【防衛空母】いずも型航空護衛艦 5番艦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/17(火) 16:18:26.72ID:UE+N+05X0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※ 本スレはネタスレです ※

いずも型の空母化改修について好きに妄想を語れ!

■ 前スレ
【防衛空母】いずも型航空護衛艦 4番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556620040/

・本スレに準じたNGワード設定推奨
・連投キチあるや政治ネタコピペキチは触らずNGIDに突っ込んで鬼スルー進行で
・次スレは950踏んだ人がトライ、ダメなら書き込み控えて10スレおきにリトライで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/10(日) 10:08:51.33ID:zIKJWddtd
「いずも」型改装で自説が否定されたことで、よほど自尊心を傷つけられたのだなぁと。
2021/01/10(日) 10:12:22.02ID:LRZfG3SW0
>>449
それで精一杯の負け惜しみかよw
2021/01/10(日) 10:13:16.12ID:LRZfG3SW0
>>449
んで、いずも型を改装して逆転できる戦力差できるのw

就役済み、進水済みの中国軍艦
http://imepic.jp/20210103/192150
2021/01/10(日) 10:15:55.60ID:LRZfG3SW0
>>449
いずも型を改装しても勝てないって理解してくれw

2021.01.3
2009年まで国防次官補を務め、現在はシンクタンク「ランド研究所」でシニア研究員として働く元空軍将校のデイビッド・オシュマネック氏は
「国防総省が実施したシミレーション結果によれば中国軍による台湾武力統一に米軍が介入すれば酷い目にあう」と明かし、米軍は何年も前から事実上「中国軍の尻に敷かれてきた」と認めている。

主張を簡潔にまとめると中国のA2/AD戦略は米海軍の空母打撃群や米空軍の航空戦力の台湾接近を完全に阻止することが出来るため台湾有事に米軍が介入すれば米軍は潰滅の憂き目にあうとのこと。

https://grandfleet.info/us-related/u-s-think-tank-loses-in-taiwan-emergency-not-china-but-u-s/

http://special.sankei.com/a/international/images/20190501/0001p1.jpg
2021/01/10(日) 12:45:53.43ID:WhOe/8yAM
日本のF-35B導入に震え上がった中国としては何としても大型空母を量産して安心したい
けど後続の建造は無期限延期されてしまったんだよなぁ
2021/01/10(日) 16:45:07.18ID:LRZfG3SW0
>>453
お前、マルチの馬鹿かよw


003型空母の2番艦は来年に起工する
004型空母は現在、計画中

嘘つくなら調べてからつけバーカ
455名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-Cwx9)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:48:35.17ID:LRZfG3SW0
超カッコいいじゃん


今年、初飛行予定の国産艦載機J-35のCG
http://imepic.jp/20210110/639270
http://imepic.jp/20210110/639280
http://imepic.jp/20210110/639290
2021/01/10(日) 18:48:49.55ID:LRZfG3SW0
いずも型より韓国空母のほう格上じゃん




韓国のLPX-2の基本仕様が決まったそうだ。
・スキージャンプ無しのフラットデッキ
・ダブルアイランド
・ウェルドック無し
・エレベーター右舷2基
とのこと。

https://i.imgur.com/9BMi86B.jpg
https://news.joins.com/article/23960666
2021/01/10(日) 22:17:19.48ID:LRZfG3SW0
予算不足、人員不足


結局、30FFMなんてフリゲートしか作れない
こんな現状でまともな軽空母の運用なんてできるわけねーだろw
2021/01/10(日) 22:33:58.48ID:Y5ba7OUs0
最近外国人がF-3に言及することが増えたな
J-20キラーだとか言われてる
2021/01/11(月) 17:57:36.28ID:F3I1sYKB0
>>452
http://imepic.jp/20210103/192150
http://special.sankei.com/a/international/images/20190501/0001p1.jpg
昔のドイツ第三帝国や大日本帝国なみの拡張政策だな.
460名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-PHD9)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:55:09.52ID:WU1QgueK0
お前ら、言っとくけどさ


今年も中国海軍は超凄いからなw
055型と052D型を10隻くらい就役予定
461名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-PHD9)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:55:33.21ID:WU1QgueK0
>>458
F-3なんて開発する予算も技術もないわ
462名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-PHD9)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:57:01.64ID:WU1QgueK0
お前らアホかよ
F-3なんて配備する頃は旧式機になってる


中国新型機の初飛行の年

2021年
J-20B  複座型J-20
J-35 ステルス艦上戦闘機
J-15B  電磁カタパルト対応型J-15
H-6X  H-6爆撃機最終形態

2022年
J-20C  WS-15エンジン搭載型J-20

2023年
H-20  ステルス爆撃機
463名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-PHD9)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:57:39.81ID:WU1QgueK0
はぁw





F-2対艦番長って1度も役に立たないのにポンコツだよね
2021/01/11(月) 23:06:26.84ID:WU1QgueK0
J-20「海自のF-35Bちゃん、早く、かもーんw」

http://imepic.jp/20210111/821731
http://imepic.jp/20210111/821730
http://imepic.jp/20210111/821740
http://imepic.jp/20210111/821732
http://imepic.jp/20210111/821741
http://imepic.jp/20210111/821750
http://imepic.jp/20210111/821760
2021/01/11(月) 23:14:18.12ID:2qYVCJDz0
J-20ほんま不細工できらい
軽量戦闘機では結構コンサバながらカッコいいの作ってるのに何故こうなった
466名無し三等兵 (ササクッテロ Spb3-jhjz)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:48:08.14ID:lcZEYRNCp
パクリベースがあるのとないのでは違うからじゃない?
J-20の不細工さはJ-7ベースに大型化したJ-8と全く同じ
467名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-Cwx9)
垢版 |
2021/01/13(水) 04:48:23.27ID:D9qTPZ0I0
お前らアホかよ

現在、配備中なのはJ-20Aだろ
これからB、Cと進化していくわけよ
お前ら、今しか考えられないから馬鹿だよね


J-20は2022年
J-20C  WS-15エンジン搭載型J-20
468名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-Cwx9)
垢版 |
2021/01/13(水) 04:49:09.91ID:D9qTPZ0I0
はぁw





結局、F-2対艦番長ってさ

120億円もしたくせに1度も役に立たないままポンコツだよね
469名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-Cwx9)
垢版 |
2021/01/13(水) 04:51:29.88ID:D9qTPZ0I0
そーいえば、護衛艦といえばさ!



今年、中国海軍は055型巡洋艦と052D型駆逐艦だけで「10隻」くらい就役予定だからなw
2021/01/13(水) 07:47:05.82ID:StrCTrIkM
中国が一隻も保有していない弾道ミサイル迎撃イージスを日本は10隻も配備するんだよな…
2021/01/15(金) 04:23:30.98ID:IfTvog960
お前らアホかよ
日本に勝ち目ねーじゃんw
こんな弾道ミサイルの迎撃なんて無理だぞw


https://pbs.twimg.com/media/ErdHYb2VoAMQ5sx.jpg
2021/01/15(金) 04:25:14.31ID:IfTvog960
>>470
お前アホかよ

こんなの100隻あっても迎撃できねーよ
473名無し三等兵 (ワッチョイ 8656-66br)
垢版 |
2021/01/15(金) 06:56:43.04ID:1wIMlyBZ0
MD技術のない中国はそうだろうな
2021/01/15(金) 07:29:44.40ID:IfTvog960
ってゆーかさ!

055型巡洋艦より強い護衛艦が日本にないじゃんw
弾道ミサイルを迎撃する前に055型負けるじゃんw
2021/01/15(金) 07:31:38.88ID:IfTvog960
>>473
お前、馬鹿じゃねぇのw

こんな複数の基地から多数の弾道ミサイルが来たらMD技術も糞もねぇんだよw
2021/01/15(金) 07:33:34.64ID:IfTvog960
>>473
弾道ミサイルの飽和攻撃を迎撃できるMD技術って何だよw
今のとこ、そんな技術は世界中ドコにもありませんけどw
477名無し三等兵 (ササクッテロラ Spd1-66br)
垢版 |
2021/01/15(金) 07:37:45.43ID:mr5ydhQsp
飽和攻撃が言いたいだけのキッズか
2021/01/15(金) 08:50:29.77ID:R6OCWSLxd
>>477
この子、もともと「いずも」型の本格的な空母改装=第2回改装はないと叫んでたのよ。
自分なりの屁理屈を並べてさ。まぁ自分が「ただの軍ヲタ」と違い優秀だ!と思いたかったのだろうな。
もっともその頃から「いずも」スレと護衛艦スレを荒らしてたけど。

ところが来年度概算要求で「かが」の改装の詳細が出て本格的に改装することが判明すると、何かが彼の中でブッツンしたらしく、
こんな感じで板全体を荒らすようになった。
彼の中では、自分の存在と優位性を(虚構ではあるが)認識できるの唯一の概念だったのだろうな。

ということで、結局この坊やも中国軍なんてどうでもいいのよ。
「いずも」型同様、自分が「ただの軍ヲタ」よりも優秀と思いたいがために、強い存在と自分を同一視してるだけに過ぎないから。
479名無し三等兵 (ワッチョイ 7dad-saK1)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:51:56.52ID:3WdpVrzm0
お前ら嫉妬しろよ
年内に進水予定らしい

003型空母
http://imepic.jp/20210118/806671
http://imepic.jp/20210118/806670
480名無し三等兵 (ワッチョイ 7dad-saK1)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:53:31.38ID:3WdpVrzm0
>>473
MD技術は米の開発なので日本の手柄ではありません!残念でした!!!!!

>>477
そのキッズに論破されたオジサン、哀れ!!!!!
481名無し三等兵 (ワッチョイ 7dad-saK1)
垢版 |
2021/01/18(月) 22:55:35.69ID:3WdpVrzm0
お前らアホかよ


まさか中国が一発一発、規則正しく弾道ミサイルを発射してくると思ってんのかよw


弾道ミサイルを複数の基地から多数発射されたら迎撃は不可能だよバーカw
https://pbs.twimg.com/media/ErdHYb2VoAMQ5sx.jpg
2021/01/19(火) 00:10:34.97ID:jM4fHtJJ0
>>479
うーん、でかい
2021/01/20(水) 19:03:55.82ID:ZHZ7fsI90
   

「週刊 護衛艦いずもを作る」1月19日創刊 499円※
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611006788/

Q 『週刊 護衛艦 いずもをつくる』は何号まで続きますか。
A 本シリーズは全110号で完結します。
  
2021/01/20(水) 19:11:48.77ID:9FJ5XCid0
2号からは1990円だからな
485名無し三等兵 (ワッチョイ 27ad-xA1r)
垢版 |
2021/01/28(木) 04:21:47.59ID:Az4Q1ChW0
お前らアホかよ
いずも型では軽空母のような運用は無理だから諦めろ


中国の空母計画は順調じゃんw

003型空母用の早期警戒機KJ-600
http://imepic.jp/20210128/150740
http://imepic.jp/20210128/150741

建造中の003型空母
http://imepic.jp/20210128/150750
2021/01/28(木) 12:50:44.15ID:PQrj1PjNM
中国には空母は3隻しかないのに…
これ中国滅亡だろ…


207 名無し三等兵 sage 2021/01/25(月) 09:33:48.82 ID:HYELiHYh
強襲掃海揚陸艦でおおすみ/うらが後継一本化して5隻量産
空母も1隻追加してDDH5隻体制(新イージス二隻が護衛)
の新55艦隊計画でも打ち出すのかね
2021/01/28(木) 12:51:08.43ID:PQrj1PjNM
858 名無し三等兵 sage 2021/01/19(火) 10:41:22.13 ID:BAOv2m04
>>854
実際重要な着眼点ではありますね…
「米空母は中国の長距離ミサイルに恐れをなして逃げ出したぞw」と誇りたがる中国ですが(別に逃げてないんだけど)
現実には「必要に応じて逃げることができる」というのは米海軍の戦略的優越を示すものであって
同じA2ADの矛を向けられたとき中国海軍は逃げ出すことすらできないのです
つまり長距離ミサイルは米海軍に対しては「接近拒否」でしかないけれど
中国海軍に対してはそのまま「撃滅(攻撃された側の全滅)」に等しくなる
2021/01/28(木) 13:50:45.64ID:OZBSqzpaM
>>486
最悪だ…
489名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-6WVI)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:53:24.49ID:qUJFzkvN0
もう念仏スレっすね
490名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-6WVI)
垢版 |
2021/01/31(日) 05:41:40.06ID:apkVjoOR0
君たちは何も分かっていないね

エロとは日常の中にあるのよ
日常こそがエロを引き立てる
ゆえに現実こそエロの教科書
それを漫画に活かすのが大事
491名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-6WVI)
垢版 |
2021/01/31(日) 05:41:59.72ID:apkVjoOR0
10年後の日本人は何で金稼ぐんだよw

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾中国にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け
492名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-6WVI)
垢版 |
2021/01/31(日) 05:42:25.18ID:apkVjoOR0
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水があり感謝がある!」

2030年代
日本「日本の人件費は世界一安い!」
2021/01/31(日) 06:01:59.93ID:2MLb61680
そ、そんな…


927 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)[sage] 投稿日:2021/01/24(日) 11:01:52.48 ID:VuCRpoc70 [2/7]
>>926
去年の20位までの自動車メーカー台数の国別合計値で比較すると

日本 2142
アメリカ 1347
ドイツ 1686
フランス 1363
中国 1088
韓国 719
イタリア 442
(ルノー・日産の台数はフランスに算入)

まぁ雑魚
韓国はなんでもそうだけど一点豪華主義的にトップ企業に国のすべてを集中するから
メーカー同士で比較するかぎり実態より大きそうに見えるのよね
2021/01/31(日) 08:25:33.07ID:WyXnf0t10
電気自動車あたりから虚勢全開でつな。

2021/01/31(日) 10:18:47.56ID:a7cqrzWzd
まぁ、あれだけ「いずも型の空母改装なんぞない! 2回目の改装なんぞない!」と必死に叫んでたのに、あっさりと否定されたからな。
自説の否定=人格の否定、と勝手に思い込んで壊れてしまうのは仕方ないのかもしれない。

この坊やの、自身には重すぎる承認欲求が満たされる日が来るといいな。
496名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-13wL)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:24:40.85ID:apkVjoOR0
わろた



・スペック下げ人員削る「安かろう、悪かろう」の省力化は意味なし。
・調達隻数を減らしてもまともなフリゲイトを調達すべきだ。

筆者が見聞きした範囲では護衛艦の充足率は9割を超えているようには思えない。8割にすら達していないように思える。
実際に海賊対処などに派遣される護衛艦は乗員を掻き集めて送り出していると聞いている。

期待のFFMだが艦としては問題も多い。
そもそも建造費は昭和61年、34年前にネームシップが就役した、ゆき級護衛艦と同程度にすぎないその金額で、装備が高度化した現代的なフリゲイトが建造できるわけがない。
実際に取材していると「安く造ること」「乗員を減らすこと」が目的化しているように思える。
だがその反面高性能なコンポーネントを安価に調達するという意識が低い。世界を見れば安くて高性能のものが多数あるのに、単価の高い国内業者発注ありきで、スペックを下げて「安かろう、悪かろう」という調達が見られる。
また新たに近接防御用として採用されたRWSも問題が。
海自はRWSの採用では中進国からも2周遅れで昨今やっと採用した。その間諸外国の製品をサンプル購入して試験運用をしたが、運用ノウハウを蓄積することを怠ってきた。
そして採用された日本製鋼所のRWSにしても経費節減のためか、既存の艦に搭載して運用試験や評価すらしていない。
海幕も装備庁も何のためにRWSを導入するのか、真面目に考えていないのではないか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d91ce2c0d71358b303975f6c98b01ca7e13ab3f?page=1

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210110-00010000-jindepth-000-1-view.jpg
497名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-13wL)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:25:04.08ID:apkVjoOR0
>>495
で、スキージャンプあるの?w
498名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-13wL)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:25:54.02ID:apkVjoOR0
>>494
お前アホかよ
世界の電気自動車のシェアは米中が大部分たぞw
2021/01/31(日) 15:48:18.29ID:WyXnf0t10
すきーじゃんぷが空母の必須と思っているひとって。

500名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-6WVI)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:43:23.49ID:apkVjoOR0
あったほうがいいに決まってんだろ

あー、韓国空母がライバルだからいいのかw
501名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-6WVI)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:44:40.28ID:apkVjoOR0
うーん、ビーストモードもいいね

今年、初飛行予定のJ-35のCG
http://imepic.jp/20210131/816270
http://imepic.jp/20210131/816271
502名無し三等兵 (スッップ Sd0a-1K/Y)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:52:01.89ID:X7Ezy++Kd
既に艦載機とAEWまで揃ったか
パイロットもすでにある程度要請されてるし大量生産が始まるのもあと数年だな
今後5年以内に空母機動艦隊は5-6くらい揃うね
2021/01/31(日) 22:57:26.11ID:DlBT41IY0
やっぱり鈴生りはかっこいい
多少の不細工は隠してくれる
2021/01/31(日) 23:51:34.49ID:V5blAA9i0
とはいえ、F-35の前にこんなもん出してきたら的にしかならねえのなw
電子戦闘のレベルが違いすぎるしなあ・・・(呆)

とっくに3桁半ば生産してるモンを必死にパクるにしちゃ、出すのが遅すぎらぁとしかw
2021/02/01(月) 04:23:25.31ID:k0LzqtjD0
お前らアホかよ
いずも型に搭載できるF-35Bは10機未満だからなw


対してJ-35は003型空母からカタパルト発艦できる
つまりF-35Bより搭載量が多くて行動範囲が広い機体

おまけにF-35Bの数倍の数があってステルス性もある
2021/02/01(月) 04:25:02.06ID:k0LzqtjD0
あ!




ごめんごめんw

いずも型航空護衛感のライバルは韓国空母だもんなw
建造計画中の韓国空母ちゃんに勝てるといいね
2021/02/01(月) 10:53:02.57ID:9E2jRygG0
F-35Bはカタパルトもスキジャンもなしにフル搭載で離陸できるんでなあ・・・w

甲板積みすりゃ20機いけらあw
必死に少なく見積もりたがるのはおびえの証拠w
その韓国空母にすら、チンク空母は勝てやしねえんだなぁこれがwwwwww

スペックしらんけどw
2021/02/01(月) 11:01:00.66ID:9E2jRygG0
てか、朝の4時にヒィヒィ眠れず喚いてんのかw
心がちいせえなwwwwww
2021/02/01(月) 20:50:39.23ID:ue/9TrTe0
別にアメリカのLHAはスキージャンプがなくても中国空母を一方的に虐殺できるからな
510名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-6WVI)
垢版 |
2021/02/02(火) 01:56:41.59ID:KSg7tAQj0
お前らアホかよ
もう日中開戦すれば中国海軍の圧倒的優勢だよ
2021年、米海軍がないと対抗できないのが現実

たまには世艦くらい読めよ
511名無し三等兵 (ササクッテロラ Spbd-u9iy)
垢版 |
2021/02/02(火) 06:09:39.08ID:gyxXexmGp
世艦ばっかり読んでいずも型の空母化は絶対ありえないと言い張ってた人か
512名無し三等兵 (ワッチョイ b758-0fiA)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:26:28.12ID:V+MF5VTZ0
何度目だなうしか
万能論より
2021.02.4
米海軍、アメリカ級強襲揚陸艦やフォード級空母ベースの軽空母案を検討中

必ずしもライトニング空母になる訳じゃ無い CATBAR方式の可能性が盛り返してきた
って事か
2021/02/05(金) 00:27:13.16ID:nUGRSvK/0
アングルドデッキはつけて欲しいんだよなあ
2021/02/05(金) 03:51:37.11ID:C1casbGX0
運用コストと作戦能力を対照したら、そらCATOBARのが合理的に決まってるわ
空母に載せる航空機はSTOVLやVTOLだけじゃないんだから
2021/02/05(金) 06:25:07.42ID:pozE1MVn0
>>514
所詮ただの「検討」やで
CATOBARは甲板面積が小さいとひどく非効率になる欠陥がある
2021/02/05(金) 07:33:36.99ID:C1casbGX0
それを欠陥と表現してしまうのが気に入らない
多人数乗車できないのが二輪車の「欠陥」か?
工学の話は無理だ
2021/02/05(金) 08:42:32.07ID:iaT1SO4DM
言葉尻を捕まえて揚げ足取る方が工学的じゃないが…
気に入らないなら欠点とでも言い換えときゃいいだろ
2021/02/05(金) 11:32:47.81ID:C1casbGX0
その「言葉の扱いの軽さ」が、避けるべきタイプの言論だと言ってるわけ
アスペ的な事じゃなくね
掘る価値の無い土地だということ
2021/02/05(金) 12:35:42.29ID:K+U6td1cM
言葉の扱いなんて実務では軽いもんやで>工学
過剰に拘るのは重隅つついてマウント取りたいヲタクだけ
2021/02/05(金) 19:11:08.58ID:C1casbGX0
さすがに「欠陥」はねーわ
2021/02/05(金) 21:53:00.48ID:pozE1MVn0
>>520
けっかん
【欠陥・缺陥】
欠けて足りないもの。不備。欠点。
Oxford Languagesの定義
2021/02/06(土) 04:23:36.85ID:Gm/HuBeQ0
不備ではないよな?
単に特性の違いでしかない
スープを掬えないのがフォークの欠陥だとは言わない
2021/02/06(土) 11:29:31.63ID:lrslGaym0
いやそれはフォークという概念の欠陥
だからそれを補うためにスプーンがある
ただしフォークとして売られている個々の製品の欠陥ではない
なぜならフォークとしての機能を果たしているから
2021/02/06(土) 11:45:33.67ID:Gm/HuBeQ0
概念という言葉で表現するならフォークやスプーンやナイフの各種食器を総じて評するべきだよな?
そもそも役割分担する前提なんだから
どこまで間抜けなのか?
親指が無いとものをつまめないのが人差し指の欠陥か?
バカじゃねえのか
2021/02/06(土) 11:48:02.30ID:lrslGaym0
罵倒し始めたってことはもうこっちの話に理解が追いつかなくなってきたという宣言でいいのかな
ご苦労さん
2021/02/06(土) 11:52:32.45ID:Gm/HuBeQ0
敬語等を敬うためでなく身を守るために使うのはやくざと同じ
みんながそういう斯道におちれば、そのために弄するあらゆる価値はその本質から変わっていってしまう
社会の多数が維持してる価値の上澄みだけすくって消費するだけの態度を賢いと思ってるなら、本物のたわけだ

意味がわからんか?
お前のようなカスには敬いを表すような態度は取っちゃいかんてことだよ
2021/02/06(土) 11:54:42.71ID:Gm/HuBeQ0
さっさと>>515の表現に落ち度があったと認めて死ね
お前のような白痴は生きていてはいけないんだ
こういう軽薄浅慮のバカがあまりにおおすぎるから、死ななくていい人間から順に生存圏を侵され殺されていく
2021/02/06(土) 11:58:03.79ID:Gm/HuBeQ0
道理をわきまえないことが自尊心を守る手段だと本気で考えてるようなカスは社会も人も一切絶対寸分たりとも幸せにしない
不幸の原因、悲しみの根元、絶望の水源は死ななければならない
変わらないなら生きていてはならない
2021/02/06(土) 14:32:22.09ID:mCPk2sTY0
う〜んこの自己紹介、少し落ち着いて欲しい
俺もお前も門外漢、ただ船を眺めるしか出来ないのだから
2021/02/06(土) 20:41:06.98ID:hty3s8+I0
レート覚えていないけど、いずも型に6機もF-35Bを載せると中華空母一隻分を割と一方的に虐殺できる程度でなかったっけ?
2021/02/06(土) 23:38:46.74ID:8pk8eXEQ0
いずも型に装填式のVLSを多く搭載することで
F-35Bの誘導による精密飽和攻撃が可能になるから
機体数増やすより、VLS搭載を進めるべきだと思う
532名無し三等兵 (ワッチョイ 57eb-OU2n)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:20:32.42ID:zTEsSyM60
>>531
中国にとって日本列島は不沈艦である長距離地対艦誘導弾の開発・配備を進め、
陸自地対艦ミサイル連隊を増強し九州・東海・東北地方に駐留させることにより
東シナ海・日本海の全域と太平洋側排他的経済水域の大半を射程圏内に収め
敵艦隊をミサイル飽和攻撃することが可能である。
現に自衛隊は12式地対艦誘導弾の射程を1500kmにまで延伸する改修を進めている、
よって秘匿性・抗甚性・費用対効果に劣る水上艦艇からのミサイル飽和攻撃は
得策ではない。
2021/02/07(日) 13:14:59.05ID:oF/JaVng0
ぼくのかんがえたさいきょうのぐんかん、は素直にひゅうが型にイタリア面を取り入れた主砲装備、VLS64セルとかで妄想してください。
なお、今時の艦隊はネットワーク戦です。VLSのセルは自分で無理に持つ必要はありません。

個人的には単艦である程度敵陣に突っ込めるひゅうが型が大好きですがw
534名無し三等兵 (ワッチョイ b7ad-JWMU)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:43:25.19ID:RjfdfVqe0
30FFMの増産は海自の規模縮小を意味している

お前ら、もう中国海軍には勝てないから諦めろ
2021/02/07(日) 19:34:54.94ID:oF/JaVng0
部屋の隅でガタガタ震えながら涙目のカキコお疲れ様です。 www
536名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-/W+d)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:05:47.87ID:goWRfoo7M
まー、君たちはね


韓国と同じF-35を恵んでもらって自慢してるのが身分相応だよねw
2021/02/07(日) 22:16:49.68ID:oF/JaVng0
ほらガタガタ震えてる。 w
2021/02/08(月) 08:51:31.41ID:GnNz6IzHM
そ、そんな…

858 名無し三等兵 sage 2021/01/19(火) 10:41:22.13 ID:BAOv2m04
>>854
実際重要な着眼点ではありますね…
「米空母は中国の長距離ミサイルに恐れをなして逃げ出したぞw」と誇りたがる中国ですが(別に逃げてないんだけど)
現実には「必要に応じて逃げることができる」というのは米海軍の戦略的優越を示すものであって
同じA2ADの矛を向けられたとき中国海軍は逃げ出すことすらできないのです
つまり長距離ミサイルは米海軍に対しては「接近拒否」でしかないけれど
中国海軍に対してはそのまま「撃滅(攻撃された側の全滅)」に等しくなる
2021/02/08(月) 11:15:08.12ID:dSaL/DZn0
はぁw

君たち、よく俺ちゃんに絡むよね

けどさ、どうせ、課長の肉体が目的でしょ

あのさ、そーゆーの困るんですよねw
2021/02/08(月) 11:15:45.42ID:dSaL/DZn0
はぁw まったくww



まぁ、俺ちゃん、アイドルだし、エロ身体してますよ


でもですね、そーゆーイヤらしい視線とか困るんです!
541名無し三等兵 (ワッチョイ b358-dFvb)
垢版 |
2021/02/13(土) 01:00:50.22ID:APvKCFAN0
韓国LPX-U 全長265m 全幅43m 基準排水量30,000t、満載排水量45,000t
だそーな
2021/02/13(土) 05:21:43.16ID:pv4EHBei0
おほ!



中国空母は夢があっていいよね

003型空母とJ-35とKJ-600
http://imepic.jp/20210212/065530
2021/02/13(土) 05:22:03.52ID:pv4EHBei0
>>541
おいおいw


いずも型ちゃん、負けてるよw
2021/02/13(土) 10:37:07.86ID:SC6KamBFd
わざわざコンビニ巡りしてまで、ってのが涙を誘うね。
2021/02/13(土) 11:58:05.48ID:UAu7gVaI0
何かの古事記やりながらギリギリで生きているのかね? w
2021/02/15(月) 08:00:40.10ID:PqfkwBgXM
そ、そんな…


705 名無し三等兵 sage 2021/02/15(月) 06:26:48.15 ID:YczkU2bE
中国はおしまいだな


120 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/02/14(日) 15:11:18.83 ID:bNxz0y7k [4/5]
陸自に輸送艦、24年導入 尖閣対応、部隊搬送も視野
www.chunichi.co.jp/article/201918
>導入を決めた三隻は、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」型(基準排水量八、九〇〇トン)より小規模の中型輸送艦一隻(同二千トン級)と、小型輸送艦(同四百トン級)二隻。
>二二年度予算案の概算要求に建造費を盛り込む方向。
>今後、隻数を増やし、広範な海域に及ぶ南西諸島防衛に役立てる。

一隻はみうら型相当か
一年で3隻も予算化はすごいなぁ
最終的に改みうら型5隻、ゆら型12隻ぐらい整備しそう
あと艦首砲が復活するかどうかも注目
有事の部隊輸送視野に入れてるなら(やっぱり入れたかという感じ)可能性はあるか

121 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/02/14(日) 15:14:24.67 ID:bNxz0y7k [5/5]
周辺国に与える影響という意味では中国が南西への侵略が困難になるのはもとより
韓国も輸送能力を削って空母を整備する方向に向かってるんで
自衛隊がこれでおおすみ・うらが後継の新強襲掃海揚陸艦5隻と合わせて極めて大規模な揚陸戦力を構築したら
DDHへの対抗とこっちへの対抗で深刻なジレンマに陥りそう
ロシアも頭痛の種が増えるだろうな(さっさと平和条約結んでおかないから…
547名無し三等兵 (ワッチョイ 73ad-/LKt)
垢版 |
2021/02/16(火) 04:25:29.68ID:FssowhgX0
おほ!


1月に3隻の052D型駆逐艦が同時就役しました


就役した052D型駆逐艦は合計18隻になりましたとさw
548名無し三等兵 (ワッチョイ b358-dFvb)
垢版 |
2021/02/18(木) 00:56:09.35ID:SReth7Ps0
今日いずも出るらしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況