民○党類ですが感度3000倍です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/15(日) 20:37:26.46ID:47VdwXd5a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ISO3000とか粒子粗すぎなのでは?(σ゚∀゚)σエークセレント!

自衛隊クイズ前スレ
民○党類ですが機銃載せすぎです Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568512154/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/15(日) 21:52:44.26ID:TzWY75BC0
水戸黄門だってドリフの大爆笑だって同じことずっとやってたじゃないか
2019/09/15(日) 21:53:04.52ID:l3wTeb2v0
>>68
ブランド品ですね
2019/09/15(日) 21:53:05.57ID:0aE4d6qn0
今場所の大相撲は優勝争いが混沌としてきたな。
横綱不在で大関もグダグダとか
2019/09/15(日) 21:53:55.88ID:0aE4d6qn0
>>69
水戸黄門はたまに麿みたいに印籠を掲げても反逆してくるのが出てくる。
2019/09/15(日) 21:54:11.03ID:EgoajxSX0
>>62
有線を各部屋まで引きましょう
2019/09/15(日) 21:54:12.90ID:VY4n+R/S0
これ…
https://i.imgur.com/jAh3uHg.jpg
https://i.imgur.com/6LvXx2Q.jpg
2019/09/15(日) 21:54:27.08ID:l3wTeb2v0
台風16号がマリアナ諸島にて発生を確認とのこと
2019/09/15(日) 21:54:38.32ID:t8CIgQHu0
アニポケって22年だけど、現実時間だとマサラタウン出てから1年経ってないよね…
77名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:45.73ID:h5KE4ClN0
高性能のゲーミングルーターに更新すべきか、そこそこのメッシュルーターにすべきか悩みどころ。
牛とかIOとかエレコム等は過去の経験から選択外
CiscoとかLINKSYSはよくわからん
2019/09/15(日) 21:56:27.51ID:VY4n+R/S0
>>76
つうことはそろそろオーキドに似た弟か妹がサトシにできるわけか…
2019/09/15(日) 21:56:47.05ID:JSObOdLka
テレ東の自衛隊のやつ、オーストラリアの共同訓練もうちょい見せてほしかったな
2019/09/15(日) 21:56:57.21ID:l3wTeb2v0
結局何を想定して機材更新するかよ。
2019/09/15(日) 21:57:16.84ID:1LQKUwwe0
>>63
フォーマットしても駄目だった。
まぁ、あまり使ってなかったとはいえ数年はタブレットに挿しっぱなしのものだったし

switchって、パッケージ版なら本体容量使わないのかな?
2019/09/15(日) 21:57:23.51ID:kqsHtCoC0
女水戸黄門
出演者全員が妙齢の女性
2019/09/15(日) 21:57:25.63ID:m1M4Q/wK0
>>54
まあ出たときは任天堂&ゲーフリだったし
二十年以上続けるテレ東もテレ東だし
任天堂とかゲーフリとかテレ東に散らばってる権利とかは一旦どっかの会社に纏めなきゃなぁ
>>62
中華でどうしてもならsynologyのMR2600とMR2200をメッシュで組んで試してはどうだろうか
2019/09/15(日) 21:57:29.92ID:1/qu/SS50
>>79
次回じゃないニカ。
どこかでDVDとか出ないかな。
2019/09/15(日) 21:57:44.13ID:cmrvH3SL0
いちおつ
中心性漿液性脈絡網膜症なるものにかかって片目が慢性化していたところに
もう片方もなり始めの時と同じ症状が出始めたから長期休養要請が通らなければ仕事やめようかの瀬戸際に
0600-0800と1800-2200の意外と寝る時間が取れないクソシフト安月給に耐えてきたが目には代えられん
2019/09/15(日) 21:57:57.30ID:t8CIgQHu0
>>78
オーキド博士が人間のメスなんかに欲情するわけないだろ…
バリちゃんだ____
2019/09/15(日) 21:58:13.80ID:l3wTeb2v0
マクロで自衛隊の訓練の情報とかはわかるけど、ミクロでの情報ってなかなか無いから新鮮だったわ
2019/09/15(日) 21:58:27.17ID:1LQKUwwe0
>>75
それほど強くないけど、また千葉を通りそうって予報が昨日あたりで出てたな
2019/09/15(日) 21:58:35.26ID:E9EKszg60
意外と脆いよねSDカード。
2019/09/15(日) 21:58:35.42ID:9QR+EDgq0
橋下といえば【沖縄独立論】と【女性宮家】もお忘れなく 。周りに受けがいいようなこと言ってるだけだよね。
さすがにドンは橋下の本性を最初から看破してた。ドンの部下は優秀な人だらけだろうが本性を見抜かれ
るので気が気でないだろう。ばれたら大変だ。
2019/09/15(日) 21:59:48.59ID:m1M4Q/wK0
>>68
金持ってるのなとしか
>>77
NECアクセステクニカも最近までが酷すぎたし
D-Link買っておけばいいんじゃね
2019/09/15(日) 22:01:27.29ID:l3wTeb2v0
>>89
フラッシュメモリ物では最ヨワだろうな。
ウェアレベリングが完備されたSSDと比べるまでもなく、USBメモリよりも弱そうなイメージ。
2019/09/15(日) 22:02:27.77ID:tdLzxQ2ZM
もうNUCを使って自作しよう
どこのメーカーがクソとかいうのに煩わされずに
クソだったら自分の設定が悪いという諦めがつくぞ
2019/09/15(日) 22:03:14.04ID:J2ThZfhS0
>>62
TPは中南海のバックドアつきだぞ、情弱家電だね。

真の強者は牛のアンテナつきを選ぶ。
2019/09/15(日) 22:04:01.63ID:/VLoxcPfM
薄いプラなのに装着時にすごい力かかるからなSDカード
2019/09/15(日) 22:04:42.08ID:l3wTeb2v0
>>94
俺もTPはいい噂聞かないわ。ゲーミング目的としては性能的に良いと聞いてはいるが。
気にしすぎといえばそうなんだろうけど金扱ってるからなぁ・・・。
2019/09/15(日) 22:05:32.99ID:1/qu/SS50
バッファローを諦めて使っているニダ。
有線経由でメッシュ組めれば最高なのだがそういうの少ないし。
2019/09/15(日) 22:05:36.30ID:VY4n+R/S0
>>81
セーブデータ保存するのにストレージ使いますけどまあいいとこ100MBとかそんなもんだと思います
新しいSDカードならサンディスクの1TBSDHCとかどうです?
2019/09/15(日) 22:06:34.51ID:m1M4Q/wK0
>>85
病院で診断書を書いてもらって内容証明郵便で診断書送りつけちゃえばいいんじゃね
内容証明郵便来たら企業としては対応せざるをえないかと
2019/09/15(日) 22:07:49.66ID:tRt//qVl0
>>99
送る前に弁護士とかに相談したほうがいいかも
2019/09/15(日) 22:08:58.84ID:J2ThZfhS0
プリンは4連にすべきだ。

うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。

不憫で仕方ない。
102名無し三等兵 (アウアウクー MM73-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:09:01.55ID:A/5SJQ+nM
>>94
やはりバックドア付きかあ>>TPLINK
取られて問題がある情報は持って無いけど、踏み台とかにされると困るし
2019/09/15(日) 22:09:09.35ID:no3K0x6v0
>>82
女体化忠臣蔵のエロゲーみつけたときは世界は広いなと思った
104名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:09:57.68ID:h5KE4ClN0
>>101
そのネタは数年前に見た気がする
2019/09/15(日) 22:10:22.20ID:no3K0x6v0
>>101
3連を二つ買えば?
106名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:11:05.56ID:h5KE4ClN0
>>103
女体化新撰組はかつて通った道
複数回あるのだよ新撰組女体化・・・
2019/09/15(日) 22:11:44.83ID:YBLkRbtX0
tplinkにブチギレ勢の人が、前ここに居たような
2019/09/15(日) 22:12:24.34ID:J2ThZfhS0
スペースを気にしないならこれが良い

https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-5950ax12.html
2019/09/15(日) 22:12:43.20ID:1Qti9Mts0
シャーロッツビルの死傷事件の動画や記事を見返していたら
このままアメリカの国内の分断が進むと中露を倒した直後ぐらいに内戦始まるんじゃないかって思い始めた
イギリス帝国がWW2に勝った後に直ぐに崩壊したように

対立構図は
"右派 vs 左派" "白人 vs 有色人" "都市部 vs 田舎"
こういう感じで
2019/09/15(日) 22:12:49.93ID:beD1t7rH0
行殺以外にもあるのか
111名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:13:29.13ID:h5KE4ClN0
synologyのルータを買ってNASをボーナス購入とかにすべきか。
バッファローはあまりの不安定さに二度と買わないと誓った。
2019/09/15(日) 22:13:31.87ID:1LQKUwwe0
>>98
そこまで使わないと思うんで、とりあえず安めの128G辺りで様子を見る予定
2019/09/15(日) 22:13:41.24ID:TzWY75BC0
bigプッチンプリンを一気に食らう愉悦
2019/09/15(日) 22:14:10.11ID:l3wTeb2v0
なんか罪を犯した難民が就労できず困窮という見出しのニュースを見たわけだが、興味深い点が1点。
罪を犯したことで在留資格が剥奪され〜までは良い。
”強制送還を拒否したことで入国管理局に長期間収容され”ってどういうことや・・・。強制送還って拒否できるのかねこれ。
2019/09/15(日) 22:14:37.34ID:1LQKUwwe0
>>109
そんなガングリフォンみたいな……
あれ、最新の情勢に合わせたバージョンでリブートしないかな
2019/09/15(日) 22:14:56.91ID:0aE4d6qn0
>>113
プッチンプリンにプレーンヨーグルトをかけると美味い。
某大物youtuberが生み出した物で唯一価値があるものだわ。
2019/09/15(日) 22:15:00.24ID:J2ThZfhS0
忠臣蔵をカネの視点から描く映画は斬新だと思った。

討ち入りにはおカネがかかる!ってまあそうだよね、
赤穂藩士はどうやって捻出sたんだろう。
2019/09/15(日) 22:15:02.83ID:W5XXtksF0
>>107
TP-Linkのルーターが生存確認のためにどこぞの大学にアタックじみた事してたとかそんなんだっけ
2019/09/15(日) 22:16:02.43ID:TzWY75BC0
>>115
あのガスタービンどれだけオーパーツなんだろ
2019/09/15(日) 22:16:18.82ID:l3wTeb2v0
>>111
シノロジーのNASは今の所は1年〜2年めくらいだが、故障もなく使えてるな。
ただ、リセットボタンを押すのはやめたほうが良い。IPアドレスが変わって行方不明になってえらい目にあった。
SynologyAssistantってソフトで見っけたけど。
2019/09/15(日) 22:16:52.46ID:TzWY75BC0
>>116
ほうほう
やってみよう
2019/09/15(日) 22:17:09.74ID:snZG5erRd
>>113
https://s.mognavi.jp/food/702044
2019/09/15(日) 22:19:51.63ID:xYi3B9IEa
>>78
サトシがオーキドの隠し子かもしれん
2019/09/15(日) 22:19:55.55ID:EgoajxSX0
TP-LINKはバッグドア確実にありそうで手が出ん
125名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:20:05.05ID:h5KE4ClN0
都市部の「意識高い系白人」と「移民達」って、要はマウント用踏み台と載っている白人でしか無いので、一体化して数えるべきでは無い。

つまり米帝が覇権国家としてやってくれないと、本邦は困るので、さっさと移民達を投擲すべき
なのだ。
2019/09/15(日) 22:20:28.62ID:YBLkRbtX0
>>118
鯖>これじゃあトラフィックも馬鹿にならねえ。遮断だ!
TP>あれ?こえがとどかないよ?どうしたの?おへんじちょうだいよ?
でトラフィックが5倍になって諦めたという
2019/09/15(日) 22:21:50.31ID:9ac75UMHa
サトシママとんでもないビッチやな
2019/09/15(日) 22:22:11.16ID:r9SERY8a0
>>109
そして「高い城の男」みたいに

西からは再建された日本軍
東からはEU軍
南西からはメキシコ軍

これらの勢力が平和維持の名目で進駐してくるかな
代理戦争と化すかはわからないが
2019/09/15(日) 22:23:47.78ID:/VLoxcPfM
>>128
カナダは?カナダはどうなるの?
2019/09/15(日) 22:24:54.55ID:PI1jYgQV0
>>45
それ区切りついているというの?
>>76
さんざん季節イベントしているから22年立ってる。
2019/09/15(日) 22:25:11.59ID:lI+tQO6G0
>>128
ダークウィスパーは名作である
ウサギちゃんカンパニー
2019/09/15(日) 22:25:23.97ID:kqsHtCoC0
カナダも闇が深い
日本人移民の9割が「行方不明」になったとか
2019/09/15(日) 22:26:42.12ID:RyRTQkM+0
>>1
 立て乙

>>109
 そう言えば昔々に、大戦略系なゲームで、「ヘッドクォーターズ、アメリカの悪夢」ってゲームがあったなぁ(遠い目 と。
 分裂と言うか、分断はあっても、内戦になる様なカロリーは無さそうなんだよナァ。
2019/09/15(日) 22:26:59.50ID:/VLoxcPfM
次シリーズあたりのラスボスをサトシの父親ってことにして
人とポケモンの未来を賭けた親子喧嘩でサトシ編終わらせようぜ
2019/09/15(日) 22:27:18.11ID:Vuc1Ojqda
英語でアメリカ第二次内戦と調べたら次々に情報が出てくるなあ
共通してるのはカリフォルニアと旧アメリカ連合国地域は分離するということ

>>129
今のリベラル志向国家のままなら分裂したアメリカの北東辺りのリベラル勢力加担するんじゃね
2019/09/15(日) 22:27:33.74ID:m1M4Q/wK0
>>118
福岡の私立大の情報系学部の情報センターだっけか
>>114
野郎の難民は海の上からヘリで突き落として口減らしすりゃいいんじゃねーかと
女同士にしとけば勝手にギスギスしだすから楽じゃろうし
2019/09/15(日) 22:27:43.50ID:snZG5erRd
ガングリフォンはPS2以降作は認めないカプコンは本当にろくなことをしない
2019/09/15(日) 22:27:48.24ID:YBLkRbtX0
>>128
アメリカ打通作戦で一本駄文を書いてよい
139名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:27:50.29ID:h5KE4ClN0
>>128
再建日本軍「アメリカが覇権国として復活してくんねーかな、コストがひどい」
EU軍「ロシアに備える軍事費だけでお腹いっぱいなんだけど」
メキシコ軍「テキサス人の野蛮さが困る」

みんなやる気無しに1票
2019/09/15(日) 22:28:24.36ID:VY4n+R/S0
>>137
ガングリフォンはゲームアーツだ
2019/09/15(日) 22:28:57.63ID:TzWY75BC0
>>134
その次はサトシ父を主人公にしたポケモンZERO(かオリジン)だな
2019/09/15(日) 22:30:11.97ID:lfTqZqMa0
アメリカの分断ものと言えば、ボードゲームでアフター・ザ・ホロコーストってのあったな。
核戦争後のアメリカで電話会社や州兵等が覇を争うって奴
2019/09/15(日) 22:30:30.77ID:pEHdkOGQ0
アメリカで内戦?核ボタン持ってるとこが分裂しない限り無理よ。
2019/09/15(日) 22:30:52.79ID:tdLzxQ2ZM
アメリカ崩壊で各国進駐というと地球0年
145名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:31:13.32ID:h5KE4ClN0
「90式はブリキ缶だぜ」
ガングリフォンやったことないけど、このセリフ

90式がそうなら、T72とかM1A1とかレオパレス2とかはどうなるのだろう?アルミ缶?
2019/09/15(日) 22:31:48.47ID:8//kPoH60
アメリカで内戦?
よくわからんけど、あれだろ?
誰か公聴会で文法使ったんだろ?
2019/09/15(日) 22:32:24.11ID:vZhl+VTaa
そもそも原型であるレッドからして父親不在でしたね>サトシ

・・・そういやポケスペのレッドに至っては母親もいなかったな
2019/09/15(日) 22:32:31.22ID:lI+tQO6G0
>>139
中国「我々の時代キター!とか思ってたけど敗戦後まとまらず内部がカオス化しました。なんで日帝にできたことが天朝にできないなだ(泣)」
インド「(へんじがない。だいたいインドのようだ)」
イラン「落ち込んだこともあったけど(革命防衛隊排除して)少し自信がついたみたい。私、この地域が好きです」
アフガニスタン「あれ?俺ひょっとして勝ち組?」
2019/09/15(日) 22:32:37.77ID:tRt//qVl0
>>130
長寿アニメにそれ以外の方法で区切りつける方法なんてないでしょ
これが区切りになってないというのなら、長寿アニメに区切りをつける必要なんてないよ
長期で安定的に金を稼げるコンテンツを壊す理由はない
2019/09/15(日) 22:32:53.74ID:snZG5erRd
>>140
PS2版(ブレイズ)はカプコンが噛んでたのよ・・・
2019/09/15(日) 22:33:39.84ID:liIBLZAC0
ガングリフォンの世界ではレオパルト3が主力なのだ
2019/09/15(日) 22:34:39.45ID:vZhl+VTaa
>>143
内戦や分裂にしても、綺麗に2つ3つの陣営に分かれるような構図にはならなさそうですしね
2019/09/15(日) 22:34:47.92ID:26lCEWVr0
>>145
ドラム缶
2019/09/15(日) 22:35:12.40ID:liIBLZAC0
PS2版のガングリフォンつまんなかった
2019/09/15(日) 22:36:06.58ID:pEHdkOGQ0
>>152
最悪でも、単純に国内がまとまらなくて身動きがとれんくらいにしかならんのでは?と
2019/09/15(日) 22:36:23.34ID:RKB7ExMk0
>>69
因みに印籠出すのも実は途中からで、最初は印籠を出さずに悪人はコテンパンに伸していた。
2019/09/15(日) 22:36:36.60ID:Vuc1Ojqda
>>139
>>148
>>109は中露を倒した後って言ってるぞ
ロシア連邦の解体後の治安維持にそこまで費用がかかるかな?
158名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-JEl6)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:36:44.04ID:h5KE4ClN0
アメリカ人が好きなもの
・アメリカ合衆国がゾンビパニック
・アメリカ合衆国が異星人に侵略される
・アメリカ合衆国が怪獣に侵略される
・未来のアメリカ合衆国が宇宙人に侵略される
・平行世界の分割されたアメリカ

たまには、イスラム国家になったアメリカイスラーム国とかの映画を見たいものである。
2019/09/15(日) 22:37:10.70ID:beD1t7rH0
ガングリフォンの世界で戦車は動く的だし
2の90式は主砲がガンランチャーで3点バーストで撃てたと記憶
2019/09/15(日) 22:37:17.86ID:VY4n+R/S0
>>154
XBOXで出た韓国の開発会社が作ったやつよりゃアレでも100倍マシだったんだぜ?
2019/09/15(日) 22:37:46.92ID:8pjc4OVz0
ガンランチャーいいよね
2019/09/15(日) 22:37:52.56ID:ptazTMBC0
アメリカが異世界に転移した
2019/09/15(日) 22:38:16.35ID:tdLzxQ2ZM
>>158
禁酒法を作った国であるあの国はひょっとして先進国で一番親和性が高いんじゃないか
2019/09/15(日) 22:38:36.83ID:Gg5zIKlI0
>>141
サトシと誰の子供か気になるわ
2019/09/15(日) 22:38:59.09ID:26lCEWVr0
【北海道】「アイヌ漁に許可は不要」 先住民族専門家が記者会見
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568548561/

何事も暴力で解決するのが一番だ。
2019/09/15(日) 22:39:29.71ID:snZG5erRd
まあPS2版を開発するにあたってどれほどカプコンが口挟んできたのかは定かじゃ
ないが、全く口出ししなかったなんてまず考えられないわけでね
2019/09/15(日) 22:39:37.28ID:lfTqZqMa0
水戸黄門といえば、お決まりの口上「先の福将軍〜」だけど
初期シーズンでは違う口上だったんだよね。
2019/09/15(日) 22:39:55.21ID:RKB7ExMk0
>>114
拒否できる<相手国が

なんで、今回の「移民を入れよう」と言う相手先はそこから外している。
例えばイランとかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況