民○党類ですがパンダとて熊です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/12(木) 23:40:20.96ID:FOY7khLya
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
猫にあらず(σ゚∀゚)σエークセレント!

エースコンバッてる前スレ
民○党類ですが週末は佐世保へGO
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568260690/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/13(金) 15:09:30.85ID:9vJr6b8R0
>>468
書いてから気が付いた
2019/09/13(金) 15:09:37.57ID:G6sZj7Pbd
>>9
ウルトラマンて、仏像をモデルにしてなかったっけ?
2019/09/13(金) 15:09:46.51ID:Y5/sfFdu0
>>468
シノンかキュアスカーレットじゃないのか

>>448
名塚佳織。かおりん!
2019/09/13(金) 15:10:29.72ID:zpB9OQoY0
>>465
イカの密漁のノルマが、厳しくなったんだろうなぁ
2019/09/13(金) 15:10:37.87ID:+WVcwJsx0
昔、ウルトラマンタロウでハヌーマンとか出てきたふざけた映画があった
2019/09/13(金) 15:11:15.26ID:GxEeXI7ua
台風で横浜市消防局のヘリ一機壊れたのか
2019/09/13(金) 15:11:34.58ID:+WVcwJsx0
以下のタンパク質に栄養なんかほぼ無いだろうな
2019/09/13(金) 15:12:18.48ID:bTsh2hcy0
>>454
すごく全うな研究だけど手法が笑える
去年の内視鏡もそうだけどw
2019/09/13(金) 15:12:54.49ID:hFh6THa/d
>>471
ルーズベルトは、あれ単なる間抜けだと思う
英国から世界の経済的覇権奪うこと考えてWW2参戦のダシに使うついでにムカつくから潰そうとした日本が首尾よく先制攻撃かけてくるのを知って待ってたら、グアムやフィリピンへの攻撃だけでなく太平洋艦隊丸ごと潰されたと
おかげで年単位で予定が狂った
2019/09/13(金) 15:13:54.47ID:9Ci2uuU10
>>467
千葉県の人口は627万人、276万世帯。

日本中から集まった電工さんが、2人1組で
1世帯平均30分で状況確認・必要な修理を行うと仮定しても、
1日に20軒未満、1人あたり10軒未満なので、11万軒(今)、16万件(増強後)なのだ。

台風から2週間で9割回復したら御の字です。
いやマジで。
2019/09/13(金) 15:14:37.41ID:Y5/sfFdu0
>>477
ヘリ水没で修理中です

なお、もう一機の災害救助ヘリは別の場所でメンテ中で現在横浜に災害救助ヘリはないのです


>>473
レッドマン(甲冑を思わせるような赤いコスチューム)からさらに鉄仮面なのです
2019/09/13(金) 15:14:56.95ID:zrmvAttt0
>>464
白露型は喉の奥まで舌入れてきそう
2019/09/13(金) 15:16:44.36ID:Y5/sfFdu0
>>481
修理箇所へ行くのに重機や人手がいるらしく自衛隊にって話もあるようですが

千葉なので
2019/09/13(金) 15:17:50.45ID:DgH3WpsMK
>>312
昔上岡龍太郎の番組に出た時、金谷ヒデユキのお株を奪う替え歌を披露していたなぁ
多分まだつべに転がっていると思うが
2019/09/13(金) 15:18:33.17ID:h3m6xPm30
>>470
あっこは迷う前に坂道で体力使い果たしそうなイメージ。

しかし、ソシャゲにしては地味というか抑え気味やね、最初から推しがしばふ艦的に。
まぁこれぐらいなら地方・自衛隊関係も使いやすかろう。
ttps://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/c/6/c667a367.jpg
2019/09/13(金) 15:20:28.35ID:RuEFwTll0
いつも思うのは
真珠湾奇襲攻撃って大抵の国はそのまま海軍再起不能よね
米帝…
2019/09/13(金) 15:21:02.01ID:h3m6xPm30
>>290
もう少し西よりだったら23区直撃で今の一桁増しぐらいの災害になってただろうなぁ。
良かったというか、千葉は犠牲になったのだというか、令和ちゃん容赦ナイワー。
2019/09/13(金) 15:22:11.85ID:DgH3WpsMK
>>353
既に車中泊してたら見知らぬ男が入って来たとかって話がある
あとは家屋の修繕を名乗って黒塗りの高級車でうろつき、留守宅を物色してる連中だとか
2019/09/13(金) 15:22:24.60ID:9vJr6b8R0
蒲田クンも木更津に上陸してればなあ
2019/09/13(金) 15:23:16.13ID:h3m6xPm30
>>487
普通の海軍の3セットぐらいは沈めてるんだけどなぁw
3つ分沈めても5つ襲い掛かってきた感。
2019/09/13(金) 15:25:00.00ID:Y5/sfFdu0
「南シナ海判決無視なら開発権益譲渡」、習主席が提案 ドゥテルテ大統領

フィリピンのドゥテルテ大統領は13日までに、中国の習近平(シーチンピン)国家主席との会談に触れ、
南シナ海を巡るフィリピンの主張を支持した仲裁裁判所の判決を無視すれば、
共同資源開発の権益の過半数を譲渡するとの提案を受けたことを明らかにした。

オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所は2016年、中国には南シナ海の大部分に対して
歴史的な権利を主張する法的根拠がないとの判断を示していた。

CNNフィリピンによると、ドゥテルテ氏はフィリピンで記者団に、フィリピンが常設仲裁裁判所の判断を無視すれば、
排他的経済水域(EEZ)内にある石油・天然ガス共同開発事業の権益の60%をフィリピン側に譲渡し、
中国の権益は40%にとどめると習氏から提案されたことを明かした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-35142646-cnn-int


判決無視とかキンペーも終わりに近い気がする
2019/09/13(金) 15:25:36.94ID:COHCn2rba
>>480
フィリピンからB17ちょっと飛ばしたらそれだけで日本を屈服させられると思ってたぽいからな
なお
2019/09/13(金) 15:26:16.56ID:c019fEu70
>>383
海上で船が行方不明になるんじゃない?よくあることさ
>>387
爆発させるってだけなら多分するだろうなあ。理論設計間違って早期爆発した、なんて例、
北朝鮮くらいしかなかった気がする。あれは理論というか部品の精度とかの問題な気がするし
2019/09/13(金) 15:26:32.21ID:9OFoQ3iF0
>>480
アメリカの研究で昔読んだ記憶だけれど、40年代のルーズベルトは外交政策について政府内の調整ができなかったとか。
強硬派と穏健派とで対立があって、その強硬派内部でも路線対立があったりして、どうにもならなかったらしい。

よく日本の攻撃を誘っていたという話があるけれど、単純に穏健派と強硬派との間で妥協点を探り続けた結果が緒戦の無策だったんじゃないかと。
2019/09/13(金) 15:27:42.67ID:h3m6xPm30
>>495
今とあんまり変わらんのなw
2019/09/13(金) 15:27:49.77ID:Y5/sfFdu0
>>494
中性子爆弾なら一度やったし
2019/09/13(金) 15:28:41.36ID:c019fEu70
>>394
遺伝子じゃなくて文明がそれだけ強いんじゃない?
>>404
小笠原のどっかの無人島でも使うんだろな、地上爆発させるなら
2019/09/13(金) 15:29:24.86ID:CNfu9C/kp
令和ちゃん、次は上手く直接東京に台風上陸させられるかな?
2019/09/13(金) 15:29:42.59ID:Vim0ITAta
>>486
普段着がドスケベだからな。
2019/09/13(金) 15:31:25.17ID:h3m6xPm30
>>499
いや、十分ストライクやろ、東京湾まっぷたつやで…w
2019/09/13(金) 15:31:55.50ID:c019fEu70
>>465
海賊船だろ、沈めてしまっては?
2019/09/13(金) 15:33:18.74ID:moN8DKtk0
>>336
いいや。今のアメリカは現金を債券で保管する動きが強いので
国債をはじめとする債券が高い(利息が低くても売れる)んですん。

なので、BOJが国債買い入れをして現金比率を上げてる日本とは
現象は似ている(現金の逃げ場がない)けれど、状況は正反対なんですん。
2019/09/13(金) 15:33:33.00ID:YTUJPb0Qd
>>392
自動拳銃でロシアンルーレットしたり、チェーンソーで自分の首切ったりしたのは自殺にはいらないのかな?
2019/09/13(金) 15:34:59.04ID:c019fEu70
>>497
何を言っているのかよく分からない
506名無し三等兵 (スププ Sd9f-pP3J)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:36:52.63ID:WuIVkz17d
>>486
どこぞのゲームはフェミさんに攻撃されてましたからなw
まああの手の連中には良い薬だろう
2019/09/13(金) 15:37:13.07ID:r1MBNIUEd
>>350
小西議員
2019/09/13(金) 15:37:41.81ID:9OFoQ3iF0
>>496
アメリカ内部のグダグダもそうなんだけれど、穏健派だったハルの顔を潰し続ける日本とかうわぁって目を覆いたくなる惨状も記載されてた。
米側から見た開戦までの道って感じで、何て本だったかなぁ・・・
2019/09/13(金) 15:39:22.48ID:r1MBNIUEd
>>368
で、誰が脱落したんだろう
2019/09/13(金) 15:40:01.34ID:3WdUe5O50
日本に絶対的な権力者要するに独裁者がいたら対米戦はなったろうな。ハルノート受け入れて
大陸から撤退するか満州の利権をアメリカに提示しただろうな。
2019/09/13(金) 15:41:32.31ID:nlduTdQ6M
>>491
陸のソビエト
海のアメリカ
うーん兵士は畑から船はダース単位、戦車はそのへんの工場で…
勝てねぇなぁ
2019/09/13(金) 15:41:57.70ID:moN8DKtk0
>>368
トラちゃん2期が起こりうるには、サンダースが民主党代表に「なれないこと」と
言う分析がありまして、前回は極左を選べないなら「左派も極右もみんな右」理論で
サンダース支持層の一部がヒラリー支持を放棄したからなのだそうだ。
2019/09/13(金) 15:42:31.53ID:Y5/sfFdu0
ミヤネ屋で個人個人なら韓国と仲良くできるとか

大阪は韓国人がいっぱいいて仲良くしてるとか言ってるな
514名無し三等兵 (スププ Sd9f-pP3J)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:44:06.10ID:WuIVkz17d
艦これももうちょい米艦実装してたら
佐世保コラボのついでに米海軍コラボも出来てたんかなあ
2019/09/13(金) 15:44:40.99ID:nlduTdQ6M
>>513
まぁ個人レベルならそりゃあ仲良くできるのかもしれないけど
手癖の悪さとか改善してくれなきゃね
2019/09/13(金) 15:44:56.27ID:3WdUe5O50
>>513まだそんなたわごと言ってるのか…・視聴者はあいつらの魂胆を見抜いてるのに恥知らずというか
2019/09/13(金) 15:46:04.03ID:nlduTdQ6M
>>514
プリンス・オブ・ウェールズとレパルスを実装して昭南島でイベントだ☆
2019/09/13(金) 15:46:17.11ID:Y5/sfFdu0
>>512
どこの候補でも不戦を掲げないとトランプには勝てないお

>>515
>>516
韓国人は近くにいて欲しくないよなw
2019/09/13(金) 15:47:18.45ID:dlXtcOJN0
>>470
ベイチャンはおっぱいだけでなく全身カワイイなのでごあんしんください。
2019/09/13(金) 15:47:45.14ID:Y5/sfFdu0
>>517
ミズーリを実装して東京湾でイベントはやめて
2019/09/13(金) 15:49:00.37ID:9OFoQ3iF0
「韓国人は日本のことが嫌いだけれど日本人のことは好き」
「日本人は韓国人のことが嫌いで韓国が嫌いになる」

確か親韓派の元駐韓大使の言葉w
知れば知るほど嫌いになる国で、根源は韓国人に対する嫌悪感だからな。
2019/09/13(金) 15:49:11.24ID:3DF1FDpG0
>>513
おう、俺は宇宙怪獣が大好きなので飼う事にするよ。
時々お台場とかお散歩させていいよな? その辺のコメンテーターとか拾い食いしても気にすんな。

こうですか?
2019/09/13(金) 15:49:30.30ID:nlduTdQ6M
>>520
停戦じゃないですかー
サービス終了時にミズーリ実装して調印式かな

人類負けてますね…
2019/09/13(金) 15:57:55.62ID:Y5/sfFdu0
>>522
騙される奴がいるかとおもうと怖いな

>>523
ミズーリ実装で多くの廃人提督が救済されるイベントになるんですぅ
2019/09/13(金) 15:58:21.45ID:h3m6xPm30
>>523
先に信濃を…
2019/09/13(金) 15:58:23.53ID:5xfkJuEB0
>>397
>>413

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

はっきり言います。私が行っている支援は能力的に普通の自民党議員ではできません。
その証拠に自民党の衆議院議員がいて野党議員がいない地域(まさに南房総です)から、次々と支援要請を頂いています。

東日本大震災などの支援経験と他業務で培った実務の信頼の絆で微力ながら懸命に頑張っています。


ひょっとしてギャグで言ってるのか?(AA略
2019/09/13(金) 16:01:51.20ID:DgH3WpsMK
>>504
あいつら、死ぬつもりはこれっぽっちもなかったからな
2019/09/13(金) 16:01:54.20ID:9Ci2uuU10
>>290
>首都圏の一部だから手厚い救援措置があるに違いないと思っていたら、実のところ
有象無象の地方扱いされていると思い知らされて愕然としている、が現状かとw

むしろ逆。
千葉県は首都圏だから手厚い救援があり、
首都圏の人口故にデスマーチ状態なのだ。

千葉県の人口は627万人(国内6位)
人口下位8県の和歌山・山梨・佐賀・福井・徳島・高知・島根・鳥取(計612万人)よりまだ多い。

今回の千葉県と同程度に過疎8県が被災して、日本中の
電工マンが8県に分散して取り掛かったと仮定すれば、
どの現場でも人手不足機材不足で修理は遅延しまくるのです。

千葉県に1万1千人投入≒鳥取県に1000人で立ち向かう
人口の暴力なのです。
2019/09/13(金) 16:03:48.69ID:h3m6xPm30
『新サクラ大戦』2020年アニメ化 久保帯人キャラデザの新作ゲームがついに
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17077183/

はやっっ!
2019/09/13(金) 16:03:57.42ID:DgH3WpsMK
>>522
宇宙怪獣といえば、ベムやんは元気しとんのかな
2019/09/13(金) 16:04:39.56ID:3DF1FDpG0
>>526
自衛隊がコメント入れないと思って言いたい放題だな...

これで現場指揮官辺りがブチ切れて、実情を暴露したらどうする気だw
(どうせ受付嬢勤務の子が一般客と同じ扱いで要望メモって上官に丸投げコースだと思うのだが)
2019/09/13(金) 16:04:54.26ID:Ylhb4GgaM
>>470
柵を越えた記憶もないのにどういう訳か佐世保基地の敷地内に迷い込み一時銃を突き付けられ拘束されるも、どうにか分かって貰えてベイちゃん共々屈強なネイビーガイズがにこやかに道案内してくれそう
2019/09/13(金) 16:05:25.21ID:h3m6xPm30
>>528
なるほどねぇ。
半島っつーのも条件良くないんだろうな。
2019/09/13(金) 16:06:26.85ID:h3m6xPm30
>>530
この間ちょっとだけ見た。

ニワトリさんに主砲ニムは…
2019/09/13(金) 16:06:45.84ID:hFh6THa/d
>>529
帝撃は不祥事続きで解体論が国民の主流となりアジアの防衛は上海華撃団が担ってるという
何かイヤーな感じがする
中国市場で売り出すつもりで設定組んだりしてるのだろうか
2019/09/13(金) 16:08:13.29ID:h3m6xPm30
>>535
中華資本かも…?
2019/09/13(金) 16:08:20.27ID:c019fEu70
>>526
何だろう、横紙破りな参謀を大幅に劣化、というか劣化するに任せたようなものに見える。

いや、実害ないとこはプラスなんだと思うけど。
2019/09/13(金) 16:09:07.91ID:5S2RRB+vd
>>535
代々モギリの男にハーレムにされてるからな>帝激
2019/09/13(金) 16:09:20.98ID:3DF1FDpG0
>>535
え〜?帝劇でそれやっちゃうの〜?

その手のは他作品でお腹一杯だし、そもそもなぜ都市毎の歌劇団兼業なのかも分かってないのでは?
2019/09/13(金) 16:10:28.82ID:hFh6THa/d
>>539
漫画版の連載が先に開始されてるのだ
2019/09/13(金) 16:10:52.00ID:3WdUe5O50
>>534子持ちだし交友関係も増えたから二チャンから去ったんだろう。
今まで書き込んでたのがおかしい。バーベキューとかやって楽しんで
ネット掲示板の事なんぞ頭からすっかり消えてるだろ。
2019/09/13(金) 16:10:54.99ID:3WdUe5O50
>>534子持ちだし交友関係も増えたから二チャンから去ったんだろう。
今まで書き込んでたのがおかしい。バーベキューとかやって楽しんで
ネット掲示板の事なんぞ頭からすっかり消えてるだろ。
2019/09/13(金) 16:11:00.57ID:h3m6xPm30
現実の大正の上海なんて面倒くさい場所じゃないのか。
2019/09/13(金) 16:12:37.23ID:h3m6xPm30
大事なことなので(ry

まぁ元気にしてるならそれはそれでリア充羨ましい(´・ω・`)
2019/09/13(金) 16:13:42.19ID:XS625wi0M
>>508
ハミルトン・フィッシュの「ルーズベルトの開戦責任」では?
2019/09/13(金) 16:16:51.15ID:Ylhb4GgaM
忘れた頃に突如やって来ては鮮烈な爪痕を残していくホルスタイン
こう書くとまるで天災か何かだな…
2019/09/13(金) 16:17:24.91ID:zrmvAttt0
前作の立役者が疎外されてるなんてよくある話づくりだろ
で有名どころの都市って言ったら上海で良いかなって、特に何も考えてないのでは
2019/09/13(金) 16:17:34.72ID:IZD9cZfGd
>>529
久保っちのイメージイラストは、ものすごい勢いで卍解しそうなお姉ちゃんたちになってたな…
2019/09/13(金) 16:20:03.89ID:5xfkJuEB0
>>398
>一度個体数が絶滅寸前まで激減したせいで人類は遺伝的多様性に乏しい種族とも聞くが

現生人類のホモ・サピエンスはアフリカ発祥ですが、一番数が減った時にはアフリカ大陸最南端の
海岸沿いの洞窟に数百人のグループが残っただけ・・ という状態だったそうですしね。

そこから気候の回復と共に再び人口を増やし欧州やアジアにも版図を広げたのですが、欧州に
住んでいたネアンデルタール人とも一部は混血し、現在でも現生人類の遺伝子に2%ぐらいは
ネアンデルタール人の物が残っていると言われます。

その2%が遺伝疾患や疫病への耐性に貢献しているというから、知られざるネアンデルタール人の
遺産という事になります。
2019/09/13(金) 16:20:43.02ID:IZD9cZfGd
>>531
新しい防衛大臣がツイ廃なんですが、コニタンは大丈夫なのであろうか…
2019/09/13(金) 16:21:30.73ID:Y5/sfFdu0
>>526
新手の詐欺に見える
2019/09/13(金) 16:21:55.29ID:GxEeXI7ua
>>484
インフラが絶望的な場所ではすでに自衛隊と各電力会社の復旧部隊がセットで行動してるみたい
https://twitter.com/1d_nerima/status/1172357288138395654
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/13(金) 16:24:21.52ID:3DF1FDpG0
上海は普通にありな気がするのですよ。

基本は国民党が自力で頑張るにしても、租界には租界で列強合同の別部隊を派遣することになるw
で、縄張り争いしたりしながら最後は一致団結とかでも良いじゃないか。

あ、国民党か…w 
なるほど、相当に捻らないといけないお題なんだな、上海歌劇団って...
2019/09/13(金) 16:25:18.68ID:hFh6THa/d
>>547
ついでに広すぎて頻発する霊的災害への対処が後手にまわってるそうな
これはアジアのために両華撃団が協力して云々とかそんな感じではと予想してる
2019/09/13(金) 16:27:03.95ID:zrmvAttt0
別に神戸辺りでも良かったんだろうけどアジア海外都市出してねーな、そうだ上海にしよう位の考え
…なら台北か香港辺りでも良かったかもな
2019/09/13(金) 16:28:36.27ID:h3m6xPm30
>>553
史実と違って、太正の中国は共産党支配で上海も…

…は、生々しすぎるなw
2019/09/13(金) 16:28:39.09ID:5S2RRB+vd
どうせ大抵のですが民はサクラ大戦は2までみたいな事を言う
2019/09/13(金) 16:28:45.71ID:DgH3WpsMK
>>551
震災の時に自分の地元に給水車だかを優先的に回した奴と同じだんべ
2019/09/13(金) 16:29:53.04ID:O07g4lvS0
>>555
香港は英国植民地だし、台北はまだ未開の地扱いだからなぁ。(´・ω・`)
2019/09/13(金) 16:31:14.79ID:eJh92UJ60
>>530
ベムやんならツイッターや各地のオフに出没してまっせ。
2019/09/13(金) 16:37:08.24ID:N91wqDuB0
>>533
木更津あたりにアクアラインから入れるだけかなりマシな気がする。
2019/09/13(金) 16:38:00.24ID:K+T3LTjNa
>>553
そうすると上海で売れなかった三流女優が後に瑞金や北京で猖獗を極める事も無かったのかも知れんw
2019/09/13(金) 16:39:42.32ID:9Ci2uuU10
2002年の台風21号と、今回の2019年の台風15号は上陸時気圧が960hpaでほぼ同じ。

2002年の台風は、中心が川崎市に上陸して、外房-鹿島が大被害。送電鉄塔も6基連続で倒れた。屋根を毟られる家屋被害も多数。

一方で今回の台風はとてもコンパクトで、東京湾を進み千葉市に上陸。内房の人口密度の高い場所に強風が吹き膨大な停電被害。
家屋被害は横須賀市の方が多い?

台風中心の軌跡と被害地帯
2002年(大)は東側30kmが大被害
2019年(小)は東西10km未満に集中

被害予測は難しい。
2019/09/13(金) 16:46:55.34ID:moN8DKtk0
総務省は12日、携帯大手に対してスマートフォンを分割払いで販売する場合に
自社の回線でしか使えない「SIMロック」を即時解除するよう義務付ける方針を
固めた。
KDDI(au)など大手2社が新たに始める分割払いの手法が実質的に顧客の囲い
込みを伴うもので、10月から適用する端末販売の新ルールの趣旨に反している
との批判に対応する。両社はプランの変更など対応を迫られる。

10月の改正電気通信事業法施行に伴う携帯販売の新ルールは、端末の安売りが
通信料金の高止まりにつながっているという指摘を背景に導入される。
通信サービスを伴う場合、携帯大手が販売するスマホの値引きの上限を2万円と
するといった内容で、その代わりに競争による通信料金の引き下げを促す狙い。

SIMロック、即時解除へ auなど「端末半額」導入で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49761910S9A910C1EA1000/
2019/09/13(金) 16:48:26.60ID:hEdhb/I1M
>>529
セガって今ip不足にすげー悩んでんのよ
追い出した広井王子に頭下げて捨てたipのサクラ大戦を貸してもらったのそれが理由。
2019/09/13(金) 16:49:53.06ID:h3m6xPm30
>>565
なるほど、それでけもフレも。
2019/09/13(金) 16:50:03.18ID:O07g4lvS0
ローマ法王、11月23日に訪日=広島・長崎で原爆犠牲者追悼
2019年09月13日16時12分https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091300817&;g=int
>フランシスコ・ローマ法王は11月23〜26日、日本を訪問する。
>バチカン(ローマ法王庁)が13日、明らかにした。
>被爆地の広島市と長崎市も訪れ、原爆犠牲者を追悼する。

アジアツアーかな?
2019/09/13(金) 16:51:29.29ID:zrmvAttt0
セガはipたくさん持ってた気がしたんだがな
2019/09/13(金) 16:55:46.02ID:jT2r0tRS0
そもそもコニタン、輸出規制について「日本企業側に不備がある」と嘯いてたけどそれについての釈明まだしてないよね?
マスコミ側が切り取った!!!とツイッターじゃ言ってるがね
2019/09/13(金) 16:58:52.93ID:AV5YGMJF0
>>568
レッド関連のipはレッドと手を切るときに売り渡してる
2019/09/13(金) 17:01:58.38ID:x+EhO0OrM
けもフレと艦これあるので比較的強いと思うんだが
まあ自社発信でない弱みがあると考えれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況