民○党類ですが週末は佐世保へGO

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0307-e0wG)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:58:10.91ID:TL6Gq6m90
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
さぁ提督の愛が試される大地へ(σ゚∀゚)σエークセレント!

運任せの前スレ
民○党類ですが新型のiPhone、むせる
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568196988/


ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/12(木) 23:35:06.40ID:kiV7tuWk0
>>872
もっとこう、そんなんじゃなくて、散々祖国を空襲し、都市を焼いて回った敵国に最終兵器を向け、
主人公機が防空システムや指揮統制システムを麻痺させていくことで、最終兵器がちゃんと、
敵国の主要都市に届くよう、ほぼ自殺的な任務に邁進する…とかどう?

ミッション終了と同時に敵のSAMが命中して意識が薄れる中、最終兵器が無事着弾して、
全てを浄化する光に包まれて消えていく…とか。
2019/09/12(木) 23:35:11.06ID:nEzezy0v0
となりのヤングジャンプで新サクラ大戦のコミカライズ始まってた
2019/09/12(木) 23:35:18.48ID:pnwzVrlk0
>>876
さすにがシリーズ最初の無印からヤレとは言わんが・・・。
だが無印は良いぞ・・・テンションがハンパない。ある意味一番好きだ。
>>879
えぇ・・・ガンで削るの楽しいじゃない。
2019/09/12(木) 23:35:28.77ID:mNXeVEsb0
ヤフオクに出てたYS-11、売れたってよ
2019/09/12(木) 23:36:01.89ID:OiC1oDg20
去年北海道で停電したときは信号機に発々つないで動かしてたけど千葉は消えたまんまで放ったらかしなんだなあ…
2019/09/12(木) 23:36:29.79ID:vRoHZeNUd
>>862
ツンデレヘッドゲーですよなにを言ってんですか
2019/09/12(木) 23:37:02.12ID:pnwzVrlk0
>>886
ADF-01AとフルスペックSDBMのセットがあって初めて実現しそうな大量破壊
2019/09/12(木) 23:37:02.19ID:Po3Gdda00
東電様でも停電するんですね…
2019/09/12(木) 23:37:46.89ID:pnwzVrlk0
>>889
あれ売れたのか・・・
2019/09/12(木) 23:38:12.32ID:qa05oLQ2K
【パンダ・ゴリラモード】というパワーワード
2019/09/12(木) 23:38:32.93ID:smqQ1S7Q0
エスコンならむしろ負け戦やりたい
序盤のスコアでルート分岐するの。最初にバカスカ落とすと指導部が趨勢見誤って侵出しすぎて戦線破綻しちゃうの
自機は敵落としまくるけど他の戦区で負けて撤退を繰り返して終盤は本土防空戦する感じの
2019/09/12(木) 23:38:42.35ID:HG3HgHhda
>>886
流石にプレイヤー戦死はアレとしても、味方側超兵器がクライマックスに投入される展開は今まで無かったので、アリかもしれませんぬ
2019/09/12(木) 23:38:49.98ID:dVZlHIk30
>>884
>ドイツのベルリンでトルコかアラブ系の若い男たちが半裸でバスに乗ってきたた
新手のスリ集団かな?
2019/09/12(木) 23:40:09.46ID:Po3Gdda00
AC7は難しいとか寝言みたいに言ってる人たちいっぱいいたけど
まあUAVばっかなのはタイトルからしてわかるしその極みは近づかないと的か味方かわかりませんというとこだよね
2019/09/12(木) 23:40:14.21ID:FOY7khLya
九百
2019/09/12(木) 23:40:19.51ID:QcIOHj6a0
ちょっと前にヤフオクだったかに出品されていた飛燕は落札されたんだっけか?
2019/09/12(木) 23:40:49.91ID:eg/hHr/w0
>>828
私は韓国については余り詳しくないが。
https://i.imgur.com/TLGRNPy.jpg
2019/09/12(木) 23:40:53.55ID:FOY7khLya
白黒次スレ

民○党類ですがパンダとて熊です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568299220/
2019/09/12(木) 23:41:00.81ID:vRoHZeNUd
>>886
キャラデザイン:竹宮惠子
2019/09/12(木) 23:41:30.80ID:s4qvUFiH0
>>903
乙ですよー
2019/09/12(木) 23:41:38.94ID:pnwzVrlk0
ADF-01AじゃなくてADA-01Aだな。アドラー。

>>899
IFFが当てにならない初めての作品な気がするな。(中盤だけだが)
>>900
エースコンバット芋
2019/09/12(木) 23:41:40.71ID:kiV7tuWk0
>>892
いやSDBMどころかニュークとか陽電子とかですよもう。
>>897
かなり燃えないか?と思うんだよね。
2019/09/12(木) 23:42:13.12ID:Po3Gdda00
>>900
>>903
YOU KNOW 鋳物の芋さん
2019/09/12(木) 23:42:14.03ID:Bc3PNqkL0
>>890
北海道の場合は変電所が一つ死んだだけなので個々の送電網やら通信線は生きていたので発電機繋ぐだけでいけたけど
千葉の場合60mクラスの暴風のせいで鉄塔が倒れるレベルの暴風が吹いたせいで各所で送電網とか通信線が
物理的に切断されているので発電機繋いでも交通管制センターからの通信が来なかった性でまともに動かなかったり最悪、
切れた送電線から漏電して二次災害引き起こしかねないので
発電機繋ぐ位なら送電線のチェックと引き直しやった方が無難。
2019/09/12(木) 23:42:54.53ID:pnwzVrlk0
>>902
これはビーガンにぶつけたい作品ですね
2019/09/12(木) 23:43:01.79ID:kiV7tuWk0
>>903
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
>>904
急速なホモ臭さが…
2019/09/12(木) 23:43:31.29ID:pnwzVrlk0
>>903
よくやった。クマーの餌になってよいぞ
2019/09/12(木) 23:43:40.92ID:Bc3PNqkL0
>>886
STGだけどレイフォース、レイストームがそれに近い。
2019/09/12(木) 23:43:49.28ID:HG3HgHhda
>>903
乙乙乙
2019/09/12(木) 23:45:05.19ID:w/WHlP0yd
>>864
つっても主人公が最終兵器みたいなもんやし
2019/09/12(木) 23:45:08.46ID:pnwzVrlk0
おいおいユーロは急落からの急騰かよ。
2019/09/12(木) 23:45:17.22ID:eXw97oux0
>>903


https://pbs.twimg.com/media/DerXAEDUYAAEXZt.jpg
トンイル!
2019/09/12(木) 23:45:20.83ID:Po3Gdda00
>>913
レイフォースは無理だったけどストームはわんこクリアできましたおじさんです
いいゲームだよね〜
2019/09/12(木) 23:45:41.22ID:EDCF9Etw0
>>903
おつ

人気シリーズだったけど続編が作られなさそうな作品が増えたのう
2019/09/12(木) 23:45:51.99ID:eg/hHr/w0
>>910
これは豚を虐待しているわけではない。
チョッパリ(日本人野郎)という言葉で分かる通り、
豚足野郎のジャップに対する抗議の意味でこうしているのだ。

このような注釈を各国語で付けておけばご安心です。
2019/09/12(木) 23:46:32.99ID:kiV7tuWk0
>>913
昔のシューティングはとんがったストーリーが多いね
>>915
最終兵器ってのはだよ、単に戦術的に強いだけじゃあダメなんだ。

敵の軍集団を一撃で半身不随にするとか、主要都市を灰に変えるとか、そういうのだろう。
2019/09/12(木) 23:47:38.33ID:eXw97oux0
>>910
https://pbs.twimg.com/media/De_G1mAV4AA2ReD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/De_G26jU0AAISVT.jpg
したがって問題ありません___

テコンダー朴って便利だなあ
2019/09/12(木) 23:47:41.98ID:CLPNgi5W0
>>903
おっつ
2019/09/12(木) 23:47:52.12ID:pnwzVrlk0
エスコンで戦略兵器レベルだとV2くらいしか頭によぎらないな・・・。
2019/09/12(木) 23:48:04.76ID:amy0vhUC0
>>885
鯨偶蹄目になった。クジラはカバに近縁の動物なんで。
>>903
おつーい
2019/09/12(木) 23:48:59.65ID:kiV7tuWk0
>>924
ちゃんと敵国に原爆落とす成層圏気流みたいなもんさ。

というかあの作品は主人公がキチガイ過ぎて意味が分からない。
2019/09/12(木) 23:49:15.88ID:pnwzVrlk0
>>922
つか本当にみずきさんの身が心配になってくるわ。
2019/09/12(木) 23:49:28.88ID:eg/hHr/w0
>>921
最終兵器とは合衆国大統領を指すのだ。
2019/09/12(木) 23:50:53.08ID:Po3Gdda00
エスコンくらいかんたんな情勢ならよかったのにね
因縁隣国とか意味もわからないよ
2019/09/12(木) 23:51:02.74ID:pnwzVrlk0
最終兵器とは
それは、生体物理学、遺伝子工学、魔道力学までも応用して合成した人工の生ける悪魔だった。
星系内生態系破壊用兵器の
成れの果てでは
ないだろうか・・・
2019/09/12(木) 23:51:33.02ID:j2gbUJsu0
>>660
しかしコンパイルは滅んでもぷよぷよはeスポーツの競技種目ゲームとして生き残っている
2019/09/12(木) 23:51:47.82ID:eg/hHr/w0
合衆国大統領のカラテはナラクニンジャにも匹敵する。
2019/09/12(木) 23:51:54.74ID:kiV7tuWk0
>>928
ではニンジャを出します
2019/09/12(木) 23:52:14.92ID:pnwzVrlk0
>>931
アルル・ナジャが脇役になっちゃったぷよぷよなんて!
2019/09/12(木) 23:52:19.28ID:StiFhNn+0
なんかドル円荒ぶってない?
2019/09/12(木) 23:52:30.05ID:OiC1oDg20
どうも、日本の最臭屁逝きです(´;ω;`)
2019/09/12(木) 23:52:55.83ID:pnwzVrlk0
>>935
ユロ円のほうが荒ぶってるから平気平気
2019/09/12(木) 23:53:40.75ID:dVZlHIk30
>>936
ようくさや
2019/09/12(木) 23:53:52.01ID:qOKxBn8O0
令和ちゃああああああん(熱帯低気圧が発生しました
2019/09/12(木) 23:55:34.30ID:RWgM+jCd0
>>749
合掌
山梨1区はこの人と元自衛官の中谷真一議員がコスタリカ方式で交代で出てたな。
2019/09/12(木) 23:56:25.14ID:pnwzVrlk0
エスコン7の追加DLCで追加ミッションだとさ
2019/09/12(木) 23:56:28.04ID:Po3Gdda00
ドルオンが1178でネトウヨ発狂と・・なんらかのSNSでさわいでるらしいね
2019/09/12(木) 23:56:34.89ID:OiC1oDg20
三国志14が来年1月発売ですって
2019/09/12(木) 23:56:38.90ID:kiV7tuWk0
…今風に、最終兵器を電脳戦システムにしても面白いか?

何故か戦闘機で打ち込むスカイネットで、敵国の戦略システムに潜伏、突然それ撃ち込まれたとこが、
味方に向けてニュークの一斉射撃を開始して敵連合が文字通り瓦礫の山になりました、とか。
2019/09/12(木) 23:57:33.75ID:Po3Gdda00
>>941
わーい
楽しみましょう
2019/09/12(木) 23:57:34.58ID:FQlhuTu80
>>929
簡単じゃないか
古来から隣国は、征服するか滅ぼすかしかないだろに
2019/09/12(木) 23:58:09.45ID:pnwzVrlk0
>>945
原子力潜水艦鹵獲ミッション的なやつらしい
2019/09/12(木) 23:58:39.46ID:kiV7tuWk0
>>947
エスコンワールドの戦闘機はほんと万能だな
2019/09/12(木) 23:58:43.63ID:eg/hHr/w0
>>933
聖ラオモトでさえ合衆国大統領には太刀打ちできぬ。
2019/09/12(木) 23:58:51.49ID:nEzezy0v0
>>903
乙乙

>>943
蒼き狼と白き牝鹿の新作はまだか
2019/09/12(木) 23:59:40.72ID:pnwzVrlk0
そして毎度胡散臭い神王リョウの投資術・・・スパイダー投資って言うんだ!
投資情報系を探してることが多いからADでこんなの引っかかるんだな。
2019/09/13(金) 00:00:22.64ID:iI/1Y9gn0
>>948
いや実際に鹵獲するのは空挺部隊のゴブリソとかそっちだとは思うけどなw
たぶん支援方向だろう。
2019/09/13(金) 00:00:42.65ID:VxfzAPar0
>>921
メタルブラックとかわけわからんかった
ラスボスとの戦闘は美しい
2019/09/13(金) 00:01:17.00ID:h7wf9JAsd
>>921
単機で敵の飛行隊壊滅させられるから戦略兵器
2019/09/13(金) 00:03:01.64ID:Z53Z8DzI0
>>921
私自らが出るっ(フラグ)
2019/09/13(金) 00:03:18.06ID:iI/1Y9gn0
>>942
たまーに価格追ってるけどヲンはぶっちゃけ投資対象として興味が薄いな。
センシティブなレートになったときにたまに話題に出すが
2019/09/13(金) 00:03:33.50ID:dlXtcOJN0
>>954
鹿島だって単艦で一個大隊を制圧できる。
2019/09/13(金) 00:03:51.72ID:iI/1Y9gn0
>>955
パッヘルベル閣下かっこいいですね
2019/09/13(金) 00:04:35.80ID:iI/1Y9gn0
>>953
2万機のブラックフライが飛び立ったんや。ネメシスさんもイチコロやで
2019/09/13(金) 00:05:01.69ID:xqwBI52Ya
かつて「邦ちゃんのやまだかつてないTV」という番組のクイズコーナーで罰ゲームで渡辺徹の頭上で
ゴム風船が膨らんでおびえる徹の頭上で風船が破裂した時に水ではなく粉末状のクサヤがまんべんなく降り注いだ回があったが

今だと食べ物を粗末にしたとしてPTAが黙っていなかった事だろう。
2019/09/13(金) 00:06:56.74ID:dlXtcOJN0
ところでヘルシングの最後の大隊の皆さんだが、
あの降下した先が艦娘の根拠地だったらどうだろうか?
とりあえず最初の敵はLv80Jervisとする。
2019/09/13(金) 00:08:02.58ID:c019fEu70
>>961
センセイ、一騎当千の艦娘の大隊を率いて1人と100万の大軍勢したいです
2019/09/13(金) 00:09:42.02ID:Y5/sfFdu0
>>903
おつ
2019/09/13(金) 00:10:03.46ID:dlXtcOJN0
>>962
鹿島と密室に入って一週間ほど練習してきてから発言しろ。わかったか。
965名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7f-p+tS)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:10:42.10ID:yI3ZYSiW0
ACは3が自分的に一番難しかったなぁ、出てくる機体もぶっ飛んでたし
2019/09/13(金) 00:10:42.35ID:xqwBI52Ya
>>961
74さんは温厚なので初月lv70くらいで輸送船を撃ってみる事とする。
2019/09/13(金) 00:11:52.68ID:iI/1Y9gn0
>>965
ミサイルの誘導処理がシリーズの他作品とは違うから避けるのが難しいのだ。
2019/09/13(金) 00:12:36.69ID:dlXtcOJN0
>>966
ジャップの艦娘たちはその頃修学旅行で山登り中だ。
つまり船頭が沢山いるということだ。
2019/09/13(金) 00:15:05.56ID:VxfzAPar0
>>959
わかった!人類は滅亡する!!


いい曲ばっかりのゲームだったなぁ
2019/09/13(金) 00:16:51.47ID:dlXtcOJN0
なおアメリカに行った吸血鬼の皆さんだが、
現地ではフレッチャー型二隻とサラトガとスカイママと
アイオワとコロチャンがBBQパーリーを開催中だ。
2019/09/13(金) 00:19:16.65ID:HOohfSUu0
飯山陽? @IiyamaAkari

クウェート人女性歌手がテレビで
「我々ムスリムはイスラエルという国家の存在を認めない」
「最後の審判の日に我々全員がユダヤ人と戦い一人残さず殺す」
「ユダヤ人のためには特別の地獄の扉がある」などと語る。
マクロンさんとアーダーンさん、これは過激派コンテンツですか?
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1130687108526436352

ホンモノのヘイトスピーチってのは、こういうのを言うんだよなぁ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/13(金) 00:21:27.83ID:NcMQW1N50
>>903
お疲れ様
2019/09/13(金) 00:22:48.09ID:F5C/f0mR0
>>325
何の因果か吉田茂の孫の弟子

>>903
Imootu
2019/09/13(金) 00:32:26.99ID:oVN6i8ONa
バーベキューよ!
https://i.imgur.com/ROKBhhV.jpg
2019/09/13(金) 00:32:33.55ID:VQmallaT0
>>971
確かに日本を批判「していない」からヘイト__

ホンモノはちょっときついものがある
2019/09/13(金) 00:34:49.61ID:dlXtcOJN0
>>971
「応、戦(いくさ)か?」
「根切りには自信がありもす」

ファイッ
2019/09/13(金) 00:39:44.12ID:h3m6xPm30
>>927
もうすぐ二ヶ月になるけど元気してんのやろうか…?
2019/09/13(金) 00:41:36.14ID:h3m6xPm30
>>971
韓国要らないって言うだけでもヘイトって言われるのにー。
2019/09/13(金) 00:49:33.31ID:h3m6xPm30
『チャーハンほどネットの情報が信じられなくなる案件はない』
トレンドの移り変わりや各自のスタイルの話へ「ネットリテラシーの最前線は炒飯」
ttps://togetter.com/li/1403185

パラリとしていながらねっとりしていて欲しい。
2019/09/13(金) 00:49:45.25ID:lLxOpe3X0
>>971
イスラエルは強い国だからヘイトにならない

って論理じゃなかったっけ?
2019/09/13(金) 00:49:59.98ID:vHEpclPX0
魔人は後継者の選定と次の世代の内閣を育てるための土壌作りに着手した感
続投する意思も当然あるが並行して
2019/09/13(金) 00:52:38.70ID:h3m6xPm30
>>981
退官するとしたら、ロシア…というか北方領土は動かないままなんだろうか。
2019/09/13(金) 00:54:53.07ID:h3m6xPm30
3Dにするのはいいんだが、目にもうちょっと演技させて欲しいものだ…>バンドリ
2019/09/13(金) 01:27:32.43ID:IUhKo0II0
>>981
魔人量産計画。なんという恐ろしい計画であることか
2019/09/13(金) 01:33:23.13ID:KJM+uc+G0
「国民であっても日本人ではない」という帰化人のアイデンティティーの葛藤
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190912-00010006-newsweek-int

その覚悟もなしにカジュアルに帰化なんぞされてもなあ。
二世までは異邦人扱いで当然じゃないの?
あんたが捨ててきた元祖国はそんなに移民に対して寛容だったのかい?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況