を煽り生み出し悲劇を呼び込むんだよなあ
2019/09/09(月) 19:49:16.01ID:jacoGf/C0
日米共同訓練ってもはや日常なのね

日米合同訓練 熊本で開始
http://www.nankainn.com/local/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E5%90%88%E5%90%8C%E8%A8%93%E7%B7%B4%E3%80%80%E7%86%8A%E6%9C%AC%E3%81%A7%E9%96%8B%E5%A7%8B
陸上自衛隊と米陸軍の合同訓練「オリエント・シールド19」の訓練開始式が5日、陸上自衛隊西部方面総監部健軍駐屯地(熊本市)であった。式には日米両側約100人が参加し、
日米両部隊の統裁官が訓示を行った。陸自奄美駐屯地(奄美市名瀬大熊)での共同実動訓練は13〜23日に行われる。
オリエント・シールドは陸自が毎年国内で行っている米陸軍との共同訓練。九州・沖縄を管轄する西部方面隊と行うのは2008年以来約10年ぶり。
今年は健軍駐屯地に指揮所を開設。近年米陸軍が取り組んでいる領域を横断して作戦を行う部隊(マルチ・ドメイン・タスク・フォース)とともに、サイバーや電磁波といった
新しい領域を組み込んだ共同作戦をもとに、全国5カ所の演習場や駐屯地に指示を出し、対処能力の向上を図る。
5日は健軍駐屯地の体育館で訓練開始式が行われ、陸自隊員50人、米陸軍兵50人が集合。西部方面総監の本松敬史陸将と、在日米陸軍司令官ビエット・X・ルオン少将が
訓示を述べた。
西部方面総監部によると、奄美での訓練内容は共同警備訓練と、米陸軍のヘリUH60による人員搭載訓練。参加人員は陸自側約20人、米陸軍兵約30人の50人規模。
訓練は非公開としている。
西部方面総監部は、今年3月に開設されたばかりの陸自奄美駐屯地を訓練地に選んだことについて「日米との調整の結果」と説明。訓練を非公開とする理由については
「警備訓練を公開することは手の内を明かすことにつながる。通常どの駐屯地でも公開しない」と説明。地元自治体への説明は「検討しているとは聞いている」として「住民に
不安を与えないよう、服務規律を含めて駐屯地内で安全に行う」としている。

Orient Shield顔本
https://ja-jp.facebook.com/OrientShield/
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941477.png

西部方面隊でしかも実動訓練が奄美ってまあ露骨w
一方図上演習すらまともにやろうとしないウリナラ軍だから米軍の扱いに差をつけられても残当というべきか
2019/09/09(月) 19:49:32.61ID:6mToAmFkp
>>89
冷凍ボトルが次々と融け出して…。
2019/09/09(月) 19:49:51.21ID:nC9H5TJR0
>>86
去年の静岡と同じパターンだの。
あの時も強風のよって彼方此方で断線して全面復旧まで1週間ほどかかった。
2019/09/09(月) 19:50:00.62ID:d6luAivZM
>>32
それじゃあダメなんだよ。
理想は落ちぶれて発言力を失いながらも全然それに気がつかないでホルホルし続けること。
2019/09/09(月) 19:50:23.05ID:RMUwHNVL0
>>86
>林 哲司
>@rx7fd3s_typerz
>あれ程の企業なのに少なく無い?

うん?
2019/09/09(月) 19:51:46.71ID:dvSOCGkQd
>>45
ジョンレノンはネトウヨ
https://i.imgur.com/lCrTpp4.jpg
2019/09/09(月) 19:52:21.55ID:OS/VO1wVd
>>49
顔、ちっちゃくない?
2019/09/09(月) 19:52:48.64ID:xbjeIgNTM
>>95
おかじじゃねえんだからw
2019/09/09(月) 19:53:01.15ID:0hGqTdb7a
>>20
俺の嫁さん在日だけど
周りに似たような話はゴロゴロしとる
消息不明が山盛り

朝日はなーんの責任もとらんのよね
煽るだけ煽って
自己責任っちゃそれまでなんだけどさ
内省とか総括とか
せめて自分達の記事への反省とかしっかりしてほしい物です
2019/09/09(月) 19:53:06.37ID:dvSOCGkQd
画像探してる間に先越された…
恥ずかしか…
2019/09/09(月) 19:53:24.28ID:j2lQUyvz0
>>79
宮原はもうちょっと優等列車止めても罰当たらんと思うんだが
2019/09/09(月) 19:53:59.63ID:DmJsRZfb0
>>87
来年どころか今年でほぼ終わると思うよ
韓国の経済対策が全く機能してないもの
マスゴミはクズなので工作費が尽きれば手のひら返すし
2019/09/09(月) 19:54:06.87ID:d6luAivZM
>>56
サンライズシンボルなんて珍しくもないのにめざとく見つけては突撃してくるんだから、そりゃあね。
2019/09/09(月) 19:54:40.20ID:AmdZxttZ0
>>88
カセットコンロがあると暖かいものが食べられる…備えよう。

>>92
冷凍ボトルが入ってると保冷効果が高くて良いゾ〜
2019/09/09(月) 19:54:50.37ID:d6luAivZM
>>57
三権分立とはいったい…
2019/09/09(月) 19:54:59.35ID:3fs3g/Kg0
米海軍のVF-111には文句つけたりしてないんですかね?
2019/09/09(月) 19:55:32.38ID:1yLNGd5m0
送電再開が遅れそうな地域には既に自営業が救援活動始めてるかな?

電気が来ないと水道も動かないし風呂にも入れないだろうから。
2019/09/09(月) 19:55:45.18ID:OS/VO1wVd
>>74
ヒョロガリになんて事を!
2019/09/09(月) 19:56:01.85ID:VIEHvNTya
>>91
今年はタリスマンセーバーもやったし海は水上艦はもちろん対潜もやっとったな
空自はF-2を米に派遣してたような

つまり尖閣開戦が近い?アイエエエエ!
2019/09/09(月) 19:57:20.97ID:xCVOa97u0
>>91
何か凄いごちゃごちゃしたワッペンデザインだなw
2019/09/09(月) 19:57:21.55ID:nC9H5TJR0
>>102
ほら、対日工作費用を3倍にすると言っていたし・・・・・が、それがどこまで効果が上がるのやら。
露骨にすればするほど見透かされて逆効果になる。
2019/09/09(月) 19:58:02.66ID:MCG5ubAq0
>>108
ハートマン軍曹着てたし
2019/09/09(月) 19:58:40.03ID:qAoS0qSLa
災派要請出てたっけか?
2019/09/09(月) 19:59:03.91ID:0qyUapkD0
>>62
場所柄、総武線に乗ってると力士よく見るわ。
で、かなりの確率で眼鏡装備。夜間はかわいい女の子同藩
2019/09/09(月) 20:00:29.72ID:QYliY/wTa
>>86
破損や問題箇所が多くて手が回らないみたい
電線に障害物が載った状態で通電するとショートのリスクがでかいから目視点検しないと
2019/09/09(月) 20:00:50.50ID:0qyUapkD0
>>91
作家の麻生幾に言わせると、既に韓国が仮想敵の一つになってるそうな
2019/09/09(月) 20:02:13.48ID:AmdZxttZ0
>>95
職員多すぎって減らしたけえの。

>>105
三権文立。
2019/09/09(月) 20:02:24.44ID:BNQOTwSCM
事務やら営業やってる社員も出てこいって意味だろう
東電全体の社員数から見れば少ないからな

まあそんなヤツ停電の現場に呼んでも邪魔なだけだが
2019/09/09(月) 20:03:13.90ID:jU6lLcJm0
>>105
奴らにはあのシステム無理やろ。

藤浪ほぼ諦められてるみたいで辛いわ。
2019/09/09(月) 20:03:54.66ID:d6luAivZM
>>76
今回は台風が原因だったが、耳当たりの良い言葉に酔って電力の安定供給を投げ棄ててんだから、時間の
問題でしかなかっただろうさ>大停電
2019/09/09(月) 20:04:18.04ID:nxctdpe90
>>101
合併後に旧大宮市の力が大きければ政治力で止められたかもね・・・
まあ近隣に日進駅やら東宮原駅やら加茂宮駅やら今羽駅やら駅自体は沢山あるんすよ
そこがね(以下略)・・・
2019/09/09(月) 20:05:22.10ID:QYliY/wTa
>>113
出てないね
今のところ自治体で対処可能なレベルだと思う

給水車派遣か急患搬送があるかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況