民○党類ですがパンダとて熊です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/12(木) 23:40:20.96ID:FOY7khLya
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
猫にあらず(σ゚∀゚)σエークセレント!

エースコンバッてる前スレ
民○党類ですが週末は佐世保へGO
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568260690/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/13(金) 20:04:39.72ID:8SGQTpqi0
>>761
ブリテンの魂をアメリカも受け継いでいたか(味付けは自分でしろの精神
2019/09/13(金) 20:04:49.13ID:ZRCn3DiY0
手に持つことを考えるとiPhone4Sのサイズがちょうどいいからなあ
2019/09/13(金) 20:05:05.58ID:l/jQbTWxa
ま た デ ジ コ ン か !
2019/09/13(金) 20:05:40.06ID:2x037asza
一人の日本人としてムンジェイン閣下の永世韓国大統領へのクラスチェンジを願っています
何なら韓国皇帝とかでも良いw
2019/09/13(金) 20:05:57.56ID:hFh6THa/d
NHKの国防婦人会の特集みてたけど、戦時中に国防婦人会の活動に熱中した人たちの戦後を
「沈黙を守るも一度だけ真意を…(反省して沈黙を守れ)」
「戦災孤児や婦人らの活動を支援するとともに自衛隊員を激励する活動を展開。エンタープライズ歓迎(反省せずに活動続けるなどもってのほか)」
「隅々まで新聞を読み込み選挙には必ずいく(新聞やテレビを信じろ)」
って対比してるのを見ると、オールドメディアとか戦後平和主義絶対と日本人みんな罪人とか以外まったく何も言ってないなぁと

あーあ
これは日本が攻撃されたら愛国者に、負けたら生まれながらのかの国主義者になるなぁと絶望感がすごい
2019/09/13(金) 20:06:37.47ID:4497D82FM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/13(金) 20:06:48.01ID:OzwnQLVt0
>>761
海兵隊で使っている肉の質がグレードKというドックフードむけの肉らしいけど。
将兵向けだからマシな肉質使ってるのかな?
2019/09/13(金) 20:07:03.48ID:8iEVDHYF0
原勝洋の真珠湾によると空襲でこけた艦の浮揚費用が
戦艦ネヴァダ 23万ドル
戦艦カリフォルニア 23万ドル
戦艦ウェストバージニア 44万ドル
戦艦オクラホマ 100万ドル
機雷敷設艦オグララ  18万ドル

オクラホマは592.6万ドル(wikipe英)で建造され100万ドルで浮揚して
46127ドルの鉄屑として売られたわけですね(´・ω・`)
2019/09/13(金) 20:07:05.14ID:F5C/f0mR0
>>427
進次郎見てるかー

>>492
トランプどころかドゥテルテにも会談内容をばらされちゃう近平
2019/09/13(金) 20:07:59.31ID:7II4CR8g0
サウジアラビアの王子様、生粋のアニオタ&ゲーマーだと露呈し外国人衝撃wwwww

http://yurukuyaru.com/archives/80964426.html
774名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7f-p+tS)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:09:11.15ID:yI3ZYSiW0
>>765
でも今更あのサイズにもどれないというか、
すっかり電話というより個人端末として利用しちゃってますからねー
2019/09/13(金) 20:09:23.62ID:2x037asza
メガソーラーは間違いなく環境破壊だし災害に弱いし雑草にも弱いし最悪だよね
2019/09/13(金) 20:09:30.14ID:lTcf6Wc+0
>>727
うるせえソフトは今後不定期で順次追加予定だそれまで戦え原始人とワイルドトラックスでもやってろ
2019/09/13(金) 20:10:02.03ID:Rjis+stH0
片手で使えるのは5インチくらいが限度だが、世界の趨勢は大画面という。
ていうか小さいのが日本くらいでしか売れない特殊市場。
ウィンタブ並みに変な売れ方する。
2019/09/13(金) 20:10:53.14ID:1emxJAnU0
石破氏、モリカケについて記者の質問に萩生田氏の説明が重要との見方示す@プラニュー
見苦しいのぉ
2019/09/13(金) 20:10:53.84ID:HOohfSUu0
>>761
ココイチが天国になるなら、デニーズだってパラダイスだぜ!
2019/09/13(金) 20:11:39.23ID:xAeLl3yNp
>>770
たぶん、ドッグフード用よりはイイ肉だと思う。
醤油瓶と数杯の白飯があればけっこう美味かった可能性はある。
卓上には塩しかなかった。
2019/09/13(金) 20:12:05.72ID:iDE4A+010
そろそろラーメン食べれる時期になった。ラーメンショップ大和に行くのだ。
2019/09/13(金) 20:13:15.11ID:44ivqYSF0
>>778
自分の獣医師会からの献金と在日韓国人からの献金について話してみろってんだよな
2019/09/13(金) 20:13:29.27ID:GoCmgPMO0
上海がアジア防衛?
確かに悪い当たりそうな予感がする

多分中華技術で国産したメカだろうし
2019/09/13(金) 20:14:33.75ID:1emxJAnU0
>>764
横須賀のネイビーバーガーとかいうのの店はそうですわね
洗剤のようなボトルのケチャップとマスタードがテーブルにドーン!
あの容器は食欲失せるんだよなぁ(´・ω・`)
2019/09/13(金) 20:16:08.53ID:ZRCn3DiY0
>>740
スプルーアンス級の船体流用で当初からマージンを使い切っていたタイコンデロガ級、ハイ・ローミックスのローとして低コストが要求されたバーク級と米イージス艦は妥協の産物なのに対して、
新規設計で理想的な船体を作れた海自イージス艦の差が出ている
2019/09/13(金) 20:16:36.55ID:LhQPA3hO0
>>778
目を離すと後ろから撃つから人望ないんダゾ
2019/09/13(金) 20:16:37.24ID:S5ywRYgP0
>>780
あの辺に詳しいコテは顔傷の旦那では
そして、塩以外にステーキソース置いてあるぞ。かけないで食ったのか
2019/09/13(金) 20:16:38.89ID:+WVcwJsx0
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/55829439.html
2019年09月13日19:55
ソ・ギョンドク教授、IOC委員全員にメールで旭日旗の使用禁止を訴える=韓国の反応
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/0/f0552d9d.jpg
2019/09/13(金) 20:17:29.83ID:GoCmgPMO0
逆に欧州系が日本を妨害するためにメカその他をを輸出した
みたいな話だったら感心する
2019/09/13(金) 20:17:57.00ID:hFh6THa/d
>>783
つまりは大中国がアジアの盟主
日本はアメリカでなく大中国のサポートをすればアジアは繁栄し日本も繁栄するという魅力的な提案だ
ぜひ乗ろう!
2019/09/13(金) 20:18:56.56ID:iDE4A+010
>>788うちの国と同じであっちも教授職というのは馬鹿がなる職業なのか。
2019/09/13(金) 20:20:09.17ID:moN8DKtk0
>>770
空  https://youtu.be/aheVVdLv0B0
海  https://youtu.be/ywZevdHW5bQ
海兵 https://youtu.be/gJEpkQ_5MI0
おわかりか?
2019/09/13(金) 20:20:50.79ID:GoCmgPMO0
アメリカ風ハンバーガーは味じゃなくて雰囲気を楽しめないとちょっと損した気になるかな。

母がそうだった
2019/09/13(金) 20:22:44.92ID:hR0Gkbp70
手に持ったまま親指が中指に届くくらいでないと困るね
それってどう頑張っても5インチ台で
2019/09/13(金) 20:22:58.10ID:iDE4A+010
在日って被害者ぶってるけど、1度でも本国へ「反日ヤメロ」と言った事あるの?
2019/09/13(金) 20:23:56.25ID:hFh6THa/d
真面目な話、中国人は自分たちが歴史上類を見ない平和な超大国になり米国をアジアから退かせればアジアは平和になると考えているようである
あの過信はどこからくるのだろう
2019/09/13(金) 20:23:59.80ID:VxfzAPar0
>>776
うるせー
ラッシングビート乱くらわせるぞ
2019/09/13(金) 20:24:29.00ID:xDwgAkSRa
原発処理水放出、誰か言わねば 原田前環境相、FBで釈明

 東京電力福島第1原発の汚染水浄化後の処理水を海洋放出するしかないとした発言に
漁業関係者らから批判が上がっていることについて、原田義昭前環境相は13日、
自身のフェイスブック(FB)で「誰かが言わなければならない、自分はその捨て石になってもいい」と釈明し、
改めて海洋放出が必要との考えを示した。
 原田氏の発言を巡っては、後任の小泉進次郎環境相が12日、就任後初めて訪問した福島県いわき市で
漁業関係者に陳謝。一方、処理水の海洋放出は原子力規制委員会の更田豊志委員長が
「制限値以下に希釈して海洋放出すべきだ」と繰り返し発言しており、原田氏も10日の発言の際に引用した。


男らしい
799名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7f-p+tS)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:25:22.68ID:yI3ZYSiW0
>>792
胸焼けしそう・・・
日本食って携帯食にしやすいメニューが多い気がしてきた
2019/09/13(金) 20:26:01.46ID:uUkpEGXk0
>>785
>新規設計で理想的な船体を作れた海自イージス艦

アレでいて何気にかなり妥協してるのがなー

だが航空能力(HS2機運用能力付与)とか落としてでも
主要配管と電力供給の多重化と配線難燃化とったダメコン周り
船体主要区画の陽圧化とCBRN対処、
船体主要部の全鋼製化と防水隔壁の二重化、
直接防御に注力しているあたりがいかにも海自って感じではある罠
2019/09/13(金) 20:26:04.87ID:4497D82FM
>>781
悲報。
スガキヤ大量閉店。


私は悲しいです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/13(金) 20:26:39.61ID:X7Hs51l1a
>>801
。・゚・(ノД`)・゚・。
2019/09/13(金) 20:27:18.23ID:iDE4A+010
>>801
悲報。
スイーツバイキング店大量閉店。


私は悲しいです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/13(金) 20:27:28.94ID:l/jQbTWxa
スガキヤは東海ちほーから出るべきではなかったのだな
2019/09/13(金) 20:27:42.58ID:EuWw2r2dF
ニワトリさん…

【赤い羽根 鶏不足でシールに】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000016-kobenext-soci

「赤い羽根共同募金運動」で、これまで寄付者に感謝の印として渡されていた赤い羽根を巡り、兵庫県の団体はイラスト入りのシールに一新。
ニワトリの育成不良による供給不足のため、全国的に確保が困難になっている。
2019/09/13(金) 20:28:26.18ID:lTcf6Wc+0
>>797
無印に比べたら十分面白いだろうがえーっ!
2019/09/13(金) 20:28:46.42ID:1emxJAnU0
>>792
演習明けっぽい海兵はともかく
海・空は栄養士が管理してるの?
野菜が足りないように見える
2019/09/13(金) 20:29:07.02ID:1JTabzAId
オリジナルの美少女をAIが書いてくれるサービスを使ってみたが、色んな候補の中から自分で好みの絵柄を何度も選んで理想に近付けるものだった。
AIの癖がわからないと明後日の方向に行ってしまって、いつまでも完成しない感じだった。
まだまだ絵心の無い僕の前にメイドロボットお姉ちゃんが現れるまで時間がかかりそうだ。

ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
2019/09/13(金) 20:29:29.96ID:DEX6vxa/M
DMMのエロゲストア、
ランキング1位が装甲悪鬼村正になっとる。
2019/09/13(金) 20:29:50.42ID:AxMrI244a
スガキヤなんかやらかしたん?甘ゾモナーのいんもう?
2019/09/13(金) 20:30:59.83ID:U9sVRzp20
>>798
進次郎よりもずっと政治家として信用出来る
2019/09/13(金) 20:33:11.52ID:iDE4A+010
小泉はいきなり前任者の無能を標榜する様なことをしたのか。すごいなああいつ・・・・・。
どういう神経してるんだろ。
2019/09/13(金) 20:35:00.57ID:GoCmgPMO0
泥はお前がかぶれ硝酸だけは自分が持っていくでは
人がついてくるものだろうか?
2019/09/13(金) 20:35:37.13ID:ZRCn3DiY0
>>800
バーク級より大きいものの前後機関室の間隔なんかも不満が聞こえますね
2019/09/13(金) 20:35:44.94ID:DgH3WpsMK
>>749
あさりよしとおも『それ行け!宇宙パトロール』でそんなネタネタやってたな
柄杓の底を抜かないと真空を酌み込まれて沈むとゆー
2019/09/13(金) 20:35:48.39ID:GoCmgPMO0
賞賛でした
2019/09/13(金) 20:39:10.78ID:7qPTIm/20
>>787
いや、そんな上等なモノがあれば当然掛ける。
というか普通にそういうのを期待したが現実は非情だった。

サラダなんかには味のしないマヨネーズとか掛かってるのもあった。

なお、当時から米兵にも不評ではあった模様。
一応保養施設的な位置づけの施設だったらしいが職員以外誰もいなかった。

高校生の時、教会で英語を教えていたハワイ生まれの”元”日系二世のおじちゃんのコネで
教わっていたみんなで数日泊まった。おじちゃんは在日米軍にいろいろ納入するのが本職だったらしい。
2019/09/13(金) 20:40:43.81ID:DgH3WpsMK
さて、立川でガルパン最終章1&2をキメた訳だが……これ、新章が公開される毎にやるんだろうなw
2019/09/13(金) 20:41:13.58ID:TCykj7l10
>>718
昔だと、フネに使っている鉄自体が、国家の年間生産量統計に影響が出るぐらいの量ありましたからなぁ
オマケに質も良い。

(゜ω。) たとえば大和だと当時の年間生産量の1%近くの量になる。
2019/09/13(金) 20:42:40.42ID:/F1uaJg/0
無能を標榜
とは何ぞや。
2019/09/13(金) 20:43:54.79ID:AxMrI244a
ガルパンはヤクか何か?
2019/09/13(金) 20:45:53.04ID:AxMrI244a
前任者の発言について「お騒がせして申し訳ない。現時点で決定していることはない」
とか当たり障りないことで済ませておけばよかったと思うわなぁ>jr
2019/09/13(金) 20:47:05.82ID:iDE4A+010
外に行くのが怖い」という在日二世。収まらぬ嫌韓報道にNPO団体が警鐘
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190913-00201616-hbolz-soci
「差別をなくす報道をしてほしい。差別されて、苦しむ人がいるわけだから。日常生活で、
ネット上で、日常で、店で、悪口を言っている人がいる。声をあげて社会を変えていく必
要がある」(師岡康子)

差別をなくす報道?何を言ってるのか全く分かりません。
2019/09/13(金) 20:47:57.10ID:GZn7cJhyd
>>823
韓国死ね(「日本死ね」への対抗表現)
2019/09/13(金) 20:48:04.94ID:7qPTIm/20
>>792
ああ、まさにこんな感じ。エアフォースの動画の雰囲気まんまだわ。
ちょっと施設が古かったから全体にもっとオールドファッションだったけど
料理の見かけもこんな感じで、海兵隊のみたいにワイルドな感じじゃないの。
でも味はしないか雑な味。きっとこの動画の料理も実際に食うと「!?」ってなるw
2019/09/13(金) 20:48:25.81ID:1emxJAnU0
いまのところシンジローがパフォーマンス以外に何かできるわけじゃないからな
そのうち考えが変わるか、それともこのままか
大臣職やってダメなら党内野党コースだな
2019/09/13(金) 20:48:31.45ID:hFh6THa/d
>>823
世界最高民族万歳!
でないかな
韓国への批判は一切許されない
2019/09/13(金) 20:48:42.11ID:iI/1Y9gn0
みやちゆきおが捕まった時点でスガキヤは…
2019/09/13(金) 20:50:00.13ID:lLxOpe3X0
>>823
一目でわかるのか?>在日
2019/09/13(金) 20:50:32.32ID:/F1uaJg/0
>>823
ウリナラの反日報道にはだんまりな、自称「ジャーナリスト」の集団ですね。
2019/09/13(金) 20:55:24.24ID:uUkpEGXk0
>>814
>>800自レスになると思うけど

艦隊整備方針の変遷の絡みがあるのでなんだが
海自の要求そのまま大真面目に作ってたら
こんごう型(63DDG)時点ではVLS配置あたごと類似する前方64セルとして
飛行甲板拡大し127mm一門追加したもうひとまわりでっかいこんごう型が
あたご型(14DDG)ではもうひと回りでっかくHS2機運用するあたご型が出来てて
まや型はあたご型に吸収されて整備されなかったと思われ

発電機室と機関室周りの不満解消に中間区画容れて防御とスペース充当し
汎用DDとはるな/しらね型DDH1の中間クラスの飛行甲板諸設備設定した場合は
下見て飛行甲板長(うち着艦部だけで)25m超え、全長180m級満載12,000t級だったろうぬ

今だと過大と思えないいけど、計画がこんごう/あたごの計画時相当で
機関部が同じくGT4基積み・主発電機3機セットだとランニングコスト面でちょっと辛いわな…

(平成の大改編08年以降のDDG・DDHグループ化とか考えると
旗艦任務に加えて長期展開向けの余裕が欲しくなるので、そのサイズの方が良かったかもだが)
2019/09/13(金) 20:55:33.44ID:DgH3WpsMK
>>829
在日は煙草の臭いを嗅ぐと鼻の頭に血管が浮かび上がる
2019/09/13(金) 20:55:42.76ID:GZn7cJhyd
>>809
俺の中ではヌキゲではない最高のエロゲーだった
2019/09/13(金) 20:56:07.47ID:IUhKo0II0
>>805
そーいや募金したけど赤い羽根は貰わなかったな。
最近は赤い羽根も山のようにグッズ作ってるから鳥の羽根は必須じゃないということか
2019/09/13(金) 20:57:25.74ID:zrmvAttt0
赤い羽根は乳首に刺すのが紳士のたしなみ
2019/09/13(金) 20:57:49.36ID:TCykj7l10
>>831
通常動力版ストライククルーザー……

(゜ω。)
2019/09/13(金) 21:01:24.81ID:gchJI5Ig0
あの出来婚で好感度が上がったってのが信じられないなぁ。
年増にハメられて出来婚に持ち込まれるって隙が政治家としてはどうよ?

クリステルの方が政治家として資質があるんじゃなかろうかw
2019/09/13(金) 21:01:33.00ID:h3m6xPm30
>>686
下関条約が無効になってるからね、仕方ないね。
2019/09/13(金) 21:03:55.67ID:KZk/klUh0
>>829
レプリカント見つけるより遥かに楽だわな。
2019/09/13(金) 21:05:19.05ID:HBB6ZVrU0
シンジロウはザッカーバーグなみにハニトラを仕掛けられてたと思うぞ。結婚してホッとしてるんじゃないか。
2019/09/13(金) 21:05:21.94ID:SxQkaUMOM
>>823
穢らわしき寄生虫が何を言うのですがね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/13(金) 21:06:37.64ID:c/h38yA60
>>831
確か征途のこんごう型がそんなサイズだったな
2019/09/13(金) 21:07:41.22ID:ryxHemtVM
船の排水量ってカツカツに切り詰めないといけないほどコスト増えるもんなの?
2019/09/13(金) 21:07:59.58ID:F78t4Yu70
>>773
カヲリンが好みとはわかってるじゃねぇか。
2019/09/13(金) 21:08:46.40ID:AxMrI244a
船体の再設計は面倒ってことやろ
2019/09/13(金) 21:08:57.95ID:uUkpEGXk0
>>836
海自のDDGへの要請と今まで出てる洋防研の検討のあらまし的に、
そこまでは行かないと見てる>通常動力版ストライククルーザー

それでもデカいけど

あと>>831だが
63DDG時はまだ洋上・未整備港湾での弾薬再装填要請がある分
ストライクダウン・クレーン排せないから61セルだぬ

俺的には63DDG時は海自の対潜戦の要求的に、VLSの前後61セル化は可能性少し薄いと思うかな
VLS化でランチャの射界確保要求が消えた上で、
この時期からのDDGに対するHSへの支援・給油機能要求とHSとの連接の拡大の方がデカい気がするで
2019/09/13(金) 21:08:59.85ID:iDE4A+010
アンジェリーナジョリーの子供が軒並み半島の学校に留学とは。
半島の学校に行くと洗脳されて反日マシーンになって帰ってくるのに
2019/09/13(金) 21:09:59.62ID:AxMrI244a
アンジー自身反日映画に出てるからな
2019/09/13(金) 21:12:10.44ID:IUhKo0II0
陸自風呂が投入されたのか。まだ時間かかりそうやな

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190913/amp/k10012081301000.html
>停電と断水が続く千葉県君津市では、13日から陸上自衛隊が仮設の風呂を設け、
>久しぶりの風呂を求める人たちが続々と訪れていました。
2019/09/13(金) 21:13:17.86ID:te5E5B+T0
>>823
別に死んでも、拉致だの三国人暴動のバチが当たったんだとしか思わんわ
2019/09/13(金) 21:14:59.63ID:HMf0iLDR0
韓国人が「旭日旗デザイン」に抗議、ポーランドで「日本味」飲料が生産中止に
レコチャ
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_744647
>「ブラジル味」「ロサンゼルス味」「マダガスカル味」「日本味」があり、「日本味」のパッケージには着物を着た女性と旭日旗が描かれていた。
まあこれは抗議されるのも含めての広告な気がする
2019/09/13(金) 21:16:58.11ID:l/jQbTWxa
>>851
あー、韓国のイチャモンを逆手に取った宣伝もありか
2019/09/13(金) 21:19:33.80ID:KJM+uc+G0
>>625
素晴らしい! ふさわしい的があってこその対艦ミサイルだしな!
2019/09/13(金) 21:20:18.45ID:+WVcwJsx0
モバイルWifiってYモバイルかWiMAXしかないのかと思っていたら
イモトのWifiとかどこでもWifiとか正体不明なのがあるらしい

これらキャリア系じゃないWifiは
DOCOMO, ソフトバンク、AUの携帯回線の
一番強い電波のところに接続するという、
なぞ機能で使い放題を実現しているそうだ

固定電話とかFLETS光とか
いらなくなるかもなあ
2019/09/13(金) 21:20:46.62ID:uUkpEGXk0
>>843
>>845のもだが、艦の想定寿命内で丁度良いバランス保つのが難しいんや

過度に余裕持たせると実際の運用時に港湾施設はじめ諸々の制約が変わって来るし、
余裕持たせた分のトータル・ライフコストの増大は許容出来る限度があるしな


(その上で、計画時にあった将来の安全保障環境と情勢の変化の想定外すとアカン事に(ry
2019/09/13(金) 21:22:45.56ID:KZk/klUh0
>>841
とりあえずライスプディングでも食っとけ
英国が発祥の地、炊いたご飯を甘いミルクに入れてオーブンで焼いたプリンの様なお菓子
2019/09/13(金) 21:25:47.72ID:KJM+uc+G0
>>678
>IOC

禁止とか言い出す度胸があればそれはそれですごいぞ。

そもそも言い出した韓国国内にさえ旭日旗を禁止する法的根拠がないのに、韓国一国の
ご機嫌を取るために自分一人で泥をかぶるかねw
2019/09/13(金) 21:27:05.43ID:+WVcwJsx0
イグノーベル賞の唾液を取る研究
https://www.youtube.com/watch?v=QVcWDMii9JU&;feature=youtu.be&t=4629

どうやってるのかと思ってたら、当時幼児だった子供たちが実演してくれた

バナナを噛ませて、それを紙コップに出させて
紙コップと残ったバナナの重量を量るという方法だった

実験前に量った空の紙コップとバナナの重量を引けば
唾液の量になる
2019/09/13(金) 21:28:46.37ID:+WVcwJsx0
松田聖子の聖子は芸名だが(本名はカマチ・ノリコ)

橋本聖子の聖は五輪の聖火が由来。1964年生まれだったのである
2019/09/13(金) 21:29:26.07ID:ingqGL3aM
>>856
悍ましいものを混ぜるのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2019/09/13(金) 21:31:46.81ID:2x037asza
>>831
主砲2門イージス護衛艦マジ見たい
2門こんごうだと主砲配置はどんなだったんだろう?
2019/09/13(金) 21:32:02.72ID:KJM+uc+G0
>>763
迎恩門改め独立門は光復後に建てられたことになっているとかw

いやあ国家が愚民化に走るとたとえ独裁国でなくてもあっさりとそのようになるのだなあ。
2019/09/13(金) 21:32:35.64ID:LhQPA3hO0
わかりやすい日韓WTO空気バルブ判決の解説
https://biz-journal.jp/2019/09/post_118677.html
・ダンピング訴訟では関税をかけた方が必要な要件を証明できないとダメ
・必要な四項目のうち二項目で日本の主張が通った→是正命令がでて「日本の勝訴」となった
・韓国は30日以内に判決を受け入れる意思を示す必要がある
・判決に対しゴネることはできない
・韓国が是正しない場合日本は好きな分野で対抗措置をとることができる

>双方の当事国が勝利を宣言した韓国による日本製空気圧伝送用バルブに対するアンチダンピング課税措置にかかる紛争について、WTOの紛争解決手続においては日本が勝訴したと考えることが自然である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況